鐵坊主氏のexcel打ち込みはご苦労様ですわ
しかし、JR発足時から昨年度まですべて減少しているのは、車利用というより、利用人口減少が大きい。
1987年は、団塊の世代はもちろ、団塊ジュニア世代も高校通学し始めた頃だろう。

鉄道の問題もあるが、それ以上に日本の人口減少と長引く不景気で、鉄道も衰退したと感じた。

これは補助金突っ込んでも焼石に水。
今後、人口が増えるか、好景気が来ない限りは鉄道の衰退、廃止の歯止めをかけるのは無理だ。