X



関ジャム 完全燃SHOW 8曲目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0017名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:55.61ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

08/19日 4.9% 23:20-24:15 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(美輪明宏 YOU ヒャダイン 高橋茂雄 松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー))
0018名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:40:15.23ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

08/25日 6.4% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(寺岡呼人 いしわたり淳治 大久保佳代子 カズレーザー 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)/フジファブリック)
0019名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:41:50.31ID:IfD8DxwC0
文化通信HP連ドラ音楽番組視聴率表から
表のURLに「※表及び文字の無断転載禁止」と書いてあるのでURLは割愛

09/02日 4.9% 23:30-24:25 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(セッション総集編/高橋茂雄 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0020名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:43:25.55ID:IfD8DxwC0
文化通信HP連ドラ音楽番組視聴率表から
表のURLに「※表及び文字の無断転載禁止」と書いてあるのでURLは割愛

09/09日 5.0% 23:30-24:25 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(大根仁 本間昭光 伊東俊郎 篠原涼子 川島明 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))
0021名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:45:24.90ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/16日 5.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(東京フィルハーモニー交響楽団 栗田博文(指揮者) NAOTO 芳根京子 山崎弘也)
0023名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:50:18.35ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/23日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(押尾コータロー miwa 古川昌義 中条あやみ 高橋茂雄 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0024名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:52:37.37ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/30日 5.1% 23:20-24:15 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(冨田ラボ 藤林聖子 zopp 高橋真麻 高橋茂雄 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)/藤巻亮太)
0025名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:54:07.62ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/07日 5.1% 23:15-24:10 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(清塚信也 曽根麻矢子(チェンバロ奏者) NAOTO 山本彩(NMB48) 澤部佑 林美沙希(テレビ朝日アナウンサー))
0026名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:55:56.21ID:IfD8DxwC0
↑訂正

文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/07日 5.5% 23:15-24:10 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(清塚信也 曽根麻矢子(チェンバロ奏者) NAOTO 山本彩(NMB48) 澤部佑 林美沙希(テレビ朝日アナウンサー))
0027名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:58:00.25ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/14日 6.0% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(今井マサキ 浦嶋りんこ YURI 山崎弘也 足立梨花 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))
0028名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 16:59:47.99ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/21日 6.6% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(寺岡呼人 今井マサキ 高橋茂雄 ホラン千秋 松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー))
0029名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 17:02:04.01ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/28日 5.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(山中千尋 清塚信也 紺野紗衣 高橋茂雄 水澤エマ 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0031名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 17:09:19.52ID:IfD8DxwC0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLに「※表の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

11/04日 7.0% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(スガシカオ LOVE PSYCHEDELICO 高橋茂雄 川田裕美 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))

11/11日 5.5% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(秋川雅史 坂本昌之 鬼龍院翔 千秋 カンニング竹山 堂真理子(テレビ朝日アナウンサー))

11/18日 4.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(いしわたり淳治 西野カナ 山崎弘也 足立梨花 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))

12/02日 5.6% 23:29-24:24 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(荒川静香 宮本賢二 無良崇人 山崎弘也 夏菜 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)/サラ・オレイン)

12/09日 6.7% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(MIYAVI NAOTO SINSKE DJ IZOH 高橋茂雄 市川紗椰 堂真理子(テレビ朝日アナウンサー))

12/16日 4.9% 23:25-24:20 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(TAKAHIRO(上野隆博) s**t kingz 高橋茂雄 中条あやみ 堂真理子(テレビ朝日アナウンサー))

12/23日 6.6% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(いしわたり淳治 松本良喜 塚地武雅 大原櫻子 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)/中島美嘉)

01/20日 3.7% 23:29-24:24 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(いしわたり淳治 蔦谷好位置 mabanua 高橋茂雄 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))

01/27日 5.4% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(寺岡呼人 浅倉大介 後藤正文 島田昌典 山崎弘也 chay 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))

02/03日 6.1% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(東儀秀樹 和楽器バンド 仁(竜馬四重奏) 高橋茂雄 新井恵理那
山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))

02/10日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(本間昭光 EMMA・HEESEY(THE YELLOW MONKEY) 高橋茂雄 芳根京子 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))

02/17日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(上松範康 大石昌良 冨田明宏 秋山竜次 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 志田未来 堂真理子(テレビ朝日アナウンサー))
0036名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 22:26:39.42ID:TMq8vc100
>>995
個人の意見にいちいち噛みついてお前バカなのか?
自分は今回のアニソン特集の内容ならQueenや別企画やった方がマシだったっていう感想書いただけだろ
視聴率もどうでもいいんだよ
0038名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 01:33:30.26ID:0bYAHX8Z0
芸人ゲストだとサバンナ高橋のわざとらしい無知のふりが嫌い
ザキヤマはVTR中の相槌がうるさい
あと村上の分かってる風にまとめるのやめてほしい結局ゲストに訂正されてる
0039名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 09:20:48.23ID:iELoTn1E0
塚地でいいよ
0040名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:15.50ID:aDk5TudQ0
一味違うコメントで出演者をうならせよう、という野心が見えるゲストの時はちょっと暑苦しいなあ。
雰囲気出す感じのナレーションもなんか気恥ずかしいというか。さらっとフラットにあてて欲しい。
0042名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:28.09ID:HunsB1aX0
>>40
雰囲気増しナレーション分かるわー
同じ番組でいつもコミカルにやってる同じ人が急にシリアスなのが恥ずかしくなっちゃう
それに、テロップに出てる文章をナレーションでも聞かせてスタジオに降りてきても全く同じことをなぞる時があって
あれは本当にクドくてウンザリする
0043名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 23:41:53.95ID:HunsB1aX0
>>38
高橋が無知のふりしてるのかは分からないけど、いい質問すると思うし
所謂「裏回し」的に動いてると感じた事もあるので、芸人ゲストとしては好きな方だな
村上に関してはすごく同意。連投失礼しました
0045名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/24(日) 01:18:21.84ID:1x3Wmogj0
何か取り上げられた内容に間違いがあった、とかじゃない限り公式サイドに意見送ろうと思わないかも
好きで見ているけど視聴していてすこしストレスに思う部分もある
反応したくなる意見があったからそれにレスするという作業をしてその小さい不満を解消した
5chってそういう場所なのだと思っているので。
不快にさせたならごめんね
0047名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/25(月) 01:12:47.51ID:upif+rvG0
今回当たり回だったな
コード中心に楽曲分析するのはやっぱ面白い
エイリアンズのFm7に対してのメロディがシ♭とレ♭ならコード表記はFm7(11.♭13)じゃないのかな
実際に楽曲中に♭9の音弾いてたらゴメンだけど
どちらにしろ王道進行からのFm7に行く流れはカッコいいのは確か
こういうオルタードノートを含んだメロディや進行はジャズプレイヤーならすぐ思いつくんだろうか
それこそ来週の山中さんとかは日常的にテンションバリバリのっけてるだろうからなー
0049名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/25(月) 03:31:24.57ID:JG+TfXsw0
ザキヤマいらね
0050名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/25(月) 07:05:05.90ID:yiU9w59E0
最近またキリンジにハマってたから嬉しかったわ
自分が良いと感じる理由を、音楽的に解説してくれるのは面白い
もう、丸ごとキリンジ特集して欲しいほどw
0054名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 00:16:18.95ID:C21UJ/iQ0
なんかいつもとテンション違ってて面白かったな
0055名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 00:39:08.42ID:ok3vLO6B0
ジャニーズのデビュー曲の話題での荒ぶる錦戸に笑ったけど
そんなにコンプレックスなのかな?ネタ的にオーバーにやってるんだろうか
どうにでもかっこよくアレンジして昇華できそうだけどね今の彼等なら
0056名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 00:44:44.55ID:WffnMdBk0
関ジャニ∞の曲だけで1回くらい特集して欲しいなぁ
あとジャニの名曲特集を2週くらい使って
SMAPとかKinKiとかV6とか嵐とか好きな曲がたくさんある
0057名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:26.70ID:dAPKVzHc0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

02/23日 5.8% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(蔦谷好位置 ヒャダイン 山崎弘也 emma 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))
0064名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 08:39:40.74ID:g+0zhDe60
>>62
蔦谷さんの一般的に知られた曲
米津玄師のLOSER
Superflyの愛を込めて花束を
ゆずの虹
back numberの高嶺の花子さん

ヒャダインの一般的に知られた曲
ももクロの行くぜ怪盗少女
0067名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 23:02:00.60ID:hYMpEwUt0
>>62-64
サンクス、作ったっていうのは作曲っていう意味で聞いたのでそうするとJOYと怪盗少女ってことかな
JOYは結構前にららクラに蔦谷さんが少し出演してJOYに使われてるトリスタン和音の解説しててこんな番組にも出るんだとビックリしたの覚えてる
清塚氏は本職がクラシックなのでクラシック関連のテレビやラジオで見るけどね
0068名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 01:04:11.07ID:hcyiolGX0
音楽プロデューサーって何する仕事なん
0069名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 07:48:17.37ID:9fXbo5O50
メンバーの休養ニュースのせいでやたらキンプリの曲流れるけど
確かに良い曲だし、素人が聞いても『なんかこの曲仕掛けが多いな』ってわかるのも凄いな
0072名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 12:59:31.10ID:vYeqc1Tv0
関ジャムだけあってジャム企画多いな
毎回趣向が違うから、それぞれの企画で楽しめていいんだけど
初心者に黒鍵だけ弾かせるアドリブはやったことあるわ、あれって並びがペンタになってるから適当に弾いてもぶつからなくて便利
0074名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 20:17:17.01ID:zeMJARsV0
ペンタトニック
0075名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 20:53:58.21ID:qGovmGAd0
>>73
ペンタトニックスケールを略してペンタって言ったりする
ペンタはギリシャ語で5を指す言葉で5音で構成されるスケール(通常は7音)の事だよ
1オクターブ内に黒鍵が5個あるだろ?その5個の音がF#メジャーペンタトニックスケールっていうスケールになってる訳
ぶつかって濁りやすい音を省いてるから、その調の基本的なコードにならそれだけ弾いてればそれらしいメロディーになるんだよ
関ジャムでもちょっと説明してたような気がする
0076名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 06:49:47.88ID:yngCR7KF0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

03/03日 4.6% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(山中千尋 石成正人 日向秀和(ストレイテナー) SATOKO(FUZZY CONTROL) 清塚信也 高橋茂雄 川田裕美)
0081名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:48.13ID:SlrELWUK0
マイナー楽器の回おもしろかった
途中の解説と演奏もなかなか。デュオとトリオのリベルタンゴもいい感じで楽しい
全員のランバダはちょっと残念だったけど
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 12:08:32.80ID:fOZhkH1Y0
全員のやつはやっぱりちゃんとリハしてやるべきだったな
0083名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:23.45ID:zcHoLAcX0
スティールパンはステージ演奏で手元が見えないのが難点なんだよなあ。
0085名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 06:59:19.10ID:rs9GyxWs0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

03/10日 6.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(小松亮太 古川展生 上松美香 谷口英治 原田芳宏 山崎弘也 市川紗椰 宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー))
0087名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 14:36:10.53ID:Ha/eRHjB0
ザキヤマは常にウザいよ
0088名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 18:17:48.14ID:gy/hExGu0
やっと解除だよ
>>47
4536のあと普通はダイアトニック内のFm7-5当てるよね
それでも80年代林哲司あたりがよくやってかっこいいと思ったもんだ

少し前のアニソンの浮遊感というやつも半音平行移動がすごいんじゃなくて
そのあとのツーファイブを利用して転調すると見せかけて実はしない
最初にやったのはあの人じゃないと思うがこれ発明したひとはすごい
0089名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 19:11:34.23ID:LQYYEfZb0
ヤン富田のスティールパンって超亜流扱いなん?
説明の中で猛烈に無視されてたよな?
0090名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 19:29:21.56ID:TSI7pmqA0
>>89
認知されてないんだろう
0091名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/12(火) 20:01:35.30ID:q7nFjVOe0
バンドネオン作った人、イっとるな。
改良しようぜってならなかったんだろうか。
0093名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/13(水) 00:24:59.80ID:5iEHlria0
スティールパンって、1980年代ジャコパスのバンドで目立ってたからその後日本人プレイヤーも何人かいた気がするが

2005年ころ駒沢公園で10人くらいのスティールパン軍団を見たことが何回かある。原田だったかも
0095名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/14(木) 06:33:04.22ID:CPbJwBZU0
>>93
番組の中で1000人バンドの紹介してやん(100人だっけ?)
今は自分の弟子とか含めて増えてる言うてたよ
ももクロのクリスマス南国ライブでも女性奏者が演奏しまくってた
0097名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:27.05ID:OmCUT3lT0
ボーカル、あと歌詞のフィーチャー回の解説陣、なんか苦手だ・・・
0098名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/18(月) 07:00:32.85ID:+8PYVzIU0
最初の今井の解説で、番組の半分くらい時間とってたな
あと工夫前の歌い方がのっぺらぼう過ぎてちょっと引くわ
差を強調したいんだろうけど、もう少し普通に歌えばいいのに
0099名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/18(月) 14:13:27.68ID:NmM2FXKB0
カラオケの説明薄すぎない?
個人的に3人とも歌い方が好きじゃない。
今井さんはまだわかるけど、ブレスを細かく切らずに歌うのがカッコいいと思うし。
真ん中の人はよくわからないし、ユリさんはR&Bな歌い方だし。
0100名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/18(月) 17:12:23.17ID:sfsGKOZ70
サブカル文化人X=リリー・フランキー


ピエール瀧容疑者、コカイン逮捕で新疑惑……麻取の本命は「サブカル出身の文化人X氏」か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552601399/

35 2019/03/15(金) 03:32:59.98 ID:YnHtu20q
>>1
こいつらだろ

212: [sage] 2019/02/19(火) 14:46:56 ID:UiVUwwkx

17日の夜は銀座の会員制のバー

@クラスメートのお父さんが昨日、銀座の会員制のバーに行ったら後ろの席にピエール瀧、リリーフランキー、ムロツヨシ、山Pの4人が座ってたみたいです…
0103名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 00:01:00.50ID:2cAAzZA50
結婚式で歌ってた花嫁の父は上手かったのかな(´・ω・`)
0104名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 00:24:14.12ID:hDHf6CZH0
結婚式での動画っていうと“あの”(どのだよ?)

