X



左翼番組・左翼人間を糾弾するスレ30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 08:47:57.68ID:AKWgSMD30
2
0003名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:05:40.29ID:9rA0T40n0
「ユーミン批判」の白井聡氏、朝日新聞の言論サイトでは安倍首相に“罵詈雑言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2?page=4
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2?page=5
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9be83aecfbc47cc809f48f4dd997b5619ec8b2?page=6
0004名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:41:57.97ID:9rA0T40n0
マジ受けた!w


内田樹
「左翼・リベラルは『君たちの言ってることは間違ってるけど、出て行けとかは言わないよ』
 という腰砕けな言い方になる」

池田清彦「ネトウヨは日本から出ていかれてはどうですか」

また一発でバレる嘘をつく 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

https://twitter.com/ano_ano_ano/status/1300292687598219264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 06:32:56.92ID:XPwzIIgu0
>>4
パヨの言い逃れw

>内田樹が左翼・リベラルの例として池田清彦の名を挙げていない以上、論理的には〈池田清彦は左翼・リベラルでは無い〉となります。
>よって一発でバレる嘘というのは明らかな誤認ですね。
0006名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 04:22:25.91ID:dgCzXmeE0
鮫島浩(朝日新聞)
クスリかなんかやってる?

https://twitter.com/SamejimaH/status/1300905701540126720
鮫島浩@SamejimaH
>安倍総理を退陣に追い込んだのは民衆だ。モリカケサクラやアベノマスク、検察人事に怒った民衆だ。
>皆がSNSで声を挙げ政治を動かした。これは「民衆の勝利」なのだ。
>国家もマスコミもそれを認めない。民衆が民衆の力に目覚めるのが怖い。だから「病気で退陣」を演出するのだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 05:16:16.14ID:SzrqcjYB0
辛坊治郎ズームそこまで言うか 9月9日

>共産党・小池晃さんに聴く

小池
>志位さんが20年委員長でいるのは替わりになる人材が20年出ないくらい優秀だから

ww

>安倍さんの”悪夢の民主党政権”を切り返すのに一番いいのは
  今度は違うよ、今度は共産党付きだよ と〜

それで切り返しになってると思うのは共産党とその支持者だけだろw

辛坊が笑ってるのも、さすがに小池相手にそれを言葉にはできないからじゃないのかw

それはもう違うそれはもう違う、って何一つ公には反省も総括もしてねーから言われんだよ
0010名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 02:38:25.73ID:vQJBaEUv0
伊勢谷関連の記事読んでたら自称ジャーナリストのアホ記事みつけたのでさらしあげ
こういうのは一度アベガー依存症による精神疾患の診断を受けた方がいいと思うw


伊勢谷逮捕 また政治利用された有名人の麻薬所持 (田中龍作ジャーナル)

>政権に不都合な言動をしばしば展開していた伊勢谷氏。「これは狙われるぞ」と田中は危惧していた。

>プロ野球の清原和博氏が覚せい剤所持で逮捕されたのは2016年3月。アベ友甘利の口利き疑惑が
>核心に触れた時だった。贈賄側が音声を出し、渡した札束のコピーまで公表したのである。

> 2014年5月、有名歌手のASKAが覚せい剤所持で逮捕された。安倍政権が集団的自衛権の
>行使容認に向けて公明党との協議に入る前日だった。

>伊勢谷氏の大麻所持もそうだ。
>総裁選の候補者討論会で、菅官房長官の定見のなさが露呈した。首相としての能力に疑問符がつくほどのお粗末さだ。

>菅氏の秘書官を務めた警察庁の中村格・警察庁次長は、次期警察庁長官の呼び声が高い。
>これまでは安倍首相とアベ友の醜聞を握り潰すために、警察が動いた。詩織さん事件のように。
>今度は菅氏自身の暗部に光が射さぬよう警察を使うのだろうか。
0011名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 08:00:31.51ID:vQJBaEUv0
合流新党でこんな企画をやったらしいんだが

https://twitter.com/ChooselifePj/status/1303171061127680000

> 9月8日(火)20時? 政治は誰のためにあるのか?新党代表選候補者をゲストに、徹底質問します。
>自民党政権に対抗できるの?政策は?本当に #政権交代できますか?
>[出演] 泉健太 / 枝野幸男 / みたらし加奈 / たかまつなな / せやろがいおじさん [司会] 津田大介 / 疋田万理

