>>179
音楽ってその時代の空気感とか世相を表す側面も強いカルチャーだからその時代を生きてきた人しかわからない感覚みたいなものがあると思う
それを当時を生きてない若い人にあたかも見てきたかのように語られるとコイツ本当にわかってんのかな…と思うのは少しわかる
今の売れ線の曲とどう違うとかここが今リバイバルされてるみたいな話をするべきだったと思う