うーん確かに横浜(ターミナル駅)→桜木町(でかい駅)→関内(北口は普通に人多い南口は普段は割と閑散としてる)→石川町(中華街あり、観光需要)と考えるとここが無人になるのも有り得なくもないが削りすぎじゃね?束コストカットし過ぎだろ
他にも根岸線で無人ってあるのかね