関ジャム 完全燃SHOW 5曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:06:54.84ID:VGIBEJJ50
番組の話はしないのか?錦戸オタさんw
あんなにいたのにどこ行ったんだよ
この前の回だと音楽とはちょっと違うけどスタイリッシュ名刺交換の所とか面白かったけどな
ニッチな特集になるかもしれないけど変拍子曲特集なんかもやってくれるといいんだけど
それこそヒャダインも多用してるしな
0548名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/29(木) 20:35:28.03ID:bVeeFypA0
あとギターやベースの音作りの回もやって欲しい
ギターそのものの音の違いとかも
テレキャスとレスポールとかを比較したら素人にも分かりやすいだろうし比較音源とかも挙げつつさ
0549名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/29(木) 20:51:40.14ID:PWPmkhY10
ベース回は山下達郎で(ま、本人は無理だけど)
0557名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 18:04:47.78ID:cEax05VJ0
いや、だから何回も言うけど最初に突っかかってきたのは錦戸オタの方だから
それ以前も渋谷や村上中心にメンバーを叩く流れはあっただろ?
その流れに沿って錦戸に対して少し思った事を書いただけで錦戸オタにいきなりキレられたからね
それで叩くなら他所へ行け?じゃあお前らもだろ
考えが自分勝手すぎるんだよ
0562名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 19:32:09.33ID:RWV7HoJR0
この番組のおかげで全然知らなかった関ジャニにも親近感湧いてきてんのにまさかヲタやアンチがこんなに見苦しいとは
1リットルの涙のおかげで錦戸だけは知ってたけど他のメンバーは全く知らなかった俺が最近は村上やら渋谷やらも顔と名前が一致してイメージも良くなったのに
0567名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:04.33ID:pkvOnzmp0
>>561
何を期待してんのか知らないけどこのスレにジャニヲタがいる以上まともな音楽の話は無理
>>562
何をいまさら
アイドルヲタの中でもジャニヲタの陰湿さは群を抜いてるだろ
でも錦戸オタがここまで酷いとは思わなかった
0571名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 21:44:40.83ID:TcDSZ5+a0
>>570
そっか、ゴメンゴメン
まあこの前拍子とはなんぞや?に対して解説してたから変拍子回はまだまだ先になりそうな気がする
転調は個人的にはやらなくてもいいかな
というか部分転調も含めると転調してない曲探す方が難しいくらいありふれてるよ
転調なら小室呼ばないといけないけどもう無理になったしね
ドラクエ4の戦闘みたいに目まぐるしく変わるのや、遠隔調へ自然に転調さらてる曲とか紹介して欲しい
音作りは関ジャニのアルバム回の時に蔦谷さんが作ってる様子流れてたような気がする
ああいう音の重ね方やエフェクターのテクニックなんかも見たみたい
0573名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 22:40:58.15ID:f07Nbsvj0
>>569
こいつは基地外
ちょっと言い返されただけで逆ギレして一人で70レス以上するんだからね
自分の主張が通らないと癇癪起こして大暴れって赤ちゃんかよ
ブログでやれ
0574名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:37:25.34ID:RWV7HoJR0
ん?>>569>>571は同一なの?
急に普通に音楽の話をまともにしだしたからビックリしたわ
ドラクエ4の戦闘って同じフレーズを調を変えながら続けるアレ?
アレは確かに凄いな
ドラクエ4といえば5章の仲間揃うまでのフィールド曲も神曲だった
エフェクターの使い方や繋ぐ順番変える事での変化とか、後はベースならサンズアンプの功罪とかみたいなのも見たいな
0576名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 17:09:01.30ID:3e8TBVrb0
>>573
あいつだよねw
流石に100レス近く発狂したのが恥ずかしかったのかIDコロコロするようになったんだね
あぼーんできなくてめんどくさいわ
音楽の話とか言ってるけどこんな基地外と普通に話したい奴なんていないわw
0578名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 18:41:23.61ID:mkrTe7Cq0
実際こっちが音楽談義はいつどこでされたの?
の質問に対して逃げてばかりで全く答えられてないよねw
そりゃそうだよね、ただの口から出まかせでされてないんだからw
0579名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:33.00ID:wSDreO310
今夜は「関ジャム完全燃SHOW」にでます!外国人からみたJ-POP!☆
山本彩さんとご一緒しました☆

