X



水曜日のダウンタウン 80 ワッチョイあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケT Sr79-HwAD)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:17.06ID:/0YRITWHr
TBS系列毎週水曜日22:00-22:57

その説は定説になりうるのか──
アカデミックでありながら、くだらないトーク&情報 エンタテインメント番組!

司会:浜田雅功(ダウンタウン)
レギュラーパネラー:松本人志(ダウンタウン)

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/suiyobinodowntown/
公式twitter
@wed_downtown

前スレ
水曜日のダウンタウン 79 ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1557312804/

>>1の1行目に記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0533名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウクー MM5b-sovd)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:52:02.62ID:ij2Fg73iM
TBS『水ダウ』藤井健太郎は、時代の寵児? フジ・日テレに勝利も懸念される「危ない死角」
https://www.cyzowoman.com/2019/05/post_232925_1.html

「この番組で特徴的なのが、M1層(20〜34歳の男性)、M2層(35歳〜49歳男性)に受け入れられていること。
20代のテレビ離れが進む中、M1層がついているのは奇跡といえるでしょう。総合視聴率としてはそれほどでもないのですが、物を買ってくれる若い購買層、いわゆる『コアターゲット』に支持されているのは強い」
0534名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ササクッテロ Sp5b-xmhe)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:19:11.54ID:Eessohjcp
視聴率が低い、ダウンタウン枠だ云々言ってる連中は
まず世帯視聴率と個人視聴率の違いを勉強してこい

ビデオリサーチが出す数値からして、もはや世帯視聴率は参考値程度でしかない

世の中の人にはわかりにくいから世帯視聴率の話しか出ないけどね

そして個人視聴率の成分的に水曜日のダウンタウンは
TBSの番組でいちばん良い

終わるわけがないのよ、数字的には
終わるとすれば不祥事
0544名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 2701-xmhe)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:50:39.45ID:U0cWc/3T0
>>542
ID変わってるけど>>534だよ

いま番組の力を測るシステムとしては
世帯視聴率より個人視聴率のほうが優先的なの
ビデオリサーチがもうそうやってるの

水ダウは個人視聴率の成分がとにかくいいんだよ
サンモニとかプレバトとかキンスマとか爆報は3層の年寄りばかり取ってる
ところがT・M1・M2あたりの層で
上位にランクインする番組は水ダウしかないんだよ

3層なんか取っても今や営業的にはほぼうまみがない
まだ世帯視聴率で商売してる関東地区以外は別だけど、
間違いなく今後地方局も個人視聴率で測る流れになる

水ダウの価値はTBSの中では世間が思ってる以上に高い
0547名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウクー MM5b-wMdl)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:50:59.62ID:0S7rKQSIM
若者の視聴率が〜て負け犬の遠吠えな


ダウンタウンの冠番組、平均視聴率6.5%の“末期レベル”!

 
「彼らの冠番組は現在、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)、『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)、
そして『ダウンタウン DX』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の4本です。
しかし、ここ最近の数字を見ると、それらの低調ぶりは一目瞭然。3月16日の『水曜日のダウンタウン』は6.3%、
17日の『ダウンタウン DX』は7.9%、18日の『ダウンタウンなう』は6.0%、そして20日の『ガキ使』は5.8%。
、スタッフの本音ではないでしょうか。ちなみにこの4本の平均視聴率を出してみると、
なんと6.5%でした」(業界関係者)
0551名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW bf6a-xmhe)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:02:51.61ID:aVvadSmF0
>>547
何だこのテレビを一切知らないやつの書いた駄文、
違う枠の番組の数字を平均してどうする
そしてこの数字もまた世帯視聴率の話しかしてない

ただ別に俺はダウンタウンなうとかDXをかばうつもりはないよ
あくまで水ダウがTBSの中では突出して個人視聴率の成分がいいという話をしてるだけ
0552名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW bf6a-xmhe)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:07:45.84ID:aVvadSmF0
>>550
具体的な数値は出せないんだよ、ビデオリサーチの契約上
ただあちこちで水曜日のダウンタウンは個人視聴率がいいという話は出てるだろ

>>533も世帯視聴率と総合視聴率と個人視聴率をごちゃごちゃに語ってる駄文だが
それでも個人の数字がいいことには言及がある
0556名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウクー MM5b-wMdl)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:35:42.04ID:qXibfVb6M
ワイドショーや老人相手のドラマや健康番組でジジババ視聴率を取りに行ってる各局の現状なのに、若者視聴率や個人視聴率とかソースも明かせない知ったかぶりのニート風情の業者人被れが、
何を言おうと低視聴率には変わりがないし散々スレで馬鹿にしてるモニタリングにも完敗という事実は覆せないw
まぁ番組信者のキチガイ妄想が心の拠り所なんだろうね
0573名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ササクッテロ Sp5b-xmhe)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:34:07.37ID:LD0Aeyhsp
わかったわかった
お前らが個人視聴率が主流になったことを知らなくて
まだ世帯視聴率で語ってるのはわかったよ