津ww田www

こんなやつが司会にいるのがどれだけマイナスかわからないようなセンスで
行政を動かされたらまた”悪夢”の再現になるのが見えてるんだけど

政権交代なんて夢を見るのはまず民主党以来の幹部を総とっかえしてからにしろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 08:15:54.90ID:vQJBaEUv0
>>9
口先で何を言おうが共産党がまるで変っていない証拠

https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1233614935462047745
たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党@kotarotatsumi
>「安倍を退陣させるだけでは不十分であり、しかるべき場所(牢獄)へと送り込まなければならない。
>そしてこの間この腐りきった権力を支えてきた政官法財学メディアの面々をリストアップし、処断せねばならない」
> 2020年2月29日

安倍の支持したことが処断されるべき罪なんだってw
当然なんの法律にも違反してないから人民裁判か共産党が組織した特高まがいで
検挙・裁判して(有罪に決まってるから)全員吊るせって言ってるんだねw

こんなの三権の上に共産党が位置すると思ってなきゃ出てこない発想だよねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0013名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:50:19.42ID:kgppy3a90
おなじみHARBOR BUSINESS Online

尖閣前原証言に踊らされた人たちと、それを拡散させたSNSによる「不作為」に潜む危険性
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200913_00228204/

>証言に登場する仙石氏は物故者。死人に口なしで「そんな不可解な報告が当時の
>前原外務大臣から仙石官房長官にあったかどうか」を裏付けることはもはや叶いません。
>記事には、もう片方の当事者である菅直人元首相の証言も採録されています。その内容は「記憶にない」というもの。

>その状態で、「前原さんがこう言っているから、それが真実だ」と結論づけてしまうのは、
>あまりにも早計です。もし、「前原証言があるから、これは間違いのない事実だ」とするならば、
>「籠池さんが『安倍さんから百万円もらった』と証言しているんだから、安倍さんは総理も
>国会議員も辞めるべきだ」という理屈も成立するはずではありませんか。

お前ら森友以外でもこの論法でアベやめろを言いまくってたじゃねーかww

>籠池さんが『安倍さんから百万円もらった』と証言しているんだから、安倍さんは総理も
>国会議員も辞めるべき


>野党議員の第一義的な職責は「政府の見解、政府の方針のおかしさを糺す」ところにあります。
>前原さんの胸にまだ国会議員バッチが光っている以上、前原さんはまず真っ先にこの職責を果たすべきではないでしょうか。

野党議員は現役の間はかつての野党政権の誤りを指摘しちゃいけないんだってよww

>あの証言を後追いするメディアは、産経新聞に止まっています。各社とも後追いする
>価値のない与太話と判断した結果でしょう。

産経以外がスルーしたからデマw
「また産経以外は報道しない自由か」って意見をネットで見るんだけどw

全般的に結論ありきから必死で作文したって感じw
0014名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:14:27.78ID:kgppy3a90
菅首相誕生で政権とメディアの関係はどうなる 日本のジャーナリズムに及ぶ影響とは
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20200913_375105/?p=1

