X



ローカル路線バス乗り継ぎの旅3【太川&蛭子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 00:00:00.97ID:K95UDEHp0
このスレッドはテレビ東京の
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」
「太川蛭子の旅バラ」の中の「太川蛭子のバス旅」
を専門に扱います
★ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みがあります
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします

※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅2【太川&蛭子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1560766022/
0216名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:37:43.88ID:WJ0NMJz20
小松空港からは
小松空港14:30-15:00加賀温泉駅

だろうけど、旧19弾の逆進むとして
加賀温泉駅16:35-17:15塩屋
で、県境渡っても行き詰まるのかな?

多分、これに乗れるかどうかの話のような気がするが終わってるって話になるだろうか
http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/industry/kanko/konkojouhou/p010681.html

石川県内にゴールがないと失敗?
0218名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:56:39.94ID:0mA6DIPL0
小松空港1430→1500JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀1540→1610月うさぎの里【キャンバス・加賀周遊バス】
〜徒歩1.7q〜(月うさぎの里=永井新→瀬越口)瀬越口は例のガソリンスタンド前のバス停

ここから約6qバスが途切れる。タクシーで県境まで移動して
東尋坊かどこかを目指すというルート設定なのではないか
どこがゴールにしても高岡泊の時点で失敗か
0219名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:02:30.86ID:DNyp51KI0
>>214 >>215 >>216 >>218
/605pochi/status/1172743512254599169
航空祭の前乗りで、金沢に来てます。
小松空港で練習してるかと見学に来ましたが、練習はしてなかった。

ツイの内容をちゃんと読めよ、「航空祭の前乗りで、金沢に来てます」
ツイ主は金沢にいるんだよ
小松空港で航空祭の練習していなかったので、小松空港から金沢までツイ主が移動したんだよ
ツイ主は、金沢で、俳優の太川陽介さんと漫画家の蛭子さんに出会った、って言っているんだよ

ゴールは金沢駅で確定
ゴールの金沢駅に早着し過ぎたんだよ
今頃はご褒美の料理の支度を始めて、18時頃から、金沢駅近くの料亭で豪華な食事会なんだろ

きらら青海から玉の木の金曜日限定のコミュニティバスに乗らずにタクシー移動で金沢駅ゴール早着
太川蛭子のバス旅2019第5弾は本当につまらねえな
太川がチキンだということだけは良く分かった
0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:11:11.34ID:DNyp51KI0
「宇奈月のホテル」を、宇奈月温泉駅周辺か黒部宇奈月温泉駅周辺かで悩んでいるみたいだけど
宇奈月市民サービスセンターから宇奈月温泉駅へ路線バスは走っていないので、宇奈月温泉駅へ行く意味はない
宇奈月温泉駅周辺のホテルで宿泊するのなら、富山地方鉄道本線で宇奈月温泉駅へ行くしかない
泊駅前→宇奈月市民サービスセンターからタクシー移動で黒部宇奈月温泉駅へ向かったとも考えられるが
夜遅い時間帯だったことも考えると、泊駅前から黒部宇奈月温泉駅までタクシー移動だったんじゃないか
0222名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:15:50.67ID:WJ0NMJz20
うむ
スタッフ想定外の親不知タクシースキップで早着の可能性はあると思ってた
ただ、その場合、ゴールの金沢で街ブラしている感じに微妙に違和感がなくもない

でも12:18に金沢出てる想定もずれてる感あったしな
0223名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:22:54.90ID:0mA6DIPL0
>>218
自己レス
>>218
第19弾で使った舟津〜北潟東の路線はもう廃止されている
芦原温泉駅あたりまでタクシーで来ないとバスはない

土曜日の最終バス(平日は1810、1910がある)
芦原温泉1640→1720東尋坊

いや、東尋坊ゴールと決まったわけじゃないけど
0224名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:24:21.23ID:WJ0NMJz20
>>220
愛本線乗れてれば単純に南下出来て意味あるとは思うけど、
愛本線以外で無理矢理南下してまで宇奈月温泉に泊まるかっていうと確かに疑問

