X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 36軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2023/07/26(水) 12:26:11.28ID:GNrQKtH00
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
コロナ禍に加えてJRや一部の大手私鉄が普通回数券の廃止を断行するなど、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

※最近、特定のワードを連呼する構ってちゃんが暴れておりますが、彼の書き込む内容に新たな発見は何もありませんのでNGワード指定するとスッキリします。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 35軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1683018762/
0169名無しでGO!
垢版 |
2023/08/03(木) 18:51:50.43ID:hGEy/1ev0
東武は今いくら?
800円より安いとこある?
0173名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 00:17:28.57ID:diK4To2s0
先月、東武鬼怒川温泉往復のため2枚1500円で買って、行きは良かったが、帰りに自動改札で弾かれたので良く見たら1枚は去年の12月まで有効の優待券掴まされてたわ。

新宿の西口から二つ目の某店だが、レシートも捨ててしまったので、今さら抗議に行っても無駄だろうから、今後の勉強料として泣き寝入りすることにする。
0174名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 09:44:55.92ID:p85AX5hV0
この時期に東武750はちょっと安いな
疑ったほうがいいな
期限切れは入れる段階で弾かれるのか出るとき弾かれるのか
気になるところではあるが
0175名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 12:30:20.63ID:qfrUvPpH0
>>174
入れる段階で弾かれるに決まってんだろ
0176名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 12:34:41.03ID:tyHEedw70
>>175
無人駅から乗車したなら、乗車時に自動改札は通らない。
自動改札があって監視カメラで遠隔監視するタイプの無人駅、東武にはない。
0177名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 12:42:42.11ID:qfrUvPpH0
>>176
174は「入れる段階」って書いてるんだけど。
「入る段階」と「入れる段階」って意味が全く違うぞ。
入るのは人間、入れるのはきっぷだ。
無人駅には入れるものは無いんだかは貴方の書き込みは典型的な文盲さんのピント外れなツッコミ。
0178名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 17:16:09.99ID:oqQ+FXx/0
見も蓋もないな
0179名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 17:23:29.68ID:CLFWWLvw0
モモではいくらかね東武
半年前に買った6月期限のは700円前後だったと思う
0180名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 18:47:12.80ID:Ha+l+IU80
先週池袋で買ったときは780円でした>東武
0182名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 20:51:41.00ID:D/VDkeGA0
>>181
期限切れ株優が自動改札通るときに弾かれないと思っちゃってる馬鹿だから仕方ない
0183名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 20:56:19.35ID:X46l4d8u0
>>84
非上場企業の奈良交通の株主優待券なんて日本一の長距離路線バス(八木駅〜新宮駅)まで乗れるからめちゃくちゃお得
でもあまり人気がないのかヤフオクで10枚綴りの全区間乗車券が500円で落札されてたわ
普通運賃5350円
0184155
垢版 |
2023/08/04(金) 22:01:17.24ID:StxUiiwv0
>>165
そんなにザルなんだ
外国みたいに、不正乗車の罰則を最低でも万円単位にした方が良い時期が来てるのかもね
代わりに、鉄道会社側の不手際(機械による、マジもんのエラー)がより厳しくなる諸刃の剣

チャリの青切符の話題もあるし、
まともに金を払ってる側の声が強くなれば意外と近い将来にそうなったりして
JR九州は座席や本数減らして旅客サービスが低下してるから、「取りっぱぐれが××万円あります。一列車当たり△人が不正利用して、他の方へ影響してます」なんてのを大々的にやったら賛同を得られるかも知れない
0185名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 22:04:54.57ID:iC/P9O620
>>184
それ、「だったら取りっぱぐれないように駅員置くなり自動改札ガチガチに付けるなりしろや!」って言われて自分の首絞めておしまい。
0186名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 22:24:31.62ID:B4Bk4i9l0
>>184
入場済みICも物販でなら残高を減らせるから入場でIC使って降車駅は脱柵、残高は後日物販で消化
0187155
垢版 |
2023/08/04(金) 23:09:24.86ID:StxUiiwv0
>>186
ICに特化したがための弊害か…
自分のレスのせいでスレ違いになりつつあるな