>望月 衣塑子:新聞記者

>私は9日6日の討論会で3候補者の論戦を見るつもりだったが、台風対応のため菅氏の
>参加は中止になった。ここで思い出したのが、15府県で224人もの死者を出した2018年
> 7月の西日本豪雨のさなか、東京・赤坂の議員宿舎で開かれた自民党議員の宴会「赤坂自民亭」だ。

ww

>”危機管理担当大臣の官房長官として6日夜の行動は問題だったのでは”
>菅氏は嫌そうな表情で突き放すように答えた。

単なる望月の印象

>納得いかず後日、再び、会見で質問した。
>”この日(6日)は広島で土砂が崩れ(略 なぜ、このような時に災害を指揮すべき
>首相や長官がこのような会合をもったのか”
>経緯を説明しつつ尋ねたが、質問が長いという印象を与えたかったのだろう。菅氏は、
>”結論をお願いします”と質問妨害させたあと、こう答えた。”まず、この場は政府の
>見解を説明する場でありますので、あなたの要望にお答えする場面ではありません。

わりと話題になったやつね
つーことは実際長かったのに”長いという印象を与えたかった”
”要望”の部分も都合よく忘却

あえて批判される形で質問してるわけでもなければ
批判を耳に入れる気もない
したがって改まる見込みもカケラもないことがわかる記事
0015名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 12:46:16.25ID:GpB3cFxS0
必死の人格否定
こいつらの側が政権とったときの”悪夢”が目に見える

“トランプ告発本”書いた姪メアリー・トランプ氏が独占告白
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1594584/?p=2

>心理学者として、あなたは、トランプ氏の性格や指向性、社会通念は、遺伝的なものと
>お考えですか。あるいは幼少の頃からの両親の躾や小中学校での教育から形成されたのか、どうお考えですか。

>トランプ家は家族として機能しないほど崩壊しており、ドナルドという人物はそのトランプ家が産み落とした産物だと思います。

>ドナルドが2歳半の時、彼の母親は重病を患い、1年ほどドナルドの面倒を見ることができませんでした。
>ドナルドはまだ幼く、なにがどうなっているのかわからないまま、自分は母親に捨てられたと思っていたのだと思います。
>ドナルドは寂しい思いをしたでしょうし、父親もドナルドの面倒は見られず、結局ドナルドの祖母が世話をすることになりました。
>ドナルドはほったらかしにされ、怯えて育てられたのです。
>こうした「喪失」と「恐れ」と「孤独」といった感情に打ち勝とうとする強い防御意識が、ドナルドの深層心理の中に定着していったのです。

>ドナルドの父親は、自分の過ちは絶対に認めない、謝らない息子を望んでいたのです。
>その結果、父親好みの、親切は軟弱以外のなにものでもないと信じ、冷酷であることを愉しみ、
>勝つためには手段など選ばないというドナルドのような人間が形成されてしまったのだと思います。

>大真面目な気分で言えば、この大統領は何かいいことをやったか、何一つ考えつきません。


おや、こんな記事がw

案外功績の多いトランプ大統領「低評価」は米マスゴミMSMのせい?
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/460037
0016名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 00:51:53.99ID:/LPLGXR60
日刊ゲンダイに嘘の記事を書かれたので倍返しで撃退した
https://www.youtube.com/watch?v=oXcf_pPn-Dg&;feature=youtu.be

投稿者: 三崎優太
青汁販売の成功からさまざまな経歴ののちN国候補者予定
今回、ゲンダイに「反社との関係発覚」という記事を載せられた

ゲンダイの広告枠には、依頼された記事の掲載を請け負うものがある
金額による閲覧数保証付き
0018名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 18:10:48.12ID:/LPLGXR60
菅氏は「生い立ち」国会で明らかにすべき? 発言物議の立憲・小川淳也氏、ツイッターで「真意」説明
https://news.infoseek.co.jp/article/20200915jcast20202394435/

