X



アメトーーク!Part256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/26(火) 04:06:05.63
ID:Cu+zVKlANG
業界内視聴ナンバー1番組『アメトーーク』
注目を浴びているのが○○芸人というという言葉を生んでいる共通点くくりトーク

テレビ朝日系木曜23:15-24:15・日曜18:57-19:58

MC:雨上がり決死隊

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalkID:aIckBWqQNG

前スレ
アメトーーク!Part255
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1512185256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0232名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 13b3-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:39.86ID:CFavHoqF0
リアルな大企業のエリートサラリーマンなど見たことないので
渡部の、お父さんの話は印象深かった
あまりもにも大変そうなので息子たち(建を含む)が
誰もサラリーマンにならなかった、というのは
さすがに盛ってるんじゃないか、とは思ったが。

もう一つは「25人。」
0237名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウカー Sa33-6yF/)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:55:28.94ID:osxN78M6a
>>231
ミキ兄弟にファンと謎解きツアーの暴露話されてガチ泣きしてたわ

あと女子トイレ入った話されて逆ギレしてた
最後に催眠術かけられてた
0243名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ba39-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:16:58.39ID:+H8SP3qP0
>>239
少なくとも弘兼はギャグマンガのつもりでは書いてないだろ
あとは漫画喫茶で一冊でも読んで自分で判断してw
0244名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スッップ Sdda-La00)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:42:03.69ID:l1dAyD+ld
バブル時代の日本のメーカーがイケイケだった頃に
サクセスストーリーとして書かれた作品
0247名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スププ Sdda-tvmp)
垢版 |
2018/01/28(日) 03:11:22.61ID:y2gJrUlGd
>>246
なんなら嫁さんの方が有名ちゃうか 東京ラブストーリーの作者やし。
0248名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 04:03:28.50
アメトーク
0249名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/01/28(日) 04:05:22.64
0250名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW c7c1-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:05.80ID:XU5m9dnP0
子連れ狼芸人やって欲しい

松本零士芸人も
0252名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スッップ Sdda-La00)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:58:52.64ID:l1dAyD+ld
>>246
東京ラブストーリーの人
0259名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スップ Sdda-pq9w)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:22:30.00ID:FPAoxvldd
他局ばかりだから扱いにくいのかもしれんけど、仮面ライダーだけじゃなく、ウルトラマン芸人もやってほしい
サタスマではウルトラマンの特集もあった
アメトーーク!では、過去にあった?
0260名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 9abd-EeGJ)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:52:52.20ID:ErTvRSmt0
ウルトラマン芸人だとまた京本なんとかが知ったかぶりして偉そうに出てきそう。
0264名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スップ Sdda-pq9w)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:58:18.12ID:FPAoxvldd
>>260
おなじみの、だから別に良いよ
他の芸人だって、だいたい知ったかぶりや個人的好みが強い人が殆どだろうし
0265名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ba39-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:17:23.46ID:/yF/JRYr0
>>246
柴門ふみ、だよ
元は弘兼のアシスタントで近場に手を出したパターンだなw
0280名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sdda-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:46:38.67ID:VhV9ItW3dNIKU
社長の右腕が課長じゃ困るんだよ


で、出世していく所がピーク
0281名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ 4f8a-bSkF)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:48:44.81ID:2jhf4hEy0NIKU
そういえば今まさに収録してるんだよな

2/1        2018年もやります!!    ←ひんしゅく体験!ナダル・アンビリバボー3
2/8        今年もヨロシク!!      ←未定
2/11       鉄道ファンクラブ&上級編マニアック2時間SP
2/15       
2/18       

放送日未定     今年もヨロシク!!
             好きで好きでタマらない(鉄道?)
            まだ分からない所だらけ(鉄道?)
            旬なメンバー集合
            新企画トーク