俺は単純に、黒部宇奈月温泉駅を宇奈月と呼ぶことへの強い違和感があるので、宇奈月温泉泊を推したい
0228名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:38:33.81ID:0mA6DIPL0
井波620→735金沢駅西口

昨夜、井波まで進んでおけば3時間以上の余裕があった
東尋坊ゴールでも成功していただろうに
加賀温泉ゴールであることを祈りましょうか
0229名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:33:55.81ID:DNyp51KI0
>>224
黒部宇奈月温泉駅は北陸新幹線の駅名であり、富山地方鉄道本線だと新黒部駅だからね
黒部宇奈月温泉駅を宇奈月と呼ぶことへの強い違和感があるので、宇奈月温泉泊を推したい、という気持ちは分かる
0230名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:38:20.84ID:DNyp51KI0
>>221 >>226
/605pochi/status/1172743512254599169
「#小松空港なう」のことか、ハッシュタグの付け方次第だね
金沢が目的地で、向かう途中の小松空港でのツイートだったら
「航空祭の前乗りで、金沢に来てます」のツイートの内容に誤りがあるのかもしれないね
「小松空港から金沢へ行きます」が正しいツイートになるのかもしれないね
小松空港に1426よりも前に到着していることになるね
ツイの内容が誤っているのか、ハッシュタグの付け方を間違えているのか、なんでこんなのに振り回されなきゃならんのだろうか?

高岡駅前0654→0807井波0955→1110金沢駅西口/東口1218→1322寺井史跡公園前1335→1358小松駅1400→1412小松空港1430→1500JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀

上記のバス乗り継ぎ時刻表とロケ目撃ツイが合致するのであれば、加賀温泉がゴールとも考えられるが
加賀温泉駅周辺の高級老舗旅館で豪華な食事会もありうるが
0231名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:12:50.67ID:0mA6DIPL0
>>225 >>227

土日に限り、県境の吉崎別院からバスがあるんだね

〜徒歩1.7q〜(月うさぎの里=永井新→瀬越口)瀬越口は例のガソリンスタンド前のバス停
瀬越口→吉崎別院(1.4q 徒歩またはタクシー)
吉崎別院前駐車場1600→1628あわら湯の町駅芦原温泉駅1656→1720東尋坊
土曜日の最終バスで制限時間の6時前にゴール
目撃時間から考えて東尋坊ゴールなら失敗ですね

※あくまで東尋坊ゴールと仮定した場合です
加賀温泉がゴールかもしれません、テレ東の告知を待ちましょう
0232名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:35.55ID:0mA6DIPL0
>>224
黒部宇奈月温泉駅周辺にはホテルがなく、黒部駅まで行かねばならない
黒部駅近くに泊まって「宇奈月」とは言わないだろうから、やはり宇奈月温泉のことではないか
黒部宇奈月温泉駅⇔宇奈月温泉の区間を送迎で往復したということも考えられる
ちょっと遠いが演者とスタッフが泊まるのだからTVパワーで送迎に応じてくれるかも
0233名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:12:54.45ID:DNyp51KI0
>>232
3連休前の金曜日の夜に、宇奈月温泉駅周辺のホテルに、アポなし宿探しで駆け込みで泊まれるとでも思うのかね
宇奈月市民サービスセンターから宇奈月温泉駅へ路線バスは走っていないので、宇奈月温泉駅へ行く意味はないが
ちょっと遠いが演者とスタッフが泊まるのだからTVパワーで送迎に応じてくれるかも、そんなに甘いもんじゃない
ホテルはテレビタレントの送迎までしきれない、宇奈月温泉駅まで富山地方鉄道本線で来いと言われて終わりだよ
0234名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:28:19.91ID:DNyp51KI0
/nemu_illyaxx/status/1172739022357061632
さっき金沢駅のバスターミナルに蛭子能収さんいてワロタ。
14:09 - 2019年9月14日

