X



【HTB】水曜どうでしょう【第261夜】ワ無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/20(月) 22:28:14.96ID:JiQ9bDP50
北海道テレビ毎週水曜23:15~23:45
・出演:鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)、noちゃん(音尾琢真)
・チーフディレクター:藤村忠寿/ヒラディレクター&カメラ:嬉野雅道

公式ホームページ:http://www.htb.co.jp/suidou/
水曜どうでしょう携帯公式:http://www.htb.co.jp/k/i/pg/suidou/index.xhtml
HTB北海道onデマンド:http://hod.htb.co.jp/
グッズ公式:http://www.htb.co.jp/goods/(南平岸ユメミル工房)

前スレ
【HTB】水曜どうでしょう【第260夜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1577489602/

テンプレは以下を見て
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1579306581/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1577496106/l50
0287名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 17:42:41.82ID:+ARblaDT0
自分だって昔のキミの方が良かったと言われても戻せるとこも戻せない事もあるだろうにw

>>282
オレはキミみたいに過去に習って面白くして欲しいとは思わないよ
当時の面白さは当時の環境下でこそ生まれた物だと思ってるから
オレは今の環境下で今だからこそ生まれる面白さを待ってるだけだよ
0288名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 17:49:08.55ID:w7RGvHGF0
Vも細かく切ってるので前回よりテンポ良く面白い仕上がりです。
大泉くん:変わらず若手頑張ってる。
ミスタくん:変わらず渋い。
藤村くん:大泉の引き立てより自分が前に感でちゃってる。無意識だと思うが。
嬉野くん:カメラのピンぼけが多い。もう見えてない?
0289名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 17:52:47.13ID:3afvwr/40
>>287
過去の再現をしろって言ってるわけじゃない
最低限過去の環境をディレクションしてくれって言ってるだけ
それで面白くなかったらもう見ないよ
0291名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 18:38:52.55ID:C11/ggCX0
見る前から見なければいいと言ってるわけじゃない
見てつまらないなと思ったら無理して最後まで見る必要はないということ
それはどうでしょうに限らず全てのことに通じるものだと思う

あと、どうでしょうのどの要素を面白いと受け取っていたかは人それぞれなのだから
その全ての要望に応える番組作りなんて不可能だよ、と言いたいだけ
0293名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:10.84ID:IsTJu7o70
まあ今作はアフリカと比べれば、まだ見られるし、それなりに楽しめる人の方が
多いのではなかろうか 

ただ、他番組に出てる大泉の方が面白いという、昔では考えられなかった様な事態が起きてしまってるのも事実かねー…
0295名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 19:22:33.74ID:SzKykM2t0
>>293
アフリカ辺りから大泉のトーンやテンポは随分落ち着いちゃってるね
なんか仲間内に帰って来た安心感なのか実にまったりとしてる
致し方ない事だけど、シャカリキに回す場所がどうでしょうから東京の仕事に移ってしまったんだろうなあ
いや、ヨーロッパ完結あたりでもそう感じたなあ
0296名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 19:59:40.89ID:3afvwr/40
>>291
全ての要望に応えろとは言ってない
どうでしょうファンの多くが支持していた
あのころの環境くらいは最低限用意してほしいって言ってるだけ
企画内容まであーだこーだいうつもりはない
0297名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 20:14:17.43ID:L3ZqQQS20
少なくとも今回の企画は「低姿勢・低予算・低カロリー」には合致している。
だがそれを受け入れられない全盛期原理主義者が「高姿勢・高カロリー」になってる。
0301名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 21:19:37.68ID:C11/ggCX0
>>296
だから、どうでしょうに期待しているものが人それぞれなんだから
それにいちいち応えていられないでしょってこと
行き当たりばったりの体当たりなとこを支持している人もいるだろうし、
丁々発止の言葉の応酬がツボな人もいるだろうし
普通の番組では考えられないユルさを楽しんでる人もいるだろうし
もちろんそれ以外のことをどうでしょうに求めている人もいるはず