#モーリー #モーリーロバートソン #morleyrobertson #関ジャニ #関ジャム #山本彩 #nmb48 https://t.co/FNIlD1wgxB https://t.co/Cunk539e6E



https://i.imgur.com/yVlNfqb.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0580名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:14.16ID:sdmvXOsI0
>>579
こういう企画もいいねー
日本の音楽(J-POP)が海外にどう見られてるかは気になる
確かに歌唱力や演奏力の面では一部のアイドル連中や素人バンドのせいで劣るかも知れないけど、楽曲自体は劣ってるどころかむしろレベル高い
歌詞は日本語による言い回しや表現も多彩で繊細だし曲だってヴァース・コーラスだけの単純な構成じゃない、スケールやコード進行だって複雑で捻られたのが多くて聴いてて面白いのに、ろくに聞きもせず一緒くたに叩いてるネットの連中が多くてバカじゃないのと思う
0581名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 23:40:14.51ID:UBG+7d1+0
音楽をいちいちうんちく垂れる、この番組が、あたしゃ嫌い! たまに、良い時あるけど。
0582名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 00:05:31.51ID:fz9C9jB50
う〜〜ん、これに限らずだけど、あまりに過剰に日本ホルホルするのは…
違和感しかわかない

あと日本語の歌詞を一音、一音音にのっけるとか、切る所が難しい下りのところは
そのブレイカーとしての宇多田ヒカルにも言及してほしかったな
0583名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 00:07:37.59ID:Y1FKcj+C0
ここが変だけど凄いなJ-POP良い企画だった
洋楽の解説も面白くて邦楽洋楽それぞれ魅力的
洋楽はずっと踊ってたいからリズムが強くてコードがあまり変わらないって言われてみれば成る程なー
だから世界中で受け入れられやすいってのも有るんだろうね
本間さんが手掛けたアーティストの曲の裏話も面白かった

それにしても、選民意識のある洋楽好きは嫌いだけど、サバンナ高橋のJ-POPの歌詞圧勝!洋楽の歌詞しょーもな!も見てて恥ずかしかったな
海外の人が言うならまだしも
渋谷の「洋楽はその時に思ったことをそのまま歌詞にしてる」っていうコメントはフォローとしても良かった
0585名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 00:23:20.60ID:fz9C9jB50
まぁ日本のポップスのベースはよくも悪くもビートルズでしかないんだろうな
0586名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 00:32:17.93ID:IUlOEzCP0
>>585
そりゃビートルズに影響を受けたアーティストは数多くいるだろうけど、ベースって一括りにするのは余りにも間抜け
海外の洋楽に加えて、それこそ今日言った童謡だったり歌謡曲を取り込んでいって今日のポップスがあると思う
0591名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 10:22:02.10ID:bZwwq+DD0
マイケルはネコ
0592名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 10:41:13.57ID:bZwwq+DD0
「邦楽は洋楽よりコードたくさん使うよ!」

そのとおりなんだけど、あれじゃあ「なんでその曲とその曲比較してるの?」
って納得いかない人も多かっただろう
そうじゃなくてさあ
Crush On You chords by Bruce Springsteen
https://tabs.ultimate-guitar.com/tab/bruce_springsteen/crush_on_you_chords_421805
尾崎豊 BOW!
http://www.ufret.jp/song.php?data=1265

な こういうふうになるんだよ
0595名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:02.09ID:eynfgSjG0
サバンナ高橋嫌いじゃなかったけど今回うざかった
特に歌詞の件
0596名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 20:20:55.75ID:bZwwq+DD0
アイウォントゥー***ラアイド
*******マアイ
*******バアイスィコー

散々「アホな洋楽の歌詞」の代表例みたいに言われるけど
これも ai でそろえてるから中毒性あるんだよな
0597名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 20:32:23.03ID:k2147ZpN0
歌詞なんてピンキリだろ
会いたい会いたい言いまくってるのとか

海外は大物アーティストも政治批判の歌を歌うのに
日本では・・・なんて言うやつもいるじゃん
0598名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:06:16.65ID:bZwwq+DD0
歌詞のテーマの選択は全然洋楽のほうがバラエティーに富んでいる
とは思うんだけど、ラブソング限定でいうと、邦楽は他人に「わたし
こんな恋愛したんです」みたいに歌ってるのが基本系だけど、洋楽は
ロックだろうが、R&Bだろうが、その辺はミュージカル、オペラ的
なのが基本っていうか、恋愛の相手目の前にして訴えてるみたいな歌詞
のほうが基本形なんだよ
だから、JPOPみたいに経緯や状況を説明する部分が無いことも多いんだよ
相手に向かってそんなことくどくど歌う必要ないから

