X



プレバト 20 ワッチョイ あり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 41e6-bVy0)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:21:29.09ID:6Sd7G2tC0
TBS系毎週木曜19:00〜20:00

専門家が査定しランキングを発表!
人気芸能人には本当に才能があるのか!

コミッショナー:浜田雅功
アシスタント:玉巻映美(MBSアナウンサー)
ナレーター:銀河万丈

【公式】
https://www.mbs.jp/p-battle/

【前スレ】
プレバト 19 ワッチョイ あり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1560217278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0096名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケ Sr73-kEdB)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:15:03.37ID:tLMv1iJTr
>>95
今、確認しました。
中澤さんです。
「ごぶごぶ」、この方の回見たけど名前を忘れてました。「ごぶごぶ」出たら「プレバト」からオファーきやすいのかな。
0098名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウクー MM73-rWx/)
垢版 |
2019/09/18(水) 16:10:11.07ID:vg8jLborM
4年ぶりのぬか漬けがお題かと
0100名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ガラプー KKd3-1WhK)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:59.23ID:IODgIfvtK
福原遥はプレバトからごぶごぶに出たけどね
0103名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ae68-XTKC)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:02:21.31ID:qbOl/m0z0
<特待生昇格SP>「秋の果物屋さん」2019.9.19放送
最下位:65点【田山涼成】
みせさきを色なきかぜが色つけて
色なき風が色つけ青果店明るし
4位:67点【パンサー向井】
御供えの父剥く梨の歪さよ
母に供ふ父剥く梨の歪さよ
ポイント
;外せない言葉
3位:70点【森口瑤子】
唐黍(とうきび)は縦一列をむしり食(は)む
唐黍(とうきび)まず縦一列をむしり食(は)む
☆2位:71点【馬場典子】:昇格5級
マンションに替わりし八百屋秋夕焼
添削なし!
☆1位:73点【光浦靖子】:昇格5級
無花果(いちじく)や苛めたきほど手に懐き
添削なし!

<特待生昇格試験>
キスマイ横尾【名人4段】:現状維持    
評価のポイント:下五「秋の声」の是非
七色の果実が並ぶ秋の声
店先の果実七色秋うらら
理由:季語の理解が浅い
フジモン【名人10段】:前進★1
評価のポイント:「アップルパイ」の是非
アップルパイの焼きたての札花鶏(あとり)来る
添削なし!
理由:秋の豊かさが香る


<俳句甲子園(プレバトVS弘前高校)>兼題「道後温泉」
[第1試合]
フルポン村上【名人10段★2】:湯上りの夜の道後よ秋めきぬ
高校2年生西野さん :湯冷めして脳の吸はれてゆくやうな
勝利は弘前高校(4対7)
[第2試合]
東国原英夫【名人10段★1】:子規に似た蝗(いなご)がおった食うたった
高校2年生若井さん    :からくりの人形踊り秋の暮
勝利はプレバトチーム(8対3)
[第3試合]
立川志らく【特待生1級】:消灯直前(まえ)に来た客と月夜の温泉(ゆ)の中
高校3年生小枝さん :番台の隠れ飲みたるラムネかな
勝利は弘前高校(1対10)
1対2で弘前高校の勝利!
次回お題「運動会」2019.9.26放送予定
0105名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スップ Sd22-Yvas)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:09:49.22ID:TWdx7h+Dd
何故か中田さんがいた
0110名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ ae68-McVF)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:03.40ID:WZdz+dgC0
>>103

