X



探偵!ナイトスクープ総合スレ95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:51.95ID:SJmuh88I0
ABCテレビ毎週金曜23:17〜24:12
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスをいれ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する番組。
テレビをご覧の皆さんからの依頼に基づき優秀な探偵が真相の追究に当たります。

局長:西田敏行
探偵局員:石田靖・間寛平・竹山隆範(カンニング)・たむらけんじ・田村裕(麒麟)・澤部佑(ハライチ)・橋本直(銀シャリ)
顧問:円広志・キダタロー・桂ざこば・ルー大柴・山田五郎・林裕人・石塚英彦(ホンジャマカ)・勝俣州和・槇原敬之他

公式サイト
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/

前スレ
探偵!ナイトスクープ総合スレ94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1566396675/
0166名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 13:49:55.07ID:V54g1MXA0
>>163
あの寿司屋のハタの奴。
0167名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 13:50:47.34ID:V54g1MXA0
>>164
潰して欲しいじゃなくて、審議して是正して欲しい。オナラはアカンやろw
0169名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 13:56:54.80ID:VATfNNaw0
演出はどの番組でもあるよな
例えば罠を5箇所セットした場合だいたい最後の1箇所で捕獲されてる
スタッフが先に確認して、見て回る順番を指定するか
そもそもVTRを入れ換えて最後の1箇所で成功したように見せる
諦めかけたその時!ってやつなw
0170名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:09.29ID:V54g1MXA0
>>168
いやー、魚は正直ついでだったけど。
そもそも「引き取り先探して、生かしてやって欲しい」って依頼に対して、無理にプレッシャー与えて説得して、本人に捌かせて、それをみんなで食べてイェーイ!!って流れだから、倫理的にどうかと思うよ。
ショック受けた人も多いだろうし。
0171名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 14:31:02.52ID:OxHiVlah0
そもそも番組が丁寧に作られてて面白ければ
ヤラセや演出やらの疑惑や苦情も自ずとなくなるんよ

近年スタッフも探偵も感覚が劣化してて昔からの視聴者とズレが生じ
細部の詰めが大甘だからそういう苦情が生まれるんよ
視聴率の大幅低下を見れば明らかだわね
0177名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 17:37:06.86ID:tinTKSp60
>>167
オナラは下品やけど、まだ許容範囲やろ?
蛇は完全に許容範囲を逸脱してるけどな
ハタハタはあの決断を番組が強制したならアウトやけど、あの寿司屋の大将が最終的に決断したのならセーフ
0178名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 17:46:30.08ID:JFpJZSIB0
>>177
屁の方がキツいわ。ド変態しかやらんプレイをノーマル人にやらせて、一般人が見る。公開変態プレイやないか。
0181名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:15.33ID:OkioFxH20
やらせはさすがにない。
あったとしたら何故、問題として提起されないのか?もう何十年も続いているこの番組。
やらせをしたと問題提起され記者発表とか番組打ちきりとかなく、何十年も続いてるのは何故だ?
やらせなんか戯言、実際にはないってことが証明されてんだわ
0182名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 18:57:56.09ID:DH73NH7N0
でもこの番組は許せる、許せないみたいなのはあるだろ
実際同じ様な番組でもファミリー層に人気の番組は許されて
深夜にやってた方は休止になったし
0187名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:16.60ID:uf1zZOTX0
>>186
だからおまえが調べてこいよ
このスレで ヤラセはないないないないないない
いい加減 うるさいんじゃボケ
ずっとそのスタンス続けるなら こちらも考えあるので
0191名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 21:52:46.75ID:Y18QQqNQ0
MX
泥団子、もやし、魚

