【ミニモニ。ジャンケンぴょん(2001)】

 ぱっぱっぱっぱ!おどろう!さわごう!
 ぱっぱっぱっぱ!パパパだぴょ〜〜ん!

 ITバブル崩壊。小泉。9.11。平和な時代
 約20年外から見てた日本の衰退は・・・

【70世代・バブル後世代・負け組世代】

 1970(49歳):193万人 ]]]]]]]]]]]]]]
 1971(48歳):200万人 ]]]]]]]]]]]]]]]
 1972(47歳):203万人 ]]]]]]]]]]]]]]]
 1973(46歳):209万人 ]]]]]]]]]]]]]]]
 1974(45歳):202万人 ]]]]]]]]]]]]]]]
 1975(44歳):190万人 ]]]]]]]]]]]]]]
 1999(20歳):117万人 ]]]]]]

【国難:社員1人。バイト10人】

 70年代に始まり、80年代に普及し
 90年代に成長したモデルが崩壊した
 20代の非正規労働力を安く使って
 儲けるビジネスモデルが崩壊した
 コンビニ、外食、宅配、引越し
 学校、移民すべてこれが問題
 10年前リーマンショックの時
 還暦のジュリーは、今は古希だよ。古希
 経営者も、労働者も、消費者も
 社会もみんなで考えなくてならない問題
 企業に有利な政策ばかりやってると
 国自体が崩壊してしまう