X



有吉の壁 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 10:26:58.20ID:BmMiRtdw0
日本テレビ系毎週水曜19:00〜19:56
純度100%のお笑い番組「有吉の壁」

【MC】 有吉弘行
【アシスタント】 佐藤栞里

【HP】 https://www.ntv.co.jp/ariyoshinokabe/
【Twitter】 @ariyoshinokabe
【公式壁チャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UC-ASnhD1JXr-AISPr0tv_OA
【hulu】 https://www.hulu.jp/ariyoshi-no-kabe

※前スレ
有吉の壁 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1587808816/
0528名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 16:47:09.93ID:MqTsLXOQ0
YouTubeの永野チャンネルで永野がカミナリのネタ批評してるけど
的外れなところもあるけど独自の視点で斬り込んでて糞面白いんだよね
有吉の壁よりも永野の壁が見たいわ
永野のセンスに合わせてカオスになるからね
0529名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:03:32.62ID:MqTsLXOQ0
永野って心底サンドウィッチマンみたいな好感度芸人が嫌いなのがよくわかるんだよね
この番組の有吉もおそらく永野に嫌われてるだろうね
0532名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:12:16.50ID:MqTsLXOQ0
有吉の壁の有吉って芸人が出てきた時点で9割読めて、ネタやったら10割有吉のリアクションが読めちゃうもの
これが永野だったら奇想天外でどうなるかわからなくてハラハラして面白い
お笑いだけでなくすべてのものに通じるが結の見えた話ほどつまらんものはないんだよ
0533名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:14:53.61ID:MqTsLXOQ0
もうフォーマットが出来ちゃって見え透いてんのよ
まぁ初めて見るような初心者にはいいかもよ
ただ二回、三回と見れば見るほどつまらなくなるのが有吉の壁
今週より来週、来週より再来週とだんだんつまらなくなる
0536名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:16:57.29ID:LyI5i1yX0
永野もこの番組出てたね

大林素子の真似が全くハマらなかった
0537名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:21:28.00ID:MqTsLXOQ0
芸人のキャラを守ってあげて傷つけないであげる
それだけだもんな
ネタの良し悪しなんて二の次、三の次
こんなの本当の意味でお笑い番組の復活と言えないよ
0539名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:38:02.74ID:3Do7ydCS0
タイムマシーン3号は芸人内から嫌われてるって話だったけど、今は大丈夫なのかな?
昔から好きだったんだけど、総スカン喰らった後輩に有吉が助け船出したのかな?
0541名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:04:54.76ID:MqTsLXOQ0
永野がカミナリのタクミに
「お前って本当社交的で誰とでも喋って今時のタレントさんだよな。お前見てるとイライラするわ」と言って
それで「家に帰りたいだの」「嫁に会いたいだの」タクミが言い出して
「これこれこれ。テレビで家族の話する奴だいっ嫌い」と永野が言ったが
芸人ってやっぱちょっと非日常的な感覚がないと駄目で
茶の間受けみたいなの狙ってしまったら終わりなんだよね
そもそもお笑い興味ないような奴に合わせてる有吉見てるとイライラするわ
実力で茶の間取り込めないからってすり寄るなよ
0544名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:58.89ID:Z3R1w3RA0
永野いいねー。地下芸人の感覚からするとテレビでてること自体自分を偽ってるからなー
自分の面白いことに拘り続けると売れないよねw
芸人冥利に尽きるけど
0545名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:12:08.52ID:MqTsLXOQ0
永野のパクりたい1とか伝説だからな
永野の独創的な世界観はこの番組の短い時間と茶の間受け狙いのワンパターンなフォーマットには
まったく合わないだろうけど
0546名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:19:06.20ID:MqTsLXOQ0
永野が「もうこの人達の漫才って一語一句間違えないやつでしょ
俺が見てた漫才ってのはアドリブでその場で二人の掛け合いでどんどん話が進んでいくから
噛み倒すけどさ、でも毎回違う話になるから読めないしとにかく笑えるのよ」
と言ってたけど結局作られた同じネタをずっと見せられてるのって
一見さんには良いかもしれんが、ずっと見ていくお笑いファンには「またか・・・」ってうんざりする部分強いのよ
まさにこの番組にも言える
永野は本当良いこと言うよ
0548名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:20:39.00ID:LyI5i1yX0
>>546
コイツ永野じゃね?
0549名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:27:55.49ID:MqTsLXOQ0
別に評価なんてのは人それぞれだしつまらないと思う人がいてもいいんだよ
でも芸人ってのは自分が本当にやりたいこと、面白いと思うことを貫くべきで
茶の間に合わせて嘘ついちゃ駄目なんだよ
それが一番大事
0551名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:38:21.00ID:MqTsLXOQ0
なんかお笑い興味ない一般層にもわかりやすいネタやる芸人増えたから
永野みたいなちょっとアングラ感のあり、それでいて芯のある芸人が映えるんだよね
周りの評価よりもとにかく自分の信念を大事にしているからね
だからこそ人のネタを見て独自の視点であれだけ斬り込めるわけだ
本当芸人の中の芸人だわ
0552名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:43:12.22ID:MqTsLXOQ0
永野みたいにつまらない男が言うな
別にそういう意見があっても否定はしないよ
ただやはり自分の信念があるかどうかなんだよ
有吉みたいな信念を茶の間に合わせて曲げてしまうような男には芸人番組のMCをやって欲しくないね
有吉=茶の間になってしまっているからつまらんのだよ
永野みたいな芸人にMCやってもらいたいわけだ
0554名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 18:50:40.36ID:14JUuikz0
>>539
タイムマシーン3号 山本浩司
@yamamoto_tm3・19時間
甥っ子くん…
お小遣い千円あげるからランキング上げてもらえないかな?

