X



おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0859名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 09:38:27.78ID:LNc25WpY0
あんな偶然、奇遇、名車が、行き当たりばったりで見つかる訳もなく
TV屋も変な小細工しなきゃいいのにね、ナレーションも気に入らん
0861名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:39:17.62ID:IvP9eA7B0
>>860
「騎乗位で失礼します」だっけ?
0862名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:35:53.54ID:auwXAOA10
>>861
馬上から失礼しますだよw
どんなシチュエーションだよw
0867名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:06:19.37ID:2xxst8gx0
>>866
圭乳に試乗したの???スゲー
0876名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:49.37ID:prHtz8xs0
中尾ミエさんの後半は先週やったよ、録画ミス云々の書き込みが続いてるから
録れてなかった人が多いみたいだし近いうちに再放送するかもね
0879名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:34:58.28ID:lx/ZaCy/0
スポンサー命の放送局が、放送事故ならともかく録画失敗なんかのために再放送するかよw
0881名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:45:23.31ID:Vg4Rjuld0
>>863
それを無意味と思うお前の頭はちょっとオカシイ
販売店在庫なのか所有者がいま実際に世で走らせている車なのかの違いは、
大きな意味はないが、ちょっとした意味はある
勿論、絶対になければならないものではないが、隠し味スパイス的なもの
お前の理屈だと、この番組のゲスト自体が不要で車だけ見せとけという話になる
テレビ番組なんだからそういうものも必要だという事を理解できるように修行しような
0883名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 20:51:15.20ID:A/nvUhY40
圭のち乳にシャブリつきたい






清水圭のな
0886名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/18(日) 17:34:42.13ID:RR61xkWt0
乗ってる時の感じからしたらマツダ1択だったけど、他の国産メーカーに遠慮してプジョー選んだ感が強かった。
0895名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 16:32:06.01ID:CSNjFE2Z0
人生の大先輩俳優に対して、ボケ老人扱いする小木は見ててまじで不快なんだよな。癌回復しても性格は全然直ってねーじゃんと思ったら再放送か。最近はあの性格は少しは直ったのかねえ
0912名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 05:11:15.49ID:xTuB7Bld0
トークしてるの聞いてると端々に石橋っぽい口調が出てくるんだよね
実際は石橋がグッチに心酔しててグッチっぽい口調になったんだろうけど
0922名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 23:49:14.20ID:w+7cBmU50
保守
0926名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 01:26:07.57ID:bER/xP6g0
収録いつだよ柴田
0932名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 12:38:53.08ID:ynkrHjhlO
>>928
それウナ丼w

>>930
柴田ちとうるさかったな
キューブはまだしもベンツならCGかなんかで見れば足りるしつまらんかった
柴田が運転して矢作後席とか老人ホームのデイサービスの送迎みたいだしメガネじいさん3人とか
0936名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/16(月) 11:01:32.95ID:qs+kW7U8O
歴代オデで一番売れたのは初代かな?街中でよく見掛けた
それとも二代目?
ぺたんこオデはいい車らしいが街中でたまに見る程度かと
竹岡、訂正入れないの自動車評論家としてまずいよな
矢作は国産車の知識無いし
スタッフも知識が無い奴ばかりなんだろうが編集でその発言切るなり訂正テロップ入れるぐらいしないとな
テレビで歴代一番売れたって信じてしまう奴が出てきてしまう
0938名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/16(月) 15:48:11.86ID:LJiTK1+30
3代目ってCMがジョージクルーニーの奴だよね
ホンダの営業が先代と比べて全然売れませんって嘆いてたの覚えてるけど記憶違いかな

柴 この型が一番売れたんじゃない?
竹 違います
柴 えーっ違うの!(コケる)

これで良かったのにね
0939名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/16(月) 15:52:56.04ID:LJiTK1+30
途中で送信しちゃった
ジョージクルーニーってその数年前にマーク2のCMやってて
キャラ選びがダメだよとか、受ける方も節操ないよねとか話したの覚えてる
0940名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/17(火) 13:18:28.22ID:6t1WoZTS0
ブレイクしたのは二代目のような
0941名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/17(火) 19:33:53.40ID:bZXVSo0X0
huluは1年前までしか見れないのか
のりさんとかたかさんが出てた回はDVD化もされてないしyoutubeで探すしかないのか?
0942名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 03:08:34.33ID:hV4vn+43O
オデッセイは断然初代が売れただろ。
バブル弾けてから、四代目プレリュードもどきのでかくなったアコード・背が高いセダンが売り文句のアスコットとラファーガ・丸目インテグラと、出す車出す車が不人気で経営不振に陥ってた94年に出して、ホンダの屋台骨を立て直したからな。
同年に同じくガタガタになってた日産から新型セフィーロ出したら、同様になったな。
しかし柴田は本当に高校機械科か。
車選びが後期団塊ジュニアらしくない。
やっぱり若いなら2ドアスポーツ系だろ。
0943名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 17:09:08.43ID:6QxTYyfM0
>>942
団塊ジュニアって1990年代に車デビュー世代だろ?
スキーとか流行ってSUVとかクロカンとか趣味に合わせていろんなの乗り出し始める最初の世代だと思うけど
0944名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/18(水) 21:37:18.81ID:hV4vn+43O
>>943
オレも柴田とほぼ同世代の工業高校卒だが、中学〜高校の頃に同級生と車の話題になるのは、スカイライン・スカGT-R・Z・シルビア・レパード・スープラ・ソアラ・セリカ・RX-7・プレリュード・インテグラと、2ドア系ばかりだったぞ。
パジェロやVIP系車好きはごく一部だった。
0948名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:00:59.82ID:M4OI/PwtO
>>943
90年代初めは団塊ジュニアよりちょい上の今50ちょいの奴でたまにパジェロ、ハイラックスサーフ、エスクード乗りがいたなぁ
柴田世代だと18歳になるのが1993年とかかな
クロカンやミニバン流行ってきてたけどまだいわゆるRV車の中古車値段高いからセダン(4HT)にしたって奴も多かったね
1999年とかになると柴田世代が24歳?で勤めた金でパジェロとかオデの中古車増えてきたね
0949名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 11:14:26.50ID:M4OI/PwtO
>>944
兄貴とか先輩と仲いい?
私感だけど944とか柴田世代あたりが境目な気がするなぁ
1970年代後半生まれから段々GT-Rって名前は知ってる程度のが増えてきて
ポスト団塊ジュニアの1980年生まれの子は車興味なくてGT-R知らなくてびっくりしたw
初愛車がゲタ代わりの中古bBだった
0950名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/19(木) 17:10:53.07ID:tuvIJJQR0
スーパーカーブームが1975年前後だから、この頃にモノ心ある子供だった世代が、いわゆる車好きの最後の世代なんじゃね?
のちのF1ブームの時もちょうど10代後半だろうし
0951名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 21:04:03.65ID:587g6U0s0
そもそも乗っていたのは3代目なんだよ
何故か4代目が登場したけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。