>どういう人間かは、どういう生い立ち、どういう環境かに規定されるんですよ

すげーw
これを橋下を前にして言うw

「説明」ツイート
https://twitter.com/junyaog/status/1305715088364466176
のリプの通り

>苦労人伝説は誇張・美化されているのではないか。

っていえばすむ話で

>生い立ち、環境に規定される

なんて
後からどうごまかそうが
部落差別の思想の持ち主である証拠ですねーw

加えて支持者らしいやつからの批判リプが皆無なあたりがパヨクオリティw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 18:25:12.78ID:/LPLGXR60
ほら謝罪・撤回もせずにしょーもない言い逃れですませようとするから
こんなものが掘り出されてくる

https://twitter.com/junyaog/status/1305715088364466176

記事
>私は、人の生い立ちを差別しようとか、区別しようとか思ったことは一度もありません。

2019年のツイート
>安倍さんも麻生さんも(略)特別な家で育ったサラブレッドばっかりだ

2017年赤旗のインタビュー
>戦争の「正しさ」を来世まで語り継ぎたいと言った岸信介さん(元首相)の膝の上で
>育った安倍さんは、戦前を美化し戦後の歴史を否定したいんですよ。

www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 02:49:25.13ID:nCWj3spS0
「スガはやめろ」のトレンド入りにツッコミ殺到
https://news.infoseek.co.jp/article/iza2009150007/

> 16日召集の臨時国会で行われる首相指名選挙で第99代首相に選出され、認証式などを経て
> 16日中に新内閣が発足することになった。総裁に選出される前後から「#スガはやめろ」が
>トレンドの上位に入り、15日もトレンドに入った。多くは菅氏や自民党政権に対する批判で、
> 「国民のことは無視」「自民党なんてポンコツばっかりだぞ!誰がやってもいっしょだよ」
> 「期待しても無駄。手っ取り早い方法は力を合わせて辞めさせることだ」といった理由から、
>ハッシュタグを付けてツイッターで発信しているようだ。

>菅氏を揶揄し、「何かにスガる政治はもうやめにしませんか」「格好だけは立派である 中身はスカスカ」と
>いった投稿のほか、「スガはやめろ、じゃねえんだよ、やめさせるんだよ俺たちの手で、まったく」と
>手厳しい意見も散見された。

>これに対し、「なんだこのタグ…まだ何もやっとらんがな…」「『スガやめろ』は流石に噴くw
>まだなっても無いぞ。。」「即日下ろしはさすがに草」「さすがに酷い」「自分達の言ってることに
>違和感がないのか」とツッコミを入れる人も相次いだ。

> 「さすがにどうかしてる」「悪い事したからやめろ、じゃなくて、やめろと言いたいだけなのねと」
> 「まだ与党の頭領としての失態を犯したわけでもないのに辞めろコールするのは、さすがに
>知性のかけらもない野蛮な行いだと思うの」などと批判的なツイートが絶えない。

>こうした声にあらがい、「やる前から先が見えているから #スガはやめろって言っているんだけどね。(笑)」と
>反論するツイートもあるが、それでも「どんなやつでも安倍(首相)よりマシ、といいながらスガは
>やめろ、か。まるでモグラ叩きだな」「誰やったら納得するんや」と疑問視する声が相次いでいる。
0021名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 11:37:41.02ID:nCWj3spS0
「ゲーム規制条例は違憲」 男子高校生、9月30日に香川県を提訴へ
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_11735/

>原告代理人で、選択的夫婦別姓などの違憲訴訟で知られる作花知志弁護士

「憲法の穴」を突く作戦を指南して違憲訴訟を煽ってる弁護士


「最高裁までトコトンいく」サイボウズ青野社長らの夫婦別姓訴訟は敗訴
>当初、作花弁護士から原告に「指名」された際、感情論やイデオロギーではなく
> 「憲法の穴」を突く作戦を打ち明けられ

「1人でもできる憲法訴訟入門」作花知志さん勉強会
>「司法から国を変える〜1人でもできる憲法訴訟入門」に行ってきました。
0022名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:51:46.54ID:nCWj3spS0
朝日新聞 多事奏論

