>>199
ちょっと違うな。

憂国右翼ってのがあって、226事件なんか起こした人達もそれなんだが、
財閥解体、官僚政治打破を掲げていた。
政治社会思想的には左翼とそっくりなんだが、国体の護持とか尊王精神とかで
それとの差別化をしている。

三島由紀夫も同じ考えで、東大安田講堂に乗り込んで、占拠学生に、
「君達の主張に尊皇の二文字を入れてくれたら、自分は、すぐさま君達と行動を
共にする」と言っていた。
野村秋介や一水会も同じ主張だと思う。

逆に、近衛文麿は、彼らを国体の衣を被った共産主義者だと罵倒していた。
右翼と言ってもそう単純ではないのだよ、、、