パンサー向井よかった。
情景の切り取り方が。
添削後の句でほろっときちゃった。

森口もよかった。
「とうもろこしの食べ方アルアル」がいい

キスマイ横尾、ふつーすぎてポカーンとした。
絶対降格だと思った自分は才能なし。

志らく
詠んでる情景はめちゃいいな〜


甲子園西野さん
志らくに同意。
「やうな」無しの句が読みたい。

東国原
作者もわからず説明も聞かず、ただこの句を読んだだけなら、今日の二番
0121名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スッップ Sd22-Yvas)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:53.81ID:uzENhz+Fd
ポンさんピンチ
0122名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ガラプー KK59-siaD)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:33:53.73ID:lR6rg3WwK
スケジュールがキツいだろうけど甲子園にはジュニアが出てほしい
0124名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 7901-uDM4)
垢版 |
2019/09/20(金) 03:23:18.15ID:o+w/lk/g0
キスマイの玉森より酷い俳句なのか
0127名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケ Sr51-Pl7b)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:15:26.96ID:RugYtOtBr
NHKの解説には亡くなった翌日に出てたんだよね。
前々から決まってたんだろうけど、気の毒だわ。
0130名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ササクッテロ Sp51-GUHT)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:14:01.46ID:saxqCy+Pp
高校生の子みんな早口で喧嘩腰なのは何故だろう
0133名無しでいいとも!@放送中は実況板で (アウアウウー Sa85-6G2K)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:23.04ID:4d3AgiUra
ラムネの句は、大人の常識振りかざして「番台がラムネ飲んで何が悪い、販促だ、労働者の水分補給だ、ビールなら背徳感が出るのにこれだからスーパー銭湯しか知らない世代は〜」って線で押せばもう少し点差縮まったろうに

だとしても、立川さんの句も面白く感じないけどね
0137名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 42ad-5kCO)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:53:29.14ID:7UvMPP0F0
>>133
志らくさんです
0139名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スップ Sd82-Yvas)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:00:36.99ID:VTlkYlHjd
あの日を想う鉄路かな、って句は好き
0144名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケ Sr51-Pl7b)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:01:58.63ID:RugYtOtBr
上達してないのは二階堂ぐらいかな。
横尾の句なら、普天間、言わで別れし、サングラス、あたりが好きかな。
普天間ぐらいみんなを唸らせる句を作ってほしいわ。
0145名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケT Sr51-jgJV)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:08:29.50ID:rwMv0qT8r
横尾は前回ラーメン屋の句で昇格したし、タイトル戦でも安定して上位にいるからスランプには見えない
それよりも前にも書いたけど何々できなかったらこうします宣言は重苦しくなるから見たくない
篠田麻里子たちが駄目だったら筆を置きますとかプレバトは見ませんとかそんなこと言わないでほしい

田山さんの「(チャレンジを)させていただけるんですか!」の返しはよかったけど
0152名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 4dbe-iM7L)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:52:40.56ID:fXDlCz8N0
>>126
相撲協会に属している人って、本場所中はバラエティ番組に出演もできないし、たとえその番組が
本場所前の収録であっても、放送日が本場所中であれば画像処理されるんじゃなかったかな
以前、浜ちゃんが他局でやっていた番組で、放送日が本場所中だったため、番組に出演していた
当時現役の力士(今は親方)が画像処理されていたのを見た記憶がある
0153名無しでいいとも!@放送中は実況板で (スップ Sd82-Yvas)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:29:02.24ID:VTlkYlHjd
>>140
そんなつっけんどんな言い方しなくてもいいでしょうに
0158名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW c95f-tUOU)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:16:09.60ID:v3GQQEi20
>>157
それ思った
プレバト名人のフィルターが有る東だからこそ評価が高いけど、例えば俳句フィルター皆無のお笑い芸人(原西とか)だとフザケすぎとか言われそうw
0161名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケ Sr51-Pl7b)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:11:20.50ID:kBL5lWOvr
>>158
ジュニアが初期のころフザけたのは作ってた。
0166名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW 0202-8e18)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:17:56.87ID:7DB+Ydjj0
>>151
そうじゃないんだけど日本人ディベート下手だからそうなっちゃったんだよね

