>>279
>実現可能ならなぜ今まで実現しなかったんだよ。
三沢が居たからだよ。小林はツイッターで名指しで三沢批判してたし、
10年くらい前は日本のテレビには出ないとまでブログで言ってたけど、
数年前の世界戦の頃になるとツイッターで頼まれれば出て貢献出来ると思うけど
僕が出るとアメリカは更に強いの出してくるでしょうね、とまで言ってる。

しかも菅原がブログで言ってるけど今回でスタッフが総入れ替えになったんだから
もう小林と遺恨ある人間は居なくなってるじゃん。

>分かるか?つまり菅原とアンジェラじゃ視聴率が取れないんだよ。
その認識は間違いだよ。勿論、ギャル曽根より取れないのは事実だけど
菅原メインでも10%前半は維持してたんだよ。それでもテレ東の平均視聴率より
大幅に上だった。結局は偶然スターになったギャル曽根を自分達が作ったと勘違いして
女メインでやってればその内第二のギャル曽根を作れると勘違いしちゃった馬鹿スタッフが
全部の元凶なんだよ。

で、これは結果を見ての後だしジャンケンじゃなくて、このスレでも菅原引退させてアンジェラ、
ロシアンをメインにした時に皆怒りまくったからね。そして山本、アンジェラを退場させてもえあずとか
売り出した時も同様だけどさ。結局このスレでマニアが拒絶反応起こしたのと一般視聴者の大食い離れもほぼ
同様の反応だったわけだ。そう考えるとスタッフが馬鹿だったとしか言いようがない。

そして視聴者や大食いマニア以外にも出演者達からも例のプロデューサーの叩かれ方見ると
ほぼ全方位が拒絶反応を示していたのがここ10年の大食い。何も評価できないよこんなもん。