↑空気階段のラジオ内容(素人の子供個人が選んだ芸人ランキング)に反応してのコメントだけど
昔から人気投票でハッカー動員してるとかネタにされて言われ続けてても
こういうの見逃さずガツガツ行く姿勢、確かに芸人内じゃ好き嫌い分かれるかもね
有吉ラジオの総選挙で10万2千票獲った翌年2千票に激減したのは笑ったけど
0557名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 19:05:26.62ID:MqTsLXOQ0
永野はもっと評価されてもいいと思うよ
永野チャンネルは平場の喋りでこれだけ永野が面白いって
初めて気づく人も多いだろうから食わず嫌いしないで
見たことない人は見て欲しいよね
有吉もかりそめ天国で渡部を飯だけの人と批判したり
そーいう牙は持ってるんだからちゃんとこの番組でも楽しませろよ
0558名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 19:15:50.40ID:MqTsLXOQ0
永野がタランティーノ語ってる動画を最近上げたけど
とにかくうんちくが凄いんだよね
永野は意味不明なネタやるだけみたいに思われてるけど
凄く頭の良い人でちゃんと考えてネタ作ってるのがわかるよ
0563名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 20:02:11.77ID:MqTsLXOQ0
有吉の壁はさ、ネタ終わった後の有吉の審査というかやり取りがワンパターンの茶番でつまらなすぎるのもあるけど
審査おざなりで次々他の芸人のネタになるからテレビにかじりついて見るようなお笑いファンにはとにかく疲れちゃうし
そもそもネタについて考える時間がないってのは駄目なんだよ
一個面白いネタがあったら考え事しちゃって、次の芸人ネタ入って来なくなるからね
これは、ながら見で見てるようなライト層に合わせすぎてテンポだけで
ちゃんとお笑い見たい人にまったく合わせてないんだよね
そりゃ皿洗いしたり勉強しながらでもショートネタ連発してりゃちょこちょこ見れるからな
0564名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 20:08:21.56ID:MqTsLXOQ0
これがもし永野の壁にしたら
永野がちゃんと芸人のネタを分析する時間を設けた後
永野が自分でその芸人のネタを永野面白バージョンで演じて「それが答えだ」と見せつける企画ができるわけだ
だから一時間で6組くらい呼んだら充分
経費削減にもなるだろう
永野はカミナリのネタもちくいち一時停止ボタン押して批評してたからな
笑いの審議ってのはそうじゃなきゃ
0566名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 20:20:11.23ID:MqTsLXOQ0
有吉には永野のような独創的なネタを連発する絶対的なセンスって欠片もないとは思うが
だからといってお笑い芸人目指したならそれなりのお笑いへの情熱や信念って絶対あるわけだから
それを使って他の芸人ネタを「あーでもない、こーでもない」と批評してる姿を見たいし
それを受けたその芸人のリアクションや芸人同士のやり取りを楽しみたいわけよ
0568名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 20:41:51.40ID:Z3R1w3RA0
永野褒めるなよ。永野は評価されないところがいいんだから。
テレビに出てるのに、テレビに迎合できない中途半端芸人だよ
鳥肌実みたいになれてもいない。下手すりゃ虹の黄昏以下の中途半端さ。