そんな中で今年優勝した青森の子たちのディベートはほんとによくて、
優勝理由でも審査員(夏井先生だったかも)から「柔らかいディベートで」って評価されてたよ
0168名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW 0202-8e18)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:55:59.56ID:7DB+Ydjj0
>>167
その点も俳句甲子園の歴史を変える、て言われてた点の一つだと思う
youtubeにも探せばあるから軽く見てみると良いと思う
スッキリで俳句甲子園の特集してたとこのスレでも知らせてくれた人がいたけど
その動画にも確か青森のディベートは流れてたよ
0173名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW 5219-Kts1)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:13:23.51ID:NBr6r6/Y0
俳句甲子園のディベートには確かに賛否両論あるよ。俳句の力じゃなくてディベートに長けたチームが勝つんじゃねえかとか、実は俳句使ったディベート大会なんじゃねえか、とか。でも俳句甲子園が盛り上がってるのはこのディベートがあることがメチャ大きいすよ。
高校生くらいの年頃は競いたいのよ。本当の甲子園みたいにバトルしたいのよ。青春だから。それまでは狭い部室で俳句作ってただけなんだから。
最初から審査員が旗上げたっていいんだけど、それではこの大会はここまで盛り上がってない。
それに本当に素晴らしい句を作ったら相手がその句に惚れちゃって、攻める事が出来なくなるっすよ。そんな場面が何度もあるす。
0174名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 4502-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:40:00.09ID:GYfyhoLk0
たしかに賛否あるけど文句を言ってる人はほぼまともな俳句の鑑賞すらできないような人ばっかりだから与しがたい
しかもじっくり味わう間もなく相手の句を見て即座にディベートするんだから難しいに決まってる
鑑賞点といってもほぼ1点しか加点されてないのを見るとやはり審査員の先生方もまだディベートは発展の余地があると思われているのだろうが
0177名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 7901-dMyl)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:53:11.59ID:rRym9C3f0
>>174
ディベート形式への批判はまともに鑑賞できない人ばっかりってのは確かな話?
いや、全然その辺詳しくないから分かんないし、批判があろうがそれはそれとして俳句甲子園は1大会なんだから別に良いと思うけど、
批判or擁護はこんな奴ばっかりみたいな言説は所謂詭弁の典型で大抵疑わしいんだけども
しかもディベートの競技性への批判って別に俳句に限った話じゃないはずだから鑑賞能力の有無が批判の正当性にどれだけ関わるのかも疑問だし
0182名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW 7901-Feng)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:49:43.78ID:bjflf1yz0
確かに日本ではディベートの授業が行われない国だから議論するのが苦手な人が多いのも確かだな

帰国子女の人が仕事に関する愚痴を聞くことがあったけど
提案された内容をより良くしようと思っての指摘している場面で
それされたら日本人だと萎縮して「だったらこの意見取り下げます」と言ってしまう人や
逆に「だったらお前がより良い意見出してこいよ」と高圧的になる人が多いらしい

確かに日本だと「協調性大事にしましょう。みんなと仲良くしましょう」
と習うからディベートそのものが苦手な人がいるのも納得
0183名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイWW 0202-8e18)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:22.64ID:CYemOtg/0
俳句甲子園のディベートは言い負かそうとか潰そうみたいに無意識になっちゃうのも多くて
(頭いい学校にありがちだけど、いってみりゃアスペ的な感じもままある)
それを見た子たちがディベートはこういうものなのだと間違って覚えてそれが伝統めいたって負もあるのよね
それに対して審査員はずっと言い負かすことが目的ではないとは言い続けてるんだけどその子達には伝わりきらないというか

結局審査するのは審査員だしその点は守られてるから、
ディベートが間違っててもまあある程度やれてるわけだけど

俳句甲子園の批判としてディベート問題はずっと言われてるよね
単純に視聴者としてもあのディベートは聴いてて気持ちよくないものが多くてね、実況あたりでもディベート問題はよくでてくるよねw

そしてディベートを取り入れたことが俳句甲子園の成功なのも確かなんだよね
バトル形式にしたっていうか
ただ俳句だして2つ読み上げて札上げて審査講評聴いて、では闘った感は違うんだよね
舞台で必死に句を解説して、うまく言えたと個人的な手応えを各々感じての講評とはやっぱり違う
だからディベートの形さえうまくなればもっと良くなると常々言われてきた


そして青森の子達が素晴らしいこれぞディベートなのだっていうディベートをしてくれた、ていう感じ
0188名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 4201-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:58:27.58ID:dKz28NHF0
今はディベートの質が低いからつまらなく感じるだけだと思う
全体の質さえあがれば面白いことになるよ
喋りが苦手な天才が凡だけどディベート得意な仲間に助けられる展開とか胸熱じゃん

海外のでもいいからガチの秀逸なディベート大会の映像とか見せてやったらどうかな
もともと頭のいい子たちだし良いもの見れば吸収するだろ
0191名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 4dbe-PY7j)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:42:26.68ID:njDDi/2e0
>>101
その翌週(10月17日)は「プロ野球ドラフト会議」がある
例年だと、ドラフト会議のある日はこの番組の放送を休止して
ドラフト特番を放送しているけど、今年もそうなるのかな
0193名無しでいいとも!@放送中は実況板で (オッペケ Sr51-Pl7b)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:46:25.05ID:oON9igaGr
>>191
でもなんでドラフトは木曜日なんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況