ツイ主は、東京駅0920→1154金沢駅のかがやき507号に乗車していた人っぽい
ツイ主は1240に金沢駅の兼六園口にある鼓門で写真付きツイートをしている
1409の「さっき金沢駅のバスターミナルに蛭子能収さんいてワロタ」のツイだけでは
ツイ主が実際に蛭子を目撃した時刻は特定できない、時間差ツイートかもしれないし
金沢駅東口1218→1322寺井史跡公園前1335→1358小松駅1400→1412小松空港1430→1500JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀
があるかは微妙だな
0243名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 23:55:34.33ID:kEfaqp6i0
普通の日本人ならブログでやります
普通の日本人なら番組放映後にやります
普通の日本人ならSNSの報告を利用しません


ようするにまともな人間じゃない奴らのクズな行動がルート予測です。
まともな人間じゃないんだからスレから出て行ってください
0244名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:50:26.59ID:sBsIt6Tl0
太川がモラハラだのパワハラだの老害だの上から目線だの最近良く書かれてるが、
書いてる奴らちゃんと社会出てるのか?
あんなもんじゃねーぞ。一般社会の目上年上は。
0248名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 01:57:06.80ID:SMUzDfEy0
上越妙高駅がスタートかどうかはわからないが、上越妙高駅から直江津に行くバスは
午前中何本もあるが、直江津から能生に行くバスが11:57 までないので収束か

直江津で時間余裕ありそうなのに、なんで能生で飯食おうとしてたんだろうな?
0249名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:02:04.96ID:O+qHG5Qw0
>>237
ここまでくると「ロケ目撃ツイ検索馬鹿」としか言いようがないな
4日目があるのか?東尋坊がゴールか?
ロケ目撃ツイ検索馬鹿がんばれ

>>240 >>242 >>245
3日目
高岡駅前0654→0807井波0955→1110金沢駅西口
金沢駅東口1218→1322寺井史跡公園前1335→1358小松駅1400→1412小松空港
小松空港1430→1500JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀
JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀1540→1557JR大聖寺駅口・加賀市役所→1610月うさぎの里→1616吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館
「吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館」から「あわら湯のまち駅」までタクシー移動で間に合うか?
芦原温泉1640→1656あわら湯のまち駅→1720東尋坊→1730三国駅→1736三国観光ホテル前
0250名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:20:02.03ID:hZ6h91q20
バス旅2019第5弾推定ルート ロケ日:10月12日(木)〜10月14日(土)
スタート新潟県/ゴール? マドンナ:遼河はるひ

1日目(スタート地点不明)
直江津駅前1157→1245能生案内所【頸城自動車・能生線】
能生案内所1312→1332糸魚川総合病院【糸魚川バス・能生青海線】
糸魚川総合病院1450→1525青海寺町【糸魚川バス・青海通り線】
〜徒歩200m〜
青海駅→市振(タクシー約13.6km)
市振1554→1620泊駅【あさひまちバス・市振線】
泊駅1630→1659宇奈月市民サービスセンター【あさひまちバス・愛本線】
→送迎で宇奈月温泉 ●宿泊:宇奈月温泉
※または
泊駅→入善駅(タクシー約6q)
入善駅1815→1833黒部宇奈月温泉駅【入善町シャトルバス・新幹線ライナー】
送迎で宇奈月温泉または黒部駅周辺のホテルへ ●宿泊:宇奈月温泉または黒部駅周辺
※または
泊駅前→黒部宇奈月温泉駅(タクシー約16km→タクシー代が10,000円を超えた場所から徒歩4kmぐらい)
送迎で宇奈月温泉または黒部駅周辺のホテルへ ●宿泊:宇奈月温泉または黒部駅周辺
0251名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:20:29.14ID:hZ6h91q20
2日目
送迎:宇奈月温泉→宇奈月市民サービスセンター
宇奈月市民サービスセンター→黒部宇奈月温泉駅(タクシー7.4km)

