X



【さかなクン】土曜スペシャル32【中山秀征】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 15:25:48.44ID:ewF1g45Q0
放送時間:
毎週土曜午後6時30分〜午後7時54分(テレビ東京系)(※2018年7月現在)

定期ネット:
テレビ東京(同時ネット)、テレビ愛知、岐阜放送、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山(※2018年07月現在)
※番販ネットが多数ありますのでお近くの放送局の気まぐれを気長に待ちましょう

公式サイト:
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/navi/(2010年03月以前の放送内容)

前スレ:
【千原ジュニア】土曜スペシャル31【猫ひろし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1533001668/


【猫ひろし】土曜スペシャル30【福澤朗】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1529683990/
0888名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 00:33:30.11ID:Ok0S1TnN0
来週の石川平野はかなり楽しみ
いい旅夢にまでクソジャニ寄生させるなよ…
森姉妹もどうなのって感じだし
石川平野以外は全スキップ確定だわ
0890名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:24:32.72ID:CUToOd/u0
あれだけスタッフが計算して作ったルート、出演者が温くないと逆につまらんよ
節約しまくって金に余裕作って成功してもつまらんってのは、あさこが実証しているし
0891名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:35:15.57ID:pyQgltyD0
キャスティングは土スペが再び黒歴史のナイトウに戻らないため
アイドルファンに番宣して貰うのとコア層に土スペ見るきっかけ作り
TVerなどの配信の方で再生回数を増やす必要もあるんだろう
バス旅Z特別編でアイドル3人起用もアリだと思うくらい
0892名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:35:30.88ID:FgrhW3x50
街道歩きは三人ともメンバー固定でやんのかな
ルールもうちょっと練って晩飯や宿代もチェックポイントの賞金でまかなうことができるようになれば
盛り上がるようになるね

最後はザキヤマがスイーツ買いすぎてバス代が足りず失敗という台本くさいパターンだったけど
このくらいの緩い筋書きはあっていいと思った

太川のバスゲームみたいなピリピリ感は不要
0896名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 14:20:13.19ID:SMJeTBEA0
ザキヤマさんと朝日奈央さんのノリが近くて楽しそうで良かったですね、中澤佑二さんはストイックで求道者っぽくてそれも良かった。
0897名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 23:02:23.04ID:hbbsqnvv0
今回はなんだか今までのいろんなシリーズを混ぜたみたいな感じだったな
以前の街道歩き旅は歩き通しだったけど今回はバスに結構乗ってたからバス旅要素もあるし
チェックポイントでミッションクリアしてお金をもらうのはローカル鉄道寄り道旅とかすごろく旅っぽい

>>887
バスの時刻なんてスタッフが事前に調べていたのを店の人とかが伝えたって感じだったもんな
でもザキヤマのキャラだからこそこの緩さがいいと思う
0901名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 20:46:08.85ID:kEp64GFq0
ザキヤマのノリがいやだった
余計なラーメン食べたり
ワッフルたべたり
あの緩さ、どうにかしてくれよ
0903名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 23:34:58.43ID:USFJlywG0
>>901
多分お金使ったほうが先々で面白い展開になるって読みだろうがそういう企てが結局逆効果になる
最後だってアイス3つにしとけば「2つだったら日光までバスに乗れたのに!」って展開になったところ余計なワッフルで全てを台無しにしてしまった
0905名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 07:24:27.56ID:Wc4chkI40
視聴者一般というかごちゃんねるのテレビ番組板にしつこく書き込んでるような奴には
太川ようすけみたいに成功目指してゲーム真剣にやれという小姑みたいのが目立つんだよ

