>>770
さまぁ〜ずの目の付け所ってベタ中のベタだし、一番無能な能力だよ

太郎焼マシンでもズレてるってのはさまぁ〜ずより先に福田が「アレ?アレ?」って発見して声上げてるのね
まあ見たまんまだから誰でも気付くんだけど、
さまぁ〜ずはそういう「女子アナでも最初に目が行く着眼点」ってところにしか目の付け所が行かないのね
しかもそんな平凡なポイントなのに、一度目を付けると他の着眼点を同時に探す事が出来ない
マルチタスクが出来ないって奴ね、だから複数の中から「一番人が見過ごすようなニッチなもの」を見つける事が出来ない
他の芸人と並べてもさまぁ〜ずの目の付け所の平凡さは飛びぬけてるよ
頭を使ってなくて目だけで探してるから女子アナが最初に目を付ける所と同じところしか見つけられないんだろうね

例えば他のニッチな着眼点を見つけられる芸人だったら、太郎焼の焼印がズレててもそれをそのまま鵜呑みに扱わない
焼印する前行程がおかしいんじゃねえかなって推理する
で、案の定、流れてくるスポンジ部分が真っ直ぐ乗っかっておらず斜めになってたりはみだしそうになってるのに気付く
(オンエアされた遠めの映像でもかなり斜めったりはみだしてるのが誰でもわかる)
で、良く見ればさらに前工程の下スポンジと上スポンジを重ねる機械が笑えるぐらいかなーりガサツに放り投げるように合体させてるのがわかる
芸人だったらここまでを5秒ぐらいで全部看破した上で、
「一番悪いのは焼印君じゃなくてあいつだけどね」ってガサツに放り投げてる機械をプレゼンして、店の人にどうしてこいつがガサツ過ぎるのかをツッコミ入れる
ここまでくれば店の人も真剣になってガサツな機械になった理由を開発時代の苦労エピソード踏まえて面白く語ってくれるはずだよ
それでこそ太郎焼きの機械いじりが生き生きしてくるんじゃん

さまぁ〜ずは着眼点がヌルいんだよ、誰でも目に付く所しか上げられなくてその一個奥、二個奥にある本当に面白い部分を掘り下げられない
芸人じゃない人だって簡単にここまで掘り下げられるんだから、さまぁ〜ずは芸人に向いてないよ