>>250
その4区分は個人的にもしっくり来るけど、特にAは該当する範囲が広すぎて一括りにするのは難しそうだなと思った。

例えばAの中でも坊さんみたいに鉄道は収益性を求めるべきだし分担率は縮小していく流れだけど何とか変えたいor今後の在り方を考えるべきだよねって穏健派と
坊さんのコメ欄やSNS上でもよく見かける、輸送密度◯◯以外のローカル線は即廃止!税金の無駄の鉄道は価値が無いみたいな過激派もそれに該当するし。

AにしてもBにしても本来穏健派の人が過激派扱いされて、不必要な争いが起きてるよなとは感じる。