黒部宇奈月温泉駅805→825黒部駅【富山地方鉄道・新幹線市街地線】
黒部駅922→942電鉄石田駅【黒部市バス・石田三日市線】
〜徒歩2.2km〜
経田公民館1123→1141魚津駅【魚津市民バス・経田-道下ルート】
魚津駅前1320→1349水族館前【魚津市民バス・市街地巡回ルート東回り】
水族館前1601→1616滑川駅前【滑川市のるmy car・北部循環ルート】
滑川駅前1630→1722富山駅前【富山地方鉄道】
富山駅前1730→1830高岡駅前【富山地方鉄道】
●宿泊:高岡市
0252名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:21:03.13ID:hZ6h91q20
3日目
高岡駅前654807井波【加越能バス・庄川小牧線】
井波955→1110金沢駅西口【加越能バス・南砺金沢線】
金沢駅1218→1322寺井史跡公園前【北鉄金沢バス・金沢寺井】
寺井史跡公園前1335→1358小松駅【小松バス・寺井線】
小松駅1400→1412小松空港【小松バス・小松空港線】
小松空港1430→1500JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀【キャンバス・加賀周遊バス】
〜以下?
0253名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:25:10.33ID:hZ6h91q20
>>250->>252

スレ民の推定ルートをまとめてみました
途中の細かいバリエーションは色々あると思いますが
直江津〜加賀温泉までは確定とみていいでしょう
スタート/ゴール地点が判明した時点で追加ということで

間違いがあれば御指摘ください
0254名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:39:06.36ID:hZ6h91q20
>>246
ルート上にある新潟県内のコメダ珈琲は
柏崎店、上越店(直江津店)、上越妙高駅前店

柏崎スタートは無理そうだし、直江津スタートでも時間がおかしい
スタートは上越妙高駅だろうか
直江津に宿泊して柿崎スタートの可能性もあるけど
0255名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 02:57:56.33ID:hZ6h91q20
>>249
JR加賀温泉駅・アビオシティ加賀1540→(1610月うさぎの里)→1616吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館

おお、キャンバスは吉崎別院近くの県境の館まで行くのか。
しかし、吉崎別院前駐車場1600→1628あわら湯の町駅(あわら市・北部周遊バス)にはタッチの差で乗り継げない
さすがに当日にバスがある区間はタクシーを使えないだろうから
東尋坊ゴールの場合はここで断念だろうね
0256名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 03:35:49.65ID:O+qHG5Qw0
(誤)バス旅2019第5弾推定ルート ロケ日:10月12日(木)〜10月14日(土)
(正)バス旅2019第5弾推定ルート ロケ日:9月12日(木)〜9月14日(土)

朝から晩まで2泊3日のロケ実況で、相当疲労が溜まっているんじゃないか
無理せずにゆっくり休んだ方がいい
0259名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:23:15.75ID:SMUzDfEy0
>>254
上越店は駅から離れてるし、前乗りの夕食のためにわざわざ移動するってのは変なので
上越妙高駅宿泊と考えるのがが妥当でしょうかね

念のため、長野県の店舗も見てみたけど、長野市内が最北っぽいので長野県スタートはなさそう

上越妙高駅ないしは、上越妙高駅からロケバスで無理のない範囲がスタートっぽいけど
スタートがどこだとしても
直江津駅11:57-12:45能生案内所
に収束するので、以降のルート想定には影響はない感じで
0264名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:46:21.22ID:A38yn3Z30
3泊4日、旅ロケってのは「前泊入れて3泊4日のロケに行ってきた」ってことなのか「3泊4日旅する番組のロケに行ってきた」ってことなのか
今回は3泊4日の可能性もあるってことなのか
0265名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:50:25.13ID:SMUzDfEy0
>>264
前泊入れてだろうね
本人基準で3泊4日ってところで


上越妙高駅から柿崎まで移動しても高速使えるから車で30分くらいか
日本海沿いスタートも消えたわけではないと思われます
0268名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:45.08ID:4TFcqkiB0
太川キチガイファン曰く、
マドンナが悪いと太川が一般人恫喝しても仕方ない。突然キレても仕方ない。
だからな。
人として終わっている。
0281名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:38:39.69ID:PApjXoHX0
インスタに情報あったが、特にルート特定には影響なし

