X



関ジャム 完全燃SHOW9曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/04(木) 10:21:09.43ID:pnJ5K2f20
テレビ朝日系毎週日曜23:10〜24:05
関ジャニ∞が、毎回様々なアーティストをゲストに迎え、一夜限りのジャムセッションやトークを繰り広げる音楽バラエティー番組

出演:関ジャニ∞
ライブ&トークハウス関ジャム支配人:古田新太
進行:堂真理子・弘中綾香・山本雪乃(共にテレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

前スレ
関ジャム完全燃SHOW8曲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1550819970/
0214名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 15:58:24.93ID:ZMhakqoA0
>>206
実際音源聴いてもほぼ音が聞こえないからみんな知らないんじやね?

ブラスバンド甲子園は八王子高校と日大3高と高輪台高校が出ていて各校40人前後の総勢120人の管楽器と打楽器少々
ファゴットは高輪台に1人だけいたよ、良かったなw
0215名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 16:08:20.65ID:ZMhakqoA0
八王子高校はエレベがいたからファゴットのラインとかぶるから普段からいないのかも
日大3高は通常のドラムセットがいるからバスドラとハイハットとの兼ね合いあるんで普段もファゴットはいるのかどうか?
高輪台はスネアもバスドラもシンバルも別々のクラシックセットなんだね
0216名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:20.79ID:HReiEJ3Q0
>>213-215
だね、って言う割に絡みまくってんね
まず基本的にブラスバンドに木管のファゴットがいる事がおかしいんだけどねw
それとファゴットの知名度となんか関係ある?
前みたく論点そらそうとしてるけどオケや吹奏楽におけるファゴットの立ち位置とか知名度の話してるんじゃないけど、もっかい>>84読んだら?
お前とっては音量が小さくて目立たない=知名度ない
らしいけど、その理論だとタブラやアルプホルンだってオケやバンドの中で演奏したら埋もれるけど
その前にファゴット以外の3楽器って一般的な演奏で使われる事がほぼないから日常的に見たり聞いたりする事がほとんどない、それなのにどうやって知る事が出来るんだろう?最後に>>205の件はどうした?
0217名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 21:17:05.02ID:oY5uGqzv0
「はい!テレビ朝日です」で放送番組審議会の幻冬社の見城徹さんが

「全テレビ局の中で僕が一番素晴らしいと思っているのが、関ジャム完全燃SHOW」だと

「教養番組でありながらバラエティ」と

おっしゃってくださって、ほんとうれしい!!
ありがとうございますっ!!
#関ジャム
https://twitter.com/kj8goma/status/1165412981015896064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 21:22:48.29ID:oY5uGqzv0
「テレビ朝日 放送番組審議会」見城徹委員が、「関ジャム 完全燃SHOW」について「本当に素晴らしい番組」と絶賛されてた! (テレビ朝日放送番組審議会委員長・幻冬社代表取締役社長) @はい、テレビ朝日です
これは番組見てて本当に嬉しいお言葉だった〜!
0219名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 23:37:20.64ID:ZMhakqoA0
>>216
木管がおかしい?
ブラスバンドはクラリネットもサックスもフルートもいっぱいいますが。オーボエもね
つーか音の大きさもあるけど前列はほぼ木管だろ
0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 23:47:09.38ID:ZMhakqoA0
>>216
タブラのようなインド楽器はクセがあるからバンドサウンドの中では埋もれないよw
二胡も弦楽器の中ではややヒステリックな音だからポップスではわかりやすい場面で使われるね
0221名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:05:27.73ID:dOYDLIsr0
>>216
なんだ君は以前のファゴット有名の人なんだw

