確かにFBCの頃の小林が「自分の容量が14キロ」って言ったら嘘確定だけどさ。
後はアメリカ行った後も記録が日本時代と変わらないとか、モリーやパットと
同レベルだったりすればね。

でも、FBC2の頃の小林が既に水分込みで12.5キロぐらいの容量があって、
その後アメリカでホットドッグの記録も2キロ以上伸ばしてるんだし、
モリーやパットにも大差で勝つんだから1.5キロぐらい容量増えていても不思議じゃないんだけど。

なぜかアンチ小林の人って容量の話をしてるのに、白田とかロシアンとか有名選手の容量さえ
ロクに把握してなくて時にめちゃくちゃな数字も言うし、例えも頭おかしい