うみがたり なかなか楽しかった おっさんでも子供になれた気がした。
ローカル鉄道の旅のロケしてたー 太川陽介さん、遼河はるひさん、蛭子能収さんがいたー
0284名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:41:38.09ID:ZPFNa+Xt0
お前ら太川蛭子が14弾で行った館山が
とんでもない事にあいつらの怨念だな
千葉県が全滅らしいな
0292名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:06:20.43ID:Fr+eaHZT0
ゴールは加賀温泉か東尋坊か?
最速なら2日目は寺井史跡公園前(能美市寺井町)まで行ける、3日目は寺井発で加賀温泉に1030着
3日目金沢発なら加賀温泉1135着、井波発でも小松空港で追いついて加賀温泉1135着

土日に限り石川・福井の県境でバスがつながり、ほぼ徒歩なしバス2本で加賀温泉から東尋坊まで行ける
●JR加賀温泉駅前→吉崎御坊蓮如上人記念館・越前県境の館
〜(徒歩100m)〜
吉崎別院駐車場前→JR芦原温泉駅orあわら湯のまち駅→東尋坊

3日目寺井発なら最速で1253、金沢/井波発でも1553に東尋坊に到達
高岡発(実際ルート)は加賀温泉1500着、東尋坊に向かっても吉崎別院で最終バスに乗り継げない
もし東尋坊ゴールなら、井波まで行けたのに高岡で泊ったのは痛恨のミスとなる
0294名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:29:44.49ID:cwM1kEvQ0
まあ、加賀温泉だよね
青海の件もどうなのかわからんし
2019の第二弾みたいに、バス路線あってもタクシー利用化のルールかもしれんけど
そんなルールだとしたら、黒部駅から魚津駅までもっと早く移動出来てるきと思うんだよな
0296名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:36:34.32ID:tHEGVkpy0
青海〜市振は2日目金曜日限定のコミバスを使う設定だった
ところが太川&蛭子はその情報を得られず、バスがないと思い込んでタクシー移動
スタッフとしては「明日の朝のバスがあります」と教えるわけにもいかないので黙認
その結果、予定より早く加賀温泉にゴール

そういう可能性もありそう
0299名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:54:48.40ID:tHEGVkpy0
>>295
泊駅←4q←宮崎漁港←4q←境東←0.5q←玉ノ木←1q市振………青海駅

青海駅→(タクシー)→市振1554→1620泊駅1630
というのが最速ルートなのだが、どこかで遅れて海岸沿いを歩いたのかも
市振1554に乗れず、境東1632→1637宮崎漁港(泊駅まで行かないバス)に乗って
宮崎漁港から泊駅まで歩いたんじゃないか
あるいは能生でラーメンを食べてバスを1本逃し、市振から泊駅まで歩くことになったのかも
海岸沿いを歩くとしたら1日目のその区間しかなさそうなんだよね
写真と似たような場所があるかどうかはわからないけど
0300名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:07:56.62ID:PApjXoHX0
>>299
そうだよねぇ

青海でタクシー待ちの間か、タクシーで親不知を通過した後のどっちかってことになるけど
青海駅でタクシー待つなら駅の南側だと思うし、Google Mapで見る限り青海周辺の海岸の画じゃない

となると、タクシーでどこかまで移動した後の話だよね、きっと
0301名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:32.21ID:cwM1kEvQ0
2日目は夕暮れと言える時間には海沿いにいないよね
強いて言うなら魚津水族館の裏側くらいだけど、夕暮れには時間早いし、海沿いの感じと写真があまり一致しなそう
0302名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:26:06.45ID:PApjXoHX0
初日、能生で昼飯のために2時間後のバスを選ぶなんてことを太川がするとは思えないので
青海到着は15時半くらいだし、夕暮れには早いよな

どこまでタクシーに乗ったのかっていうのがポイントになるのか?

