>>987
確かに時間的に見たら当該動画が直接の影響を与えたとは考えにくいとは自分も思う
ただ
貴方が指摘しているように
「以前からJR北海道が検討していた方策」という前提で
乗客の苦情や新聞記事やYouTubeの動画なんかが
「構想を実行させるひとつのきっかけになった」という可能性を完全に否定出来るだけの材料が俺には無いから
乗り物氏の動画がJR北海道の判断に僅かでも影響を与えた可能性は全否定することも出来ないな…と考えたから
「時間的に無理でそ」という話はあえて触れずにスルーしたんよ