愛をこめて花束を

を歌ってる新婦か新郎の友人の男の歌唱が思い浮かぶ
0105名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 10:10:41.07ID:gkIq7t+j0
なんかバンド演ってて、ディープパープルとか唄ってる動画もアップされてるな
もろ「あー昭和にいっぱいいたなこんな唄い方する歌手」って感じだけど
クリスタルキングとか、高橋のぶとかもそうだけど、ツェッペリンとかディープ
パープルとかその辺のHRをコピー、カバーしてた日本人が日本語で歌うとああな
るんだな
0106名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/19(火) 11:02:54.12ID:duEJdRK/0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

03/17日 7.1% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(今井マサキ YURI 稲泉りん 高橋茂雄 上白石萌音 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0108名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/20(水) 21:59:48.71ID:j/Dqojny0
カラオケのアドバイスは全部中級者向けだよな
0109名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/21(木) 04:48:33.89ID:G4Mcvm9R0
ランキングから選んだから仕方ないとしても選曲が似たり寄ったりの曲調で途中若干飽きてしまった
もうちょいいろんなタイプの曲で見てみたかった
0111名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/21(木) 18:37:27.10ID:G4HW8/P/0
111
0112名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/21(木) 18:38:33.11ID:7/e8huQA0
高音を出す方法とか喉が枯れない方法とか教えて欲しかったわ
表現力のある歌い方なんて二の次三の次
0115名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 17:18:22.91ID:+KF3jYjg0
カラオケの歌い方って興味があったから見たけど
プロ並みに上手な人ならいいんだろうけど普通の人があんな歌い方をしたら
鼻につくっていうか影で笑われるような歌い方だった
それより上白石萌音ちゃんの歌が聴きたかったな
上白石姉妹が番宣かなんかで即興で歌ってたけどめちゃくちゃ感動した
0118名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 13:05:16.19ID:O+3u39Fs0
上京ソング1位の木綿のハンカチーフ、曲調がさわやかでテンポも軽快だから上京の切なさ、湿っぽさがなくて自分の中では意外だった
あと星になれたらはなんか聴いたことあるなと思ったらFOVと竹内まりやだわ
メロディーやコードが割とベタだから他にも似てる曲はありそうだけど
0119名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 13:15:25.18ID:IpMn8OYo0
おとこどもの夢を全否定する弘中ちゃん、さすがです
0120名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 07:24:00.55ID:LlocoMa80
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

03/24日 6.1% 23:27-24:22 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(いしわたり淳治 寺岡呼人 カズレーザー 土屋太鳳 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0121名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 18:08:12.51ID:2TSqDWYL0
こういうランキング回はしょーもないし
見ずに録画消しちゃうわ
0122名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:56:25.60ID:Fcr+bkeN0
心の旅 がランク外とはなあ。
0123名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 22:00:36.76ID:KKF7zJme0
123
0127名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 12:35:07.24ID:ElYjWLKP0
今回のギター特集、以前のリフ特集と被ってた部分はあったけど曲は違ってたので楽しめた
夏の思い出やOver the rainbowみたいなフュージョンチックな曲が選ばれてんのがプロならではのチョイスで渋いと思ったわ
需要があるか微妙だけど鍵盤系やベースのリフやソロ特集も見てみたい
0128名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 13:29:07.97ID:WarYBo340
令和♪
0129名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 15:20:40.74ID:XQlWBFNB0
さすかクラプトンやで
0137名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 03:41:13.89ID:6H0tDk8K0
前のNeonの時もそうだけど、まさかFat Mamaが出てくるとは思わなかった
錦戸のレイラなんかよりReiの曲を彼女に歌って欲しかったわ
カントリーやロック系に影響受けたギタリストはいるけど、もろブルース系に影響受けた女性ギタリストって貴重な存在
0140名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 07:10:26.78ID:sEv8aTfc0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

03/31日 5.1% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(鳥山雄司 新藤晴一(ポルノグラフィティ) Rei 石田明 山本彩 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)/今井マサキ)
0145名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 13:05:30.87ID:6sgT/MTe0
令和〜
0146名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 14:47:49.24ID:t1cmA/8E0
録画したの昨夜見た
ギターの音がうるさいのばっかりでがっかりした
洋楽はともかくJ-POPとか知らんし
0149名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 23:56:40.35ID:63VJlbIP0
ベスト20に全然共感しなかった。
日本人選ぶならcharとか高中とかは?
クラプトン、リッチブラックモア、ドゥービーブラザーズとかどうなんよ?ロングトレインランニングは今でもよく聞くぞ。40年以上前の曲だけど。
0150名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 00:33:51.04ID:r+LIMbn30
ギターは前もやったから被らないようにしたんじゃね
0154名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 01:16:58.62ID:gpIrWrtb0
>>153
高崎は今回出たし布袋は前回も今回も出た
被ったら被ったでつまらないし、素人が選ぶ好きなリフランキングじゃないんだから有名なのが出なくても不思議じゃない
0155名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 04:04:31.12ID:UgYJoK270
日本の古い人知らんかった
まぁギターヒーローみたいな人しか知らんのだけど

強いピッキングのせいかなんかわかんないけどバンビーナのソロはなんか速く聞こえるな
メタル系の人のが圧倒的に速いだろうに
0157名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 07:51:49.78ID:r+LIMbn30
令和〜

https://t.co/pEwY649fIy 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0158名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 15:32:26.77ID:8DeKYE3s0
ジャズ・フュージョンのギターをやってほしいが
視聴率取れないやろな
0166名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 22:34:03.75ID:b4GLKsio0
>>147
うちのばあちゃんAKBの朝ドラ曲は好きだけどこの子の声は嫌いって言ってた
曲はものすごく良いのに最初の子の歌声は。。。。残念みたいなこと言ってた
それでもやっぱり曲は好きらしいからAKBのCDも買ってたよ
0167名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 00:29:47.52ID:0nhMb6rt0
あさの主題歌は山本彩の声ありきだろ
0173名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 12:42:23.66ID:eJRl/Bz50
ハモり回は人気あるの?
この番組で何回か字ハモやウーアーがどうってのを見たような気がするんだが
ボイパにフォーカス当てた企画の方が見てみたい
でもその場であのハモり聴いたら凄い綺麗なんだろうなとは思った
0175名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 13:38:20.20ID:4boospo/0
でも歌ってる最中にガヤの声拾うのはやめてくれ
0177名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/09(火) 10:13:55.74ID:c2MGnIkU0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

04/07日 6.8% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(ゴスペラーズ 今井マサキ Little Glee Monster 高橋茂雄 藤田ニコル)
0180名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 00:44:20.08ID:uO4PIxc10
記憶による…

って方法だと練習してない曲はできないのね
0181名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 01:11:28.79ID:pr1tw0+m0
女だけのグループって音域が決まっちゃうんだよね
ドミソでハモっても固まりにしかならない
男だと声の低いやつからとんでもなく高いやつさらにファルセットも使える
ドソミと展開できる
その点サーカスみたいに男女4人だとさらに幅が広がる

10人のセッションというから期待したが結局それぞれのグループが別のところを歌っただけだった
0183名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 19:55:19.30ID:k+FBSGH80
>>180
一回覚えたらその音を記憶するのは素直に凄い
何回歌ってる曲でも音合わせが必要な人もいるんだなってはじめて知った

練習せずにこんなアカペラができる人がいるなら知りたい
0186名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:25:27.49ID:6PJGJ5qi0
女の子のギターのチョーキングの甘さが気になった
♭気味じゃなかった?
0188名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:09.15ID:6PJGJ5qi0
>>187
レイラのリフ部分
他のギタリストより明らかに♭してたような
0192名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:37.80ID:6PJGJ5qi0
>>190
それ聞いて納得した
>>191
知識有ろうが無かろうが素人の意見って大事
0195名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:10:43.32ID:zC/MwsMq0
あいみょん、才能より努力の人って感じがした
あの手の曲が受けるのは分かるけどありきたりすぎてすぐ飽きそうな曲ばかり
愛を伝えたいだとかは好きだけどあれもどっかで聴いた事あんなと思ったらメイヤだった
0196名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 01:30:06.05ID:usKp1rJD0
関ジャムって見逃し配信してないの?
0198名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 03:21:37.13ID:EF751sFk0
草野マサムネに影響受けた。

ってのはなんかすごくよくわかる
0199名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 04:09:39.52ID:8fXrtduv0
あいみょんとか全く興味ないけど面白かった
いしわたりが否定されてて笑った
作者が否定する国語の試験みたい
0200名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 04:24:59.39ID:EF751sFk0
曲の作り方どうこうの内容だったためか

パクり疑惑のわいたマリーゴールドの時は若干ピリついた空気が
0205名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 16:53:47.09ID:BWPdIf/H0
いや、ひな壇多すぎやしょw

?古田新太、川田裕美、ザキヤマ、少なくとも、このあとの2人は要らんでしょw
「にぎやかし」がいないと怖いんだろうなということ。
まあ、ザキヤマは「言葉遊び」(要するにダジャレ)だけだけどな。
0207名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:46.07ID:7/aQG5cd0
>>205
別に多くないと思うけど?古田はレギュラーだし音楽の知識(理論以外)は関ジャニメンバーよりある
ゲスト2人は素人枠として必要、一応音楽バラエティだから芸人は賑やかし要因でもあるだろうし
0208名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:56.34ID:SjYAKxFg0
実は俺も頼まれてもないのに『チョコレートは明治の唄 ブルージーver』
っていうのを 作曲しちゃっててだな

コード進行だけ書くと

「チョコレート」×3 (A7→D7)×3
「チョコレートはめいじ!」(D7→E7→A7)

という曲だ このコード進行使って、この歌詞で俺以外のにんげんが曲書くの禁止な
パクったら訴えるぞ
0210名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 21:51:17.47ID:LLdEZ9WF0
レコチョクの昨日のデイリー 50位までに
あいみょんの曲が6曲も入ってて関ジャム効果すっげとか思ったけど
先週の週間でも新曲のハルノヒの1位はもちろんのこと50位までに4曲も入ってた
0212名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 22:08:02.15ID:aB35eOBH0
作者とアレンジャーの良い関係の図を見せてくれた
イカ天時代あたりまではアレンジャーもプロデューサーも完全にないがしろにされてたからなー
0213名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 00:11:03.52ID:z6ojSpet0
あいみょんよくしゃべるなあ
0214名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 00:13:48.84ID:8uSJIgoh0
ギター詳しくないんだけど、あいみょんギター弾けるんだろ?
ギター弾ける人がコード知らないとか有り得るのか?
俺はコードとコード進行の違いもわかってないけど
0217名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 00:37:49.17ID:z6BICLBr0
コードしらなきゃギターひけない
0219名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 01:05:31.00ID:hrFsyTiT0
>>216
読めなくても押さえ方を知ってればいい
あとコード知らなくても弾けるけど知ってた方が便利
>>218
コードは和音を記号化したもの
コード進行はコードとコードを繋げたもの
>>208で言うと
A7がコードでA7→D7がコード進行
0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 01:10:28.57ID:8uSJIgoh0
>>219
うん、ありがとう
コード進行はそういうことだろうと思ってたけど、そのままじゃん・・・
ちょっと触った俺でもFm7は読めたけど、あれを読めないとか有り得る?
読み方わからずに押さえ方だけ知ろうとする感覚がわからない
頭堅い真面目人間だから、知らないままやるのは怖い
0224名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 02:09:27.69ID:kUhtzffe0
「カノン進行しか知らないですゥ」
「だからそのD♭...なんか読めないんですよ?」
「じゃあ、D♭M7弾いてって言われても弾けないってこと?」
「えーあーはーいモニョモニョ.....」

大雑把な話、三和音(メジャー、マイナー)だけ覚えて済ませてます!ってことだよな

JTOU進行ってのは、なんかジャズっぽい小難しい進行に聴こえるけど、
別にD♭M7 C7 Fm7 A♭7 じゃなくて D♭ C  Fm A♭でも全然大丈夫
バラード演歌とかのキメのジャジャジャ(C7かC)ジャーン(Fm)っていうマイナーキーの
基本中の着地の進行と、起立!D♭礼!A♭着席!D♭っていうメジャーの基本中の基本の進行
がふたつ組み合わせてあって「コクがあってオッサレーでしょ?」って進行やから
aikoとか川本真琴とか先週のReiみたいな曲書いてるわけやないから(震え声
0226名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 06:48:29.56ID:544VKp5Y0
そういうホントに感覚のみで作ってると
無意識の領域でパクってる事はありうるわな
0227名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:09.07ID:o1LozKMZ0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

04/14日 5.1% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(あいみょん いしわたり淳治 mabanua 山崎弘也 川田裕美 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0228名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:56.63ID:hrFsyTiT0
分かりにくかったらとりあえずCに移調させれば良い
JTOU進行をCに移調させて書くと
FM7→E7→Am7→C7
これだとフラットもなくなってスッキリしてCやAm調に馴染んでるならイメージが掴みやすい
Am7とC7の間にGm7挟んだり(Am7→Gm7→C7)も良くやる
0229名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:39:55.99ID:hrFsyTiT0
あいみょんの曲自体は感覚で作ってるだけあってとても単純、代表曲のマリーゴールドなんてカノン中心の構成、とっつきやすいけど他の曲に似やすく飽きやすくもある
まあ意図的にパクったんではないと思うけどもうちょっとメロやコード工夫してバレないようにする旨さがまだ彼女はないように思う
0233名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 06:48:15.35ID:gH2WSmq/0
昔で言えば桑田の譜面読めないんですみたいな
コード知らない商法うざいんだよね
コード知らないのにデモ音源でいきなり9thぶっこまないだろ

ホントに本人が作ってるならIII7→VImの泣きは必ず入れてくるね

女が男目線で変わった言葉使うなんざ秋元がとっくにやってる

毛が多いんだよ。削げ

つまり嫌い
0234名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:46.20ID:a36XrKWc0
3和音と7thだけ覚えて、ギターソロ作る練習(1弦でメロディー耳コピして、2弦以下で
コードで伴奏する練習)してたら、結局ギターそのものは9も11も13も弾くように
なるやん
布袋も9とか11とか13とかオンコードとかよく分かってないんだよね俺wって言って
たし、川谷も自分で分かってないからキーボードの人に白板に書いてもらってたやん
0236名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:01:56.36ID:P20vbDns0
>>233
そこまでレスできる熱意があるのはすごい
0239名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:39.16ID:gH2WSmq/0
>>236
2項目目はとりあえず褒めてる
>>237
ショートレイヤーにしたらかわいくなると思うがな
てかコケ始めたらイメチェンする気がする

川谷はm7-5のことふわっとしたやつとか言ってたな。
布袋のわかってないは他の先生方に比べまだまだという謙遜だろう
0241名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:47:32.58ID:kQM6UxZB0
川谷もあいみょんと作り方は似てると思う
適当に知ってるコード弾いて自分が気持ち良いと思うポジションや進行を探すって感じ
ただ川谷の場合、不安定な響きが好きなのか表記した時に分数コードになってたりテンション含んでたりしてたのでクセは強いけど面白い進行にはなってた
0242名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 07:07:39.93ID:HHB53W9/0
だね。
和声学を学んだ宮川泰が楽典無視してギターの平行移動で作曲する加瀬邦彦を見て
自分には無理だと悟ったそうだ。
その模倣でしかなく40年何も変わってない
0243名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:37:55.72ID:hpVXfnAZ0
模倣なのか?
0245名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 04:13:26.40ID:31KdWidG0
あいみょんと同じく2017年のマイベストに二人が推してた
「吉澤嘉代子」さんはあまり出てこないね