ファゴットは音色に特長がないから知名度がないんじゃない?
タブラはオレがみただけでも90年代のライブでオリジナルラヴとか忌野清志郎とか渡辺貞夫とかで普通にいたよ。パーカッショ二ストはいろいろ持ってくるからね。
二胡は2000年ころはあちこちでよく見たなあ
アルプホルンはさすがにライブでみたことはないw
0222名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:22:44.82ID:qPhVSnu90
>>219
そう言う事を言ってるんじゃないの
ブラスバンドと吹奏楽の違いが分からない人??
>>220
じゃあアルプホルンは?そして>>205は?都合の悪い部分だけいつもスルーするよね
オケで言えばバスクラは?トロンボーンは?ホルンは?ヴィオラは?ユーフォニアムは?
バンド楽器で言えばキーボードは?シーケンスは?ベースは?タムは?
そもそも目立たないからマイナーだというお前の考えに同意出来ない
タブラが埋もれないなら実際にバンドやオケで一緒に演奏されてる曲や動画紹介してよ
埋もれないにしてもボーカルやギター等のメインに比べて目立たないのは明らかじゃん
0223名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:30:18.07ID:qPhVSnu90
>>221
有名とは言ってないけどな、すぐ捏造しようとするな
じゃあ聞くけど、そのたった3人のアーティストを聴かない人は今まで知る事がなかったって事だよね、まあ仮に聴いてても気づかなかったり興味示さなければそこまでだけどね、どうすんの?タブラ有名説終了ですか?
0225名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:53:47.89ID:qPhVSnu90
一応今回の感想も書いとこ
矢沢回、期待してた以上に面白かったわ
矢沢永吉ってテレビに殆ど出ない上に、出ても歌ってる所しか見た事なかったからこういうインタビューに答えてる回は貴重なんじゃないかな
ありがちな人間性やライブパフォーマンスについてのインタビューじゃなく関ジャムならではの音楽面や最近の音楽事情について切り込んだのも良かった
0227名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 02:48:00.07ID:kGfy+Otn0
矢沢面白かったな、録画しとけば良かった
0228名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 03:36:25.36ID:lry4cSDi0
DQNのカリスマ矢沢www
マイルドヤンキーにエグザイル売る商法が昭和からあったってことだよ
>>226
+5の引き合いにs4とか7thとかないわ
+5わかってないっぽね
メロをテンションではじめる話は硝子の少年とか米津で散々やったけど
矢沢まったく理解してなくてアレンジはフックみたいにすり替えたwww
時代ごとの売れっ子作詞家起用して曲は職業作家が作ったあきらかなゴースト
ロックwと称したJ-POP
テレビに出ない設定で良くここまでがんばった
これをきっかけに余生は竹内力やDJ KOOばりに色物としてバラエティ出まくって
帰れま10とかで山歩きしてほしい
素の矢沢見せたと言う点ではこの番組はすごいね
0229名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 04:55:01.99ID:6xbIDz3E0
127名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/08/05(月) 00:09:08.48ID:C0zb2m/g0
毎回毎回口論が起きる原因
・自分の知識が絶対正しいと思ってる
・自分以外の意見は絶対認めたくない
・マウント欲求
0230名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 06:16:13.26ID:lry4cSDi0
最後のセッションはAメロで+5入れてなかったな
しかし矢沢も丸くなったもんだ
Mステでるのかよw
こりゃ紅白の目玉になるかもね
そのまえにモノマネ番組でご本人登場だな
0231名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 07:42:47.55ID:mU6Khqde0
関ジャムだけじゃなくてMステにもでるのか
CDの宣伝のためにテレビに出まくる一環だったのね