小室さん曰く「Aメロで物語の設定などを説明」「Bメロで自分達の状況を説明」
なんだが、洋楽それがないことも多いんだよ それはそうだと思う
0599名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:15:53.43ID:vHnN+yb60
>>581
嫌いなのにたまにあるいい時を期待して見続けてるの?
あんたドⅯだろw
0600名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:18:39.68ID:vHnN+yb60
>>597
西野カナディスってるのか
歌詞なんてピンキリだっていうのはその通りだけど
悪い例として西野カナ出すのは許さんw
0601名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 00:01:20.65ID:9HynDany0
歌詞なんか全く興味ないんだが
みんな歌詞読んで共感したりすんの?
0603名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 06:11:22.69ID:EPHfF0US0
>>597
売れている作品をチョイスして大衆の好む傾向を測ってるんだよ
日本にもリズム重視で韻踏み重視のやたら長い歌詞の曲もある
でも多くの人に好まれたヒット曲になってないんだ

俺は歌詞を重視しないで曲ですきになるが
英米の好きな曲でたま〜に歌詞ついてるの見たらびっくりするよ
「俺はこんな女が嫌いだあいつはこんな奴で最低だ」
「俺は夜の7時までソーセージを売ってる毎週土曜に来るアイツはでかい車に乗ってる」
今日明日や今週の出来事だけで歌詞書いてること多い
まあ曲が好きなんで適当に口ずさむがな
0604名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 08:04:23.41ID:qhxCK3pb0
歌詞に浅いも深いもないわ
聴くほうが勝手に浅くしたり深くしたりしてるだけ
0606名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 15:45:33.75ID:oq7IQt0c0
傾向を語るのはまだいいけど1曲だけ抜き出して洋楽は、とか邦楽は、とかアホすぎやろ
J-POPだってDO.NA.Iとかいうクソほどしょーもない歌詞あるし
0607名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 15:53:19.81ID:EPHfF0US0
>>606
1時間番組で何十曲出せばいいんだ?
傾向を紹介して語るのは抜き出した2つの対比でいいんだよ
学校でお勉強しなかったのかい
例文は教科書に何通りあったかい
0609名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 17:58:33.93ID:qhxCK3pb0
稀に『ハッピー』とか『私たちは絶対絶対にヨリを…』みたいに少ないコードで
循環してても、途中でマイナーキーのブリッジ入れないと気が済まないのがJPOP

『今夜はブギーバック』『ライフタイムリスペクト』とか
Aメロはブルース進行なのにBメロになると平行調になる『恋のダイヤル6700』とか

「心変わりの相手は僕にきめなよ」とか
「おまえがもしもボケたときも」とか
「あなたがすき しぬほどすき」とか

こういうところでドクターキャピタル先生は「きたきたきたで〜」と悶絶してるはずだ
だからどうしてもコードが多くなるのだ
0610名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 20:22:28.75ID:9HynDany0
俺は途中でアカペラが入る曲が大好き
歌ってるとゾクゾクする
0612名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 22:29:16.08ID:Ly9JMil00
>>608
本間さんが「ボブディランみたいな深い歌詞深いもあるけど」とかって言及していたじゃん
0614名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 11:16:46.92ID:BOY2Sbzu0
『恋はあせらず』とかそんなんのこと言ってんのかな

