最近使い回しのネタばかりだな
札幌苫小牧の特急利用者はかよえーるで通勤ライナー感覚で使う人くらいなのでは
普通と快速の乗り換えでも特急並みに速いし
別に今年から変わった訳ではない
そして相変わらずのたぬき動画の引用

並行在来線の後志は現在自治体間でバスのルート選定中
渡島は複数ある運行コスト案の中から検討中だな
そもそも複数ある運行コスト案の中の1番安いやつが函館長万部の全線バス転換になってるだけであって提案した訳でも決まった訳でもない
貨物線にしたとしてもJR北海道の社員出向は難しいとありどうなるか

ところで乗蔵って「密室」って言葉が大好きだよな
議事録が公表されてる時点で密室ではないのに