放送日 木2/1 木2/8 日2/11 木2/15 日2/18 木2/22 日2/25 木3/1
0285名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sdda-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:30:53.60ID:VhV9ItW3dNIKU
関西で生きてるから心配するな(っていう程の露出はないが
0287名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ 8b79-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:27:12.12ID:GyU8zmmp0NIKU
関西でやってるのか
モンエンや藤崎マーケットあたりって
出てきた経緯こそイロモノだったけど実は漫才やシャベリの地力は意外とあってその後再び売れるタイプ
的なイメージをなんだか持ってたけど結局こないなあ
0293名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sd7a-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:35:29.70ID:gQfj2zz+dNIKU
トキは今仮想通貨で死んでるからそっとしといてやれ
0294名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sd7a-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:14.94ID:gQfj2zz+dNIKU
モンスターエンジンの漫才が全国ではちょっと受け入れられないのは
突っ込みがネイティブすぎる関西弁だから
東京仕様の関西弁にシフトしないとね
0295名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sd7a-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:41:44.78ID:gQfj2zz+dNIKU
二、三日前の漫才ラバーズ(読売テレビ、関西ローカル)


https://youtu.be/7Lp8PkRoc2o
0296名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ニククエ Sd7a-La00)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:45:18.81ID:gQfj2zz+dNIKU
藤崎…


https://youtu.be/DMuTYvqVY-A
0300名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ bad2-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:48:24.90ID:q6N5AhoP0
綾部って話面白いよな。あと椅子のガタつきを一瞬で直して拍手貰ったあとの
ペコペコする仕草とか、ああいう何気ない演技がうまい。
アメリカで何してるのか知らないけど、日本に帰ってきて
またアメトーークやすべらない話出てほしいわ。

>>282
ニューハーフ好き芸人だと、徳井がリーダーで、演者はパンサー尾形、
山田ルイ53世あたりか
0301名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ea6e-b/Py)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:12:27.10ID:6PaN6BvD0
>>300
綾部は日テレのスーパーボウルの実況席にオードリーと一緒に出る。
レポーターみたいなことやるかもしれんが。
0303名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW aa7e-UMYM)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:16:56.81ID:agayp0Tq0
>>300
綾部はなんだかんだいい時期に休職したと思う
同じレベルの吉村が今仕事がどんどん減っててロンハーで焦ってたけど、綾部は完全に飽きられる前にアメリカに行って、帰ってきたら取り上げてもらえてニューヨークネタでまた頑張れるし
その時に根付けるかが問題だけど
又吉も同時に消えたな
0311名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スプッッ Sd7a-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:42:20.60ID:B/5sTekDd
>>305
普通に全国ネットで活躍してる関西芸人はネイティブの関西弁を使ってるわけではない
0314名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPWW 0Haf-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:31.58ID:R+FKNz1NH
>>312
お前が気づいてないだけ
0316名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スププ Sdda-tvmp)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:13:58.36ID:PJzTNYvqd
>>306
藤崎マーケット男前やな

本人の前でやるなら
もう、かっこエエよ。
0318名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPWW 0Haf-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:40:12.36ID:R+FKNz1NH
かつての漫才ブームの時にどぎつ過ぎる関西弁じゃ東京で受け入れられないから(実際ディレクターから聞き返されたりしてた)
関西弁のワードを標準語よりのアクセントに変えたり
より丁寧な関西弁を使ったり、汚いワード(クソダボとか、〜ワレなにさらしとんねんとか…)を使わないようにしたり
さんまとか伸介らのあの世代の芸人は東京よりの関西弁を自分達で作りだしたんだよ
(自身の番組とかでこの辺りの事は時々言及するよね)
さんま自体は落語家なのでいわゆる「船場言葉」(代表的なのは故米朝師匠)を使うのでそもそも丁寧な関西弁を使う芸人だったが
共演する相手がたけしだったりタモリだったり
年上、あるいは先輩だったのでより丁寧な関西弁を意図的に使ってた
(逆にそんな関西弁、今の関西人使わねえだろ…的なのも)

で、それら作られた関西弁がテレビメディアで普通に流れるようになったから東京でも関西弁が通じるようになったし(が、あくまでも彼らが作ったソフト関西弁)

逆に若い世代の一般の関西人もそういう全国で活躍する芸人のテレビを見て育ってるから
世代的に、そもそもの汚すぎるネイティブな関西弁をしゃべっていない
だから>>312>>313のような感想になる