折角単独インタビュー撮ったなら
半分くらいインタビューでも良かったのになー、と思って見てたけど
他番組の収録の合間だとしたら
時間が短いのもしょうがないか
0232名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 07:50:34.86ID:qPhVSnu90
>>228
引き合い?意味わからん
録画した訳じゃないから正確には覚えてないけどaug、sus4、7thコードが好きっていう単純な話でしょ?
コードの構成やテンションについては理解してないっぽかったから、そこは感覚的なもんなんだろうな
0234名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 08:01:56.75ID:qPhVSnu90
黒く塗りつぶせのリフがスモークオンザウォーターっぽくてアメリカンな感じみたいに言ってたけど、ディープパープルってイギリスじゃんw
0236名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 22:36:16.41ID:auIblIfA0
>>222
なんか外から見てたけどあなたはバカだなー
そんなこと言ったら日本にブラスバンドはほぼゼロになりますよ日本のブラバンの構成はクラとサックスが半分以上のとこばっかですし
0237名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:11.90ID:auIblIfA0
ほんとは昔から甲子園のブラバン応援うるさくって嫌いなんですけどね映画スイングガールが流行ったあとくらいからちょっとマシになった気もする
あと歌謡曲の世界に関ジャニ先輩のスマップが流行ったおかげで少し良くなった
0240名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 01:38:29.83ID:/LFinXeA0
あおり運転犯ならぬあおりレス犯
あおりレス犯はスルーしましょう
あおりレス犯はレスが大好物です
毎回毎回口論が起きる原因
・自分の知識が絶対正しいと思ってる
・自分以外の意見は絶対認めたくない
・マウント欲求
0243名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 02:10:08.83ID:gXgy+5cy0
まじめなはな、ファゴットがクラシック以外で使われにくいのは、ベースやバスドラが常に鳴っているようなジャンルでは使いようがないからね
0246名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 05:51:27.78ID:EmsCa7Pq0
>>241>>244
相変わらず承認欲求強めの痛いレスしてくんね
根本的に分かってないんだよな
タブラが使われてる曲を紹介してって頼んだっけ?w
タブラがファゴットより有名である根拠ね
それらを挙げた所でどうなるのかよく考えたら?
>>242
話が噛み合ってないけど大丈夫?
>>243
ファゴットsageしてるだけ
0247名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 08:25:49.40ID:g7TxguYf0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

08/25日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(矢沢永吉 横山健 いしわたり淳治 多保孝一)
0253名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 19:41:45.75ID:wtHVLjgE0
放送番組審議会
第602回 放送番組審議会報告 7月18日(木) 開催

●「関ジャム 完全燃SHOW」は、関ジャニ∞の音楽性の高さ、番組の作り方が素晴らしい。特集の音楽を徹底的に解剖し、最後に関ジャニ∞が演奏する。教養番組でありながら、バラエティーになっている。
https://company.tv-asahi.co.jp/contents/banshin/0137/index.html
0254名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 22:20:49.93ID:HlHla/a30
次回おもしろそう
売れてほしいバンドがたくさんいるのになかなか売れない時代
関ジャムさんお願いしますって感じ
昔なら売れてただろうにもったいないなってバンドがありすぎる
0259名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 01:01:49.31ID:M7fnVrnq0
矢沢が珍しいかどうかは世代じゃないからよくわからんけど
横山健といしわたり淳治が矢沢に褒められて嬉しがってる姿は面白かった
あんたらも十分結果残してきてるやん
0260名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 02:16:55.88ID:YWzxlJaR0
矢沢って昔は大したヒットソングも無いくせにえばっててダサいやつだと思ってたけど
70にもなって未だに矢沢をやってるのはさすがにすごいと思うわ
同年代の音楽家がどんどん亡くなったり劣化したりしてる中よくやるよ
0263名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 13:05:35.00ID:/hHgm2+r0
>>256
既に>>69に書いたじゃん
ちなみにお前が挙げたアーティストのいくつかは俺も聴いてるけどタブラが使われてるなんて知らなかった
そんなもんだよ
普通の人は曲を聴くときに打楽器やパーカッションに注目はしない
もっと有名な番組で紹介されたとか、東京オリンピックの開会式で使われる予定、みたいなパンチのある根拠持ってきてたら多少考えも変わったかもねー
0265名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:19.77ID:VyLmgfYC0
例えば93年の年間シングルチャートでは、矢沢の『東京』って曲がドリカムの
『晴れたらいいね』やGAOの『サヨナラ』や森高の『渡瀬橋』より上なんだけど、
俺もそんな曲聴いたことないわw
0270名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:24.53ID:4vitfoq50
"普通の人は曲を聴くときに打楽器やパーカッションに注目はしない"

俺はよく各パートの楽器に注目して聞くよ
もちろん打楽器やパーカッションも
でもいたって普通の人です
0272名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 15:04:36.65ID:7dA4RCy50
>>270
自分では普通だと思ってるかもしれないけど、そのまで注目して聴く人は少ないと思うよ
俺がいう普通ってのは音楽自体が好きでも嫌いでもないような人
お前は関ジャム見てるくらいだから、少なくとも音楽に興味はある人でしょ?さらに言えば何かしらの楽器経験もあるんじゃない?それを普通っていうのは違うと思う
0273名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 15:08:25.12ID:7dA4RCy50
普通の人はメロディーやギター等の表面的に目立つメインパートをどうしても聴きがち
裏でどういう打楽器がなってたかなんて気付かないもんだし気にしないと思う
別に悪い事じゃなくそれが普通、俺も昔はそうだったし
0274名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:47.53ID:7dA4RCy50
あとタブラとファゴットの知名度の違いは、やっぱり知るキッカケの多さの違いだろうね
ファゴットは教科書もそうだけど、クラシックや吹奏楽、DTMなんかからも知る事が出来る
特にクラシックから知る人が多いと思う、クラシックは日本でもメジャーなジャンル
クラシックに仕事や趣味で関わっている人達は知っている可能性が高いし、クラシックに関するメディアも他の3楽器より断然多い
0275名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:28.49ID:4vitfoq50
ダメだこりゃ
0282名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 01:23:48.32ID:TsgvmYEm0
>>280
教科書にものってないタブラと教科書にのってるファゴットのどっちが知名度あると思う?教科書にのってるという事はほぼ全員に早い段階で知れるチャンスがあるという事
タブラは一体どこでどうやって知れるの?
0291名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:02:12.03ID:TsgvmYEm0
>>289
うっすーい理由だなw
そんなの人によって感じ方違うし、現に俺はタブラの存在を曲聴いてじゃなくて番組での紹介で知った訳ですが?そんなにインパクトあって多くの曲に使われてるのならもっと多くの人に知れ渡ってるでしょ
タブラの音がインパクトあるって主張するのなら、どの楽曲のどこに使われてるのかぐらい提示したら?
もちろん有名な曲でね、マイナーな曲言われても知名度に影響ないから
0292名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:20:16.86ID:yZOC3t4v0
パーカッションって一括りにされるが、コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ボンゴ、クイーカみんな音色が違う
フィーチャーされる時はぜんめんに出るしな
0295名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:28:50.93ID:yZOC3t4v0
ティンバレスなんかはラテン丸出しだし、タブラはインド丸出し
タブラ使った曲で有名なのはビートルズのアルバム、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドだろ

これにインスパイアされた曲は世界でごまんとあるわ
0297名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:34:52.18ID:TsgvmYEm0
>>295
バカだなー
日本でのタブラの知名度をはかる時にそんな洋楽アルバム持ってくる辺りが
ビートルズを過信し過ぎてる昔のオッサンですねー
普通は日本で大ヒットした国内アーティストのシングルやアルバム持ってくるだろうに
0298名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:21.50ID:TsgvmYEm0
>>296
お前こそまさに自分の価値観は絶対だと思ってる痛いやつ
ハッキリ言おう、知らねーよ
そのアルバムは持ってるし全曲聴いたけどそこまでマニアじゃないし聴き込んでないので印象薄い
最初U2かと思ったわ
0305名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 12:49:38.74ID:f492/DMH0
少年のようで微笑ましかったよね

昨日の録画しててまだ全部は見れてないんだけど、有頂天とか筋少も取り上げて欲しかったなぁ
あと、ウルフルズはあのくくりではちょっと違う気がするんだが

局が違うので無理だと思うけど、イカ天取り上げてくれないかなぁ
0307名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:50.14ID:ABtIV23V0
今回面白かったけどユニコーンが出なかったのはチト残念
このテーマのバンドの出世頭だと思ったんだが
仙台貨物がナイトメアなのは知ってたけど結構ガチでやってたんだなw
0308名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 23:45:30.59ID:vmmpyRWs0
イカ天勢なら筆頭は「たま」かな
宮尾すすむと日本の社長も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況