>>232
>>227 の続きになるんだけど、まさにこれに該当する

・ちょっとでも相手の意見が自分と違うと、「あの人はわかってくれない」と、あっという間に相手を敵として認定。
・ちょっとでもうまくいかないことが起きると、「台無し」と感じて作業を放棄、または、「自分はダメな奴だ」とヘコむ。
・100点が取れそうにないテストは、はなから受けない。50点という評価がつくくらいなら、評価されること自体を避けてしまう。
http://monkeyclinic.seesaa.net/article/256452345.html

とにかく自身は「大差の100%勝者」でなければならないので、
自身と相反するものはシャットアウトした上で一方的に持論をまくしたてて「大勝利宣言」
そうしないと心の安寧を保てないんだね