芸人永野はテレビでフューチャーされた時点で終わったんだだよ。
0569名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 21:29:40.13ID:MqTsLXOQ0
>>568
永野もラッセンでブレイクしたネタは世間に寄せてた部分あるだろう
しかしブレイクしてからも自らの信念を貫き通した結果またアングラ芸人に治まった今がある
あえて人に理解されないネタをやるのが面白いとは言わないが
自分が本当に面白いと信念持ってやることが一番大事だね
0570名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 21:39:19.33ID:MqTsLXOQ0
しかし永野はラッセンも基本的には流行に流されやすい馬鹿女に対する嫌みネタではあるんだけどね
他には西野カナが好きバージョンもあったように
0572名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 21:49:56.45ID:MqTsLXOQ0
それがお笑いファンならまだしもお笑いに興味ない、ながら見のライト層であれば
そんなものに合わせてライトにライトにしてたらお笑いファンはどんどん離れていくわな
ここにいるのも結局は出演者芸人の出待ちするようなオタクだけ
オタクはその芸人が見たいだけだからな
その芸人がやることなら無条件で褒める
0574名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 22:05:49.05ID:MqTsLXOQ0
有吉は結局製作の言いなりなんだろうね
だからこそここまで仕事増やしたとも言える
ラジオとか番組によってはまだ少し毒があったりするもんな
0586名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 03:57:40.60ID:gYgx06e80
>>585
面白くないと感じるのは主観だからね
これだけアイデアが湯水のように自然に湧き出て、それを瞬時に一つにまとめネタを完成してしまうのが永野の凄さなんだよ
まるで弾き語りコメディアン
しかも一発ギャグじゃなく尺の長いコントを即興で完成させてしまうからね
タランティーノの映画にオマージュしてグラサンがイチローっぽいから主演イチローにしてその場で作ってしまう
有吉には100年かかってもできない芸当
0588名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 04:13:54.68ID:gYgx06e80
永野って洋画オタクであり、洋楽オタクでもあるようで、
蘊蓄があるし、自分の考えを語り続けられるんだよね
とにかく拘りがあるんだよ
ある意味では飲み屋のめんどくさいおじさん的ではあるんだが
こーいうタイプの芸人ってだいぶ減ったから貴重なんだよ
ライト層に受けるために爽やかお兄さんやってる奴なんて見ててつまらないからね
0589名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 04:21:11.69ID:gYgx06e80
有吉もネタ書いたりするのはズブの素人だが、人を自分の視点で批評する力はあるわけじゃん
なんでこの番組ではフォーマットできた茶番しかやんねえんだって話よ
心の中の本音を出せよ
愛想笑いをやめろ
0590名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 04:25:48.00ID:gYgx06e80
結局芸人信者しかいないから
芸人を批評せずに愛想笑いしてやってる有吉がちょうどいいんだろうな
僕の私の大好きな芸人を傷つけるな!ってのばかりだからね
糞番組中の糞番組
0591名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 04:31:21.16ID:gYgx06e80
有吉の壁信者は永野がカミナリの漫才批評してる動画見て勉強すべきだね
永野ってネタの始まる前はキャラに入って愛想笑い振り撒くが
それ以外に愛想笑いなんか一切しないよ
本当に面白いと思わないと笑わない
0593名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 04:51:33.72ID:gYgx06e80
共感される必要はないからね
永野も自分の動画が再生回数少ないのやサンドウィッチマンの名前だしたらアンチコメントばかりだったのを
「サンドウィッチマンは優しさ宅急便みたいな人達でしょ。そのサンドウィッチマンのファンはサンドウィッチマンから何を学んでるの?」と
サンドウィッチマン信者を馬鹿にしてた
結局芸人ってのは自分の信念を貫けるかだからね
共感される数が多いかどうかなんてたいしたことではない
俺はサンドウィッチマンなんかより永野が遥かに芸人として優れてると思う
その事実を主張するだけだね
0594名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 05:02:19.80ID:gYgx06e80
おそらく永野はお前らに糞つまらない、不快だから見たくないと思われても何のダメージも受けてないと思うよ
別に好感度欲しいわけじゃないからね
笑いってのは多数決じゃ決まらんのよ
自らの腕に自信持ってる証拠
0599名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 08:04:47.79ID:4WaEAcUw0
変な芸人には変なファンがつくんだね
0604名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 09:41:13.56ID:4WaEAcUw0
一般人の壁でお助けガチャを廃止したのは英断
0607名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 10:44:28.91ID:Xjg6yysd0
>>604
まったく同感
さらばとトランプマンみたいな上手く使えて面白いのなら良いけど
うまく使えてないけど有名人が頑張ってくれたから努力点で評価みたいなの本当いらなかった
0608名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 10:56:38.06ID:GKxwhC530
特番あるある
とにかく多くキャスティングしておく、視聴率のための保険だな
芸人だけでも変わらず数字取れると証明されたのでそんな保険かける必要なし
0609名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 11:14:13.72ID:JzTx86ri0
ガチャ、天龍とか浜口京子とかカトちゃん嫁とかは何となくインパクトあるけど
水野裕子とか何とかガールズとかダニエルカールとか
いくら何でも酷いキャスティング過ぎて、芸人が気の毒だよ
0614名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 13:21:21.59ID:0Uk1g8aM0
なんか永野のすごい信者来ててワロタ
永野は好きだからもしネットやCSで永野の壁やったら見るよ
けど地上波ゴールデンは有吉が若手と楽しくお笑いしてるのが丁度いいだろう
芸人も楽しそうだしね
0615名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 13:31:22.10ID:bAUQjfyg0
>>606
芸人オタクってのは芸人の出待ちするよな熱狂的信者な
熱狂的信者はその芸人がネタやるだけですべてを肯定して客観視できないから問題外
この番組はパンサー、チョコプラ、シソンヌ、ジャンポケあたりの信者とお笑いに興味がないニワカしか見ない
まともなお笑いファンはこの番組馬鹿にしてるよ
笑いとして浅いからね
0620名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:31.97ID:bAUQjfyg0
ネタをやるならちゃんとした審査をして分析をしろ
それをまったくしないでMCと芸人がお馴染みの茶番
こんなつまらない番組はないよ
それなら完全なオンバトみたいなネタ番組にしたらいいじゃん
ネタの後の茶番がいらない
審査しないならネタだけやればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況