【消費税:簡素・公平】

 @リーマンなみの不況を数字で定義
 A定義以外の延期は安倍政界引退

 まず野党は安倍に国会で発言させるべき
 あまり消費税に関して話さなかった理由は
 どう考えても無理だから・・・
 移民法にしても消費税にしても安倍の指示
 自民も官僚も野党も何も言えない
 安倍は、消費税延期で衆参同時選を
 やるのではないかと思ってる
 だから、無所属の会も立憲の会派に入った
 解散になったら立憲に入党する準備かな?
 民民も解散して個別で立憲に合流すればいい
 ベストは、合流。無理ならオリープって話

【三党合意:歳入(消費税5%)=歳出(社会保障100%)】

 三党合意は崩れたんだから、反対だけしてればいい
 野田の反対意見もあるが、会派でだまってればいい
 蓮舫が失敗したのは、野田を表に出したこと
 統一教会の原価1万円の壺を
 100万円で転売して5%(!)も稼ぐ商売ができる
 これって合法だから、取締りはできない
 消費税増税は最初から無理。解散理由フラグ
 増税しても、終わりだし、増税しなくても、終わり
 野党は、「安倍の政界引退発言」だけを取ればいい

 ローラを攻撃してるの誰だろ?
 右も左も反対で、賛成の人誰もいないと思うんだけど?
 左より、右が絶対反対のはず・・・・