アベノミクスについて
>多くの人はすぐ危うさに気付き、市場はノーを突きつけるに違いないと考えていた。
>現実はそうではなかった。

これで自分が間違っていたと解釈できない原真人w
さすが宮崎哲弥あたりからしょっちゅうバカにされてるだけある

そして自分の間違いに気付けないから
都合の悪いものはすべて偶然と思い込むw

>結局、アベノミクスとは雨乞いのようなものではなかったか。首相はアベノミクスという
>おまじないで「雨よ降れ」と天に向かって祈り続けた。幸い雨は降った。
>そこに論理的根拠はない
0023名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:02:15.22ID:nCWj3spS0
朝日新聞 天声人語

>ガンダムのプラモデルを売ってもらう条件として、他の売れないおもちゃを
>買うように言われたという話がある

>安倍政権を振り返ると、こちらも抱き合わせ販売を狙っていたに違いない。
>みなが求める景気対策と、自分がずっとやりたかった憲法改正のセットである

改正に賛成する約1/3は日本国民にカウントしないらしいw
0025名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 13:50:33.60ID:RpdQPC2h0
旅行会社が「ワンランク上のお部屋をお手頃価格で」と宣伝してるのに
「こんな高級旅館に泊まれるのは富裕層だけ。金持ちだけが得する政策」
ww

「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか
https://news.infoseek.co.jp/article/president_38858/

>新型コロナが経済を直撃している中で、そうした高級旅館に泊まれるのは生活に余裕のある人たちだけ。
0026名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 17:27:01.60ID:RpdQPC2h0
「#スガやめろ」と大合唱する人たちをこれから待ち受ける皮肉な現実
https://news.infoseek.co.jp/article/president_38828/

> 「アベ政治」が治めた7年半は、安倍政権を痛烈に批判し続けてきた左派・リベラル派の人びとから
> 「余裕」を失わせるには十分すぎるほどの時間だった。安倍前首相が辞任を表明して以来、内閣
>支持率が急上昇したことも、その追い打ちをかけているのかもしれない。

>いま、左派・リベラル派の人びとは「リベラリズム」にもはや耐えられなくなってきている。「リベラリストが
>リベラリズムに耐えられなくなっている」というのは、文字列にしてみると矛盾しているようにしか見えないが、
>しかしそうとしか評しえない情況になりつつあるようだ。

>京都精華大学の講師が、安倍前首相にねぎらいのコメントを表した有名ミュージシャンに対して
> 「醜態をさらすより、早く死んだほうがいいと思います」などと評して物議を醸したが、当該の講師は
>同時期に発表された論考でも、安倍晋三が多くの人に支持されているという現実に耐えがたい苦痛を
>感じていたことを吐露していた。

>こうした発言に共通するのは「判断力に欠ける愚か者がわれわれと同じ権利を持っているせいで、
>その連帯責任を負わされるこっちの身にもなってくれよ」という感覚である。彼らはもはや「いい人」である
>自分たちリベラリストと、「いい人でない」アイツラがひとつの国においてまったく等価の自由や権利を
>付与されていることについて、耐えがたい苦痛を感じるようになっているのだ。

>「判断能力のない阿呆どものせいでアベ政治に7年も付き合わされた」と考えているリベラリストたちにとって、
>さらに菅政権でその「延長戦」が必至となっている現状はすでに我慢の限界を超えている。
0027名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 17:31:16.23ID:RpdQPC2h0
>興味深いのは、判断能力に優れると自負する左派・リベラル派の人びとは、「アベ政治」や
>自民党が支持されていることを苦々しく、また支持者たちを軽蔑していながらも、しかし
> 「なぜ支持されているのか」については皆目見当がついていないことだ。

>彼らは史上最長の政権となったアベ政権への憤懣のあまり「自らと政治的主張、社会的
>価値観が異なる者」のことばに耳を傾ける余裕が失われている。「ただしくない者を支持する
>ような者のことばなど聞き入れるに値しない」と、最初から相手にしないのである。

