西園寺くらいの世代の人が「運ちゃん」と言ってしまうことに正直驚いたけどな。
申し訳ないけど親の影響だろうな。

新人の頃「お百姓さん」と言っただけで上司から「生産者の方と言え!」と言われて無茶苦茶起こられたことがあるw

大正生まれのウチの爺さんは支那人とかカタワとか平気で言ってた。
ちなみに爺さんによると支那人はただのローマ字読みだから問題ないそうな。
チャンコロはさすがにちょっとね、という認識だったw