X



ポツンと一軒家2棟目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 21:53:12.22ID:Is/fgX9u0
ABCテレビ・テレビ朝日系列毎週日曜19:58-20:54
日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。
そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?
衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。
1枚の衛星写真から、どのような人がどんな暮らしをしているのかに思いを巡らせるのは、MCの所ジョージとパネラーの林修。

司会:所ジョージ
パネラー:林修

公式サイト
https://www.asahi.co.jp/potsunto/

前スレ
所&林修のポツンと一軒家
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1534501851/
0788名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 20:59:13.15ID:/RR17l9S0
>>786
そこじゃ無い。底を擦るから、軽トラかジープを借りろと…
0791名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 21:09:29.93ID:xu/5rc6k0
キムチ族 がお好き TV朝・・・・・・原田
0794名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 21:23:12.50ID:F97ATcc50
無理なんじゃねえか
でも、ダイハツスポンサーなら軽トラぐらい貸し出してくれてもいいのにね
今日のは最後ばっちゃん出てこんかったが亡くなってるのか麓にいるのか離婚してるのか
0795名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 21:30:24.64ID:g3erT21C0
今回は二本とも取材車(相変わらずレンタカー?)断念の回だったな
一本目なんか、あの悪路にアクアで突っ込むのはかなり無茶
下手したらオイルパン割って大修理になっちゃうよ
なぜダイハツが車提供しないのかがむしろ謎
0797名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 21:55:30.81ID:DVnj2QrG0
いつものヴィッツ借りないで悪路の時に限ってアクア借りたんだw
いつもトヨタレンタカーで借りてるみたいだけどダイハツアトレーかハイゼット借りられないのかね?
0799名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 22:03:43.76ID:RKVu+Z+D0
立派なイチゴだったな
0803名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/06/30(日) 22:24:37.60ID:g3erT21C0
2本目は旧西吉野村みたいだけど、倒木や土砂災害は2011年の紀伊半島水害の爪跡なのかな?
あの時、あの近辺でも相当な被害があったはず
0808名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 06:59:29.42ID:qBGastz20
818はよっぽど工夫しなけりゃならんぞ
0813名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 09:21:34.83ID:CePbXtlk0
また芸スポに視聴率スレ立ったね
0819名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 12:57:19.20ID:MfnA8xJF0
うるさいガキが出てこないのがいいところの一つだったのにこれ続くようならネタ切れより早く終わるぞ。
0825名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 15:14:05.78ID:15FGuj9c0
人生の楽園土曜まで観れないだろうと思ってたけど、さっきまで再放送でやってた。
ど田舎地方局の地上波の編成って素晴らしい。
ちなみにこの後は相棒が再放送される。
0826名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 15:24:31.13ID:beyx4J1A0
「アラレちゃん」のナレーションが番組に合ってなかったな。

そうでなく、おどろおどろしい、報ステのナレーションになら、ピッタリ合うのだがね…。
0828名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 16:10:22.22ID:T71CGdzm0
廃、次!
0829名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 17:18:13.32ID:VAT2teKD0
>>834
所さんもいってたが、パンを与えて甘やかしているからだ。
何もあげずにいれば空腹で食うよ。
本来草を食うようにできてんだから、あんな炭水化物しかあげなかったら病気になるわ。
0830名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/01(月) 17:32:33.31ID:+GtGje+r0
出たー ロングパス!
0837名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 14:57:08.55ID:ot/8K0UU0
『ポツンと一軒家』スタッフの“ある行動”に批判「それはダメでしょ!」


『世界の果てまでイッテQ!』の裏番組として人気を博している『ポツンと一軒家』の6月30日放送回で、視聴者から思わぬクレームが付く一幕があった。

 同番組は衛星画像を用いて見つけた人里離れた一軒家を目指し、ロケ隊が険しい道をかき分ける内容。
 この日の番組前半では、四国・香川にある棚田を携えた一軒家へ。
 初日はロケ隊が情報収集し一軒家の住人と連絡を取り、翌日に現地に向かうこととなった。

 一軒家に向かう直前、スタッフは現地住民から「毎週見とるで」「こんなところに来るとは… 大変やな」などと声を掛けられた。
 スタッフがワゴン車とみられる車で向かった一軒家への道は片道一車線。
 途中までは舗装が敷かれていたが、その先は舗装なし。
 道中、一軒家の住み主がロープを張り、吊るした紙にあった「車での上下は通行禁止」「用事あるなら電話して」などの文言を見掛けると、スタッフは住み主に連絡。
 許諾を得て、翌日に一軒家のもとへ向かっていった。

 スタッフはワゴン車で山道に挑んだものの、急勾配で荒れた道に四苦八苦。
 ぬかるんだ道に行く先を阻まれた一行はやむなく途中で車を降り、山道を歩いたところで一軒家にたどり着いた。