素直に田舎の名所やうまいもの知りたいと思ってる人もいるのに
0906名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 08:40:43.61ID:CIM4wif40
その土スペ視聴者の一人としては
「成功したけど土砂降りの雨じゃ台無しだよ」という
もうひとひねりした展開こそ歓迎されただろうにと思う
0909名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 22:00:09.89ID:DLhTy2N30
途中で飲んでた飲料水の分が含まれてない
チェックポイントになった和菓子屋でザキヤマが飲んだアイスコーヒーも含まれてない
そのままバスでゴールできちゃうから調整に入ったよな
朝日とザキヤマのゴール前に歩かされるというくだりは指示が出たんだろ
0912名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 09:09:09.61ID:myRshYtX0
歩く区間は普通の歩速で歩いて丁度バスに間に合うかどうかの時間みたいな
まるでテレ東が筋書き書いてそれにバス会社が合わせて時刻表作ったかのような
絶妙の行程だったと感心した
すんでの所でバスを乗り過ごしたことも次のバスが最終間に合うかの伏線として計算尽みたいで

これを台本だと言ってしまうと大人げない
90分枠で気楽に見られる波瀾万丈を楽しまなきゃ
0922名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 04:59:49.31ID:Ux1MwlDO0
水バラの対決旅の何かで
信州地元だみたいな人が出ていたけど
言うほど役に立ってなかった記憶が
無能とか期待はずれというほどでもなかったけど
0924名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 13:44:12.28ID:oazIpDxz0
長野県にはおじろく、おばさという風習があり、
長男が家を継ぎ、次男以下はその下男として使える、
一生結婚もできず、使用人として使えるという風習があったらしい。
0925名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 19:39:25.22ID:hcZm6wju0
>>924
おじろく、おばさってまだ精神的に残ってそう
長男まんせー!!!って感じ
0926名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 19:40:26.84ID:hcZm6wju0
>>916
卓球娘たちがキャアキャア言ってるのほっこりした
普段から旅行なんてしてないんだろうな
0929名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/13(土) 21:49:49.56ID:PV+s4v/i0
越後中里〜岩原スキー場前でレストランに立ち寄ったのは
最後まで引っ張る時間調整っぽくも感じたけど
線路が遠回りしてる区間なのにレストランがショートカットルートからは外れた線路沿いだったのにはちょっと感心した
0931名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 07:20:53.67ID:wJSN04Wy0
福澤朗さん還暦近いのに元気で青年のような若々しさですね、福澤さんよりずっと若いので自分も元気でいようと思えます。
0933名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 07:54:19.48ID:btcM7Fn90
鉄道沿線歩き旅のドローンの映像が特にいいですね、番組の完成度が高いです。
美しいし歴史的な写真なども出てくるので何度も見たくなりますね。
0938名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 11:48:00.51ID:J2SDCCHX0
スギちゃんがスタッフにヤラされてるの理解し過ぎの福澤w
軍曹の「ここで来たか!」的な発言ほどあからさまに態度には出さんけど、スタッフの横槍にはストレス溜まるだろうな
0940名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 14:12:19.38ID:Pps2wcfd0
>>939
色調補正しないと映えないんだと思いますよ、絵だと思って楽しんだ方が楽ですよリアリティ追求するより。
0941名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 16:46:46.29ID:viK/HYuW0
福澤の道を間違える(駅を見落とす)は多分に演出だろうけど
スギちゃんの足が動かないはやりすぎだな。まあ最初から芸人枠は
足を引っ張る役なんだろうけど。
0942名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:06:42.74ID:JPakuJz50
福澤は凄いと思うんだけど、ゲスト交代がしっくりこないw 途中で帰るくせに
あと何キロとか全工程を嘆いたり、最終日だけのゲストがめっちゃ辛そうなのムカつくw
0946名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 10:36:30.90ID:PoiE7uZf0
最後の飯食ってる場面、後ろの時計が15:40ぐらいの時がある。
結局は17時出発とかだっけ?まあなにが本当かなんて考えなくていいんじゃ。テレ東だし
0952名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 12:28:12.46ID:qlQwGlQU0
>>950
それはそうなんだけど、でも
上で待っていたおばちゃんは何だったんだか
地元なら知ってそうだし、たまたま一人旅で来たという感じでも無さそうだったし
0954名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 13:57:23.08ID:d6xOm0ud0
あれは意味わからんかったな
他の2人が驚いているところに、私も実は本当に来るのは初めてだったんですよ的な反応するのが正解だろうな
0957名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 16:21:53.24ID:lBSBofL80
>>955
だからヤラセありきって言われても仕方いないやんって話w そんなコースでは
ガチ設定じたいが崩れてしまうってことだよ。今回も振り直したほうじゃないのってw
0963名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 23:24:13.79ID:mzJemshK0
あとついでに土樽以降の他の区間も検証してみたら割りと妥当な時刻だった。
ただ、「あと4分」って言ってた交差点からは越後湯沢まで約0.9kmあって
ゴールは17:58ってことになってるけど
実際はちょっとだけオーバーしたんじゃないかという気がする。
0965名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 07:17:13.68ID:/Z/9QLoO0
>>963
あと4分 ≒ 175530 〜 175615 として
1758着なら実質2-3分
時速約20キロ以上は無理だな

