>>229
勝ち負けをベースにした思考は確かに非常に良くないんだけど
百歩譲って勝ち負けをモノサシにして考えた場合でも
今の彼の思考だと難しいかもなぁ…
スポーツで勝敗を決めるためにルールがあるように
他人と意見が対立した場合に優劣を決める場合には
お互いに「相手の土俵」に乗らないといけない場面が必ず出てくるし
相手の土俵(相手側の主張の根拠)でどうやって自身の主張の強味を発揮するか?が勝ち負けのカギになるんだけど
現状だと相手の土俵に乗ることを頑なに嫌がっている様子だから
「勝ち負けにやたら拘る割には勝負そのものは妙に嫌がっている」というヘンな状況になってる
あれだとひたすら空回りだからそりゃストレス溜まるわなぁ…という印象