すべて、ナイトスクープらしくなかったな
自分は「エヴァンゲリオン世代」では無いけど、スタッフでいるのかな?
40台前後か
0193名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 22:13:07.76ID:5GztLTHr0
ヤラセ撲滅厨は アンカーの入れ方も知らない
おまけに アンカー代わりの数字の書き込みまで間違ってる
ネットに不得手 → オールドタイプの中高年と見た
0198名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:06.43ID:yPwLD1Rc0
>>180
同意
オナラよりもよほど蛇の方が質が悪い
俺はやらせは嫌だけど、あの蛇に限ってはむしろやらせであってほしいわ
あれ、やらせじゃなくてガチならば、おじいさんがびっくりして許しを乞うている
ところを竹山と一緒になって大笑いしている谷先生は医者じゃなくて悪魔だろ
0201名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:21.38ID:Nlrs8AhS0
やらせに関してはテレビ局や番組責任者の見解を聞きたいね。
やらせだ、やらせではないと議論しているのはこのスレッド内だけだろうけど、一般視聴者の沢山の人が口には出さないけど疑念を持っているような気がします。
0202名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:18:05.66ID:xAO5Obpr0
重要なのは ヤラセがあるかないか じゃなくて 作り方が中途半端で 単純に面白くないから ヤラセ感が際立つ所ではないかと。
昔のも ちょっと怪しいなというのはあったけど、面白かったから気にならなかった。
今、一番やったら駄目なのは ポンコツ班によるダンスで最後に強引に終わるやつ。
もう2回やってるから 次やったら番組マジで終了だね。
0204名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:26.68ID:MtNrE0re0
>>203
知らんわそんなもん!
そんなにヤラセヤラセばっかり気にするなら 朝日放送に電話するなり 直接行って聞きに行けよ
そんで、結果を載せろよ
書き込みじゃなく ちゃんと本当に調査した証拠を貼って
そしたら誉めてやるよ
0206名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 01:28:31.68ID:TwLyddPE0
俺は番組そのものが面白ければヤラセがあろうがなかろうがどっちでもいいけど
煩いやつはそれこそ番組に依頼出せばいいんじゃね?
ヤラセ言っている奴が腹立って悔しいし黙らせたいので、ヤラセがないことを局長と探偵の皆さんで番組内で誓ってください、と。
ほんならはっきり白黒つくし。
っていうか、この話題いい加減あきた。
0209名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 08:46:07.35ID:PN1iKSFH0
自分でゆーて、自分にレスしとるやんけ。
今どきこんな奴おるんか?
どっかおかしいんちゃうか?
0214名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 10:45:50.89ID:7zjPfnlM0
でもハタもヤラセだな
元々愛情なんてなくて結論ありきで作ってる
旦那全く泣いてないし…
サイコみたいな目に見えたよ
この寿司屋には行きたくないわ
0215名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 10:49:18.38ID:7zjPfnlM0
すげぇ不愉快なネタだったわ
そこは引き取り先を探してやれよ
何のための依頼なんだよ
本人ができることならナイトスクープに頼む必要ないだろ!
寿司屋も飼えばあの魚を見るために客が来たのに馬鹿だよな
あんな胸糞展開なら客は行かなくなるぞ
0218名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:17.30ID:Nlrs8AhS0
まぁ、そう言いな。ちょっと書くとこ間違えただけやんか。
これも何かの縁や。気持ちよう迎えたろうやないか、な。
ハタに関しては色んな意義深いことが含まれてて、様々な考えや見方、意見があるだろう。
それを引き出した依頼者や番組制作スタッフは、GJだよ。
0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 12:01:56.09ID:7ih6iqVi0
問題の大きさでいえば天袋がだんとつ一番だろう
この番組は依頼者からの依頼に探偵が対応して解決するのが肝なのに、
天袋の回では依頼者の依頼を反故にしただけのみならず、その依頼者を騙し討ち
して、そのびっくりした反応をみんなで笑い者にした
しかも、その過程において子供を天袋の中に仕込んでおくという無法ぶり
これ、誰か番組側、スタッフ側をフォローできるならしてほしい
フォローの論理を聞いてみたい
0221名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:14.90ID:Nlrs8AhS0
依頼と依頼をコラボさせるのは、この番組ではよくあること。何が問題なのかサッパリ分からんわ。そんなに熱くならずに、番組とうまく付き合ったら?
簡単な話し、不快に思うのならチャンネルを変えればいいだけ。
いちばんひどいって、君が勝手にそう思ってるだけ。
みんなそうとは限らない。意見の押し付けは止めようよ。
0224名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:42:50.97ID:MFf8aV430
遅ればせながら今、魚の回を観た
「探偵が無能」と言うコメントは今までよく分からなかったけど
初めて今回探偵が無能だと実感した

依頼者「誰かに引き取ってもらいたい」
探偵「水族館に電話する」
水族館側「犬猫と一緒。人にあげるのは無責任(保健所に引き渡すより、人にあげた方が責任ある行動だと思うが)。
     育てるか、無理なら責任持って食え(犬猫と一緒ではなかったのか・・・)」

水族館側の
人にあげるな/海に帰すな/飼い続けろ/責任持って食え

の3つによって、選択肢が
飼う/食う

の2つしか無くなってしまった
ここで探偵が踏ん張って、生態系が崩れない海の場所を調べて許可取ったり、他に飼ってくれる人や水族館を探すなりすればよかったのに
2つの選択肢に全く抵抗しないどころか
「2人きりで話しますか」
と明らかに最後の別れ(食う方向)へと誘導
依頼者は勝手な印象だけど、人の意見に「NO」と言えない人に見えた
(サイコパスと言う人がいるが、サイコパスなら魚に感情移入して泣いたりしない)
水族館の人に説教され、探偵から促され、依頼撤回も出来ず結局捌いてしまったけど
「この人、今後一生後悔するんでは?」と見ながら思ってしまった
0225名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:32.24ID:MFf8aV430
別に今回の放送が絶対に間違ってるとは言わないが
ネットの世界でさえ残酷なものを見せる時は「閲覧注意」と予め表示するのがマナー
面白や感動を期待している視聴者に、急に残酷なものを見せるのは
牛肉だと思わせておいて犬の肉を食わせるようなもの
(犬を食う文化がダメと言う意味ではなく、日本人には苦手な人が多いと言うこと)