映像と音声の場所が違う or タイムオーバー
この番組は容赦なくタイムオーバーにすると思う

初期の山間部の銭湯ゴールなど営業時間が決まってる所や
もしゴール17時なら防災放送メロディーなどは誤魔化しきかない

今回にしても誤魔化す必要ないから不思議だね
0966名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 10:02:02.59ID:U4ceu9dr0
tps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-674614.html

土合駅から土樽駅までのコースは、山慣れした人でも7時間くらいかかってるな
サイコロの目なかったら土合でリタイアだわな
0967名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 12:53:24.74ID:3QmUNcO60
スケジュールの都合とか体力も考えてかもしれないけど
通しで歩く番組なのに途中で出演者変わるのは解せないなあ
0969名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 22:48:32.15ID:NMGbjKOU0
湯檜曽駅がとんでもなく簡素になっていて驚いた
かつては急行停車駅の風格を残した駅舎があったのに
あれでは福澤が見落としたのも仕方がない
0970名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 23:45:33.23ID:z9YOIUR60
>>965
2連続ゴール失敗は避けたかったんじゃないかな
ごまかしという意味では駅前広場の時計塔が思いっきり写ってるんだけど
画面上では暗すぎて時刻がわからんw
0971名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 00:42:47.33ID:G+efXnNa0
ゲスト変えるなら
1組で一泊二日
1組で二泊三日(放送上は三日連続で実際は間隔空いてる)
2組で2日+2日の三泊四日
にしてくれ。
最終日一日だけちょろっと出たゲストには思い入れを感じにくい。
0975名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 08:13:33.19ID:ne/7L/8w0
>>974
新三国トンネルの開通有無は関係ない
三国峠越え(国道17号経由)は今でも可能だけど、大幅な遠回りだから現実的ではない
番組中でも60km以上の迂回みたいな表現をしてたのがこれな

登山道の方については谷川岳を越えるみたいな表現をしていたけど、
実際は谷川岳の山麓を迂回するような感じのコースで頂上を越えるわけではない
とはいえ、累計高低差2000mコースタイム9時間のまあまあな日帰り登山コースで
昼過ぎから突っ込めるようなものではない

従って、サイコロが0だったり、土合駅で列車逃したらリタイア確定
0976名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 10:03:46.27ID:5rarHmsO0
サイコロ0ならまた振って編集してるだろ
0980名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 17:30:17.57ID:yFoKCkNK0
>>971
これさ、
なんでゲスト変わるんだろと思うけど
最終日だけ出て全部ルールから説明するのって興醒めなんだわ

ほんとにもう少し考えて欲しい
0982名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 08:15:02.88ID:KmIhQuVV0
12月4日(土)18:30〜
土曜スペシャル ぺこぱのローカル鉄道寄り道旅 錦秋の秩父路をGO!過酷度もUP
太川・蛭子の鉄道旅を、ぺこぱが受け継ぐ!

サンミュージックの枠か?
0986名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 20:15:03.43ID:2uPpdOI40
今週はぺこぱのローカル鉄道寄り道旅
0987名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:18.31ID:a6nj/0FB0
これもともと太川陽介と蛭子がやってたらしいけど
企画としてつまんないから土曜日じゃなくて水曜日の太川の番組の枠で
太川陽介と売れない芸人二人でやらせたほうがいいんじゃね

ぺこぱはもったいない
そんで第二回以降は
いすみ鉄道や伊豆急行や箱根登山鉄道あたりで(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況