同年の米津玄師に対して蔦谷さんが長々と理論的な解説をしたあとに
「でも、彼は感覚のみでやってると思う」と評したのは
どこか、あいみょんと通じる所があるように感じた
0246名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:48.49ID:BMLuDW/A0
>>245
吉澤嘉代子は単独ゲストで来て欲しいな
以前なんかで出たと思うけど単独ではなかったと思うから
米津は編曲も自分でやるからちゃんと理論も理解してると思うよ
編曲やる人は理論理解してないと出来ない
蔦谷さんが感覚的にやってると思うって言ったのは確かメロディーのせ部分でそこは感覚だろうな
コードに対していちいちこの音はコードトーンでとかテンションでとか意識してたら日が暮れる
0247名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:33:33.15ID:/QcIRDvz0
今回面白くて1時間早かったわ
もっといろんな世代やジャンルのアーティストに聞いて欲しかった気もするけど
着うたなついなー、自分は着メロの方が印象残ってるけどね
ヤマハのサイトからコンバートツールダウンロードして作ってたわ
0248名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:37:32.42ID:/QcIRDvz0
小室系とか渋谷系とかパフィーなんかのユル系?みたいな派閥なんて自分ところはなかったけどな
ヴィジュアル系がやたらと好きなグループはいたが
0249名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 03:02:10.19ID:mNoRwlsN0
面白かった。しゃべりが上手くて新鮮味のある解説者が居ると飽きないし良い
呼び出し音を変えるサービスと着うたがゴチャっとなってたの少し気になったけど

>>248
派閥とまでは行かなくても、TK流行にハマらなかった人が〜っていう話だったのでは?
0252名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:43:07.48ID:UJqYucFT0
素人の自分らが感じてたことをプロが丁寧に言ってくれるの良いな

ビーイング時代ってのは当時から言われてて
「カラオケ用」ってのを強く感じてた
0253名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:58:35.21ID:ahabwkse0
>>249
渋谷系ならともかくTK系とパフィーは音楽的に大差ない、打ち込みも使ってたしな
カラオケブームだったのもあるだろうけど、キーが低く振り付けも簡単ってだけでTK系にハマらなかった層がパフィーにハマるか?ってのが正直疑問だったわ
0257名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:51:50.95ID:7lGdgzkN0
サンプリングの話はヒャダインは大袈裟に語り過ぎ
0258名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 00:10:21.81ID:F/Weuobo0
ダヨネのオリジナル作品のリズムが頭から離れない
林檎とか宇多田に昭和を感じたと古田さんが言ってたけど、当時そういう扱いだったっけ
0262名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 06:48:46.68ID:lBuQNGWJ0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

04/21日 6.7% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(スガシカオ 松尾潔 ヒャダイン 高橋茂雄 新井恵理那 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0263名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 10:03:23.20ID:1P7nP05l0
スガシカオのチョイスには

「ん〜…」

だった
0264名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 17:25:29.80ID:3c3k7JpJ0
日本初のR&B大ヒットってのは気になったな
トークでwon’t be longの話はしたけど
昔の歌謡曲はR&BもR&Rもsoulもたくさん踏襲(パクり含)してたのに

年表にヒット曲羅列してたけどももクロは曲じゃなくグループでの大ブレイクと書いてあったのは興味深かった
ヒット曲ではなくライブ等での活躍ってのも原点回帰的だし
0266名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:08:32.89ID:lgFf2wt30
色んな事は進化してるのに今の音楽は退化してるのかなって感じた
あいみょんや米津がそれに光をちょこっとさしてくれてるんだろうけど
0268名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 03:40:28.86ID:Bzd/FAvB0
面白かったわ
椎名林檎とかボカロとか平成の音楽の転換期をちゃんと押さえてるのはさすが
イカ天とかzooとかperfumeとかに触れたのも良かった
欲を言えば好き嫌いはともかく平成初期から中期にかけてのヴィジュアル系は無視出来ないから、そこはもう少し語って欲しかったかな
0270名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:43:16.82ID:aKyYY03n0
ヴィジュアル系はなんだかんだでBOOWY、Xだから昭和なんじゃねーの
0272名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:53:52.46ID:mUjbdFbU0
>>270
それは古すぎるしセールス的には微妙じゃね
影響力は有ったけど
完全に一般層にも売れまくったラルクやGLAY、その他結構売れたひとつのムーブメントの話じゃないの
0273名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:58:16.09ID:aKyYY03n0
この際、はじめてどうこうじゃなく、市場にインパクトを与えて
そのあとのトレンドを作ったかどうかが問題なのであって
マイナーな楽曲は…(そういう意味でもスガシカオのチョイスは… う〜ん
0274名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:59:44.80ID:aKyYY03n0
>>272
セールス的に微妙?!マジでいってんのか?
0275名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 07:14:26.38ID:mUjbdFbU0
>>273
そういう意味ではエックスとかボウイはぶっちぎりだな
>>274
セールスではそうだよ
ラルクとかGLAYみたいな300万枚とかの頭おかしいセールスは無い
完全に一般層に浸透させたのはやはりその辺
先駆者ではないけどね
0276名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 07:17:42.75ID:mUjbdFbU0
ついでに言うとエックスとかボウイの頃はまだユニコーンやジュンスカ、ちょっと後はミスチルやドリカムが幅を利かせてた
90年台のシーンを席巻したという意味ではその後の小室やラルクとかが分かりやすいんだよ
エックスはあくまでもデッドエンドとかと横並びの先駆者
当時としては最高に売れたけどね
0278名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:56:41.50ID:Lx7haYgn0
おたこプー
おたこプー
おたこプー
0279名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:48:59.73ID:aKyYY03n0
300万枚とか売れたのはその当時が単にCDが異常に売れた時代だったから
0280名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:42:14.63ID:CONR8hcr0
>>273
でも、ゲスがベッキー騒動がなければどうなっていたかとは思ったな
バンドとしての勢いは間違いなくあって、本人達もポップスターに成り上がる事への色気を示していたように見えたし
0282名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 06:44:17.45ID:vwhv1IlP0
ずっとソウルフルできて
見つめられるだけで どきどき止まらないノートは言えない
のところの    6     4  5     6  6/5
ここめちゃ歌謡曲になるよね
FMでパワープレイしてた当時から思ってた

林檎はのちに歌謡曲っぽいことをやったので後付けのような気がするが
0283名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/29(月) 02:16:53.61ID:qpcObnrf0
今回のプレゼンはアメトーークみたいにネット投票にすればいいのに、そういうのないって事は3企画とも近いうちにやるって事かな?
インスト特集は興味あるけど、今回みたいにポストロック系のバンドばっかじゃなく色んなジャンルから紹介して欲しい、正直ポストロック系は良く言えばテクニカルで斬新だけど聴き手を無視したただの自己満とも言えるからな
歌モノアーティストが手がける渋いインストなんかも興味ある
それと劇伴は前やんなかったか?ファミコンやるんならゲーム音楽っていう広い括りにしてやればいいと思う
0284名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/29(月) 02:24:03.81ID:AbRQ6UES0
ナックスの芝居の方を見いってしまったわ w
0287名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/29(月) 22:24:57.63ID:SiXCA6IG0
清塚さんの回は本当に外れがないな
今回も大変面白かった
naotoとのジャムもかっこよかったし
ピアノの何たるかを見せてやりますよ、て
最高w
0292名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/30(火) 11:03:49.05ID:ZLK5X6s40
ファミコンの企画はガチでやって欲しいな
初期は制限が有りまくるからどうしても強いメロディで勝負してた分、逆に名曲が多い
最近はクオリティは凄いけど意外にメロディが頭に残らないゲーム音楽が多い傾向
てかいつもは面白いザキヤマが今回はズレたコメントが多かった感、なんでだろ
0295名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/30(火) 20:19:07.55ID:Il//ocqt0
冨田恵一が編曲してる曲のドラム....
0297名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/30(火) 22:35:27.42ID:Il//ocqt0
MISIAのEVERYTHINGは打ち込みドラムっていうのは都市伝説ですか?
0298名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/30(火) 22:55:30.95ID:At0/0upn0
>>296
俺もそんな感じだわ、ドラムのキックやスネアだとかギターは分かりやすいよな
ちなみにピアノちょっと弾けるけど、ピアノが打ち込みか生演奏かの判断難しいと思う
高いプロ仕様の音源だと生音に近いしアーティキュレーション次第で近づけれるだろうからね
0299名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 03:58:51.09ID:9njTNd6l0
ロックマンのコラボ良かったな

あれを即興でやれる所がまたカッコいい
0300名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 14:34:36.32ID:LuZow1Lk0
ロックマンの曲ってネットではだいぶ擦られてるからなんともって感じだった
期待に応えるのと知らない人に知ってもらいたい名曲ってので正解なんだけど

ツインビーに触れたのは珍しくて良かった
ファミコン時代のコナミはゲームもBGMも飛びぬけて良かったと思ってる
グーニーズとか原曲知らずにファミコン音源だけ先に知って焼き付いてたし
0302名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 16:10:05.09ID:9njTNd6l0
ウザ
0304名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 16:17:25.12ID:9njTNd6l0
っていうアンカーも打ってないのに即レスするやつキモ
0306名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:50.66ID:9njTNd6l0
っていう自意識過剰さ加減がキモいの局地
0308名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/01(水) 16:24:49.28ID:9njTNd6l0
キモいと言われて発狂してる馬鹿

馬鹿がうつるから汚ならしいアンカー付けてこないでね
0311名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/02(木) 07:12:32.28ID:YCqrHFsG0
あのギタリストってそんなにすごいの?
川谷がマーケティング目的で過大評価してるんじゃなくて?
0317名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 10:30:28.91ID:/myMcFBr0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

04/28日 5.9% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(清塚信也 NAOTO 川谷絵音(ゲスの極み乙女。) 山崎弘也 藤田ニコル 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
05/05日 4.5% 23:20-24:15 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(総集編)
0320名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:23:42.52ID:EnlbvBye0
ジャニだとダメ?音楽だとダメ?なんで?
言われてみれば見逃し配信ってドラマばっかしだなあとは思うけど。
関ジャムは番組自体がJPOPの宣伝みたいなもんなんだから、ジャンジャン配信すればいいのに。
カラオケ業界とか喜びそう。
0324名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:21.20ID:w9+Ix5jP0
>>320
前者は事務所の方針的に、後者は著作権的にめんどい
ドラマのOPEDくらいなら一括りで契約すればいいけど
この番組みたいなのは一曲ごとに個別に二次使用の許可取らないといけないし
海外アーティストとか扱うとなったら特にめんどい
音楽カットとか差し替えでやり過ごしてるバラエティとかもあるけどこの番組でカットしたら意味無いし
0326名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:24:24.46ID:KEBOZUAT0
今日のセッションは、一番いい所を
お前が歌うんかい!
と、ピアノの人にツッコミ入れたわ
0328名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 08:22:14.08ID:JRvdYTRP0
力まずに歌うのがまりやさんの良いところ

といいながら思いっきり力んで歌う野郎ども(ま、キーがな…
0329名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 09:49:39.08ID:FAKthWub0
とりあえずおまえら んがっ! んがっ! っていってみそ
声色次第で山下達郎か美空ひばりのものまねに自然になるぞ
0330名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 11:34:31.29ID:xVbv2pqv0
今まで気にしてなかってけど、アナウンサー読むの下手すぎない?
まりやさんの回答のナレーションがただのニュースの原稿読みのテンションみたいでちがう声でききたい
0333名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:20.38ID:N7NA8M4k0
竹内まりやってシングルもアルバムも持ってないし、メディアにも殆ど出ない人なのに昨日紹介された曲は殆ど知ってたな
ドラマやCM等のタイアップが多いって事か
カムフラージュは当時ドラマ見てたから印象深い
0335名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 16:55:52.05ID:JRvdYTRP0
山下達郎をやってくれ(本人が承服するわけないな w

てか地上波で山下達郎が演奏してる姿が流れるってそれだけで凄い事だけども
0338名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 08:13:10.73ID:4wf2Yc7v0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛


05/12日 6.1% 23:25-24:20 EX__ 関ジャム完全燃SHOW(さかいゆう zopp 能地祐子 高橋茂雄 宮澤エマ 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0346名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:20:56.27ID:MXbeWxLr0
なんで原曲キーにこだわったんだろう?
男ばっかでこの曲って珍しいことやるんだから、楽なキーで元との違いを楽しませてほしかったよ。
0347名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:21.50ID:NuF1+KwH0
キーを変えるのはしょうがないけど歌い方は変えてほしくない。本人が変えるのはしょうがないけど。「なかったの〜に〜」を「なかったのにー」ってなんだよ。
0352名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:39:14.85ID:qWIqlGL/0
>>350
なんで原曲通りにそこまで拘るんだかw
君竹内まりやのファンなの?
歌い方なんて毎回違うんだけど
歌い方に限らず奏法やアレンジもね
じゃないとジャムる意味ないでしょ
クラシックじゃないんだから
0353名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:02:10.38ID:xh6RQ/Ts0
いや、キーを下げろ。って事だろ
0356名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 06:14:37.93ID:4HMr49AB0
ヤスの方がうまい
0359名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:07:05.75ID:lheOvp+y0
連投になるけど
>>327
Mステには協力したくないけど、この番組のアンケートだったら答えたいなあ。
ああいうのどこで!聞いてんだろう?
登録しとけばアンケートが来る会員みたいのがあるとか?
0363名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:05:08.42ID:G41f1vAj0
よしドリフをやろう
0365名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:35:28.23ID:qTYNN/W90
そうだね。でもリズムの説明って難しいと思うから、あれぐらいが限界なんじゃないかな?
自分でもリズムを理解したくていろんな動画見たりするけど、よく分からないことが多いもん。
0372名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 17:04:37.59ID:tmQYZL/x0
芸スポに竹内まりやのスレが立ってた。
この番組の影響ってわけじゃなさそうだけど。
個人的には外国で評価されたからって浮かれるのはなんか恥ずかしいけど。
音楽に限らずニッポン素晴らしいコールをこっちから求めに行く感じはなんか幼稚に感じるから。

自分がYouTubeとかでよく知らない外国の良曲に出会って、おおっ!エエもん見つけたっ!って興奮するときがあるの、同じことを世界中の人がしてるってことだろうと思う。
0381名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 01:29:43.50ID:BX+Zvo210
音楽に詳しいスタッフと知識無いスタッフとの間で
ちゃんと意思疎通出来てないと
我々素人にも分かるような
音とCGにズレが生じても何ら不思議なことでは無い
ただ最終的なチェックはちゃんとして欲しいとは思う
0383名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 07:30:33.76ID:DmfDk+4/0
>>381
自分が間違ってるかも分からないのにそうやって何でも番組やスタッフのせいにする人って、ブレーキ踏んでないのにブレーキ効かなかったって言ってる年寄りと一緒だぞ
0384名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 09:20:47.52ID:1aTdz2/D0
>>353
女性曲だからってキーを無理に下げる必要ないだろ
その曲の1番高い音を基準に自分の声が一番魅力的に聴こえるキーがベストキー
自分もユーミンとか歌うけど原キーのまま歌ったりする
0385名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:18.20ID:hT8f88In0
結果キーが合ってなかったか批判されてるわけだが
0389名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 13:28:45.62ID:Aa31UO5S0
>>387
このスレだけでも批判だらけなわけだが
ROMってみ
0393名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 20:27:37.95ID:y+8KLm+v0
>>390
さだまさしは一度アルバム片っ端からじっくり聴いてみたいと思ってるんだけど、優先順位は低いから未だに聴けてないんだよなあ
次はプロによる楽曲分析回だから楽しみ
0394名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 20:35:00.41ID:Hn6b9MNE0
最初に寺岡氏がさだまさしっていうジャンルを作ってもいいほど唯一無二みたいな事言って大げさだなと思ったけど、歌詞の世界観や表現っていう部分ではそうなのかもと思えた
今のアーティストは大変だよな、なんか新しい事したつもりでも誰々のマネだのパクリだのすぐ言われるから
0395名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 20:47:07.72ID:8wROHv3/0
さだまさしが優秀だってことはよく分かった。
でも出来がいいから好きになるかっていうと、それはまた別。

関ジャニはまたこの人に曲作ってもらうのかな。
やめたほうがいいと思うけど。彼らは嬉しいのかもしれないけど、彼らのファンは喜ばないだろうとなんとなく思うし。
0396名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:31.21ID:JGkADOkg0
歌における歌詞の力っていうのを感じさせるアーティストだな、さだまさし。
0399名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 07:21:19.31ID:MLqAeG9L0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

05/19日 5.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(さだまさし 寺岡呼人 カズレーザー 川田裕美 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0403名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 23:18:26.46ID:3CwvYRh10
さだまさしの知的レベルは知れた回だった
多少品のあるウーマン村本みたいなものだな
まあ音楽と知的レベル、人間性は別物だし切り離して聴くべきだわな
0404名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 00:04:15.34ID:+nvpUZg70
さだまさし作品の曲調は穏やかだけど、作ってる人がけっこうキツイ人なんだろうなというか反骨精神みたいなのは聞いてると感じ取れるような気がする。
0405名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:45.05ID:VvYUijAq0
眠たくなるな
0406名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 18:18:55.36ID:j+six4Ys0
さだまさしの曲は手紙とか小説なんだけど
あのメロディーと歌声で成り立ってる
ブラックもありながらユーモアもある受け入れられるか受け入れられないかっていうのはわかる
>>403
>>404
>多少品のあるウーマン村本
って自分にとっては的外れなコメントなんだけどそういうとり方をする人もある曲がある
でもそういうのがほんとの意味でのロックなんだろうな
最近は綺麗ごととか自分を分かってっていう曲が多いからうんざりする
ブラックもあるけどユーモアもあるだから響く人が多い
ブラック、ユーモア、それ以上に響くものがちゃんとあるからさだまさしの曲がある
あの歌声は卑怯だわ
0410名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 00:59:21.84ID:RmybqTsJ0
この番組は昔Eテレでやってた坂本龍一のスコラを意識してるのかな?
しかしあの番組は完成度高かったな
今や坂本龍一の名前が出ただけで色めき立つ人らが多いらしいが
0412名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 10:30:30.00ID:WwD3h6i70
>>410
スコラってゲスト講師って形はとってるけど授業ってよりは対談って感じじゃなかったか?
砕けた感じもそうだけど亀田音楽専門学校の方が近いと感じる
0415名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 01:23:34.19ID:aKoLG7Eu0
歌詞と作詞した人の人間性って無関係とは言わないけど、そんなにリンクしてないと思うけど。
昭和の歌謡曲の阿木燿子作品なんかなんでそんな男と早く別れなさい、と思うようなだめんずが主人公の歌が多いけどご本人は宇崎竜童と幸せそうだし。
0417名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 10:39:16.84ID:TgbrgYPL0
「道を間違えたようですね」って歌詞はバブル時代の時の
日本がノリノリの時に書いた歌詞って分かって感慨深かった
バブル時代を知らないけど、、、なんとなく

暗いって言われて「ほんとの暗いってこういうことじゃ」って『償い』を書いた話にはワロた
0418名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:35:55.26ID:2d17FFTv0
ほんとに間違えたのは、そのバブルの後処理だけどな
0419名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:23:50.93ID:WXqEA/rc0
さだまさしってカツラなの?
若い頃の方がよっぽどハゲてたよね
0425名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:53:20.71ID:/PZNPadg0
80年代まで遡るとEテレはこんな番組すらやっておったんじゃー
もはや、リスナー向けじゃないけど、まあ、この番組と同じ感覚でも
楽しめたよこれ バンドブーム何気に支えてた番組なんじゃよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/趣味講座_ベストサウンド
0426名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 00:22:56.66ID:I27zIK6W0
この番組興味深いよね JUJUの歌なんて 人のいいいおじさんに見えて
もう「亀田の独壇場」にしか聞こえなくなるもんなあww

武部さんは当然あえてああはやらないんだろうし
0431名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 03:36:47.45ID:I27zIK6W0
独壇場 っていうジョークに受け取る音楽の楽しみ方をしてもいいでしょ 尽きるわ
0432名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 06:58:42.34ID:89leWCIj0
>>427
微妙にズレてるのと16分のところ速く動くのでキモイ
むしろいらないよねあれ
読めないやつは何したって読めないし
読めるやつは勝手に読むからせいぜい小説頭光らすくらいでいい
0433名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:18:46.98ID:qOOw+7s10
ミスチルのEverything、サビに昔から変な違和感があったけど、解説されてなるほど〜と思った
まぁ、音楽的知識がないからそれが正しいかは分からないけどw

あとユーミン曲は、松田聖子含め地味だけど良い曲だったな
0434名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:50:53.90ID:27RKCg640
朝本浩文さんが亡くなったの知らなかった
少し調べたら、自転車転倒してそのまま意識が戻らず...
UA、Ram Jam World、Sugar Soulとかよく聴いてたわ
合掌
0436名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 08:08:57.99ID:GIwLeF390
亀田のベースラインの動きの説明は、それこそ亀田音楽専門学校でJUJUがゲストの時に本人自ら解説してたような気がする
UAの情熱や悲しみジョニーはミュージックスクエアでしょっちゅう流れてたしランキングにも入ってたんだけど実際には10位にも入ってないんだな
0437名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:36:36.79ID:4fWvohP30
>>432
昨夜はガキ使を予約録画してたので見返せず
尚且つ泥酔してたんで自信無かったw
後半の小節やっぱりライン速く動いてたよね
音符追うラインはあった方が良いが移動速度は一定じゃないとダメだな
Eテレのスコラの時はこんなモヤモヤするようなミスは無かったと思う
0439名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:49:22.24ID:GIwLeF390
そんなのプロの中でも一握りでしょ
コードトーンかテンションかの区別はついてもどのテンションまでかを分かる人はそうはいない
ナインス程度なら分かりやすいけど
0440名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 10:14:38.91ID:4fWvohP30
プロでも楽譜も読めなく音楽理論もわからない人多いでしょ
そんなミュージシャンの良い曲は編曲の人が優秀
デモテープからの肉付けが上手い
0444名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 10:30:11.22ID:dxsWnSN80
ヒャダイン出ると
当たり回というのがわかる
0445名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:19.39ID:4fWvohP30
>>441>>443
なんでそんなにピリピリカリカリしてるの?
誰にも反論してないしむしろどっちかといえば同意してるのだが
アマでも音楽に詳しい人もいるので「プロでも」って使ったよ
なぜ気分を害してるのかさっぱりわかりません
0448名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 12:53:51.43ID:GIwLeF390
>>445
いや、カリカリはしてない
無愛想なのは自覚してるけど基本いつも通りレスしてるだけ
プロでもアマでもどっちでもいいんだけど音楽に詳しく聴音力もある人って事でプロって言葉を使っただけ
その人らでも楽器の力抜きでテンション単位で特定するのは至難の業ってこと
絶対音感持ってるなら簡単だろうけどね
0451名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 14:20:16.42ID:ku4QO1H90
喧嘩すんなよ
2chってちょっとした意見の食い違いを喧嘩売られたと勘違いして一人で勝手にブチギレるやつ多すぎ
0456名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:18:14.74ID:yh2N/o0q0
>>453
ああ、そう書いてあったね

で、いま見直したら武部がサビを弾きながら「ここがいいんだよねー」って言ってる
そこのところで寺岡が指差して頷いているや
0459名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:58:43.67ID:Ghg9sEID0
>>455
複数人(笑)
じゃねーよマジで…
俺はそこじゃなくて>>438-445の流れの中でお前が1人ファビョってるのに突っ込んでるだけなの
耳が良いとか理論がどうとかの話じゃなくて、お前が発狂してるから頭がおかしいのか?って突っ込んだだけ
繰り返すが、俺は>>446>>445
遡れば>>407しかレスしてない
自分の頭のおかしさを棚に上げて自分への否定はID変えてうんたら言ってるお前はやはり異常だしズレてるよ
取り敢えず>>449は主題じゃないし俺には良く分からない
俺に分かるのはお前が発狂しててウザいって事だけだわ
なんせ消えてよ
0462名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:07:38.79ID:Ghg9sEID0
>>461
いや、お前がID変えてうんたら言ってるから自演って言っただけなんだが…
まあ良いや、取り敢えず俺は>>459で言いたい事は全部言ったしスレに張り付いてるお前のキモさも良く分かった
自分のレスの異常さをちゃんと確認してくれ
マジで死ぬ程キモいからお前が消えた方が良いと思うとは言っとく
0463名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:10:21.99ID:yh2N/o0q0
日本の本格R&BはUAの前に1980年代の吉田美奈子がいるんだが、この辺は無視なんだよな
山下達郎も出てくるんだから、ユーミンと同時期の矢野顕子、吉田美奈子に触れてもいいと思うんだ
0465名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:44:26.60ID:GIwLeF390
>>462
>>461の意味分かってないじゃん

>>463
個人的にジャンルのルーツとかは割とどうでも良くてUAが現在のR&Bの礎を築いたのは確かだし、古田も言ってたけど今聴いても違和感なく聴けるってのは結構重要なポイントだと思う
矢野顕子、それとaikoは自分も特集して欲しい
彼女たちって同年代のユーミンや宇多田の存在感がデカすぎてイマイチ注目されないけど掘り下げれば面白いと思う
0467名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 02:02:11.20ID:nqUVXiJL0
>>451
いつも思ってることなんだが
ネットにはまず他人の意見を否定してマウントを取ろうとする奴多い
論破したつもりで満足したいんだろうけど
他人の意見を受け付けず反論されるとカッとなる正に不寛容社会だと思う
0468名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 02:07:38.34ID:nqUVXiJL0
あと「ID変えて自演」ってまたよくネットで目にするが
ネットの知識に詳しく無い俺にはそんな事出来るの?ってレベルだし
またみんな頻繁にそんな事やってるのか?
0473名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:08:57.08ID:SyMgGfGn0
>>457
これって、♯11のテンションが加わったコードだから、シャープイレブンスと呼ぶと思ってたんだが、プラスイレブンスて呼称は一般的なのか?
0474名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:26:26.03ID:c+aDFmk20
印刷されたものとか正式名称は#♭使うけど
むしろプラマイのほうが言いやすいし表記も+-の方が多い気がする
ジャズの人なんかAmをA-って書くよ
mすらめんどくさいんだろうな
0480名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 07:35:47.75ID:B6H9jzDg0
UA、JUJUを聴いてコッコを思い出したので有名な曲をDL
いろんな音を入れてるんだな
当時はV系しか興味なくてもったいないことしてたことに今更気付く
0481名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 10:04:29.23ID:5ls3MsV00
ビデオリサーチHPから

05/26日 5.7% 23:16-24:11 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(武部聡志 寺岡呼人 松尾潔 山崎弘也 藤田ニコル 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0483名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:45.66ID:v9FRoG+R0
セッション非常に良かったな
自分は今ちょっと難しい仕事を抱えているんだが月曜から毎日帰宅したら錦戸のレイニーブルーばかり聴いてしまう
1番2番のサビの歌声には艶があるのに大サビは激情が走って剥き出しの心の叫びみたいになっているのが胸を打つんだよね
この人のボーカルは曲を大事にしていて1曲が映画のようになるのがいいんだよな
丸山のハモりも大倉のドラムもまた良くてね
武部聡志さんで表現者錦戸をまたプロデュースしてもらいたいなぁ
0489名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 01:33:31.15ID:VI4aAjVn0
近年ドラムやベースが昔より注目されるようになったのは、ポータブルオーディオが普及してみんなヘッドホンでわりといい音で聴くようになったからだってどっかで見た。
低音もちゃんと聞こえるようになったからって。
たしかに昔ベストテンをラジカセに録音したりしてた頃は歌しか聞いてなかったもん。
0492名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 08:01:02.50ID:j9FR9nHR0
>>490
黒い羊のベースも打ち込み?
素人にはわからん

>>490
とりあえずドラマBGMのメインテーマみたいなやつは17:04あたりから
そこから他の曲に関しても技術的なことを語ってる
他の曲はつべでは流れてない
0494名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 13:18:39.58ID:VI4aAjVn0
>>493
>フレーズ自体も前に出るフレーズが多い
そうなの?そういうのは最近の話なの?
自分はデジタルオーディオの時代になってから、子どものころなじんだ曲改めて聴いてこんなに演奏かっこ良かったのかって気づいたクチだから。
ex.太陽にほえろ!テーマとか赤い波を蹴る方のルパンとか
昔も今も低音プレイヤーはいい仕事してたのに、しょぼいハードのおかげで聴こえてなかったってことかと思ってた。
0495名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 08:46:51.39ID:YPMpsRqb0
>>494
勿論再生環境の向上も有ると思うよ
が、椎名林檎が出てきた辺りからベースが前に出るバンドが増えたと思う
俺がベーシストだから余計にそう思うのかもしれないけど、最近だとポップスとかアニソンとかにまでその傾向が顕著かと
V系とかV系上がりとかもベースが前に出たバンドが多い印象
0497名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 13:07:50.76ID:7l5rs/jV0
>>495
ベースが目立っちゃいけないなんてお約束は初めて聞いた、そんなのないと思う
その辺はジャンルやアーティストや曲によるとしか
昔より音圧高めのミックスになった事で全体的に音量が上がって聴こえやすくなってベースが聴きやすくなったのなら分かるけどそれはベースだけの話じゃないよね?
フレーズが前に出るってのは良く動くようになったって事??
0505名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 02:41:40.59ID:UPS5zIGA0
音符なんか7つしかない 特段決まりごともないのが音楽 
結局たいした話してない  もっとサカナの物理の話が聞きたいくらい。

よって一番すごいのは盛りあげ役のサバンナ高橋さん 
0509名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 12:31:02.10ID:NaaZgzC70
普段から楽器に親しんでる人には、大した話はしてないってのは同意
でも、そのレベルの話すら地上波でなかったから、新鮮で面白いんだよねー
0513名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 12:43:17.85ID:NaaZgzC70
>>510
亀田音楽学校とか坂本のやってたやつだろ?
あれも面白かったな
それもだいぶ昔の番組だし、今はほとんどないだろ?
清塚さんの、ららら♪クラシックは面白いけど、三流タレントのくだらないしゃべりとかグルメレポばかりの地上波じゃこれは稀有な番組
0514名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 12:45:17.12ID:NaaZgzC70
最高に面白かったのは、ヘビメタさんとその後継番組だけどな
もう一度ああいうのやってくんないかな
0515名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 12:47:55.84ID:DHJpdUIu0
>>513
楽器に親しんでるって書いてたから楽器をフィーチャーした番組だろ?
亀田音楽専門学校は楽器特集みたいのはしてないでしょ
スコラもどっちかといえば音楽史や各ジャンルの解説みたいなのが多い
同局の題名のない音楽会のアトリエ回で定期的にいろいろ楽器特集やってるよ
バンドネオンの人も関ジャム出る前に既に同じような事話してた
0516名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:15:39.54ID:gCwU0jtF0
なんをそんなに絡んでるの?馬鹿なの?
俺は関ジャム面白いといってるだけだが
阿呆なの?
0517名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:20:01.92ID:gCwU0jtF0
題名のない音楽会は佐渡裕の時は面白くて毎回見てた
関ジャムみたいに音楽そのものについて取り上げる番組は地上波では稀有だから、面白いね、てだけ
お前が何に文句をつけたいのかさっぱりわからん
馬鹿なの?
0519名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:24:08.48ID:gCwU0jtF0
wifiに変わったからだよ
いちいちID統一するためにネット接続きにするかよ
馬鹿なの?
0521名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:27:17.81ID:gCwU0jtF0
お前が知らないてことも知るかよ馬鹿
0522名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:28:14.10ID:gCwU0jtF0
で、馬鹿のお前は何を主張したいわけ?
0524名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:03.61ID:gCwU0jtF0
>>523
音楽関係の番組がほかにもあった、いまでも稀にあるてことを俺が知らないと言ってるの?
お前日本語も読めないの?馬鹿だけでなく日本語も読めんの?白痴なの?
0525名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 14:34:41.58ID:b21CH+dg0
関ジャムは真面目に音楽の話しつつも芸人番組・アイドル番組としての一面もあってっていうカジュアルさがいいんじゃないの?

