3週間ぶりの通常回ってことだからか、特に2本目とか力入ってた。
1本目は題材が興味深かった。左右というのはそれ自体言葉で定義しがたいもので、そこらへん突き詰めればもっと面白いとも思ったが、ちょっと難しい議論になってしまうし、テレビ番組としては、まあこんなもんだろう。
2本目の中学生はしゃべる仕事の素質持ってるね。2歳の時のディープインパクトの記憶ってのはちょっと信じられないが。
3本目、前半の怖がらせる展開は女子高生を気の毒に感じた。結局あっさり克服できたから、生理的嫌悪感とは種類が違う拒否感だったのか?