話しをスレタイ通りに。。。見た範囲での新宿西口界隈

小田急560〜620
東急270〜300
相鉄240〜270
京王320〜340

東急、相鉄はご祝儀相場だったのか落ち着いてきてるから個人的には大歓迎
むしろ、東急は値上げ前よりも自分が利用する駅だと価格は上がったけど割引率が上がってる
0189名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 13:40:36.57ID:9CI6H2O50
>>187
ご祝儀相場ってなんだよw
東急と相鉄は

運賃そのものの値上げ
回数券廃止
運賃高めな新横浜の新規需要

っていう新要素が3つ纏めて起こったから値段高めに設定して様子見してただけだろ。
株優の供給量には限りがあるんだから下手に安く売って完売しても意味ないからな。
やっと売れる量が読めてきたので9月末までに捌ききれる値段に下げただけだ。
0191名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 17:42:38.18ID:Vrhlg/330
新橋回ってきたけど苦し紛れの乗変新幹線きっぷや750円にまではねあがったマック株優など、なんだかなぁな商品で溢れていた。
0192名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 17:52:25.28ID:KVVYe0YY0
18もすでに売り払ったし高見の見物してる
東武も欲しいけど、たかが50円100円の差で
あちこち探すなんて暑くて無理だわ
0193名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 18:17:58.57ID:LAkt4GUY0
だってマック今優待でできる最大に高い組み合わせすると1000円だもん
0194名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 18:57:28.42ID:kXvn2ps/0
そろそろ18きっぷ1、2回分売ってるかな
0195名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 20:59:46.49ID:CgEr0FzW0
新橋18買取
1 3500
2 6000

ちなみに販売は2度分8000円とか見かけた
0196名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 23:35:00.50ID:E/ko9c6n0
>>194
新橋や新宿見てきたけど売ってたよ。

大体の相場は
1 4500
2 7500
3 9000
4 11000
5 11800
4と5の差は何なんだよと言いたいw
0197名無しでGO!
垢版 |
2023/08/05(土) 23:38:00.67ID:HF9nCS6/0
>>165
それSuicaが品薄になることと何の関係も無いやろ。
1枚持ってればできるんだから。
0198名無しでGO!
垢版 |
2023/08/06(日) 00:21:30.64ID:zzGC461v0
青春18の1回分が手元に有り。
使うべきか、売るべきか。
0199194
垢版 |
2023/08/06(日) 04:06:23.38ID:WiuBG5KF0
>>195>>196参考になりましたどもです
0200名無しでGO!
垢版 |
2023/08/06(日) 09:32:19.61ID:2sjsY5cH0
>>191
マック株優は750どころか800越えの店が続出してるぞ。
0201名無しでGO!
垢版 |
2023/08/06(日) 11:52:42.96ID:I+dud5ts0
>>198
どこか行きたいところがあれば使えばよい。
何も行くところがなければ売ればよい。
あなた次第w
0202名無しでGO!
垢版 |
2023/08/06(日) 12:28:06.06ID:/r2pBCBQ0
池袋
6月の無記名Suica発売停止後も使いかけSuicaを97で売ってたフナキ。ついに完売。
0203名無しでGO!
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:45.12ID:ev1Uup1Z0
1枚の株主優待から東名間の新幹線特急券乗車券買ったら1枚券じゃなく
特急券、乗車券の2枚の券で手に入れたぜ
これを台風都合で払い戻したら2枚株主優待送付するって最高やん
0204名無しでGO!
垢版 |
2023/08/07(月) 09:36:38.38ID:oLDmLTgM0
>>203
あ。
西や九の株優の仕様が変わったのってそれも要因のひとつだったのかも。
0205名無しでGO!
垢版 |
2023/08/07(月) 21:12:51.87ID:SxxJlT2L0
>>203
乗車変更の時は元の株優見せろと言われるけど払い戻しの時は元の株優と照合しないのか
0207名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 01:32:28.81ID:K9jP3HR80
>>203
券番照会&発行時の株優を確認して対応するから、余分に貰えることは無いだろう。
0208名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 12:33:35.93ID:tYrzPWXV0
みんな大好きなアレがついにお亡くなりになりますた!!
https://www.access-ticket.com/shop/detail/20
https://i.imgur.com/tmEQeBB.jpg

