>>141-142
青森と沖縄は典型的な3局地域だけど、青森の場合はフジ系が欠けていて
そのフジ系に魅力的な番組が少ないから、2-3時台は他の番販購入費用との
兼ね合い次第じゃないかと思う
沖縄は日テレ系をそこに詰め込んでるから、それを他時間帯やOTVあるいは
QABに渡さない限りは枠空けも厳しそうだが、OTVもQABも空きはないかも

山形は今や臨時ネットが一番多いけど、編成がレギュラーのネット受けにまだ
躊躇しているんじゃないか?それは石川も同じで、既に購入してある番組の
「減価償却」が終わればネットという判断になるかもしれないが、まだ先かも

長野と長崎は、自社制作やそれに準ずる枠の都合上、臨時ネットこそすれど
レギュラーネットは望み薄
ローカルセールスでスポンサーが見つからないから編成しないというだけで
資本関係はこの場合、ただのこじつけと片付けていいと思う