最初に前提を説明しておいて欲しかった
そうすれば、嫌なものを見ずにすんだ
0226名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:46:41.10ID:kAKyijn80
実際この三連休にあの寿司屋行こうかと思ったけど、魚いないし、大将と殺した魚の話ししてもしょうがないから、近くの別の寿司屋行ったわ。
0227名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:50:55.38ID:kAKyijn80
ちなみにうちの近くには腕相撲の凄い強いじいさんのハンバーグ屋もあって、1回行ったけど、そんなに感動はなかったから、それから行っていない。帰りに違反切符切られたのがいい思い出。
0228名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:51:44.54ID:YajdF5fA0
>>224
全くその通りだわ
殺して食うなら探偵呼ぶ必要がないじゃん
それこそテレビのネットワークを使って魚飼育してる人を探すべきだったよ
それが無理でも殺してエンドはあまりに胸糞
普通に飼うことにしましたなら客寄せにもなったのに馬鹿な亭主だよ
あの寿司屋にいくとハタの呪いが掛かりそうだから絶対行きたくないよね
0229名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 13:54:05.79ID:YajdF5fA0
>>225
前に深夜で畜産高校のドキュメントやってたんだよ
その授業ではヒヨコに名前つけてかわいがって最後は殺して食べるって授業やってた
殺す時も肉が固くなるから楽には殺さず首を切って苦しませながら出血多量で殺す

こんな授業必要なのか?とその時も思ったよ
殺すなら愛情与える必要も持つ必要もないよね
0231名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 14:04:32.74ID:EU9jIumq0
あの店主の「選択肢」が、
「水族館にあげる」「海に帰す」「それか、シメて食べる…」しか無いからダメなんだよ
もっと、無い頭(ハゲという意味では無く。坊主頭だったので)を絞って、
考え出せばいいだけ。
0233名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:07.66ID:1X1xuCHV0
>>226
>>230
常連客と大将の間で「あのハタちょうだいw」「いやペットなんでw」っていう掛け合いがあるって大将話してたけど、
そのペットを本当に殺して食べたとなれば常連客もドン引きだろうな
引かなくても湿っぽくていまいち話題に出しづらいし
0234名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 14:48:15.27ID:kAKyijn80
>>233
「あれ、あのハタどうしたの?」
「いやー、寿司屋のケジメとして、締めてお客様に振る舞いました。」
「あそう。。」

て感じかねw 盛り上がらねーw
0235名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 14:51:38.44ID:EU9jIumq0
そういや、「キダ・タロー」も、
「今度そういう案件があったらボクにちょうだい。ペットにするからw」って言ってたな

探偵たちに「10年先、あなたは生きてますか?w」とかバカにされてたが。
0237名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:07:36.33ID:9K9G57tt0
>>235
マジギレしてたんだろうな
西田局長も普段は大泣きする癖に肝心の時に何も言わないからだめだな
立場上批判できないんだろうが
そりゃないよねくらいは言えよ
嘘泣きのパフォーマンスかと言われるぞ
0240名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:32:36.66ID:9K9G57tt0
別に常に最新の話題じゃなくても良くね?
インパクトあるネタは名作でもずっと語られるじゃん
今回のハタは逆名作の問題作として語り継がれレベルのグロさだよ
0241名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:00.27ID:9K9G57tt0
もしこれがヤラセで、最初から食べる予定だったのならセンス最悪だわ
食物連鎖の厳しさを描こうとしたんだろうけど、あまりに酷い
散々ハタを擬人表現してただけに酷さが際立つ
これ錦鯉とか飼ってる視聴者は正視に耐えられないんじゃね?
子供と同じと聞くよね
0242名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 15:55:44.40ID:kAKyijn80
>>237
あそこで局長がアウトレイジの時みたいにど迫力で、「ワレ、なに魚さん殺しとんじゃい!元々の依頼は魚さん生かして欲しいやったろが、コラ!」とか怒鳴りだしたら、見直したんだけどなぁ。
上岡局長みたいに気に入らないとやり直しさせるとか、自分が帰っちゃうとか、この18年1度もしてないよね。
だから役立たずの高給取り局長って言われちゃうんだよなぁ。残念。
0243名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 16:16:55.96ID:7ih6iqVi0
>>221
コラボはいいけど、こっちの依頼を検証するから、そっちの依頼はどうでもいい、ってわけにはいかんやろ
全然本質的な説明や解釈になってない
嫌なら見るな、っていう傲慢な理屈だけ