総集編見てたら2〜3年前の出演者たちでもすごく若く見えて怖くなった
自分はセッションに湘南乃風が来たあたりから毎回見るようになったけど、人ってちょっとずつ老けてくから気づかないんだよね
なんか関ジャニの人達も初期は可愛かったんだなとか、こないだのMステだとすごいオッサンだった布袋がまだお兄ちゃん感あったりさ

あと今井マサキはどっかのモノマネ大会からオファーが来そうと思った
0526名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 15:37:09.52ID:bMCCuWbD0
>>525
概ね同意
でも芸人番組の一面はないと思うw
関ジャニはたとえば錦戸は前髪垂らして髭剃るだけでだいぶイメージ変わるから昔は可愛かったというより変幻自在なだけだと思う
0528名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 22:24:12.08ID:pWqqutBl0
>>527
馬鹿

じゃ、地上波で今現在、関ジャムと同じ位面白いとお前が主張する番組を挙げてみろや、カス
0529名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 22:34:42.70ID:DHJpdUIu0
>>528
じゃ、の意味が分からんw何話変えてきてんの?

>>509で楽器奏者には大した話はしてないと言って
そのレベルの話ですら地上波にはないってお前ハッキリ言ったよな?だからあるよって言っただけですが?
>>516から突然キレてんのはその指摘された事にムカついてキレてるんだろ?
0530名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 22:46:46.14ID:pWqqutBl0
>>529
馬鹿なの?
この番組でいわれてる内容は普段から楽器に親しんでるやつには、特に目新しいものではないてのは事実だろ?それでもいいんだよ、面白いんだから
何の楽器をも弾けないてことを自慢するなよw
0532名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:58.33ID:vKneyRmQ0
もはや自作自演を疑いたくなるレベル
0534名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:45.43ID:pWqqutBl0
>>531
じゃ何が論点なのかいってみな、馬鹿なの?
0536名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:16.56ID:okixXtIH0
お笑いも音楽も好きで、アイドルも秋元系以外なら許容範囲だから毎回楽しめてるよ

この番組って貪欲に各ジャンルのファンを呼び込もうとしてないかい?
ゲスト=音楽好き
ひな壇1=ジャニオタ
ひな壇2=芸人好き
ひな壇3=可愛こちゃんファン
ひな壇4=演劇ファン
司会=女子アナ好き
0540名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:24.12ID:/rM4txKx0
>>536
よくできてるよな

坂本龍一のも亀田誠治のもCSの菊地成孔のも好きだったが、関ジャムは大衆性とマニアックさがうまくいってる
そういえば大昔のNHKで山下洋輔のやつもおもしろかった
0544名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:51.48ID:V74cVQh50
>>540
山下洋輔のやつ、ピアノ燃やしながら弾いたときのエピソード語ってた奴な、面白かったな
楽器も弾けない馬鹿は知らないだろうが
0545名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 01:35:45.72ID:/rM4txKx0
ここ日曜深夜ドラマ枠だったんだっけ?
ザキヤマ若林バカリの日曜芸人からバラエティ枠になったんだよな
一番長寿だしいろんな層を取り込めてると思う
0550名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 01:57:43.14ID:OT+3FCG80
>>549
現実とネットで言葉使い分けるのなんて当たり前でしょ
ましてや5ちゃんなんだし乱暴(どの辺りを指してんのか分からないけど)な言葉使い嫌なら他のとこ行けば?
0551名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 02:04:01.34ID:/rM4txKx0
そういえば2002年あたりにBSフジでやってた村上ボンタがホストの番組に近いなー関ジャム
さいごの必ずスタジオセッションやってた。はいオッケーですで笑顔も同じ
0555名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 09:18:43.32ID:+eh8ilTy0
常々、清塚氏って土屋たおに似てるなと思ってたんだが
弟も芸能界いて、やぱり似ててワロタ
0556名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 09:37:05.93ID:H/xySfFi0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

06/02日 4.2% 23:39-24:34 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(総集編)
0559名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:23.17ID:wOTTdn7T0
コブクロがこだわりのレコーディングをするスタジオって紹介されてたとこ、
NO PLANも使ってたような記憶があるんだが。
意外にも奴らも音の変態なのか。
0562名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:40:47.06ID:6eRIZjLI0
>>536
どんな番組でも各ジャンルのファンを呼び込もうとするのは当たり前
この番組は音楽が好きってだけでも面白いから見る
そこに盛り上げ上手の関ジャニと芸人さんがいるから見てられる
企画に当たりはずれはあるけれども
0564名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 00:21:20.70ID:Vvrqqtf30
芸スポが今芸人の闇営業のスレだらけになっちゃってるね
こういうので好きな番組終了しちゃったら悲しすぎるんで関ジャニの皆さん
素行には気をつけてくださいね
0567名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 08:59:31.04ID:ooXAgNG+0
そもそもメンバー全員楽器演奏出来るグループがジャニにはTOKIOぐらいしかいなくね?一応キンキも楽器弾けるけど2人ともギターだしバンドではないよな
0568名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 11:18:54.85ID:ZLjvv/tv0
ある意味この番組の雛形は堂本兄弟とかだったりするけどな
0569名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:18:10.44ID:Vvrqqtf30
>>560
どうだろうね
私服っぽいけどね

あれ見てると、本並がガンバからヴェルディに移ったときのエピソード思い出すんだけど
普段着でミッキーかなんかの柄入りジーンズ穿いてたら関西っぽいね〜って周りから言われたってやつ
0570名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:20:40.04ID:1MYmdEGy0
>>1
テレビ朝日系毎週日曜23:10〜24:05
関ジャニ∞が、毎回様々なアーティストをゲストに迎え、一夜限りのジャムセッションやトークを繰り広げる音楽バラエティー番組

出演:関ジャニ∞
ライブ&トークハウス関ジャム支配人:古田新太
進行:堂真理子・弘中綾香・山本雪乃(共にテレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

前スレ
関ジャム完全燃SHOW7曲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1532799528/
0571名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:02.99ID:7HezPdrH0
>>563
ジャムはジャムセッションのジャムね

関ジャニの演奏にあれこれうるさい人いるけど
個人的にはそこそこ上手いと思うよ
俺個人の感想だからマウントはやめてねw
0576名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:26.19ID:ooXAgNG+0
自分は演奏は素人同然だから偉そうな事はいうつもりもないけど素人目から見ても最後のセッションは難しい事はやってないように見えるんだけどね
そこそこ上手いとか、そうでもないって言ってる人は
何かしらの演奏経験者?それともただのジャニヲタ?
0577名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:19.83ID:ooXAgNG+0
毎回ジャニの演奏レベルに合わせてアレンジしてるし、一流ミュージシャンのサポートも入るから間違えずに弾けば良くは聴こえるんだろうけどさ
0578名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:43.82ID:ooXAgNG+0
ウォーキングベース知らなかったり、レイの演奏を古田?に振られて自分には出来ないって言ってる所見ると、あーそんなもんかと思ってしまうわ

長いって出たので分けて書いてます
0579名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:15:10.26ID:AtkdROCC0
上手い下手とか関係なく単純に時間の無駄
0580名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:45.59ID:ooXAgNG+0
>>579
関ジャニの冠番組だから一応主役の人達の出番があるのは当然でそこに関してはとやかく言うつもりはないけど、本当に音楽好きな人からしたらずっと1時間企画やって欲しいよな
0581名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:38:23.15ID:ae/wsrDF0
ジャニーズの演奏レベルにどうこう言ってる自体が滑稽なのに気付けよ
別にセッションは余興なんだからどうでも良いだろ
個人的には過密スケジュールの中で頑張って曲覚えてきてるのは偉いなとは思うけど、その一方無くても全く困らないって感じ
0583名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:16:58.97ID:ooXAgNG+0
>>581
いや、最初に演奏レベルに触れたのはジャニヲタでしょ
やっぱ最後のセッションは余興レベルって事なんだな
そんな余興するくらいならメイン企画やってよ
0585名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:30:40.39ID:Vvrqqtf30
>>583
企画内に取り上げられてた曲でサビしか知らない曲とかがセッションされると
全体が確認できるからあった方がいいよ
たまにセッションなしの回もあるけど、曲の断片とトークだけで終わっちゃったらもの足りない
0586名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:33:24.88ID:1MYmdEGy0
フジテレビ開局60周年記念特別番組お台場MUSICHITLIVEFESTIVAL・SUMMER
7/20 18:00〜23:40 7/21 19:00〜23:30

MC:坂上忍 村上信五(関ジャニ∞) 指原莉乃
進行:軽部真一・山ア夕貴(フジテレビアナウンサー)
出演
V6 KinkiKids 嵐 関ジャニ∞ Hey! Sey!JUMP Kis−My−Ft2
SexyZone A.B.C−Z ジャニーズWEST King&Prince
AKB48 SKE48 NMB48 HKT48 NGT48 STU48 乃木坂46 欅坂46
E−Giris Flower chay 西野カナ JUJU 大原櫻子 miwa 井上苑子
ももいろクローバーZ モーニング娘’18 私立恵比寿中学 チームしゃちほこ アンジュルム LittleGleeMonster
SHISHAMO 山本彩 EXILE 三代目JSoulBrothers GENERATIONSfromEXILETRIBE
郷ひろみ TUBE 槇原敬之 西川貴教 BackNunber SEKAINOOWARI DAIGO(BREAKERZ) DAPUMP 桑田佳祐
鈴木雅之 藤井フミヤ 徳永英明 綾小路翔(氣志團) 平井堅 山崎育三郎 福山雅治 星野源 AI 知英 TRF 加藤ミリヤ 清水翔太
水樹奈々 きゃりーぱみゅぱみゅ Superfly May J. aiko MyLittleLover
家入レオ Rihwa 倖田來未 高橋みなみ 大黒摩季 尾崎亜美 杏里 THEALFEE 三浦大知 松崎しげる
谷村新司 田島貴男 松本伊代 早見優 浅香唯 渡辺麻友 島袋寛子 水曜日のカンパネラ [Alexandros] 藤巻亮太
秦基博 橋真梨子 宮本笑里 岡部麿知 梅沢富美男 美川憲一 野口五郎 甲斐よしひろ 世良公則 山本譲二 中条きよし 岩崎宏美
0587名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:54.96ID:ooXAgNG+0
>>585
企画内で取り上げられて知らない曲なんて今までに沢山あったけど、そんなの後で個人的にネットで調べるから何の問題もないよ
たまに企画内で取り上げられてない曲やるパターンもあるし
0588名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:42:39.02ID:Vvrqqtf30
>>587
そっかあ
レベル高いものが好きなんだね
自分はミュージシャン同士が緊張感と興奮を共有してアイコンタクト取り合いながら演奏する様子を見るのが楽しいから
セッション歓迎派
自分が楽器できないからいろいろと夢見ちゃってんのかもしれないね
0589名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 22:46:31.12ID:7HezPdrH0
行列に続いてこの番組にもジャニタレが
0593名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 04:43:09.42ID:sy8S/ZZj0
関ジャニの演奏レベルは

いわゆる 『普通』 です
0594名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 05:08:32.78ID:XsUAza+l0
音楽好きはメイン企画、関ジャニファンはセッションをそれぞれ楽しみにしてるんだろうし
そうやって両方の層を取り込んでるんだからどっちも削れない
セッションはラスト5分強って決まってるんだから興味ない人はカットしやすくて親切なんじゃない?
0595名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 05:58:23.87ID:q7u0+wud0
番組から関ジャニ抜けさせればいいんじゃない?
どれくらい番組が持つのか知らないけど
0597名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 08:15:39.37ID:Y5PUQBsI0
>>593
何と比べてよ
プロのアーティストやバンドと比べて低い
素人と比べて普通なら分かる

昨日のアドリブ企画良かった
ライブでもそうだし、ああいう突然の無茶振りに対応出来るかで実力が分かる
右のギタリストにもやらせてら欲しかったわ
0603名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 22:24:38.37ID:AEzTBcDN0
錦戸と村上は別ね

576 名前:名無し草 [sage] :2019/05/31(金) 08:35:42.39
実際、錦戸のギターは後ろの見えにくい場所に影武者が居てギターの見せ場なのに錦戸の手元が映ってなかったり、暗譜すら出来てなくてタブレットを足元に置いて演奏してたりって事が何度かあった
影武者や暗譜出来てないなんて事があったの錦戸と村上ぐらいだよ
音楽最低レベルの村上と大差ない錦戸w
0604名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:14:39.08ID:Y5PUQBsI0
>>601-602
頑張ってるとかどうでもいい
プロの中にも下手な人はそりゃ少しはいるでしょ
そういう人達も全部含めた上で関ジャニの実力は?
低レベルでしょ、特に横山のトランペットなんてピッチ不安定だし抑揚とかもなくただ吹いてるだけにしか見えない
0605名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:35:50.40ID:cTE7rz9+0
>>600
俺も濡れたよ
夏菜の顔完全にイってたもんな
ベタな質問だが、ビーズとHOTEIはどっちがうめーの?
25年くらい前の俺の中学時代からの謎
質問してもあまり答えてもらえない
バトルになるから暗黙の了解でその質問は避けられてるのかな
0607名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:37:40.02ID:ZT4zw0wy0
>>604
>プロの中にも下手な人はそりゃ少しはいるでしょ
君が思っているより多いと思うよ
口パク常習の嵐の歌が上手いと思い込むレベルだろ君はw
当て振りバンドの「生演奏」が見抜けないってそれと同じ騙され方だもの

関ジャニが毎週やってるように他人の曲を生で演奏しながら歌ったりハモったりするのって意外と難しいよ
言いたいのはこのスレにいながら関ジャニをジャニーズだからと馬鹿にすんなということ
0609名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:40:32.01ID:Fxqb9e1K0
>>605
上手いの基準がいろいろあるんじゃないの?
超絶テクって言われてたけど速さだけならいくらでも上いく人はいるよ
でもそういう人は何故かあまり上手いとは言われないね
0610名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:44:33.50ID:cTE7rz9+0
>>609
何も知らなかった高校時代に好きだったルナシーのイノランに対してスギゾーあたりが「東洋一の速弾き」と言ってた
冗談だろうとは思ってたけど、何も知らないので、半信半疑ながら少しは事実なのかと呑気に思ってた
ヨシキも速いだけでリズムがずれてるとかネットで酷評されててショックだったな
今なら理解できるけど
0611名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:50:03.26ID:Fxqb9e1K0
>>610
ヨシキは「X」のド頭の速さからぐぃーんってテンポ落ちるのが酷かったw
ライブの音源流してコピーしてたらおぉぉってなった