調べりゃ出るんだからちったあ自分で探せよ

これが1年前の宣伝会議の記事な、
関東圏でビデオリサーチの数字の出し方が個人視聴率メインになるという記事
https://www.advertimes.com/20171225/article263425/

それでこれが3ヶ月前の宣伝会議の記事な、個人視聴率計測が地方でも始まったという記事
https://www.advertimes.com/20190308/article287138/2/

んでこれがメディアボーダーの記事、全部は読めないが
「ポツンと一軒家がイッテQの世帯視聴率を抜いた」という話が
無意味であると書いてある
http://mediaborder.publishers.fm/article/20075/

宣伝会議とかメディアボーダーなんて知らんというやつは
ほれ、毎日新聞だ、これも全部は読めないけどな
https://mainichi.jp/articles/20190316/dde/018/200/012000c

お前らが個人視聴率を知れないからといって
ここにいる全員が知れないと思うなよ
0578名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウカー Sa3b-f1XI)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:05:12.43ID:s41cbipRa
>>572
毎日は言い過ぎだけど、視聴者投稿の説とかもっとやれるだろって思う
あと前にプレゼンターの説だったかな?番組のオープニングトークでゲストが言った説ちょっとやってたけどまだ全然あると思う
あと仕方ないんだろうけどネタばらしとかもけっこうカットしてるの多いけどそこも見たいし
つーかDVDの特典映像ショボいからそういうの収録してほしい
0589名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 2701-9b2Z)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:55:30.61ID:KKS4qRkW0
フライデー テレビのウラ側

水曜日のダウンタウンは打ち切りどころか、スポンサーになりたいと希望する会社が後を絶たない
https://i.imgur.com/Om55845.png
https://i.imgur.com/bhS9oPj.jpg
0590名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW bf02-uq6k)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:16:27.95ID:YomONFYn0
スポンサーしてくれるのはとてもいいことだがどなたかたむけん控えてくれとじょうけんつけてかれ
0596名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワンミングク MMbf-cWg4)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:22:01.14ID:McvGfN8wM
ノブ「売れるってなんだろう?」
徳井「それは千鳥がって事ですか?」
ノブ「違う。いや全体的に」
徳井「うーん・・・・」
ノブ「俺は生まれてからテレビが花形だと思ってたの。出演者とか楽しそーって思ってたの。
で、芸人になって頑張ってやっとここまで来たのよ。
でもこの前、テレ東の若い子たちとやってる番組に名前も聞いたことのないyoutuberの子がシークレットゲストで出たのよ。
そしたら会場も出演者のアイドルの子もキャー!!ってなってるの。
話を聞いたらもう何億も稼いでるんだって」
徳井「え〜・・・・」
ノブ「あの子達から見たら、なんであの人達はテレビにしがみついて搾取される事務所というものに所属して何やってんだろうって思ってるよな・・・たぶん」
0599名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 6788-I7Jc)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:17:03.44ID:WW2TlHbn0
>>596
それどこで言ってた発言?
0602【お客様は私にお金を払いたがっている。】 (ワッチョイ 6788-I7Jc)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:59:59.27ID:WW2TlHbn0
>>601
サンクス、ノブわかってるな、
もうYouTuberの時代やからな、
0608名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ファミワイWW FFcb-cWg4)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:30:07.98ID:GKfMYv0gF
編集ソフトやハンディカムやスマフォのカメラもどんどん使いやすくなってるからね
ドローン使って空撮だって出来るようになってるし
これからもますます個人で動画が作りやすい環境になる
そんな時代でもテレビはさんまやたけしが大好き
0612名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 6788-I7Jc)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:26:36.59ID:WW2TlHbn0
>>608 >>610
まじだwwwwwwwwwww
もうYouTubeの方が稼げるってバレて、
梶原、辻希美をはじめ、大物芸能人も続々とYouTubeやりだしたなwww

YouTubeで再生回数稼げるノウハウある程度溜まってきたので、
芸能人が参戦しても恥をかかずに、辻希美やカジサック見たく再生数稼げるようになってきたからね。

6ちゃんねる/クロちゃんofficial channel
https://www.youtube.com/watch?v=HPWb4upIUNg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています