X



関ジャム 完全燃SHOW9曲目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/04(木) 10:21:09.43ID:pnJ5K2f20
テレビ朝日系毎週日曜23:10〜24:05
関ジャニ∞が、毎回様々なアーティストをゲストに迎え、一夜限りのジャムセッションやトークを繰り広げる音楽バラエティー番組

出演:関ジャニ∞
ライブ&トークハウス関ジャム支配人:古田新太
進行:堂真理子・弘中綾香・山本雪乃(共にテレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

前スレ
関ジャム完全燃SHOW8曲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1550819970/
0886名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 05:29:52.52ID:uen9fEnv0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

02/09日 4.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(蔦谷好位置 高橋茂雄 川田裕美)
0887名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 11:09:03.24ID:dYBpGqs+0
うう、見逃した
さかいゆうだったのか見たかったな
毎週起きてられないので録画しとくのだが、なんかのキーワードに引っかかった他の番組をとられてしまった
0888名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 22:26:19.93ID:HA/VDAYl0
888
0894名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 00:08:16.35ID:Hvw2aTny0
大橋トリオが出てくる前にみんなが褒めちぎってた時に、村上が「ハードルが上がるから!」って言ってたのは大橋トリオに失礼じゃない?
0898名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 07:11:29.43ID:5jtUWaME0
でもああいった形で紹介されたらムーディでジャジーな音楽しかしない嫌な奴に思われかねない
本当は「風の谷のナウシカ」カバーしたりとか、穏やかで楽しい音楽表現する人でもあるのに
あと、普通に日本語の曲作ってるからね
奥さんが日本語の歌詞担当してたんじゃなかったかな?
気難しく嫌な奴だと誤解されかねない紹介だったからファンとしては少し嫌だった
0900名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 07:53:59.38ID:/rNTcwBv0
900
0904名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 13:00:41.72ID:pxyq4EGk0
歌詞回は意外と面白いんだよな
有名なのからあまり有名じゃないのまで取り上げて、こんなのあったんだと楽しめた
ジュリー、ユーミン、布施明あたりが面白かった
天城越えはもう圧巻で日本語ってカッコいいなと思わせてくれる歌詞の表現
0906名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 14:03:28.78ID:bh9VLlWt0
天城越え

って「イッた」って事のメタファーだろ
0908903
垢版 |
2020/02/17(月) 19:24:23.02ID:WFdPCYIf0
>>905
ありがとうございます
0911名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 23:32:20.96ID:9Z8rQSwD0
教科書に載せて欲しいとか言ってたけどこんなエロい歌載せれるわけ無いだろ
小学生のお子たちに歌詞の意味訊かれたらどうするつもりだw
0914名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 01:03:09.99ID:4PKf7KRd0
大人の恋という修辞は所謂「恋」ではないものを指すから
そういった文学風習等に触れたことがない精神的潔癖な人には刺激が強すぎるだろうね
0917名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 08:04:48.46ID:7DkpQl6y0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

02/16日 4.5% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(本間昭光 松尾潔 山崎弘也 新井恵理那)
0918名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 09:09:01.82ID:77WMTD9V0
愛の6日間は初めて聞いたけど、
笑ってはいけない歌詞かよ

これ布施明だから格好いいけど、植木等なら
コミックソングにしか聞こえなかったな
0922名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 12:11:33.45ID:jNTrXLRI0
子供の頃聞いて「大人な歌だな」と思ったのは
稲垣潤一あたりかなぁ…
0923名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 18:19:08.76ID:Q/4XOdzw0
ブスは不倫したくても出来ないもんな
魅力が無いから
0924名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 23:06:04.26ID:tMjPaV270
沢田研二の「背中まで45分」を近田春夫が酷評してたのを思い出した
結局ナンパしてHまで45分って歌で大して売れなかったんだが
近田は桑田佳祐の「白い恋人たち」やキンキキッズの「硝子の少年」も酷評してた
変わりもんだがこの歌への評価は妥当だったんだなw
0927名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/19(水) 13:00:19.95ID:lDzRAU7R0
俺は3年目の浮気かな
イントロのギターがエロいし曲全体が怪しい雰囲気

