>>809
その通りですね、Z4弾時では彦根→京都が1日かかっていたのですが、
今では、彦根駅→河瀬駅がなくなり、彦根駅→南彦根駅までしかバスが行かなくなり
それに伴って愛知川駅までの徒歩距離が増えたことで更に時間がかかるようになりました
京都駅から彦根駅まで1日で行くのがやっとの状態のようです

試しに、三条大橋の鴨川でオープニングを9時からやって田中の実家までの想定で
検証してみたのが、こんな感じです
Z一行はZ4弾時に大津から京都へ抜けるバスがないと聞いていますので、
一旦京都駅へ戻って案内所で聞くという想定です
結果的に、1日目は彦根にも到達できないようです

1日目:三条京阪926→948京都駅前1030→1127田ノ谷峠1148→1218浜大津1310
→1345堅田駅1345→1427守山駅〜(徒歩約4km)〜野洲駅1540→1550道の駅竜王かがみの里1623
→1641近江八幡駅/北口1750→1820石寺栢尾〜(徒歩約1,4km)〜国道石塚1905
→1924能登川駅1930→1945愛知川駅

1日目:三条京阪926→948京都駅前1030→1127田ノ谷峠1148→1218浜大津1310
→1345堅田駅1345→1427守山駅〜(徒歩約4km)〜野洲駅1540→1550道の駅竜王かがみの里1623
→1641近江八幡駅1645→1656平田郵便局前/平田コミュニティセンター1705→1734八日市駅1838
→1905湖東記念病院1924→1937愛知川駅

2日目:愛知川駅〜(徒歩9,6km)〜南彦根駅西口728→751彦根駅前
〜(徒歩約6,5km)〜米原駅西口1000→1030長浜駅1136→1218近江長岡駅1230→1241柏原
〜(徒歩)〜門間交差点1506→1530関ケ原駅1535→1545牧田上野1708→1750大垣駅前1755
→1830岐阜聖徳学園大学1835→1905岐阜駅前