これで新宿東口の金券屋は南口との境目みたいな場所のヨコチケとチケット売買は形だけで実情はほぼ歌舞伎町の水商売連中の貢物を買い叩くだけの腹黒屋の2軒を残すのみ。
0210名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 15:31:30.70ID:2csXxo4s0
名古屋jr豊橋990円みたいな切符って浜松とかで乗り越し清算できない物ですか?
0211名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 15:35:10.30ID:0MJ8zuiK0
名古屋豊橋の企画券を浜松まで乗り越したら下手したら名古屋〜浜松全額買い直しになるやつもある
0212名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 16:18:52.30ID:2csXxo4s0
ありがとうございます
面倒ですが豊橋で外に出るしかなさそうですね
0214名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:53:18.68ID:tYrzPWXV0
そりゃ人間なら数え間違いくらいします罠
0215名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:58:26.08ID:+2VeMWDH0
>>151
そかそか

たわけ
0216名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:01.82ID:+2VeMWDH0
>>152
いや、チャリンカーになるなよwww
たわけ
0217名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:41.86ID:+2VeMWDH0
>>153
♪噂を信じちゃ いけないよ (リンダー)
たわけ
0218名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:32.47ID:+2VeMWDH0
>>154
それも事実だろうが 身に覚えのある奴は 被害妄想になるんだよ
てかデポジット取られてる時点で 捨てるわけにもいくまいに
たわけ
0219名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:01:30.80ID:+2VeMWDH0
>>155
無人駅入記なら 後日誤タッチ で消してくれるからな
たわけ
0220名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:01:55.87ID:+2VeMWDH0
>>156
それがなったんだな(笑)
情弱www
たわけ
0221名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:02:58.01ID:+2VeMWDH0
>>157
精薄のたわごとを真に受けるなwwww

たわけ
0222名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:24.50ID:+2VeMWDH0
>>158

うむ

たわけ
0223名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:58.06ID:+2VeMWDH0
>>159

IC止めるんだってさ
もっぱらの噂だぞ

たわけ
0224名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:04:33.59ID:+2VeMWDH0
>>160

自販機 長蛇の列だったりしてなwww
しかもクレカ使えないし

たわけ
0225名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:10.16ID:+2VeMWDH0
>>162

かといってグダグダ持ってても資産が目減りするだけだしな

たわけ
0226名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:05:49.78ID:+2VeMWDH0
>>163

日本は一応資本主義だからな

たわけ
0227名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:33.28ID:+2VeMWDH0
>>164


そうかそうか

たわけ
0228名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:07:10.03ID:+2VeMWDH0
>>165
コイツ 息をするように嘘をつく奴だな

たわけ
0229名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:07:32.14ID:+2VeMWDH0
>>166


また来年〜 ってやつだな
たわけ
0230名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:07:59.56ID:+2VeMWDH0
>>168
どんな気象現象なんだ?

たわけ
0231名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:08:33.98ID:+2VeMWDH0
>>169

じゃぁ、買取は600円以下だな

たわけ
0232名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:18.25ID:+2VeMWDH0
>>172

どローカルだな

たわけ
0233名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:26.37ID:+2VeMWDH0
>>172

どローカルだな
蒲田よりはマシだけど

たわけ
0234名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:09:49.51ID:+2VeMWDH0
>>173

鷺だな

たわけ
0235名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:10:35.54ID:+2VeMWDH0
>>173

鷺だな
そうだな。その場でも財布に入れた瞬間に取り換え拒否されるぞ(笑)

たわけ
0236名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:11:14.82ID:+2VeMWDH0
>>174


入場時に弾かれるに決まってるだろうがwww
それでキセルして出口つまると 詰むぞ
たわけ
0237名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:13.07ID:+2VeMWDH0
>>176

そうだな「合戦場から」とでもいえばなんとでもなるか
東京近郊で出るなら高くつくから 栗橋限定だな

たわけ
0238名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:13:07.60ID:+2VeMWDH0
>>177

無人駅には「入れるもの」がないんだから、その指摘は的外れだろ

たわけ
0239名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:13:31.68ID:+2VeMWDH0
>>178

そうかい?