だからそういう洋楽をなぜか完全無視して
JPOPのそういうのばっかりええでええでええで〜
言ってるのがあの先生って話

プリンスなんてのもコードは1~4個くらいで曲書いちゃうの好きな
人だけど『マニックマンデイ』みたいな曲だってちゃんと書けるんだけどなw

逆に日本人は循環コードで作っても、結局どうしてももっとコード使っちゃうんだよ
ってのが>>609でしたい話
だから日本人にはフリートウッドマックなんかの曲はどうも今一つ物足りない模様
あれ日本で売るには小林武史のプロデュースが必要だなw
0616名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 01:00:56.17ID:JefD3crE0
さっき録画見たけど確かに今回高橋うざかったな、馬鹿丸出しだったわ
>>583も言ってるけど渋谷のフォローは良かった
でも邦楽はこう、洋楽はこう、みたいな時に例として曲を流す時に誰か忘れたけどイチイチ余計なコメントを挟むのやめて欲しい
こっちは番組でなされた説明を曲聴いて確認したいのに雑音過ぎる
0617名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 01:50:42.61ID:b4RLUKy80
関ジャ二は一応ミュージシャンなのでど素人的なコメントはできないから素人代表みたいなコメントをするのが高橋の役目だと思うと腹も立たないわ
あんなポジションの人が一人はいるからな。
0618名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 02:36:03.81ID:JefD3crE0
>>617
そういう役目なのは分かるが今回は役目を果たしていたとは思えないな、ただ不快なだけだった
別にこれまでの高橋に文句がある訳ではなく今回の話ね
0619名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 03:17:14.09ID:JHL/W5jT0
素人役にしてもあの洋楽しょーもなのくだりは余計だったね
クラシック回のカズレーザーも指揮なんてチョロいの辺りはちょっと鼻についた
0620名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 06:10:38.60ID:F1baj/CP0
>>619
カズレーサーのちょろい発言は芸人のデフォルトでんがな
結局うまくできませんでしたやんか 教科書どうりでおま

さすがに4拍子の指揮振りは小学校で習うけどねえ
0622名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:51.94ID:3sb9I8a80
この番組でもニッポンすばらしい!!みたいなことやるんだな
ちょっとガッカリ
どこの音楽でもその土地の人にフィットしてればそれでいいじゃん
0623名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:27.37ID:MsUcOsEZ0
日本人は自虐的な所があるから、こういう企画で少しでも自国の音楽に自信持ってくれればってことで良いと思うけどね
でも日本のヒット曲もワンパターン化してて飽きたから洋楽聴いてるけど
0624名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:37.34ID:u3v7SeKC0
時間帯が後ろに下がったな もう見ねえかも
0625名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 11:49:08.80ID:CzW7x3mv0
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 110本場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1523136626/1-5
> 5 名前:焼き鳥名無しさん (ワントンキン MM1f-C1ph [153.154.20.167])[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 09:06:11.60 ID:z0fNu0jXM
> キチガイはPCなんだろうし
> とりあえずプロバイダに通報出来る可能性はあるね

【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1470108703/
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520873762/
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型※IP強制表示スレでの自演はIP偽装に手間がかかりスレ進行が鈍る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
[還らざる]サンダーフォースVI[時の終わりに]169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1511403717/
【信者お断り】ゲームカタログアンチスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1504378851/
セガサターン総合スレッド Part130©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1495380765/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1519377904/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その46※他スレと平等に荒らして第三者の仕業に見せかけているが自分の立てたスレなので荒らし量が少ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1520135076/

ファミ通をお払い箱になってからは電通の工作員まがいな行為をしつつ
2ちゃんねるを荒らし回っている鈴 木 あ き ら  (鈴木 ドイツ)容疑者出没スレ
電通本社の方、おたくの下請け末端在宅ネット工作員の質ちょっと酷いですよ。そちらのほうで処分または再教育等の検討願います
0627名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 00:01:31.29ID:jbamm67c0
えみりかわいいなあ
セッションも悪くなかったよ、安田ボーカルの方がいいだろ
もう一人は下手だな
0631名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:49.77ID:4Pr+jTKE0
バイオリン特集新鮮で面白かった
メジャーな楽器なのに接点ないからな
錦野と安田の歌唱力を再認識
渋谷に欠けている脱力ができてる
渋谷が二人から学べばワンランク上のボーカルになれる
0634名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 19:04:22.06ID:4FNdGzMk0
希志あいのちゃんバイオリンうま過ぎワロタ
0635名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:31.19ID:Md9XibuV0
錦戸と安田のボーカル良かったよね
耳がいい人の前で歌うことをビビってたけど2人ともピッチ安定してた
錦戸はその曲の雰囲気を作るのが上手い
0636名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:55.25ID:6CzdHIsY0
新鮮って言ってる人がいるが、この手のテーマはクラシック番組で何回も取り上げられてるから自分的には退屈だったわ
ゲットワイルドのアレンジもバイオリンだけだと低音成分がなくて安定感がなくて変だった
今回は久しぶりにハズレ回だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況