が、モンエンの大林なんかは「ガラの悪い土地」出身なので
いい意味でも悪い意味でも昔のネイティブな関西弁が残ってて
さらに芸人になってからもソフト関西弁にシフトしていなくて
…この辺は昔のM-1に出てる映像を見れば分かるが ツッコミの言葉が激しすぎてお客さんが「怖い」っていう印象をもってしまって
笑えるものも笑えない状況になってる(関西の劇場なら普通にウケてたネタなのよ)
今でこそ東京進出した経験則から学んで言葉を若干変えてきてるが
若い頃の大林は汚すぎる言葉使いだったので東京ではあまり受け入れられてなかった
0319名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPWW 0Haf-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:40:26.58ID:R+FKNz1NH
要するに関西芸人が東京で受け入れられるためにはやさしい関西弁を使わないと無理だって話

で、唯一の例外で、もしこのままで成功すれば関西芸人にとっては画期的で、歴史的な出来事になるのが
尼神インターの渚。
彼女の使うガチの尼崎弁の汚さは東京仕様の言葉になってる浜田、松本と比べればよく分かる

吉本が意図的に実験しているのか、本人がそうしてるのかは分からないが
アイツが今後もあの言葉使いを直さないまま売れ続ければ凄い事なんだけどな(ま、本人はそんなこと考えてないだろうなぁ…

もちろん「女だから」ってフィルターがかかってるから荒っぽすぎる言葉でも
若干ソフトに聞こえてる。っていう性差のメリットも乗っかってるけど
0321名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPWW 0Haf-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:05:09.12ID:R+FKNz1NH
でんがな、まんがな。は 〜でおます。〜ですなぁ
とかと同じく船場言葉。

船場っていうのは城の周りの堀を防御の為だけでなく
物流のルートとして使ってた(今でいう高速道路のようなもの)頃の物流拠点
で、海から運び、運河に引き入れ城近くで荷下ろしして…
って所には必然的に問屋や商店が出来上がって
商人の街として出来上がっていく所(別に大阪に限らず姫路とかにも船場って地名はある)
で、そこの商売人達が商売用に使ってた言葉
当然、取引相手と話すので一歩引き下がった丁寧な関西弁で
要するに関西弁における丁寧語であり謙譲語でありするもの

昔の大阪を描いたドラマ(わろてんか見てね)とかではよく扱われるけど、当時の商家で使われた
「いとはん」「こいさん」「ごりょんさん」とかいうアレ。っていうと理解してもらえるのかな?

で、いわゆる商家の主人と丁稚奉公との関係性がまんま落語家の師匠と弟子入りする弟子との関係性に近かったり

商家でのお嬢様と使用人との色恋物語や、人情噺が喜劇に使われたり落語のネタに使われたりしたので
上方の落語家さんたちは船場言葉を使う→普段の言葉使いも船場言葉を使うように

つまり船場言葉っていうものがそのまま上方の落語家の言葉使いとしてシフトしていったのね
で、それは落語家に限らず弟子入りしてた時代の(漫才師や喜劇役者の)芸人言葉としても…

で、さんまは「落語家」っていうだけの話

タモリやたけしら先輩に対して一歩へりくだった丁寧語として「でんがな」「まんがな」を使ってただけで
それが杉本孝文自身のネイティブな関西弁ではない
0322名無しでいいとも!@放送中は実況板で (JPWW 0Haf-La00)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:06:08.36ID:R+FKNz1NH
>>320
事実汚いどうかではなくて、東京の人にはそう聞こえる。っていうだけの事
0323名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウカー Sa33-n2Vf)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:06:24.37ID:RnRfkouia
コテコテの関西弁から東京用にアジャストしろっていうけど
今ではおっさん以外の話す関西弁って既にその調整された話し方が主流だから
わざわざ特段修正加える必要ないだろ
0324名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ea6e-b/Py)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:00:45.52ID:6PaN6BvD0
そんなの昔からだろ。エンタツ・アチャコやダイマル・ラケットとかも僕・君で
漫才やってたから。東京の人が聞いてもわかる関西弁。
0325名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ bad2-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:40:58.58ID:q6N5AhoP0
ドギツイ関西弁っていうと
金属バットの長髪の奴の喋りみたいなもんか

あと東京進出してる芸人の言葉は関西弁っていうより「関西なまりの標準語」
昔YouTubeで、当時25歳のダウンタウンが島田紳助に
楽屋でアドバイスをもらっている動画を見たことがある
紳助「東京で仕事する時はな、関西なまりの標準語を使うとええんや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています