X



ザ・ノンフィクション― Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/13(水) 12:38:09.78ID:97b9lzUO0
フジテレビのドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」について語る。
不定期放送のドキュメンタリー「NONFIX」も。

毎週日曜日14:00〜14:55 フジテレビ

■番組公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/thenonfx/index.html
http://www.fujitv.co.jp/nonfix/

■前スレ
ザ・ノンフィクション ― Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1509074279/
0004名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/13(水) 12:41:42.42ID:B0yjDwQ00
◆12/15(金)21:00〜22:52「ザ・ノンフィクションSP 人殺しの息子と呼ばれて…」フジテレビ
(※「東アジアE-1サッカー選手権 なでしこジャパン×北朝鮮」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり)

▽大反響を呼んだあの番組が特別版で登場
▽7人殺しの両親から生まれた息子
▽正体隠して生きる24歳の悲しき人生の告白

『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜・14時〜14時55分/関東ローカル)は、
普段見ることが出来ない人間の一面や人間関係、生き方、
ひとつの職業を深く掘り下げて見えてくる隠された本質、記憶に残る事件や出来事などを取材し、
その事柄のありのままの姿、事実をお届けするドキュメンタリー番組です。

10月15日(日)と22日(日)の2週にわたって放送した『ザ・ノンフィクション 人殺しの息子と呼ばれて…』。
2002年に発覚した北九州連続監禁殺人事件の犯人である夫婦の元に生まれ、
「人殺しの息子」と呼ばれながら生きてきた息子(24歳)が、初めてメディアのインタビューを受けたもので、
自身の怒りや悲しみ、そして苦悩の日々などを激白しました。

その壮絶な証言の数々に大きな反響が集まり、
番組放送後に全国の視聴者の方々から「是非全国放送でやってもらいたい」との声が多く寄せられたため、
全国ネットで放送することになりました。

今回は、10月に放送した内容だけでなく、放送後、再度息子に敢行したインタビュー、
母・緒方純子受刑者による未公開の手紙などの内容を加えて、再編集した形でお送りします。
0005名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/14(木) 10:46:30.83ID:Vvv+q3A00
北九州・連続監禁殺人 20年後の番組 事件とそれから 加害者の子を取材
https://mainichi.jp/articles/20171214/ddm/004/040/002000c

男女6人が殺害された「北九州連続監禁殺人事件」の加害者夫婦の長男(24)を取材した
フジテレビのドキュメンタリー番組が話題になっている。
男性の生い立ちや事件後の生活など加害者家族の現実をインタビューを基に描いたもので、
近年のドキュメンタリーとしては異例の視聴率10%を記録した。

共感を持って受け入れられたのか、
加害者家族に焦点を当てることが興味本位に陥る危うさはないのかを考えてみた。

10月15、22日、フジテレビの番組「ザ・ノンフィクション」で
「人殺しの息子と呼ばれて…」前・後編として関東地区で放送された。

テーマは1996〜98年、北九州市のマンションで男女6人が殺害され、男性1人が死亡した事件。
松永太死刑囚(56)が主導し、内縁関係の緒方純子受刑者(55)=無期懲役が確定=とともに、
緒方受刑者の家族に通電などの拷問を加え、殺害したことが裁判で認定された。
殺害行為や遺体の解体に被害者を加担させて仲間同士の恐怖心をあおり、
マインドコントロールした手法が社会に衝撃を与えた。
2002年、監禁された少女がマンションから脱出して事件が発覚した。

番組は9歳で警察に保護された夫婦の長男の人生を本人の証言から描いた。
男性は、両親が被害者に拷問や虐待を繰り返した光景を詳細に語った。
自分も浴槽に顔を沈められる水責めを受けたり、包丁を突き付けられたりしたことを打ち明けた。

両親が出生届を出さなかったため、戸籍のない子として育ち、保護されるまで小学校に通えなかったことや、
その後入所した児童養護施設では「加害者の息子」として孤立したことも振り返っている。
生活がすさみ、施設を飛び出して住所不定となって高校を退学。
職を転々とする生活を送ったことも語っており、加害者の家族に対する社会の冷たさが浮き彫りになった。

日曜午後の番組だったが前編放送後から反響を呼び、後編は視聴率10・0%(ビデオリサーチ調べ)を記録。
再編集された番組が今月15日午後9時からフジテレビ系列で全国放送される予定だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況