シングル曲になっていない隠れた名曲特集は槇原が捕まる前でよかったね
0935名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/20(木) 10:59:05.77ID:lJoaAj5N0
さかいゆうがMUSIC Faireに出てるのを見たけど関ジャム出てる時ほど喋れてなかった
つまんなそうというか…
やっぱりこの番組はゲストが本気で楽しそうなのがいいんだよね
蛇足だけどせきじゃむって打った方が変換早いね
0939名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/21(金) 17:16:27.71ID:dHCz5U8q0
>>938
出てないよ
基本的に関ジャニと利害関係あるレコード会社とか音楽プロダクションの推したい人しか出ない
にゃんごすたー自分も好きだけどそれはほかの番組に期待かな

初期のマンネリを脱して面白くなったと思ったけど、
結局今の感じも数年続いて出演者も企画も変わり映えしなくなってしまった
0942名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 02:07:11.89ID:JBsaD1zH0
ラーメン食べながドラム叩くとかなんとかの与太はなし
0945名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 14:10:55.17ID:5LxTUH+h0
絵音好きじゃないけど、4年くらい前のゲスの即興曲作り回くらいから音楽系バラエティとして見ごたえある回が増えてきた気がする

当初からセッションはやってるけど
一時期本編では音楽に関係ない家事系の企画やっててつまらなかった
0946名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 17:30:25.93ID:RENvJ8tx0
>>945
それはわかる
あのときの緊張感ある即興企画復活してほしい
音楽Pのうんちくとかもう食傷気味
まあ引き受けるやつがあんまいないのかもしんないけど
0948名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 00:50:19.45ID:lZrFWyNZ0
AC/DCのThunderstruck聴いたとき、なんか聴いたことあるなーと思ったらギターのフレーズが昔のすぽるとのテーマ曲にそっくりじゃねーかw
きっとオマージュなんだろうな
0950名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 01:17:40.48ID:mKsQuyUf0
ユーミン「Hello my friend」、井上陽水「Make-up Shadow」、小田和正「ラブストーリーは突然に」
小泉今日子「あなたに会えてよかった」、中島みゆき「浅い眠り」、チャゲアス「SAY YES」

まぁ、ドラマの盛り上がるところで流れるから、
イントロもドラマティックになったんだろうね
0951名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 01:31:18.49ID:lZrFWyNZ0
>>950
そうそう、あの頃って主題歌を最初に流してたし尺も長かったじゃん
最近ドラマほとんど見てないけど最後に流す事多いし、本編の後ろでひっそり流れてるからあんまり主題歌もイントロも印象に残らないんだよな
俺は「約束の橋」と「Foever」のイントロがドラマ込みで好きだった
0954名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 02:04:41.35ID:xrHcyR+K0
イントロってテーマは良かったのに選曲がほとんどイマイチ響かないものばかりだったのが大失敗な回
0955名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 02:05:08.49ID:x3bsC8yb0
        ,-― ー  、
      /ヽ     ヾヽ
      /    人( ヽ\、ヽゝ
     .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
     |   /   (o)  (o) |  
      /ヽ |   ー   ー  |
      | 6`l `     ,| 、 |
      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       \   ヽJJJJJJ   セメントいてぇ★
        )\_  `―'/  

http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
0962名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 21:49:07.43ID:IgVNcto70
桑田みたいなゴミに紫綬褒章与えた反日政党が日本を乗っ取っていた事がまず大問題
あんなゴミを持ち上げる前にさだまさしが受賞するべき
あの乗っ取られていた時期は野球でもイチローや野茂を差し置いて松井が受賞
いずれも日本を馬鹿にした発言をしただけの生ゴミ
0964名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 23:53:52.16ID:lZrFWyNZ0
>>954
選曲もだし、選曲理由もイマイチだった
プロが選ぶっていうので、期待度が高いのもあるけど
この内容ならカセットテープミュージックのイントロ特集の方が意外性もあって良かったわ
プロ2人のテーマに沿ったイントロ作曲だけは面白かったけども
0965名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/25(火) 00:49:10.19ID:1DG2YMm40
ジャンピングジャックフラッシュとかないとな
0967名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/25(火) 06:16:45.04ID:IEDAtFja0
秋桜、ピアノの小節が効いてると言っていたが
萩田さんは書譜の人とはいえ
そこはピアニストの裁量かも知れん
「22歳の別れ」のイントロはギタリストの石川鷹彦が作ったように
0984名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 02:44:55.70ID:P7MdbBcU0
特定のジャンルだけ詳しい奴は他のジャンルの良さがわからない。
特定のジャンルしか興味が無いという事は感性が劣っているという事。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況