乗蔵やタヌキの自論、つまる所鉄道は運行維持管理のコストがバスと桁違いだから価格競争じゃ歯が立たないことを無視してるんだよな
そのコストに見合った輸送量がない(バスで間に合う)から山線は廃止合意したわけで

競合機関に対する意識が希薄!とかいう主張、むしろ高規格道路の整備で国に高速バスや自家用車への逸走をアシストされてるJR北海道はよっぽど本州三社より敏感だと思う
そして運賃値上げを申請するんだから、当日割引切符を無制限に発行してる状態を放置しておけるわけがない(値上げより先にそっちをなんとかしろとなる)

毎日タヌキと乗蔵が同じ事しか書いてない動画やら記事を連発してんの、やっぱこいつら何かあったろw