たわけ
0240名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:14:14.51ID:+2VeMWDH0
>>179

見に行くのが一番確実

たわけ
0241名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:14:44.62ID:+2VeMWDH0
>>180

鬼怒川や日光に行く用事でもなければ、不毛な値段だよな

たわけ
0242名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:15:51.87ID:+2VeMWDH0
>>183

その区間を全線乗りとおすのはバスオタくらいでな。
大抵は途中で降りると思われ

たわけ
0243名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:16:55.79ID:+2VeMWDH0
>>184

不正した旅客がどこで降りたのかを追跡することが困難なのに
どうやって具体的な数字を出すんだよ ドアホ

たわけ
0244名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:17:09.76ID:agL8IY9c0
今日も安定の通過運転
0245名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:18:01.69ID:+2VeMWDH0
>>185

そうだな。
「乗り逃げされても犬は雇うな」
言い換えれば「乗り逃げされたくなければ犬雇ってガードしろ」ってなるからな。

江戸時代の「関所」の如く

たわけ
0246名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:18:53.99ID:+2VeMWDH0
>>186

デポジットはどうするよ?
放棄するの?

たわけ
0247名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:19:40.76ID:+2VeMWDH0
>>187


ふーん

たわけ
0248名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:00.29ID:+2VeMWDH0
>>188
マルチ死ねや

たわけ
0249名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:25.04ID:+2VeMWDH0
>>189

新横浜線需要だろ?

たわけ
0250名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:26:52.38ID:+2VeMWDH0
>>191

マクド券は上限700円が肌感覚かな?
それ以上は高い

たわけ
0251名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:27:40.37ID:+2VeMWDH0
>>192

いや、そもそも暑さで金券屋に行く気がしない(笑)
売りに行くの面倒だから 秋になってからでもいいかと

たわけ
0252名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:28:06.45ID:+2VeMWDH0
>>193

あほか 1380円だよ

たわけ
0253名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:28:39.81ID:+2VeMWDH0
>>185

買取が 1回3500円?
すげーな

たわけ
0254名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:29:26.70ID:+2VeMWDH0
>>186

5回買って速攻で4回使い
1回を売りに出すwww

たわけ
0255名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:29:50.55ID:+2VeMWDH0
>>197
それは素人考えだよ

たわけ
0256名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:30:15.50ID:+2VeMWDH0
>>198

That's Question
だな

たわけ
0257名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:31:01.43ID:+2VeMWDH0
>>200

やっぱリアル株主になるのが正解だな。
9末までに取り敢えずNISAで100株
たわけ
0258名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:31:44.62ID:+2VeMWDH0
>>202

いよいよSuica受難の時代に突入

たわけ
0259名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:32:53.49ID:+2VeMWDH0
>>203

ムテハモで株優返却なんて それ単なるギャンブルですやん(笑)

たわけ
0260名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:33:22.98ID:+2VeMWDH0
>>204

西はいろいろ事情があるんだよ。

たわけ
0261名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:33:32.81ID:+2VeMWDH0
>>204

西はいろいろ事情があるんだよ。
九はしらんけど

たわけ
0262名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:34:13.36ID:+2VeMWDH0
>>205

元の株優って発券時に出札が回収するんじゃなかったっけ?

たわけ
0263名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:34:27.71ID:+2VeMWDH0
>>206

あらあら

たわけ
0264名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:35:02.44ID:+2VeMWDH0
>>207

株優も会社側から見れば 意外に面倒なんだよなぁ

たわけ
0265名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:36:03.09ID:+2VeMWDH0
>>208

またまた閉店情報?

たわけ
0266名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:36:37.89ID:+2VeMWDH0
>>209

で?
オマエは何が言いたい?

たわけ
0267名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:37:23.34ID:+2VeMWDH0
>>210

できるよ。普通券か回数券かでも生産方法は変わるけど

たわけ
0268名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:37:50.91ID:+2VeMWDH0
>>211


〇企ならそうなる罠

たわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況