一方で真矢はめちゃ上手いって言われてるね
0612名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 23:53:32.00ID:cTE7rz9+0
>>611
わかる人が見たらわかるんだなヨシキ
中学の同級生と高校の時に再会して、「ヨシキのドラムは簡単だよ」と言ってた時はそいつ殺そうかと思った

真矢の空中360度回転ドラムソロは圧巻だった
そのあと休憩なしでバンドの演奏に入ってたw
0615名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:20:29.48ID:kyrRwEqp0
このスレはなぜか常に絡んで来るのがいるから適当にスルーしてやり過ごすのがスレの平和のためにもお薦め

>>606
渋谷すばるの声量は凄かったけど錦戸の表現力は目を見張るものがあるよね
最近では錦戸のレイニーブルーが非常に良かった
0617名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:25:42.51ID:TPVK0/3S0
>>615
そうそう、すばるくん
ファンには悪いけど、声量だけな感じがして
絡まれたら嫌だから、ファンは見なかったことにしてくれ(無理だけど)

錦戸のレイニーブルーは本当によかった
聴き入ってしまったよ
昔ここに書いたことあるけど、「シークレットエージェントマン」という曲をMステで聴いて、MDに録音するくらい気に入ってた
ずっと満島ひかりと三浦大知がやってたグループの曲だと勘違いしてた
最近その曲が子どもの頃の錦戸が歌ってたと知って驚いた

JUJU、UA
今まで興味なかったアーティストに気付かせてくれるこの番組には感謝してる
0618名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:26:24.88ID:gWEGtg8N0
この錦戸オタしかいないからね
錦戸のズレてるハモりと下手なギター演奏でも何でも褒めるからね
関ジャニはアイドルの域を出ない素人集団だよ
自分たちでフルアルバム1枚作ってリリースしてからアーティスト気取ってほしい
0622名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:36:19.64ID:MkMuhhh30
他のジャニオタで錦戸アンチなんだね
批評能力もゼロだし邪魔だな

関ジャニ∞の楽曲作成能力結構高い
安田も錦戸もかなりイケてるよ
オリジナリティと曲の幅の広さも強み
0625名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:42:52.47ID:gWEGtg8N0
他のジャニヲタとか錦戸アンチとか草生える
単純に音楽が好きでこの番組が好きで見てるイチ視聴者だわ
関ジャニにはなんの興味もないけどね
0628名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:49:40.73ID:gWEGtg8N0
>>626
そもそも何の批評をしたの?
関ジャニの演奏能力についてだとしたら、書いた通りだよ
その批評ゼロの書き込みに対して一切反論出来てないじゃん
関ジャニが演奏レベル低いって事に対してそうでない具体的な意見が一切出てないよな
0629名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 00:55:18.67ID:gWEGtg8N0
ドラムやベースとかならともかく
ギター演奏しながら歌ったりハモったりしてる人ってアマチュアの中でも腐るほどいるのにw
しかもバッドフィーリングみたいにリズムが難しいリフ演奏しながらじゃなくて、いつも見てると単純なコードストロークばっかじゃん
0630名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 01:24:16.63ID:gWEGtg8N0
>>607
関ジャニバカにするなっていうけど以前散々バカにしてたくせに何言ってんの?
結局自分達の推しメンをバカにされたくないだけだろ
ほんとジャニヲタって自分勝手だよなー
0631名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 01:27:34.07ID:jgI3MBSv0
>>605
あれはエロかったなw
技術の話は荒れるから何とも
雅が言ってた様に独自のものが大事だからね
布袋も松本も凄いけど俺はスギゾーの方が凄いと思うし、技術は高崎とかのが松本布袋より多分上だし
でもフォロワーは布袋が1番多そうだし
結局あそこまでいくと聴く人の好みの問題ではないかと、雅と昔対バンした俺は思う
デュールクォーツってバンドの時だけど1人だけぶっちぎりで上手かったなぁ
0632名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 01:33:27.31ID:TPVK0/3S0
>>631
雅と対バンかすごいな
高崎さんの名前はよく聞く
というかこの番組でもやってたねたしか

俺は完全に濡れてイってた夏菜の顔で過去10年で一番レベルの勃起だった
負けた気がするから抜かなかったけど
HOTEIさんの独特な声が好きだわ
0633名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 01:37:23.03ID:jgI3MBSv0
>>632
昔ヴィジュアル系バンドだったんだよ雅って
で、俺はマティーナというレーベルに所属しててそのレーベルのイベントで対バンした感じ
今となっては俺も夏菜で抜くか否かを悩むおっさんになってしまった
まあ1人だけマジで異様な上手さだったわ彼は
布袋さんはアンチも多いけどなんだかんだギタリスト業界では超勝ち組だなぁ
0634名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:04:34.12ID:TPVK0/3S0
>>633
元V系だったのはなんとなく知ってた
HOTEIが雅に「そうきたか」みたいなこと言ってたじゃん
ああいうのかっこいいな

対バンとかかっこいいな
俺はレーベル名とか詳しくないから、マティーナを知らなくてごめん
夏菜はエロいから、あれで抜くか否か迷うのは致し方ないw
バンド名は伏せるけど、高校の同級生が参加してたバンドがソニーからデビューしてた
0635名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:19:32.24ID:fj+yyk4Y0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

06/09日 6.7% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(布袋寅泰 MIYAVI 黒田晃年 山崎弘也 夏菜 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0640名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:26:42.11ID:0wA2et6q0
>>639
そのシークレットエージェントマンてこれでしょ
放送日は2000年3月
https://youtu.be/RqRFLe9_yKE

YouTubeで見てMDに録音と言うけどYouTubeにアップされたのなんてここ数年だから
放送された2000年当時にMD録音したんだよね?

2000年から錦戸ヲタやってる男がいるわけない
たどの錦戸ヲタだよね?

夏菜で勃起して抜くとか喪女丸出し
俺おばさん気持ち悪いよ
0642名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:35:36.00ID:TPVK0/3S0
偶然見ただけなんだけど・・・
錦戸なんて当時知る由もなければ、満島さん達がやってたグループと勘違いしてたと書いたはずだが・・・
文章を読めないのは、日本語を覚えたての外国人かな
おかしいなあ
日本で生まれ育ったのなら義務教育で国語は履修しているはずなのだが
どうなってるんだろう
女が夏菜で抜くという意味がわからないが
レズビアンのことを言ってるのだろうか
なぜそこまでジャニに拘るのか知らないが、頭の悪い人間に関わるのは時間の無駄なのでNGで

エリート様より
0643名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 08:38:47.41ID:TPVK0/3S0
ああそうだ、ついでに

俺のレスのどこをどう読めば「ユーチューブ」という文言が出てくるのだろうねえ
一言も言ってないんだけどなあ〜♪

ばーかぁケラケラケラ
喧嘩売るなら相手のレスくらい読んだらどうなんだ?
読めないのか?
大学受験で駿台と河合塾の全国模試で国語が全国4位だった人間に喧嘩売るとはなあwww
はいさようなら〜
0646名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 11:37:09.74ID:jgI3MBSv0
>>634
違うスタイルのプロとプロが認めあってる感じが良いよね
マティーナに関しては20年前ぐらいに勢いの有ったV系レーベルだから今の人は知らなくて当たり前かなw
俺はメジャー行けなかった程度のレベルだけど今でも音楽は好きだなぁ
それにしても夏菜はくそエロい顔してたな、録画消せんわw
0647名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 12:38:15.46ID:0+Wv58K00
ギターの回だから伸びてんな
と思ったら不毛な言い合いで伸びてるだけだった

布袋って社交的なんだね
Mステではマンウィズが家に呼ばれたって言ってたしミヤビもバーベキューの話してたし
意外だった
ミヤビは歌うと声が可愛い感じだし今回はアイドルみたいだった
そういうのがイヤでタトゥーとかで武装してるのかもね
0648名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 13:04:35.00ID:0+Wv58K00
>>612
古田の世代だから回転するドラムセットっつうとモトリー・クルーのトミー・リー思い出してしまう
画像探してみたけどいいのがなかった
もっともトミーが技術的に評価されてるのは聞いたことないけど

シンヤはドラムも話も上手いよね
0649名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 13:09:36.92ID:gWEGtg8N0
アドリブコーナーは面白かったけど、正直ミヤビのツインビーアドリブはうーん…だったわ
録画とかしてなくて一回しか聴いてないけど、アーミングのせいなのかスケールアウトしてたように聴こえた
布袋にC#?って確認してたけど、なんのスケール弾いてたんだろ、耳コピすれば分かるんだろうけど
最初は無難にメジャースケールで合わせて、最後にアーミング持ってった方が良かったように思う
その点、布袋は慣れてるだけあって構成も音も調和してて良かった
ミヤビとツインビーとか関ジャムでしか見られないわ録画すれば良かったー
0650名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 13:15:47.66ID:gWEGtg8N0
ミヤビは感覚派だから理論身につけたらもっと良いギタリストになると思うんだけどな
逆に理論に縛られすぎてダメになるパターンもあるけど
前にケンケンがアーミングでずれた音をソロ弾きながらチューニングしてたと思うけど、あれカッコ良かった
逆にグルングルン奏法は全くカッコイイと思わないw
0653名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 23:06:00.17ID:TPVK0/3S0
>>646
雅と対バンやっただけでも凄いよ
技術的なことがわかっていればもっとこの番組を楽しめるんだろうな
俺も録画消せないw


>>647>>648
不毛な争いの1人ですまん
ソニーからデビューした友人のバンドメンバーの後輩が真矢のドラム教室に参加したら、ドラム一切叩いてくれなかったらしい
一応360度回転は世界初らしいよ
しかも空中で
シャムシェイドとジャンヌダルクのドラムがうまいらしいけど、そうなの?
どちらも好きだし、素人の俺でもうまいのはわかるけど
0655名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 00:26:27.98ID:2kzvKqLB0
>>653
一切叩いてくれないってホントにそれはドラム教室だったんかな?
トークショーかなんかだったんじゃないの?

Secret Agent Man ってググってみたら古い洋楽なんだね
1966がオリジナルかな?知らなかったけど好きな曲調だ
HawaiiFIVE-Oのテーマとかの感じ、いいね〜

ネタが尽きてるからってのもあるけど、すごい古い曲焼き直して若い子に歌わせるってのよくあるよね
最近だと韓国系?女子グループがジャクソン5の帰ってほしいのやってたり、エグザイル系のグループがルート66やってたり
どっかのグループがカモナマイハウスとか歌ってたり、江利チエミにまで逆上るのかスゲえなって思った
0656名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 00:30:31.76ID:+/gmgGQB0
>>655
一応「ドラム教室」みたいに銘打ってたらしいよ
ただ、改めてそう言われると自信なくなってきたかも・・

洋楽なの?知らなかった
錦戸少年が歌ってたやつもよかったよ
間違ってるかもしれないけど、東山さんとかも出てた気がする

兄さん、音楽に詳しいな
0658名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 00:47:22.22ID:SUXRClMy0
即興パートも良かったな。これだけで1時間やれるじゃん
最後のセッションも、ドラムもベースもサポートに徹していて、全面のギターを活かしていた
いやあ良回
0664名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 02:28:45.46ID:SUXRClMy0
>>660
いんや
今回のセッション流して見てたら安田だけ参加かと思った
終わったの見たら、丸山大倉もいたのを見て少なくともプロと一緒に邪魔しない演奏できるレベルにはいる
0670名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:43:18.19ID:dE6JLFPM0
ジャムのセッションは緊張感出す為に一発録りとテレビ誌に書いてあったぞ
0674名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:42.43ID:FzsaJw6Q0
プロなら1テイクで演奏して当たり前だし
10テイクとかならともかく1〜2テイクでキレてるようなプロはプロとして失格だわ
NG出してキレて帰る俳優とかいる?
0675名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 12:42:43.77ID:DfkO9uHx0
>>653
対バンだけなら割と簡単に出来るよ
どことやったとか名前出したら特定されそうだから書けないけど後にメジャーになったバンドとはかなり対バンした
俺は地元で動員100とかそんなレベルの微妙なバンドだったけどw
今なら分からないけど当時ならV系全盛期だったから地元で100だと微妙なのよね
でも仲良かった人や良く対バンしてた人がメジャーで活躍してるのは嬉しいもんです
0677名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:54.59ID:+/gmgGQB0
>>675
そういうものなんか
100でも十分凄いと思うけど、確かにV系全盛期は異常だったね
ちょうど俺もその世代だから
自分と縁のある人が活躍してたら喜びもひとしおだろうな
20年ほど前に東京・高田馬場のV系御用達ライブハウス近くの松屋でバイトしてたよ

さっき夏菜がテレビに映ってた気がする
一瞬だったので見逃したけど、俺の愚息がうずきかけた
0678名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 13:19:14.04ID:p25f31d50
>>677
あの頃はヘッタクソなバンドでも結構動員有ったからねぇ…
ブームに便乗して良い思いを沢山出来たわ
高田馬場はエリアかな?
てかそろそろスレチだし終わった方が良いねw
0679名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 14:14:20.52ID:NrAYknWy0
>>678
バイセクシャルのことを悪く言うなw
0680名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 20:07:39.54ID:L2jT6Hy90
>>649
スラップでやるのかと思いきやあのアドリブはしょぼかったな
結局練習しないとスラップはできませんと
で、C#なんてキーはないし(あるけど)そこはDフラだろ
いかにも理論を知らない刺青小僧だとおもったよ

布袋=ロックといわれるがあれは歌謡曲ギタリストだよ。そこがいい
堀内孝雄が演歌うたうのといっしょ
それで一生飯が食える
0682名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 22:14:56.01ID:tP+C8yfU0
逆にスラップでないのもできるのね、と思ったが
本当に初めて聞いてあれだけ弾けるなら大したもんで、ショボいというなら、お前やってみろの世界なわけだが
0683名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 01:34:44.48ID:cDdYVOEN0
>>682
評論家様だぞ!
偉いんだぞ!
逆らうんじゃねえ
0685名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 07:40:51.61ID:Okf8MTOX0
耳が悪いのはサカナクションのアイツじゃないの?
0686名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 07:51:09.51ID:arZKJFo60
スーパースローって、弾く人が見たらなんか参考になるのかな。
0687名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 09:20:55.74ID:yOhcz4ly0
耳が悪いというのは、音感が悪いのか難聴なのか

スーパースローは参考になるよ自分が弾いてるのをスマホのスローモーションでとってみると違いがよくわかる
0688名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 11:34:03.34ID:Yuqbr7820
聴くだけの側の人間だが
ギターの音は好きだが、ギタリストはややこしい人が多いって印象
スゴ腕であればあるほどクセ強そう

