>>325
余市辺りもそうだけど
自治体(特に幹部の人達)とか観光関係者なんかは存続して欲しいんじゃないかな?
(坊さんが余市の町長さんとコラボした直後あたりに発足した存続団体の代表は観光協会の会長さんだった記憶がある)
他の市町村との差別化や対外的なアピールにはなるだろうしね
ただ
いわゆる一般庶民からしたら
本数が少ないとか駅まで出向くのがメンドクサイとか
乗り換えが多いとかで不便さの方が目につくから鉄道に拘る意味はあんまり無いんだろうなぁ