>日本経済新聞社による「政治思想別のネット上のコミュニケーション行動の差異」についての
>ビッグデータに基づく分析は、エコーチャンバーがリベラル派の間で大きく形成されている傍証を
>提供し、大きな衝撃を与えたのは記憶に新しい。コミュニケーションの閉鎖系のなかで、
> 「まともな判断能力があればアベやスガなど支持しない」「私たちはバカに私たちと同じ権利や
>自由があるせいで、ただいな損害を被っている」といった物語に耽溺(たんでき)する。だが、侮蔑と
>嘲笑のまなざしが注がれていることに気づかないほど大衆は愚かでも鈍感でもない。

>大衆がいまなにを見て、なにを考えているのか――対話のなかでその問題点を「ともに考える」ことを
>諦めてしまったからこそ「アベ政治」は7年半も長続きし、そして「スガ政治」へと切れ目なく継投されていくことになる。
0028名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 20:44:00.73ID:RpdQPC2h0
おなじみHBOの妄想全開記事w

菅首相誕生を後押しした「黒幕」。5大派閥談合と「記者クラブ」の共犯関係
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200918_00228535/

>菅氏が最初の会見を記者クラブ限定で開催したのは、新政権が記者クラブを徹底利用して、
>狡猾で閉鎖的な言論統制を敷くことになることを示している。

>石破茂氏は「記者は国民の代表であり会見は重要だ。私が首相になれば、閣僚時代と同様に、
>会見では質問がなくなるまで答える」と断言していた。その石破氏の得票が3位になった。
>自民党は「報道の自由」のことは考えていないといえる。

>官房長官会見で、「問題ありません」「承知していない」「答えは控える」などと木で鼻をくくった
>ような回答を繰り返してきた菅氏は、かなり緊張していた。それでも、冷たい視線と質問者を
>小ばかにする回答ぶりは変わらない。

>菅氏は、安倍政権のメディア弾圧の黒子だった。安倍政権が7年8か月も続いたのは、菅氏を
>中心とした、公安警察官僚で固めた内閣人事局による恐怖・威嚇政治の結果ともいえる。
0029名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 20:51:35.66ID:RpdQPC2h0
>『東京新聞』の望月衣塑子記者が指名され、首相会見のあり方について質した。
> 「今日の会見を見て、これまでと違って、いろんな記者が指されていると感じました。私が3年間出た
>官房長官会見では、不都合な真実に関しての追及が続くと、その記者に対する質問妨害や制限と
>いうのが長期間にわたって続きまた。総裁になった時に、各若手の番記者の厳しい質問に、
>今日のように応じるのでしょうか。
>安倍さんの会見では、台本通りではないか、劇団のお芝居みたいじゃないかという批判も出ていました。
>首相に就任した場合、官僚が作成した答弁書を読み上げるだけでなく、長官自身の言葉、
>生の言葉で、事前の質問取りもないものも含めて、しっかりと会見時間をとって答えていただけるのでしょうか」

>菅氏はこう答えた。
> 「限られた時間の中でルールに基づいて記者会見は行っています。ですから、(質問の)結論を
>早く言ってもらえれば、それだけ時間が多くなります」

あの「結論を早く言ってもらえれば」はこんな質問だったんだ
そりゃ言われるわw

でもHBOは

>菅氏の回答は望月氏を皮肉ったつもりだろうが、非常に不誠実だ。それに対して他の記者からは
>抗議の声も上がらなかった。それどころか、菅氏の回答に同調するような笑いが起きたのは情けない。

>質問の途中、司会の坂井氏が「すみません。時間の関係で簡潔にお願いします」とさえぎる場面もあった。
>望月氏の質問は1分ちょっとで、他の質問者と比べてそう長いわけではなかった。

そりゃ質問がダラダラしていつまで続くか見当がつかなかったからだろうが

>望月記者は「AERA dot.」(9月6日)のインタビュー記事で、「菅氏の番記者からの質問では、手元の
>資料を見ながら答えている場面があり、事前に質問を渡していた記者がいた」

