>>930
あとこれは鐵坊主さんが暇坊主チャンネルで言っていたことだと記憶してます。
(ワイは動画制作者ではないのでキチンと把握できてないですw)
たとえば5分程度の内容である動画を8分の動画に間延びさせたとします。
動画の途中で「飽きた。観るのやめよう」って離れると
その『視聴維持率』に反映されるらしいと。

なのでワイも応援したい動画はどんなにつまらない内容であっても最後まで観てます。
「ああ、そういう仕組みなんだユーチューブって」ってね。
再生回数の多さに確かに釣られたとしても。
中身がない動画はアルゴリズムで淘汰されていく仕組み、と理解をしています。