弟子降格の志らくに“ブラック校則”の声も…「学校と修行は違うの」
デイリースポーツ 6/18(火) 14:51配信

落語家の立川志らく(55)が18日、ツイッターを更新。
この日出演したTBS系「ひるおび」で、理不尽な“ブラック校則”について「下らない」と発言したことに、
一部で弟子を降格させた志らくも“ブラック校則”と訴える声があったことを明かすも
「学校と修業は違うの」とつぶやいた。

この日の「ひるおび」では、世田谷区が今秋にも区立中学の校則を公開するとしたニュースを報じた。
校則の中には、パーマ禁止にも関わらず、くせ毛の生徒にストレートパーマを要求したり、
授業中のトイレの時間が決められていたり、下着の色の指定や、セーターはいいがカーディガンはダメなど、
理不尽な“ブラック校則”があることも紹介。

コメントを求められた志らくは「ブラック校則があること自体おかしい。
教育者が作ってるのに、それを見て我々なんだこれと笑ってる、でも先生方は笑ってないわけでしょ?
そんな人達が教える教育に、何の意味があるのかというぐらい。
下らない、こんなもの」とバッサリ切り捨てていた。