市振15:54-16:20泊駅
にうまく乗れなかったとすると、
泊駅16:30-16:59宇奈月市民サービスセンター(愛本線)
には乗れないことになるので、どういう道を辿ったのかが見所になるかも知れない
0303名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:05:27.92ID:cwM1kEvQ0
>>302
市振線最終(市振バス停15:54)を逃したとしても、宮崎境線で何とかなるよ
市振線逃しちゃうケースは、市振バス停ではなく市振駅にタクシーで行ってしまったケースだろうけど
市振駅から西に1.5km強のところに境東バス停があるから

境東16:32-16:53泊駅17:45-18:14宇奈月市民センター

で愛本駅周辺まで出ることが可能だよ
0304名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:30:16.39ID:tHEGVkpy0
境東1632→1637宮崎漁港→1653泊駅
このバスは宮崎漁港までかと思っていたが泊駅まで行くのか
となると、このバスをも逃して境東〜泊駅を歩いたのかもね
ブログの写真が1日目の写真だとするとロケ日の日没は18時頃だから、
17時50分頃はまだ海岸沿いを歩いていたと思うんだよね
0305名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:31:02.16ID:yq/MhI600
「吉崎御坊蓮如上人記念館・越前加賀県境の館」がゴールなら面白いんじゃない
石川県・加賀温泉とか福井県・東尋坊とか名所ばかりがゴールじゃつまらないし

吉崎御坊 蓮如上人 記念館 ・ 越前 加賀 県境の館

随分長いバス停名だね

吉崎御坊蓮如上人記念館
http://honganjifoundation.org/rennyo/

越前加賀県境の館
http://www.city.awara.lg.jp/annai/7200/kankoshisetsu/kenkyounoyakata.html
0306名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 05:33:34.87ID:OuYpblvW0
>>304
>境東1632→1637宮崎漁港→1653泊駅
>このバスをも逃して境東〜泊駅を歩いたのかもね

境東2025→2030宮崎漁港→2043泊駅
境東2107→2112宮崎漁港→2125泊駅
のバスがあるから、境東〜泊駅は歩かない

遼河はるひのブログの写真はロケ初日に撮影されたもので、撮影された場所は
青海駅入口付近か親不知ピアパーク付近か市振バス停付近
日本海ひすいラインや北陸自動車道よりも日本海寄りの場所ということになる
撮影時刻を含めると、場所は市振バス停付近で1545〜1600の間

青海駅1530→タクシー移動約13km→市振着1545〜1600の間
玉ノ木1551→市振1554→1559境東→1620泊駅前1630→1659宇奈月市民サービスセンター
市振→徒歩約1.5km→境東1632→1653泊駅前1745→1814宇奈月市民センター
0310名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 06:52:06.73ID:husuI1Hg0
バスの待ち時間に夕日を見に行ったということか
ストビューの2014年の写真では泊駅付近には堤防がないのだが、
その後に築かれたのかもしれないね
0311名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 07:04:44.08ID:E3mBTuP50
>>309
バス待ちの間に海見に行ったは賛成だけど、
そもそも乗り換えが泊駅じゃなくて、あさひ総合病院前なんじゃないかという気がしてきた

境東16:32-16:48さかい総合病院前17:52-18:14宇奈月市民サービスセンター

こっちの方が海に遥かに近いし、病院なら乗り換え場所としても自然
0314名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 07:27:55.88ID:xFxePjXN0
>>311
なるほど
泊駅からだと海まで距離あるけど歩くかな?タクシー使ってまで海に行くかな?とか
悩んでたけど、病院乗り換えなら徒歩で気楽に行ける距離だね


直江津駅11:57-12:45能生案内所13:12-13:32糸魚川総合病院14:50-15:25青海寺町(≒青海駅)(タクシー14km)市振駅(徒歩1.5km)境東16:32-16:48あさひ総合病院前17:52-18:14宇奈月市民サービスセンター →送迎で宇奈月温泉宿泊

こんな感じかな?
0315名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 07:35:54.76ID:husuI1Hg0
一応、駅まで行って黒部駅方面のバスを探すんじゃないかな
市振1554→1620泊駅に間に合っていたとしても
10分後の泊駅1630→1659宇奈月市民サービスセンターを見送って
聞き込みを続けたが新幹線ライナーの情報を得られず、
結局、泊駅前1745→1814宇奈月市民センターに乗った
というパターンもありそう
時間をもて余して夕日を見に行ったのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況