あなたがどうでしょうに何を求めているか知らないけど、
それって客観的に「大多数が支持しているものだ」と証明できるものなの?
そしてそれはレギュラー放送が終わって18年経っている今でも、
関係者の年齢も立場も変わっている現状でも実現可能なものなの?
0303名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 22:53:41.44ID:2GpNQrXX0
ヒゲの勘が鈍っているとは思う。
アフリカの動物が最接近した夜に、みんな別々のテントで寝たり、
第3夜で大泉が言ったが、大泉が寝坊したときにマネージャーに起こしに行かせたり、
何かが起こるチャンスを逃しているように思う。
0304名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 23:39:39.41ID:3afvwr/40
>>301
だから、それぞれと言っても過去からのファンが多い以上は
過去に沿って考えてる人が大多数だって言っただろ
言葉の応酬とかユルさとか細かいこといつ求めた?
環境だって言ってるだろ

>それって客観的に「大多数が支持しているものだ」と証明できるものなの?
どうでしょう祭りの平均年齢見てみろよw
明らかに出演陣と同世代か少し下の年齢だが多いだろ
つまりレギュラー放送からのファンが多いってことだよ
0305名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 23:41:19.93ID:3afvwr/40
>>303
そう、まさにそういうところだよ
0306名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 23:50:33.28ID:3afvwr/40
カレー屋さんがあります
そこはスパイスから調合する手作りで人気のお店です
特に具がおいしいと評判です
しかし成功したのをいいことに店主が金もうけに走り
安い市販のルーに具材を入れるだけになりました
具材は同じものですが、ルーが市販のため味は落ちてしまいました

これは店主の年齢のせいなのでしょうか?
スパイスの調合が変わるくらいならしょうがないでしょうが
明らかに手抜きではないのでしょうか?
細かい味の変化は仕方ないにしても、せめてスパイスくらいは調合してくれ
そう願うわけです
0307名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 02:22:30.96ID:McwxG9oS0
>>306
例えがおかしい
これはプロデューサーが藤村も嬉野もクビにして東京のテレビマンを呼んで名前だけどうでしょうを名乗ってやるレベルで初めて市販ルーの例えは正しくなる。
カレーで言うなら間違いなくスパイスからやってるんだよ、だけどスパイスの生育方法をオートメーション化したとか
店の若手にもスパイスを調合させてたとかそう言った違いだと思うんだ。
0309名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 06:11:41.32ID:ONmRYEXQ0
ヒゲが冴えてたことなんてあるか?
0310名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 06:24:29.66ID:CBciNZOa0
>>306
カレーの具材は高騰し手に入りにくくなり、野菜や肉の鮮度は明らかに落ちてるんだぜ
開店当時と同じ具材はもう手に入らない
そこでいくらスパイスを調合したところでどうなるのさ
当時の材料が揃わないカレー屋に当時の味を求めるのかい?
0311名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 08:07:14.34ID:LJ7QDVJ10
ポン酢だけにしとけば良いのにさらにレモンって酸っぱいだろうな
0313名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:07:53.59ID:9AKBvtVj0
年に1回、新作が出てれば良かったと思うよ
4年、5年と間隔が空くと、過去の作品と今の作品とのイメージに大きなギャップが出てしまう
年1ぐらいで作ってれば、緩やかな変化に視聴者も対応していっただろう
0314名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:13:49.01ID:p4/DqZOc0
>>308
お前ぶち殺すぞリアルで
0316名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:29:15.49ID:Mq8NTzgU0
現状でいいとか言ってる馬鹿がいるスレはここですか?
0318名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:31:43.35ID:Mq8NTzgU0
>>310
お前カレー食ったことないの?
スパイスの味が8割くらいだろ
0319名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:31.67ID:Mq8NTzgU0
>>307
まあどっちにしろ手抜きには変わりないよな
0320名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 09:34:16.75ID:Mq8NTzgU0
>>308
逆にお前はどうしたらいいと思うんだ?
反論する時は代替え案を持ってこい
社会の常識だ
0322名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 12:44:20.33ID:/pxQLx0j0
この人ほんと読解力ないなw
どうでしょうの魅力はひとつだけではないんだから、見てる人が何に期待して見てるかなんて人それぞれで多岐に渡るし、ひとつに集約されるものじゃないでしょって言ってるのにわからんのかな
過去からのファンが多いのはそりゃそうだろうけど、そのファンもどうでしょうの何に魅力を感じてるかなんて様々なんだからさ
ただ環境を元に戻したからって解決するようなものじゃないだろ
それに年齢も立場もレギュラー放送当時とは違ってるというのに、同じ環境なんて再現できる訳ないでしょ
いい加減ないものねだりでゴネるのやめなよ
0325名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 13:40:47.29ID:CBciNZOa0
>>323
いやいやw
マネージャーがいる、スタッフがいる
それが「普通」の現場だからw

