青山学院・原 晋 監督が熱中症で「気をつけるのは前日との気温差。急に上がった時に倒れる」
スポーツ報知 5/14(木) 14:16配信

14日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・前10:25〜)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集。
気温が上がり、加えてマスクの着用で熱中症患者が増えることで、医療崩壊の危機が心配されることを伝えた。

熱中症についてコメンテーターとしてリモート出演した、青山学院大学陸上競技部の原 晋 監督(53)が答えた。

「ランニングと熱中症に対しては、私も指導者としてずいぶん気をつけているんですけど、1年間、結構、熱中症ってあるんですよ。
夏だけの問題じゃないんですよね」と現場での経験から指摘。
「私が気をつけているのは前日との気温差。急に気温が上がった時に選手がバタバタ倒れることがあるので、そこは気をつけてやってますね」と話した。

司会の恵 俊彰(55)は、「なるほどね。今日一日気温が高いというわけじゃなくてね。気温差があるとなりやすいんだ」とうなずいていた。