>>1 >>6
立川志らく「より厳しい立場になって、だからこそ頑張って五輪目指してメダルを取ってほしい」…女性問題の瀬戸大也
スポーツ報知 10/7(水) 16:21配信

7日放送のTBS系「ひるおび!」(毎週月〜金・前10:25〜)では、
女性問題に揺れる競泳男子の東京五輪代表・瀬戸大也(26)について、日本水泳連盟が事情聴取することを話題にした。

国際弁護士・八代英輝(56)は、「強化選手ははく奪。その部分はやむを得ない。ただ、五輪への出場資格自体は、
日本水連の倫理規定と処分規定を読み返してみましたけれど、確かに法令違反の行為ではないですし、
この行為、不倫行為によって日本水連の評価を落としたかというと、そうではないだろう。
確かに処分規定には当たらないだろう。今回の水連の処分というのは温情というよりは、
ある意味規定に基づくと相当なものになるんでしょう」と五輪代表権のはく奪には至らないと見解を述べた。

一方で「ただ、やはり世間に厳しい声があるのは事実であって、
私自身は感情的に彼をたたこうという気分はないですけど、ただ積極的に応援して差し上げようという状況でもないですよね。
これからは彼自身の問題であり、彼の家族の問題でもありますが、これをバネにして汚名を返上するというのであれば、
その姿はしっかり見ようと思います」と辛口にコメントした。

落語家・立川志らく(57)は「出てくるといろんな厳しい目にさらされるから、かえってしんどいと思うんですね。
いろんなことを言われちゃうから。だけどそれは、結果を出して、今まで何にもなかったら結果出さなくても『頑張れ』なんだけど、
これで結果が出なかったりすると『ほれ見ろ、遊んでるからだ』と余計言われてしまうので、
これはもうより厳しい立場になって、だからこそ頑張って五輪目指してメダルを取ってほしいですね」。

司会を務める恵 俊彰(55)も「やったことを考えたら、奥さんをはじめ世の中にも怒られて当然だと思うんですけど、
それをはね返すのは水泳しかないですからね。水泳で答えを出していただきたいなと思います」と、
いずれも厳しい言葉が並んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a97283ac1a80d4a7dc07c3326a22933e0ca180ba