ここから逆算するとフレンドリーな布袋とか真面目でいい娘そうなReiは
大したことないんでは
0689名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 11:50:53.51ID:yOhcz4ly0
ピロピロ好きなら布袋は大したことないというだろうね
0690名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/14(金) 11:52:54.02ID:qcDAIhrR0
>>689
そこの相容れない関係が素人には分からんのですよ
めっちゃ速くて上手いと思う人でも評価低かったりするしね
良いフレーズを弾けるかどうが大事なんかな
0692名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 00:44:13.50ID:uKbYS8F00
サカナクションのアイツは片方の耳が難聴
(なのにスピーカーにこだわられましても… っていう
0693名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 01:32:13.71ID:ILUTCmyG0
>>690
速くてと正確に弾ける人は当然上手いよ
でもそれって練習すればある程度の所までいける
自分が思うのはフレーズの引き出しの多さ
それが多い人は理論と経験が備わってる人
どんなジャンルでもアドリブソロってのはそれらを計るバロメーターだと思う
0694名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 14:19:46.06ID:vwIUZzBf0
今週の回の歌詞解説要員はいしわたり氏じゃないのか。
あいみょんの時に分析がズレてるのを本人に言われて凹んでるのかな。
0696名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 15:28:08.46ID:zN7htXuF0
俺は吉田啓二
0700名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 21:14:03.89ID:Yl/iZH7H0
川谷の「耳の悪さ」
ちゃんと説明しとかないと川谷に悪いな
日経エンタに書いてあることだけど
まず音楽理論を知らないらしい

「理論上気持ち悪いコード進行」「そのコードにこの歌メロは気持ち悪い」
そういうプロの指摘が全く理解できないらしい
音感も悪いため、軽い不協和音でも心地いいとさえ感じてしまうそうだ
0704名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 22:42:44.07ID:ILUTCmyG0
>>702
川谷が理論知らないってのは既に関ジャムでもやってるから知ってるよ
理論知らない人はセブンスやナインスといったルートに対して二度や七度でぶつかるいわゆる不協和音ってのは当然理解できなくて当然だし、それらの和音を心地いいと感じるのを音感が悪いとは言わない
不協和音を継続するのが不快に感じるんであって、きちんと解決させればむしろ心地良い和音だよ
ジャズやフュージョンなんてのは不協和音オンパレードのジャンルだし
0705名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/15(土) 22:50:55.45ID:4IsATvoX0
まぁ不協和音なんてのもヨーロッパ的クラシック理論がベースなわけで
異なところある黒人音楽的ノートはバークリー理論で解決するも、まだまだいろいろあるもんね
0709名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 04:15:44.57ID:6gKy7qh40
雨の歌か
森高千里「雨」、徳永英明「レイニーブルー」、中西保志「最後の雨」
ASKA「はじまりはいつも雨」、ユーミン「雨のステイション」、小泉今日子「優しい雨」

確かに、共通点ありそうだね
0710名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 05:25:36.47ID:TVusJCTp0
雨音はショパンの調べ
0711名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 10:25:23.82ID:usuRyXOx0
三善英二は?
0712名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 11:03:38.23ID:+iEFpqus0
スタジオでは3人ともテレキャス使ってた。
ど素人感想だけどテレキャスってなんかツウっぽいイメージ。
0715名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 19:58:29.31ID:TVusJCTp0
小曽根真とかを呼べ
0719名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 00:54:31.72ID:MzwZsZ/F0
晴れたら良いねってパクリのイメージしかないわ
0721名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 05:07:19.38ID:lMIh47pt0
>>720
わりと定番だったよ

4位 雨の慕情 八代亜紀
5位 雨降りお月さん 童謡
6位 雨の御堂筋 欧陽菲菲
7位 アメリカン・フィーリング サーカス
8位 九月の雨 太田裕美
9位 アメとムチ 永瀬正敏
10位 どしゃぶりリグレット 私立恵比寿中学
次点 アメイジング・グレイス 本田美奈子
0722名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 06:56:36.53ID:lMIh47pt0
今録画見た
ちょっと失敗した
4位 氷雨 日野美歌/佳山明生 他共作
5位 雨降りお月さん 童謡
6位 USA DA PUMP(歌詞にアメが入っている)
7位 アメリカン・フィーリング サーカス
8位 九月の雨 太田裕美
9位 アメとムチ 永瀬正敏
10位 どしゃぶりリグレット 私立恵比寿中学
次点 アメイジング・グレイス 本田美奈子
0723名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 07:10:09.97ID:fkKTxter0
バチェラーガールとかドラマティックレインはないのか
0724名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 07:24:13.33ID:C4kUSCn50
ツマラない人がいるな...

01 レイニー ブルー(徳永英明)
02 晴れたらいいね(DREAMS COME TRUE)
03 はじまりはいつも雨(ASKA)
04 雨のち晴レルヤ(ゆず)
05 TSUNAMI(サザンオールスターズ)
06 雨に唄えば(ジーン・ケリー)
07 雨(森高千里)
08 みずいろの雨(八神純子)
09 優しい雨(小泉今日子)
10 雨あがりの夜空に(RCサクセション)
0727名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 07:52:30.21ID:lMIh47pt0
とんだ茶番だしな
達郎のクリスマスイヴも雨ソングだし>>710も入らないのはおかしい
ASKAもTSUNAMIも時期が違えば丸カットだし

音的には8分のミドシラ ミドシラみたいなピアノの下降アルペジオで
雨を表現みたいのもよくあるな
雷鳴のSEとかも

ゆずのはコンドルは飛んでゆく=kinkiの約束だったな
デパートの雨降ってきたサインは森高でも良いな
0729名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:48.47ID:lHWanKI40
紅白の録画消して容量開ける前に見返してたら布袋と石川さゆりで天城越えやってたわ
ここのみんなはマーティ派?布袋派?

審査員席に池江璃花子選手がいて、切なくなった。あれから約半年か…
0730名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 12:36:39.82ID:MzwZsZ/F0
俺的にはイルカの
雨の物語
0743名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 00:52:04.73ID:AISkI15M0
某宗教団体に拉致られて洗脳されてたんじゃね
0744名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 00:52:27.67ID:AISkI15M0
シルエットは名曲
0746名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 06:20:01.99ID:lJ+pgZLH0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

06/16日 6.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(zopp 保本真吾 多保孝一 高橋茂雄 壇蜜 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0747名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 06:47:31.83ID:FRGHyceR0
ASUKAのサブドミマイナーの代理でIIφ/#V(サブドミに6th足しただけ)とか
雨にマッチする▲7、add9、6th(こじつけだけど)とか
わかってるの? このスレ2,3人はわかるやつもいると思うが
わからない人が見たらどう感じるんだろ
0750名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 07:29:32.21ID:9VjY4LTb0
>>747
分数コードとかテンションコードとか、
説明されてもなんか違うかも?くらいしかわからんわ

てか、ナインスとかイレブンスとか言い出したら
多少のコード間違いは「実は○○コードでした〜」みたいな感じで
全部後付で解決できるんじゃないの?
0757名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 10:37:14.00ID:mFCFTN120
>>747
わかるよ
ピアノなりギターなり理論含めてそれなりにやってる奴なら、今さら「代理コード!」とか言われても、、
て感じ
まあ、もちろんそのレベルでも地上波で取り上げて番組にしてくれるだけでも面白いからいいんだけどね
0759名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 12:59:45.57ID:Zoh0fMWa0
>>758
いま録画がどっちも残っていたので観てみた

錦戸が「このイントロが俺むっちゃ好きで」
今井「これもともとはレゲエ調の曲で、正隆さんが和のテイストにした」
みんな「へぇ〜」

武部は「元はエスニック調で、ラテンで、スペインっぽい感じだったのを〜」

俺的にはレゲエが正しい気がするw
0762名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 14:54:33.89ID:5NzK2SpY0
何十年も音楽やってきた者には若手プロデューサーらの
「気負いや誤認識の色々」は爆笑する時間としか思えないが
若い人が音楽の深さに触れる機会とするなら優良番組かな

今後は「誰でも素朴に音楽する楽しさ」を広めて欲しいな
0763名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 15:20:23.82ID:tvsZQGyp0
この番組ってやっぱ音楽詳しい人から見たらイライラするのかな
解説者も初心者向けの浅いことしか言えないなら
番組やめたほうがいいかもね
0765名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 18:00:38.27ID:5NzK2SpY0
ホビー番組って特に無くても別に大丈夫で探求者って
遅かれ早かれ自力で「目的地」に最後は辿り着くからね

ただ何となく見ていた中からとんでもない天才が出現するための種を
撒いてると言えなくないがそれを民放で制作するのはとっても興味深いな

キャリア35年から1つだけ言いたいのは若手より実績が書き切らない
超ベテラン呼んで実演と解説を10秒見せるほうが何万倍も有意義だ

一聴して簡単なアルペジオや歌伴奏にこそ「音楽の本質」が全て
詰まっている事に気付たら己に何が足らんか何をすべきか一発で判る

それに気付く事が才能の有無だし
0766名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 18:48:56.22ID:Dr2K/TZV0
ゲストが年寄りすぎると関ジャニのメンバーも気を使うし若い視聴者もついていけないよ
あと支配人の古田より年上の世代は呼びにくいと思う
あくまであの場では古田が一番大御所な立場で成り立ってるし
0767名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 19:02:16.33ID:Dr2K/TZV0
この番組の視聴者ターゲットがどこかによるけど
おそらくメイン層は関ジャニファンの20代30代女性
それに合わせると同世代くらいのゲストの方が良い
逆に大御所ゲストを好むような年配層はジャニーズの関ジャニが出るような番組は見たがらないだろう
0768名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 19:11:41.35ID:Dr2K/TZV0
まあ一番の理由は予算か
ふだんTVにあまり出ないような大御所を呼べる金やコネがあるかどうか
ジャニーズ司会の番組だと聞くと断る人もいるだろうし
0770名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 19:41:42.41ID:QbZakbg50
本格的な音楽番組をやるなら関ジャニの存在はやはり障壁になるね
関ジャニは音楽も詳しいわけじゃないし解説するにも本格的な説明はしづらい
逆に関ジャニがいるからこそゆるい番組になれてるというのもあるけど
0772名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 20:33:39.23ID:9VjY4LTb0
玄人向けはeNHKでやっていただければ

今くらいの緩いスタンスですらついていけない時もある素人には
今くらいで丁度いい
普段聞かない音楽にも触れられるし
0773名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/18(火) 20:47:59.38ID:L56tin2p0
テレビというメディアとオタクって死ぬほど相性悪いからな
ディープな話がしたけりゃんなもん個人ブログででもやってくれって話
0775名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/19(水) 01:02:26.59ID:K6zQY8i00
この番組は今のままでいいよ
ゲストと関ジャニのジャムセッションも楽しみだし
上手い下手とかどうでもいいよ
ただおっさん視聴者から見るとあまり知らないアーティスト
とかわからないけど楽しいよ
0782名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/19(水) 20:43:47.98ID:cNP0Yi3+0
セッションいるいらないは定期的にループするな
せっかく音楽番組なんだし解説だけじゃなく一曲くらい最後に演奏する時間があってもいいと思うけどね
今のバランスでいいよ
0784名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/19(水) 22:23:44.57ID:+lKXwTgt0
もうライブハウスのドリンクみたいなもんやから アキラメロン
0790名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 06:56:03.64ID:dPLcURLU0
ピアノの清塚はこの番組で知った人だけど、けっこういろんなとこに出てくるね
ワイドナショーには驚いたけど、この前スポーツ中継のあり方について言ってたことは
自分も同意できると思った
日本の選手が海外で活躍するとその選手ばっかり追いすぎる、ゲーム全体を見せてくれってやつ

そんで昨夜は有吉マツコの番組で、ガンバレルーヤが作った歌を清塚がアレンジしたらどうなる?っていうのをやってて面白かったんだが見た人いる?
いつも関ジャニのスゲースゲーいうのを見慣れてたから、ガンバレルーヤのポカーンとしてわぁーすごいすごい言ってるのが新鮮だったわ
ちょっと可愛いかもとすら思ってしまった
0794名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 11:51:38.22ID:s74PGZle0
この番組は「自称音楽に詳しいアマ」の心をくすぐる狙いだと思うが
本当に音楽に詳しい人は番組内容にいちいち目くじら立てないとも思うw
0796名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 13:38:41.90ID:Ui18Y5b90
関ジャムに理論的な事なんて初めから期待してない
ネットや参考書の方が何倍も詳しく書かれてある
プロによる分析が面白いし、たまにやるニッチな企画が面白いから見てる
最後のセッションはいらないけど
0797名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 14:24:27.83ID:rAxUWz/w0
関ジャムの子もある程度知ってると思うけどね
ホストという役割からして、知らないふりしてないと番組進行しにくいし
0802名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 21:08:01.88ID:/mM52M4t0
年齢が上がれば上がるほど「俺ならもっと上手く出来る」と勘違いする人の比率が上昇するらしいよw
男性はもともとそういう人の比率が高めだが50代になるとグッと増えるしその上の世代は更に上がる

高齢者ドライバーの事故が多くなりがちな背景にはそういう思い上がりや勘違いが多いらしい
ここを見ていても納得するよねw
0803名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 21:48:49.20ID:be5m7rKV0
>>802
ただセッションいらないと言ってるだけなのになんで思い上がりとか勘違いの話になるの?
別に自分の方が上手く演奏出来るなんて一言もいってないんだけど
0804名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 22:07:10.87ID:Cbt4/h+L0
クダを巻いて昔の全く関係ない番組の話をする嫌な呆け老人ばかり
なんでこの番組スレに厚かましく住み着いているのかわからない
さっさと出て行けアンチども
0805名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:31.02ID:LOXm1j0K0
流れが気に食わなかったらイチイチ噛みつかずに自分から振っていけばいいんだよ
ボクちゃん好みの話ししてくんなきゃヤダヤダ言ってんのみっともないよ
0807名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 02:04:58.02ID:ST77gXmC0
YOUTUBEなどに自宅の自室で撮影したコピープレイを上げてる人たちは
バンド形態でも同じように弾けるのだろうか?
目の前に観客がいる場面でも緊張しないで
0809807
垢版 |
2019/06/21(金) 09:35:02.00ID:ST77gXmC0
俺も楽器やってるけど社会人になってバンド経験は無い
自室でただコピー演奏して満足するだけ
楽器屋で試奏する時はいまだに緊張してしまうw
0810名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/21(金) 13:16:12.38ID:NYYh8lT+0
>>785
1話だけだけど見たよ、ユーミンの回
まず90年代ってこんな古臭い画面だっけ、と思ったw
保続音って何?と思ったけど、要はペダルポイント、クリシェ、分数コードと呼ばれてるものの解説
玄人向けじゃなく中級者向けの内容だけど、関ジャムよりはレベルの高い内容だった
面白そうな番組だから時間あいたら他のも見てみます
アマプラとかでこういう番組やればいいのに
0814名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 02:17:44.89ID:T3IkQAPG0
ハッキリ言ってジャニオタ警察うざい
この番組はジャニオタと同じくらい音楽好きも見てるんだからいろんな意見があるのは当たり前
気に入らないレスはスルーしろ
0815名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 02:26:16.00ID:+NLCnn620
多様性の時代
人それぞれにそれぞれの意見がある
決して自分だけが正しいと思わない方がいい
不寛容の時代でもある
反論や他の意見は絶対許せない人もいるのは現実
だからスルーしましょう
0818名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 10:35:37.17ID:WKvu0VSi0
いくらなんでも番組スレで延々他番組の話してたら追い出されるだろ
これだからマイルールの老人は嫌われるんだよ
自動車事故を起こすのもこういう手合い
0820名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 10:48:55.46ID:T3IkQAPG0
>>818
延々ってほどでもないよね、たったの5レスくらい
それぐらいのレベルの脱線(以前からしてるし)も許せないなんて心狭すぎ
これだからマイルールオバサンは嫌われるんだよ
0823名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 10:59:53.35ID:FhS1b+VG0
>>821
> ハッキリ言ってジャニオタ警察うざい