 VTR中、所ジョージらスタジオのタレント陣は険しい道を向かうスタッフに「この車じゃだめだ」「大丈夫かな」と心配の声を寄せていた。

 視聴者からも、果敢に険しい道に挑んだスタッフを称える声が上がる一方で、ワゴン車とみられる車で一軒家に向かったことを疑問視する声が寄せられた。

《ポツンと一軒家のロケ車、普通のワゴンはダメでしょ!》
《必ず山道になるんだからジムニーとか軽四駆に番組ステッカー貼った専用車作りゃ良いのに》
《普段、人が来ない山道で一般車と交差する住民は大変じゃないですか?》
《小型の四駆以外の車で行くな》《(車が立ち往生すると)他の人間の助けを借りる…要は迷惑を掛けるってことになる》

 思わぬ批判を浴びた同番組。
 険しい道で事故に遭わなければいいが…。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_087805/
0838名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 15:14:19.23ID:vGGYc50+0
毎回同じこと言われてんよな
雪の山道にスタッドレスのアクアで挑むとか馬鹿じゃねーかと
凍結してたらチェーンでも履かなきゃ上がってかねぇよ
0840名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 15:35:23.86ID:f4jMeeZH0
炎上行動で視聴率アップ!!
0842名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 16:30:49.80ID:zbgvXLQ00
番組的には何の苦もなく辿り着いたって面白味がないし
相当苦労した画が撮れた方が視聴者に目指す一軒家の辺鄙さが伝わるから
敢えて一般車で行くんだろうな
それとアクアみたいな一般的な車の方が馴染みのある視聴者も多いし
酷道っぷりを想像しやすいだろうって狙いもあるのかな
0843名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 18:48:06.94ID:jSXt3NWb0
あんな道にヴィッツやアクアで突っ込むなんてバカだなぁとは思うけど、意図は分からんけど毎回のことで本当にバカだなぁとは思うけど、それは一視聴者のただの感想
それがこんなタイトルついたネガティブ記事になるなんて、ちょっと驚きというか何か違う
0847名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 21:46:05.22ID:mLDmlEUX0
この手の記事はツイッターとかでの反応をそのまま書いてるだけで
記事とも言えないただの文字数稼ぎ
好意的な記事の時もやってることは同じだよ
0850名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 23:14:16.55ID:jSXt3NWb0
ダイハツがスポンサーだしジムニーは使いにくい
ダイハツ車なら昔あったロッキーなんか適任だろうけど消えちゃった
スタッフは二人みたいだし、ここは奥の手でハイゼットトラックのデフロック付き四駆を提供して貰えばどうかな
道さえあれば大抵のところは入っていけるはず
0851名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/02(火) 23:27:20.22ID:TcjaAvVT0
ダイハツの親会社のトヨタレンタカーにダイハツの軽四駆を用意してもらうとか
数年前までダイハツにはジムニーを脅かしたテリオスキッドって名車があったのにな
0854名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/03(水) 07:31:57.96ID:2HJbWa+q0
>>853
豚の上位互換みたいな感じ?
そういや今回の棚田のお宅でもイノシシ飼ってたな
茨城の方は筑波山周辺らしかったけど茨城県南でイノシシ生息してたのは意外
0856名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/04(木) 00:12:40.39ID:eZyzWMzL0
>>854
炭火の囲炉裏があって、その上に鉄鍋吊るしてる味噌味の鍋で
イノシシ肉は初めてで臭くて癖があるって聞いてたから最初は
友人たちも自分も躊躇してて、じゃんけんで人柱を決め一番に食った奴が
目を瞑って恍惚な表情になり、美味いっ、これ美味すぎるって言ったので
自分も食べたらほんとに美味しくて後は取り合いになるくらいw
豚の上位互換というか鍋なので基本野菜の入った味噌鍋だけど
汁が旨味の塊って感じで具も何もかも美味しかった
イノシシ肉は臭みもなくとろける様な柔らかさだったよ
料理人の腕も良かったんだろうな
0866名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/05(金) 13:29:27.23ID:0GFQsMOd0
集落ならともかくあの家に地元の人来ないんじゃない?
嫁さんのお母さんは九州の人だつってたし
趣味の友達も近県から週末に集まってる系で
0869名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/05(金) 14:14:22.72ID:GKqCXolH0
別に支持するとかしないとかではなく、ただ単に頼まれて貼っただけじゃないの
頼む方もポスターが余っていてノルマのために適当にお願いするのは田舎ではよくあること
0870名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/05(金) 14:25:25.18ID:nVmJ78/n0
市町村会議員は地元地区推薦は基本なので、必ず室内用ポスターは配られる
選挙が終わっても張っておく家がほとんど
それ以外は創価=公明だな
0872名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/05(金) 14:51:20.82ID:cr5xaziY0
ライダーキッ〜ク!
0884名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/06(土) 20:27:36.36ID:IE4vHcZd0
東京の会社と行き来してるような人は家とは別のところに発送して持参できるから
ほんとにポツンと家で街と行き来しない人じゃ無理でしよ
宅配業者が気の毒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況