>>335

道頓堀ダイブ、あおるマスコミも問題? 吉村市長が持論「死傷者が出たら、行政は何をと...」
https://news.infoseek.co.jp/article/20180628jcast20182332465/

>セネガル戦後の25日未明には、実に20人が夜の水面に身を投じた。
>「ダイブ」には万が一の事故のリスク、そして衛生面でも問題がある。さらに今回は、サポーターたちが一斉に
>飛び跳ねたことで、想定を超えた負荷がかかり、戎橋がぐらつく場面も。

>「テレビメディアが、道頓堀にダイブするところを放送して、『今、一人飛び込みました!また、次の人が飛び
>込みました!』って面白おかしく放送するのも問題だよ」

>たとえばセネガル戦後の25日朝
>未明の「ダイブ」をVTRで取り上げていた。
>「えー、いま男性が一人、川に飛び込みました!」と叫んだのは、橋の下の「ベストポジション」から、その様子を
>取材していた女性レポーターだ。VTRでは続けて、「後ろ向きです! 後ろ向きで飛び込みました」「服を着用
>した男性です、靴下をはいたまま飛び込みました」と叫び続ける。

>テレビ放送がダイブをあおっている、との見方は、これに始まったものではない。2003年、阪神タイガースが18年ぶりの
>リーグ優勝を果たした際には、事前に地元商店会が放送の「自粛」をテレビ局に要請した。
>当時の商店会長は、「マスコミが載せるので、飛び込みで有名な場所になってしまった。報道の自粛もお願い
>してきたが、何も変わらない」とぼやいている