質問を受けて資料を見たら「事前に質問を通知していた証拠」ww
0030名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 08:55:13.09ID:ufJ5vg6h0
スガノミクスの罠 財界にべったり、経営難の零細企業は冷遇
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1596267/

>菅氏は庶民派のフリをしているが、政策は財界、大企業べったり

>私は菅政権で2つのことが起きると考えています。日本が重税国家になることと、
>中小零細企業がどんどん潰れて日本経済の転落が加速することです

>地銀を淘汰すれば、銀行側は自分が生き残るために不良債権減らしの貸し剥がしに
>走らなければならない。そうなると緊急融資で生き延びている中小零細企業の大量倒産を招く

そもそも人口減などの業績悪化のせいで貸し剥がしが出てるんですが
合併による体力強化でそういうのを止める狙いもあるんですが

で、誰が書いてるんだと思ったら

>森永卓郎

www
0031名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:31:04.20ID:SjSjDEx/0
あいかわらず頭おかしい
自民党にはなにやってもいいと思ってる

https://twitter.com/Booskachan_Ver2/status/1306193457803714562
https://pbs.twimg.com/media/EiCH92iVgAAVu-S?format=png
「どくいりきけん たべたら死ぬで」のカード
 引用 「上生菓子「スガちゃん」… 首相就任前、菅氏にあやかり菓子続々」記事

その頭おかしいツイート引用してこんなツイートするアホ教授

https://twitter.com/260yamaguchi/status/1306198180673892352
山口二郎@260yamaguchi
久しぶりに大笑いした
 https://twitter.com/Booskachan_Ver2/status/1306193457803714562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:49:52.35ID:SjSjDEx/0
こんなハッシュタグがあったらしい

「#菅総理が誕生したら次回選挙では自民党には投票しません」

検索してみたら選挙権持って以来自民に投票なんかしたことないような
ツイアカばかりでクソ笑う
0034名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:01:45.06ID:ceaM1TA20
石垣市議会、尖閣諸島上陸調査決議を可決

>石垣市議会は18日、「尖閣諸島上陸調査決議」を可決した。
>同時に、政府に支援を求める「尖閣諸島上陸調査活動及び気象・海象観測拠点、灯台、
>無線中継施設、船溜まり等の整備を求める意見書」も可決した。

>決議・意見書とも、議長を除く21人のうち19人が賛成した。
>井上美智子議員(日本共産党)が異議を唱え反対し、長浜信夫議員(社民党公認)が退席した。
>井上美智子「この時期の決議は平和から遠ざかる。国同士でしっかり話し合うべきだ」


日本共産党の見解では、中国共産党が南シナ海でやってることも非難してはいけないし
勝手に軍事基地を作っているのも「話し合い」で解決できるそうですw
0036名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:24:47.39ID:ceaM1TA20
元官僚系YouTuber
https://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1307240127178055680
>現役の元同僚と約束していたのにドタキャン。理由がこれで納得した。今回の臨時国会3日間で
>出た質問主意書は44本。うち23本が小西議員で、最終日にまとめて発射。元官僚で、質問主意書が
> 1本でも死ぬほど大変なのを分かってるはずなのに、何故

>質問主意書は国会議員なら誰でも何本でも会期中に出せる。例えば立憲が政権取った場合、
>自民議員数名に主意書連発されるだけで行政機能が麻痺する。いわば国会議員の良心に
>基づいた制度。この間隙を突くのなら、行政崩壊する前に制度設計を改める必要がある。

これを見て
「仕事ですよね?」
「会期が3日しかないから仕方ない。小西さんは仕事熱心ですね」
「それが野党議員の仕事なんですが、野党議員が仕事したら怒られる国なんですか?」

