>>192

うーん そうか  残念だな  曜日でずいぶんと違いがでるんだな
数ヶ月おきにしか見ない者だが、
今日、久しぶりに見て、パネルも石井の発言もスッキリこなれてきたというか
無駄な贅肉がなくなりわかりやすくなったと思ったが

ただ、時々グッディにも切り替えているが、こちらも同様のコナレと進化をとげている
(石井のほうが安藤よりも頭が良く、石塚というわかりやすい解説者が常時いるという基本優位はあるけど)
課題は >192 の指摘への対応だろうな
といって、マトモというかおとなししすぎると昼のワイスクの轍を踏む

番組の面白さ、楽しさを、ただ、東、須田、出っ歯皇族・・・のような際物的面白さとか
昼の恵のような芸人的器用さではなく、
マトモでありながら「胸のすく」発言、センスのよい発言が連発され、ウダウダしない番組運びの求めるべきだろうな
今日の番組作りは、そうした点で一歩かもしれない
(たとえば、いつもの山路よりも今日の麻木はセンスとキレとユーモア感覚において優れている)