>>357
すごく上から目線で自分は正しいと思い込む性質なのが文面からもそれが分かる
マナー講師がこれがマナーといえば頷いちゃうタイプに見えて仕方がない

常識というのは住む世界で変わるし、それは日本国内であっても一緒
常識を統一的なものとしか見られていないうちは、ほんとうの意味で常識を知ったことにはならないよ
それと、一応付け加えておくと、私自身は中が良くても親御さんの前では呼び捨てにはしない