これ
色んな意見があるのは当たり前って言ってるんだったらこの一言はいらないしスルーできてない
馬鹿も程々にしないと迷惑だから気を付けろよな
0825名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 11:08:23.68ID:T3IkQAPG0
>>823
いや、これも意見のひとつだから
オバサンがマイルール作ろうとした事にたいしてのね
スルー出来るレベルのレスは普段からスルーしてる
間違ってる事やおかしいと思う事に対しては今後もレスするよ
0827名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 11:24:29.52ID:JWwQVfj40
スルーできることはスルーするけどできないことはしない!
www
じゃ他人にもそれを認めろよ低脳じじい
スルーすることとしないことをマイルールで決めんな老害
0839名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/22(土) 23:23:30.88ID:T3IkQAPG0
雨ソング特集見たけど全体的には一般人のランキング発表しただけって回だった
・傘飛んでったコメントで笑った
・雨を表現するのに楽器や奏法やテンポやコードでってのはなんとなく分かってても、こうやって分析してみてあーなるほどって気付かされた回だった
・ソロ歌手が多いって分析は面白かった
・雨ソングにはバラード+メジャーキー+プラック音が合うなと思った

以上、スレチじゃない感想も書いとく
0842名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/23(日) 15:50:57.41ID:2pdZHIl80
あれ演奏後のほっこり感が良いね
0846名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/23(日) 20:08:16.56ID:SPKfwsSY0
840ですが、自分も全然ケチつけるつもりはなくて。
なんでもいいから番組自体についての話題でここの空気を変えようかなと思い、
そういえば他の番組ではあまり見られない編集かな、と思って。

どうせなら放送1回分まるまる使って、セッションの曲決めからアレンジ、個人練習、バンド練習、
本番までの流れを見てみたいかな。
0847名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:47.00ID:Ynef38Rx0
>>846
どの程度事前に決められてどの程度その場で決めてるとかは見たいな
「この曲やります」ってのは流石に決まってて覚えるとこまでは済ませてると思うけど
0852名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/25(火) 07:52:28.92ID:XJfpn3Po0
>>751の番組で乃木坂特集やってた
一応関ジャムにも出てるということで清塚さんが心配になる
本人は面白いと思ってるのだろうけど、ドルヲタに冗談通じるのかな
0853名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/25(火) 08:12:56.30ID:COmmS6K40
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

06/23日 7.0% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(s**t kingz FabulousSisters KANA-BOON! 高橋茂雄 市川紗椰 並木万里菜(テレビ朝日アナウンサー))
0861名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/26(水) 13:24:28.47ID:kZcfLlZj0
ただ番組に関する事しか話したらダメってジャニオタ自身が言った以上は>>851>>852はスレ違いになるな
今後も徹底してもらいたいので引き続きパトロールよろしく
0871名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 00:40:12.30ID:7zUwlsI00
>>852=>>751でしょ
ちょっと考えれば分かる
ステレオおバカさんには難しいかもしれないけど
0872名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 00:47:37.98ID:BHe3yLZR0
>>866
なんか一人で盛り上がってるとこ悪いけどおれ>>858しか書き込んでないから逆ギレもクソもしてないよ
人違いしてるのはお前の方な
あと小学生並みの頭ってとこは間違いないようだね?
0876名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 01:07:24.79ID:7zUwlsI00
いつも見てるとセッションの話しかしないから音楽の事あんま知らないんだろうなとは思ってたけど国語の知識もないとは
ヤバイなこのスレ…脱線ありにした方がいんじゃね?(笑)
0883名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 12:39:24.19ID:gR311fjX0
865 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/06/27(木) 00:09:35.49 ID:gR311fjX0
>>863
逆ギレしてんのはお前=ID:T3IkQAPG0

866 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/06/27(木) 00:21:37.45 ID:7zUwlsI00
>>865
まず切れてないし>>860で既に人違いって書いたよね?
自分には>>858が人違いを指摘されたのに引っ込みがつかず逆ギレしてるようにしか見えない

などと
ID:T3IkQAPG0であることを頑なに人違いだと否定してたくせに


877 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/06/27(木) 07:50:37.19 ID:i1+cHTO90
ID:T3IkQAPG0とID:7zUwlsI00の発狂の仕方が同じ!不思議!

878 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/06/27(木) 07:56:42.71 ID:7zUwlsI00
>>877
そりゃ同じ人物ですから(笑)
君頭悪いね、話の流れ分かってる?違うって言ってるのはそこじゃないでしょ

と言い出すw
発狂しすぎて自分の嘘を覚えてられなくて支離滅裂になってる小学生並みの頭脳と感情しか持ってない老人w
0885名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 13:58:52.15ID:gR311fjX0
>>884
はいはいw
>>855とお前が違う人物()だろうと同様の小学生並み頭脳の基地老人であることに変わりないし
鏝基地アンチのID:T3IkQAPG0と同一だとわかっただけでみんな納得してるよw
0886名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 14:26:21.87ID:woGQm86h0
>>885
それな
ていうかID:kZcfLlZj0=ID:T3IkQAPG0=ID:7zUwlsI00は自ら認めてるわけじゃん
そいつ>>855に対してつい最近発狂してたやつだろってレスされて違うぞって言ってんだけどw
つまり>>855だけ別人ならつい最近発狂してたのは>>855じゃなくて自分だって言ってるんじゃん
アホじじいすぎて大爆笑
0888名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:52.73ID:7zUwlsI00
>>885
答えに詰まったら「はいはい」って言うクセでもあるの?
小学生並み頭脳ってのは最初>>855と自分が同一人物と決めつけていた癖に、違うと分かったら開き直って論点逸らしてるお前の事だろ
0890名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 23:20:31.53ID:gR311fjX0
>>888
どこまでもしつこいじじいだなw
>>858は自分のレスじゃないから
お前がここで毎日発狂してるキチガイってことがわかってよかったわ
特徴ありすぎだからみんなわかってたことだけど自ら告白するとはねw
しかも>>886が理解できないって小学生並みどころか小学生以下の頭脳決定だわ
普通にお前がやらかしたことがわかるわ
0892名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 23:38:11.55ID:7zUwlsI00
>>887
15:08から今までに番組の事が何も語られてないってことはか分かるでしょ
自分のレスにはすぐに飛びついただろ?という事はスレは監視してるんだよw
ここの住人はセッションしか興味ないジャニオタオバサンばっかだからね
0893名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/27(木) 23:42:45.23ID:gR311fjX0
>>891
>>855に対してお前は最近発狂してたやつだなという>>858のレスがあった
それに対して違うとレスしたら普通>>855本人だと思うだろう
違うなんて第三者には断言できないんだから
それをお前は>>855ではないと言いながら>>855と発狂してたやつは別人だと断言した
ということは発狂してた本人だという自白なんだよ
>>855以外に断言できるのはもう1人の対象者である発狂してたやつしかいないんだから
お前がいつも同じ発狂の仕方してるやつだってことはここのみんながわかってたことだけど自分でも発狂してる自覚があったことが笑えるわ
0910名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/28(金) 21:19:39.95ID:tXhai0Ac0
ID:T3IkQAPG0
ID:kZcfLlZj0
ID:7zUwlsI00
ID:WRf1/VUH0
全部同一の毎日いる基地外荒らしヤバい
ワッチョイなくてもわかるけどやっぱうざいからワッチョイつけるの賛成
0912名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/28(金) 22:08:06.07ID:EmHIP+l+0
ダンス回は好きだけど録画だけしてまだ見てないから
なんも言えねえ
シットキングスの人達もこの番組常連だけど毎回すごく楽しそうで
そういうのが好きでこの番組見てる
0913名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/28(金) 23:27:48.94ID:rkYe2Qqv0
布袋の回を見返してキル・ビルセッションのとこで気付いたんだけど、
左右の2人も高身長なんだね。
布袋のいつもの巨人感が全然なかった。
0920名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/29(土) 13:52:00.49ID:f1k+EMjm0
しつこいのは荒らしじゃんね
解決した解決したってw
荒らしが同一だったってことで解決だよねw
自分が一人で頑張ってるからって荒らしを非難してる人たちも全部一人の仮想敵のオバサンにしてるの笑えるし
ワッチョイにて現実つきつけてやりたいw
0924名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/29(土) 14:59:13.50ID:qVHBDX+Z0
>>917
そうかな
丸山は歌い方が棒のようで上手いとは思えないなーハラハラする
彼はハモりが多いから主旋律を邪魔しない歌い方が身についているんだろうけど
今回は錦戸も別に上手いとは感じなかったけどね
錦戸は直近ではレイニーブルーが抜群に上手かった
0928名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/29(土) 21:01:35.97ID:X3dbqc6u0
いや、ここの所さ、ちょっとねw
個人的にしゃくりやビブラートやたらと入れて来る人の歌を聞きがちでね
そんな時に素直に歌ってる人の声がさ、心地よかったのよ
やたらとテクをガンガン入れてくる人の歌ばかり聞いてるとさ、特にねw
0932名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 12:47:08.26ID:VgakA6yH0
35億の借金を歌で返した男、さだまさし
あれどう思う?
あの創造の力を与える代わりに、35億の借金を背負わせてやるって神が言い出したら?
受け取る?受け取らない?
ぶっちゃけ悪魔の契約みたいなもんだよね、これ
0933名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 00:22:00.79ID:6szj045d0
藝大特集って前に見たような気が…いや面白かったけども、ただもふくちゃんは別に必要なかったかも
藝大でDTMも教えてるのは意外だけど、藝大でDTM学ぶ必要はないと思った
0936名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 00:33:41.39ID:6szj045d0
ソルフェージュってああやってやるのね
1回聴いて和音一気に書いてくもんだと思ってたけど流石にそれは難しいよな(5回でも難しいけども)
外声だけなら出来そうだけど内声はムズそう、理論知ってたらコードの構成音からあたりつけれそうだけど
0947名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 09:00:33.45ID:P1mxyK500
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

06/30日 6.6% 23:15-24:10 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(NAOTO 彌勒忠史 もふくちゃん カズレーザー 吉田明世)
0949名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 19:57:08.98ID:JZk245S50
>>943
あれが芸大じゃなかったら何なんだよ
0953名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/07(日) 22:30:47.86ID:dXfjAsRc0
ぶっちゃけ山寺は芝居でも舞台で主役喰う程の技量の持ち主
歌わせりゃあの凄さだよ
元が声優って事すら霞む程
で、声優でも右に出る者は居ないし
正直今の日本の芸能界で失ってはいけない者のトップ
この人居なくなるだけで随分つまんない世の中になるぞ
0956名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 03:57:08.63ID:Hme7SMbNO
自分は大阪だからセッションやってた時間3時頃なんだけど山ちゃんが素晴らしくてこれをゴールデンタイムでながさないなんてもったいないと思ってしまった
山ちゃんがスゴイのは知ってるつもりだったけど映画は字幕派だしアニメもあんまりみないから本当のスゴさはちゃんとわかってなかったんだなと思った
これからは字幕も吹き替えもきちんと両方観ることにした
0958名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:07.66ID:SPUr1w+Q0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛


07/07日 7.0% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(山寺宏一 目黒敦 市之瀬洋一 山崎弘也 ホラン千秋 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0959名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 09:07:49.14ID:Se+mPeZE0
声優が決まった後に変わる事もあるって山ちゃんは経験者だから気まずかっただろうな
ウッディーの声全部録り終わった後に有名人を使いたいっていう理由で唐沢さんに変わったんだもんな
0961名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 11:29:04.20ID:Se+mPeZE0
>>960
有名な話というか山ちゃんペラペラ喋るからな
前はwikiにも載ってたんだけど
まぁそれで悔しくてそれなら俺も有名になってやるっつって物真似番組とか積極的にTVに出るようになった
0962名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 13:31:35.14ID:6QlVMZe00
見たけど外れ回
劇伴としてのディズニー音楽特集を期待してたんだけど、素人のランキングとか声優や主題歌決定までの道のりとかどうでも良い特集ばかりだった
次回もなんか前にやったような企画で微妙そう
0966名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 16:13:53.71ID:Se+mPeZE0
>>965
90年代の駄作量産してたディズニー暗黒期にピクサー買収して作ってもらった超大傑作だから何が何でもヒットさせなきゃっていうのがあったんだと思う
想像だけど
0970名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/09(火) 18:07:13.66ID:1nicSZ/LO
>>963
アナ雪に代表されるが訳詞のセンスのなさはある種しかたないかも
ディズニーの指示でどの言語でも脚韻じゃないけど
センテンスの末尾の母音を原語歌詞と同じにしなきゃいかんらしいから
(「Let it『go』Let it『go』」→「あり『の』まま『の』」)
0981名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/14(日) 00:21:04.72ID:UVDBQBPe0
藝大の回のセッションでやった 夢やぶれて って歌、
癒し系のメロディー、ピアノ、バイオリンに乗せてネガティブ120%の鬼のような歌詞。
無茶苦茶な歌だったのね。
0982名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/14(日) 18:53:59.35ID:O0Kk6zwd0
ミュージカル、レ・ミゼラブルの一曲
元々女性が歌ってる
日本人なら新妻が綺麗に歌うよ
それ以外にも良い曲いっぱい入ってる作品
映画でもヒュー・ジックマン主役で近年作られてる
なかなか面白いよ?
レッツレンタル!
0984名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 08:45:35.61ID:i99EO0mm0
既出テーマでも講師ゲストを変えるだけで、また違った切り口で見られる気がする。
ボーカル回は自分は興味薄だけど、ミックスボイスについてはもう少し詳しく知りたいな。
0986名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 09:44:07.44ID:Y4PrAxK20
素人からしたら歌の上手さって音程や音域(特にハイトーン)や声量に注目しがちだけど、昨日の見てるとプロはグルーブ、発声、発音なんかに注目してて面白かった
自分もボーカル回はあんま興味ないけど昨日のは見れた
0987名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 10:58:35.14ID:+RTZv/8L0
なにげに小田和正組
0988名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 10:59:25.98ID:+RTZv/8L0
まぁ木蓮は名曲、だが
最後のアレをやらないのはどうか?と思う
0989名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 12:56:54.49ID:PXwB8IAy0
上手くても売れないんじゃ意味ないけど、
それなりに30年以上、廃業しないでいられるってのは、
ボイトレとかの仕事があるのかな?
小田関係だけじゃ食っていけないだろうしさ
0990名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 13:13:05.85ID:+RTZv/8L0
誰のこと
0992名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/15(月) 14:25:39.34ID:mvD42Dcg0
ミックスボイスとか今更過ぎるというかプロなら
ほとんどの人が使えるんでしょ。
しかもここは地声でここは裏声でここはミックスって

言い方がおかしい。

カラオケ
http://lavender.5ch.net/karaok
0999名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 10:39:10.14ID:xeUXT+FC0
浮気した?
1000名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/16(火) 23:49:53.47ID:B518sMr60
よっこらしょ!
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 1000  |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました!
  ありがとうございました!
  もう書き込まないでください!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 7時間 30分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況