>>393 長年夕方はTBSだった人は今のNスタでほぼ離れた

まず、ひるおびがマスコミ史で長く語り継がれるレベルのもの
スシロー、ヤシローという政府広報官2名が左大臣、右大臣のように常時、司会者の横に

ゴゴスマも、BPOイシューを常時吐きまくる須田とか武田を長いこと放置した

まあ、TBSとしては報道特集・・・とのバランスをとる処世術なのだろうが、
そのどれもが、バランサにしては閾とか常軌を超えたもの

TBSは、オーム事件で「2度とワイドショーは・・・」とまで深く反省してたはずだが
恥ずかしげもなくワイドショーを復活するだけでなく、その内容は、反省を踏まえたものどころか
その反省とは真逆ななもの

このTBSは、オームが事件を起こしていなかったら、オームを告発する報道特集・・・とのバランスで、ワイドショーで「人気者」上祐…をレギュラーに据えていたかもしれない

とにかく、TBSという局は、自意識だけは高い一方w、常識というか、一本通った筋を持たない局