ローカルのアングラ番組だから「仕方なく」マネージャーもスタッフもいない「異常」なスタイルでやり始めたけど、今や知らない人がいないくらいのタレントを扱う全国展開なメジャー番組だぜ
そりゃ「普通」にくらいなるよ

頑張って売れて有名になってやっと「普通」になったのに「異常」が良かったと言われてるわけだからそりゃ番組も迷走するさ

会社の重役になってから若かりし頃の不良に戻って改造バイクで暴走しろって言われてもムリだろ?w
0327名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 14:09:14.52ID:BQRdtY1I0
>>325
でも新作は面白くないと思ってるんだろ?

だったら面白くない理由を言ってみろ
0328名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 14:10:50.62ID:p4/DqZOc0
>>322
てめえは藤村の詐欺グッズ大量に買って養分になってろ(プゲラw
0329名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 14:27:13.68ID:SfSQF0Nc0
>>325
まあ「普通」はそうなんだけどさ。
「普通」じゃないところに好感持ってたんでね、せめて存在に触れて欲しくはなかったなあ。

ヨーロッパ完結編の後枠でミスターがそりからダイブした時、
マネージャーがフレームに入っちゃったのはアクシデントとして面白かったけど。
0332名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 15:34:08.74ID:p4/DqZOc0
>>331
つまりお前は理由もわからずに新作は面白くないとか言ってんのかw
0333名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 15:52:51.01ID:CBciNZOa0
>>332
おまえみたいな昔の笑いを求める輩に応えて料理やテント泊をやってるからだよ

大泉が一話で言ってるだろ
「昔と同じ企画やネタをやらされても当時の自分を越えるのは難しい」と

そこにスタッフやマネージャーがいよういまいが昔を求めていたら大泉が言うように面白くはならないさ

ただ今回オレは「面白く出来なくてもがいてる姿」を面白がって観てるし、演者もこうなったらもがいてる様を見せるしかないと息巻いてるのが現状

「陥った状況を見せる」「それを楽しむ」
どうでしょうを観るってのはそんな事だと思うけどね
0334名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:00:17.82ID:p4/DqZOc0
>>333
じゃあアフリカは面白かったのかよ?
0335名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:04:04.37ID:p4/DqZOc0
>>270
>今回あざとく料理やテント泊を持ち出したけどやっぱり昔ほど面白くはならないだろ

>>333
>今回オレは「面白く出来なくてもがいてる姿」を面白がって観てるし

はぁ?
0337名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:18:52.45ID:E64+nktg0
藤村Dはアフリカ編放送後に、「俺が好き勝手に作ったものを、そのまま好き
だと評価してくれる人だ
け残ってくれれば良い、
そうじゃないと自分が楽しくない」みたいな事を言ってたけど、今回の作品を見ると、やはりアフリカ編で見放したファン達にも、何とか戻って来て欲しいのかねー 

それとも、今回のは皮肉
なのだろうか 要望通り作ってみたけど、お前たちはこれで面白いのかみたいなさ…
0339名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:26:08.85ID:CBciNZOa0
>>337
オレは皮肉だと思ってるよ
大泉が予め嫌だと私的にヒゲにメールしたのに、敢えて昔のことをやらせてるのは

>>336
昔の「企画」の話をしてるんじゃ無い
昔の「笑い」(環境、昔のスタイル)を求める事への話をしてるのさ
0340名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:39:52.55ID:KVST108q0
>>339
だから今回は昔の企画をやってるけど昔の環境ではないだろ?
0341名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 16:41:25.06ID:p4/DqZOc0
>>339
>昔の「企画」の話をしてるんじゃ無い
お前が>>333で大泉の企画の話引用したんだろw
0343名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 18:36:11.88ID:CBciNZOa0
>>342
余裕だろ
テンポの良いバラエティとして爆笑したいからつまらないんだろ?
だったらダウタウンとか観てた方が良いと思うぞ

あくまでドキュメント寄りの番組にスパイスこねて面白くする必要があるのかね
ネタが無い、迷走してる、やる事ない、と言った「陥った状況」を見せるだけのドキュメント番組であって、観る側はそれを楽しむ番組じゃねえの

だから今回も料理やテント泊も滑りまくり
それをダラダラ笑って観るんじゃねえの
どうでしょうって
0345名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 18:46:31.73ID:YyxhRivo0
視点次第で楽しむことはいくらでもできるって言いたいということを理解できない人がいるようだ
レギュラー放送当時と同じ楽しみ方をするには向いてなくても、別の楽しみ方はできる
それこそ楽しみ方は人それぞれってことよ
0348名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:35.64ID:p4/DqZOc0
>>345
人それぞれなら、口出ししてくんなよ
最初に絡んできたのはID:CBciNZOa0の方だからな
0349名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:09:48.48ID:hIenKP0W0
>>347
いわゆるガチ信者って奴ね
4人映ってりゃ内容なんてどうでもいい
ジャニーズファンみたいなもんだな
そういう人がいてもいいと思うよ
藤村グッズにたっぷり金落としてどうでしょう存続させてね
0351名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:25:09.58ID:Qnes3N4W0
ファン層っていろいろいるからな
1 田鎖さんみたいな北海道で初期から見てた人(90年代)
2 北海道で大人気になってから見た道民(00年代初頭)
3 道外でたまたまチャンネル合わせてみたらはまった
4 キー局の大泉ドラマ(ハケンやラッキーセブンなど)を見て大泉ファンになりどうでしょうにもはまった
0352名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:25:34.92ID:p4/DqZOc0
2019 どうでミー賞でアフリカのシーンはランク外だったじゃん
普通新しい作品の方が印象強いはずなのになぜかって言うと
古い企画が人気あるって証拠だよ
0353名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:26:20.96ID:Qnes3N4W0
めちゃイケでもこういう流れになってたんだよな
新メンバーいらないガリタ食堂ふざけるな
10年前にできたんだから今もできるだろ旧メンバーで00年代初頭やってたやつやれというのが多かった
0354名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:28:27.09ID:Qnes3N4W0
>>352 カントリーサインとかここで人気あった企画もランク外じゃなかった西表とかこのスレでも微妙な企画が上位