まあ、あの内容だからきちんとした形でのフォローはかなり難しいのはわかるけどな
0246名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 17:30:21.09ID:uxPIWooz0
水族館の奴も許せん
めちゃくちゃ冷たくね?そりゃ正論だが、寿司屋なら食うものありじゃないですかね?はないだろ!
こいつに水族館を運営する資格はないわ!
食用とペットは違うだろ
結局水族館の奴も魚を愛しているのではなく、商売でやってるってことがよく分かったね
水族館や動物園は虐待だって愛護団体の人が抗議活動してるけど、その意味が分かった気がしたよ
薄情だ
お前の血の色は何色だ!って最後ハタは言ってた気がした…
0248名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 17:43:49.96ID:RL9ofWbl0
もういいよもういいよってそれは一人が決める事じゃないから
話題に出したい人間がまだいる内は静観してればいい
0251名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 18:02:02.39ID:Nlrs8AhS0
あのね、意見は意見としてレスすりゃいいんだけど、「批判ありき」の姿勢ばかりでのレスがほとんど。
何でもかんでも、とにかく番組に対する批判、レスした人に対する批判、依頼を出した人に対しての批判ばかりが延々と…。

複雑な社会、ストレスが溜まって八つ当たりしたくなる気持ちは分かるけど、そこは自己昇華しろよ。
この番組、長年に渡って高視聴率を取り続けているのに、批判一辺倒のレスが集中するのはおかしい。
番組で感動した事、面白い、趣深い等と思った事はないのかい?
0253名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 19:11:17.40ID:eeWKUP5t0
>>217
周回遅れのID:7zjPfnlM0氏は関西弁で書いとってないよ?

[sage] :2019/09/23(月) 10:49:18.38 ID:7zjPfnlM0
すげぇ不愉快なネタだったわ
そこは引き取り先を探してやれよ
何のための依頼なんだよ
本人ができることならナイトスクープに頼む必要ないだろ!
寿司屋も飼えばあの魚を見るために客が来たのに馬鹿だよな
あんな胸糞展開なら客は行かなくなるぞ
0254名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:32.89ID:lVaov1SH0
>>253
ていうか、「書いとってないよ」って、何処の方言?w
0258名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:08.96ID:eeWKUP5t0
>>256
食ったら?なんて言ってたかな?
情がわいたとか実際見ずにいきなり寿司屋から電話かかってきて聞かされたんでは、寿司屋なら食べる為のものでしょと思うのは普通。
その上で飼育したものを放流なんてのはこのご時世認められない行為で、専門家として水族館からそれを勧めるなんてのは出来ないし、放流しましょう!とか言ってたらその世界でめっちゃ叩かれるわ。
本当にペットだと思うんだったら最後まで飼えと至極真っ当だよ。無責任にペット飼う奴らも増やしてはいけないし
それを後押しするのも出来ない。

ヤラセで結論ありきで無かったとしても、
寿司屋なんだから放流ダメで仮に放流しても生きていかないくらいなら合理的に考えてここで食べようと言う風になった可能性はあると思う。
もちろんあのハタの悲しい目は忘れられんし、行きたくない寿司屋。
テレビで垂れ流されるんだから水族館の説教は視聴者に向けても無責任な変なことは言えないわけで専門家として至極真っ当な話でしたね。寿司屋じゃなかったら食え。とは言わないしね
0260名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 20:31:14.44ID:Av29Cdr10
>>258
飼えなくなったから飼ってくれも頼んでるんだから情が湧いてるのは分かるだろ 
寿司屋ならその本文を全うするのも一つの案はおかしい
放流は生態系を壊すからだめなのであって、生態系を考えて放流するならなんの問題もないぞ
実際保護して再び自然に返す取り組みをしてる団体もある
生きていけないのはその通りかもしれないが、殺されるよりはマシだろ

自分がハタだったらと考えてみろよ
慕ってた人にいきなり殺されたんだぞ?
いわば親からいきなり首閉められて殺されたに等しい
それならまだ育てられないと捨て子になる方がマシじゃね?
0261名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 20:34:28.52ID:Av29Cdr10
>>259
今回はかつてない酷さだろ
これなら平和なヤラセのがまだましだよ
あの魚の目が浮かんでくる…
これペット飼ってる人なら特に許せないと思うよ
自分の飼ってるペットをいきなりかっさばけって、絶対できない
0262名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 20:44:58.26ID:k/tIGjfi0
ハタの時の石田の言動も酷かったな
石田は普段はまだ探偵として常連の中ではマシな方なんだが、
ハタの時は本当に無能だった
無能なうえで言動が酷かったから最悪レベル

まあそれでも竹山よりかはまだマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況