まあ人によって面白いかどうか違うQさまだってクイズ番組にして体当たりに戻せと騒いでる人がいまだにいるけどクイズになってから
毎週見てる人もたくさんいるし視聴率も取れた
0356名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:32:34.86ID:p4/DqZOc0
>>354
このスレと、どうでミー賞のランキングどっちが信頼性あると思う?
0357名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:38:20.82ID:rWKxgAMl0
でもさ、欧州リベンジで2時間経ってもメイン料理が出てこないって凄いね
フランスってソンアカン時なの?
そんだけの料理だと日本だと予約だよねえ
0358名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:40:31.82ID:Qnes3N4W0
5ちゃんねらー向けにやったクイズスター名鑑が低視聴率で即終了
5ちゃんねらーに不評なクイズグルメが視聴率とれるから5ちゃんねらーの意見はあまり参考にしない
0359名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:43:33.37ID:rWKxgAMl0
ああ、ドイツだっけか
0360名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 19:45:49.87ID:p4/DqZOc0
>>358
でしょ?
どうでミー賞は投票制だし
やらせじゃなければ信頼性はある
0362名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 20:38:13.27ID:Qnes3N4W0
そういや大泉まだヤクルトのCMやってて良かったな
3年も時差あると降板してるかもしれないし

2018年夏の海外ロケはどこにいったのかな
0363名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 20:57:01.66ID:r6hkXkr40
>>361
誰も怒ってなくね?
0364名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 21:15:11.74ID:p4/DqZOc0
>>361
そういうことじゃないだろ
何を期待してるかの指数を言ってるんだよ
0365名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 21:26:59.84ID:SjOeT73P0
>>361
プリウスって言う車があるんだけど
現行の1世代前のテールランプが不評で現行型はデザインを戻したんだよ
その時に、「よし、文句言う奴には中古車に乗ってもらおう」なんて意見は通らないよね
0367名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 21:52:12.40ID:p4/DqZOc0
>>366
え?論じたら怒りになるんだ
だとしたら朝まで生テレビとか怒りの応酬だな
0369名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:06.97ID:p4/DqZOc0
>>368
不評=怒りになるのか?
映画が上映された後、不評な映画だと怒った人がたくさん映画館から出てくるのか?w
面白いなそれ
ちょっと見てみてみたいわ
0370名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 22:35:02.68ID:9AKBvtVj0
そもそも、どうでしょうって「面白さ」を期待してみるものじゃないんだろうな
たまたま、風呂上がって寝る前にテレビをつけて、今日も一日終わりだなぁ、と
大泉が理不尽な目に会っている姿を見てクスリと笑うぐらいの位置づけだろ

みんな一生懸命に番組について論じてるのをヒゲに見せてやりたいわw

>>351
ちなみに、自分はファン層1です
ほぼ最初から見ていましたね
0373名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 22:56:45.94ID:9AKBvtVj0
初期の頃から見ていた自分からすれば、DVD売り上げ1位とか全国で放送されるとか
一時期のブームに対しては違和感というか不思議な感じですね
0376名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 23:48:18.31ID:CBciNZOa0
>>370
オレもそう思うんだけどね
めちゃイケとかと比較してる人もいるけど、そういう台本もあるバラエティじゃないから

つまらないならつまらないで「つまらねえよw」って苦笑いしながら観る番組じゃないかなあ
0378名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/13(木) 00:44:05.60ID:A70wR6QP0
もうD陣とミスターが「面白い料理出せ」って要求しちゃってるし
タレントいじりから藤村いじりになっちゃってるし
めちゃくちゃだな
0380名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/13(木) 00:57:54.84ID:JZxumCcc0
>>376
「つまらねえよ、4人だけで旅に行けw」って苦笑いしながら観てるよ
0382名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/13(木) 02:37:20.88ID:H1WGaXuL0
1984の土曜深夜の社運も金も賭けた伝説の日テレ海賊テレビやオールナイトフジに戦いを挑んだカルト生番組
「純ちゃんの派手ーズナイト」が有ったからこそその後モザイクな夜やどうでしょうへと繋がったのだ。
高田純次司会で景山民夫・井筒監督とかがゲストのキー局でも出来ないメンツだった。
0384名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/13(木) 02:55:03.49ID:A70wR6QP0
昨日の前枠で
新作の名前が正式決定したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況