なんてリプするバカ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:32:43.80ID:ceaM1TA20
ちなみに小西
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1307619933283471361
>連休を挟むので、通常より遥かに長い答弁期間です

通常の休日以外の休日は認めない、働け、だそうです

これについてるリプが一番バカに見えたな
こういうのが立民や共産を支持してるんでしょうな

>虚偽に整合性と正当性を持たせる答弁考えるから時間必要なのであって、普通に
>正当な仕事してりゃデータ資料出すだけで済む。
>嘘に嘘を重ねるから疑われて痛くもない腹を探られ苦労する。自業自得。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:00:58.26ID:GrdzZ3Y60
安倍時代の「桜を見る会」疑惑が菅政権に直撃 ジャパンライフ摘発で加藤官房長官、麻生副総理の名前も (アエラ) 
https://dot.asahi.com/wa/2020091800029.html?page=1

この記事に、桜を見る会で安倍と一緒に映ってはいるが
ジャパンライフとも関係なければ
ジャパンライフみたいに桜を見る会を宣伝に利用したわけでもない
保守系の招待客(百田尚樹、竹田恒泰、ケント・ギルバート他)の写真を載せる基地外朝日
0039名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:03:10.77ID:GrdzZ3Y60
おなじみHBOw
おなじみ佐高信w
てかよくこれだけ堂々と口汚い妄想や人格否定の記事を寄稿して掲載できるもんだなw

菅義偉政権で言論統制はより陰湿化する危険性<評論家・佐高信氏>
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200922_00228833/

>菅政権の本質は「擬似安倍政権」です。もっと言えば、「エセ安倍政権」「安倍政権モドキ」ですね。
>しかし「エセ」や「モドキ」は本家に劣ると相場が決まっているから、安倍政権は終わらないどころか、
>より陰湿な形で継続することになるということです。

>菅はもともと陰湿な人物です。安倍や麻生にはまだ阿呆の明るさがあったが、菅にはそれもない。
>昔、「田中角栄は結婚式の花、三木武夫は葬式の花」という風刺があったが、菅はまさに「葬式の花」という感じではないか。

>菅の陰湿さがよく表れているのが、安倍政権によるメディアコントロールです。

>「報道ステーション」で、コメンテーターの古賀茂明が「I am not Abe」というプラカードを掲げた際、
>番組プロデューサーに直ちにクレームを入れたのも菅の秘書官でした。

>岸井が安倍批判を強めていた2015年の春先、菅はいきなり岸井の私的な勉強会に顔を出して、
>「良い勉強になりました」と言い残して帰っていったそうです。これほど菅の陰湿さや陰険さ、
>嫌らしさを象徴するエピソードはない。

意味不明すぎるw

>岸井がTBSの「NEWS23」で安保法制を批判すると、
>安倍応援団が呼びかけ人として名前を連ねた「放送法遵守を求める視聴者の会」が
>名指しで個人攻撃を加えました。
>これは実質的に安倍政権による「岸井降ろし」であり、官邸が無関係だったとは思えない。

www
0040名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:17:11.41ID:GrdzZ3Y60
>岸井攻撃の黒幕は菅だったのではないか、岸井は菅に殺されたのではないか。昨年出版した
>『官房長官 菅義偉の陰謀: 新・佐高信の政経外科』(河出書房新社)は、私が岸井の仇討ちとして書いた本です。

www

>安倍政権から菅政権に変わるというのは、ヒトラー政権からゲッベルス政権に変わるようなものです。
>菅政権によるメディアコントロールは、これまで以上に陰湿かつ陰険なものになるに違いない。

>近畿財務局に勤めていた赤木俊夫さんの未亡人は真相解明を訴えています。赤木さんは自ら命を
>絶ったというが、実際には安倍政権に殺されたに等しい。

>菅自身のスキャンダルも出てくる可能性もある。IRをめぐる汚職疑惑はいまだに燻っており、捜査線上では
>菅の名前も浮上していると言います。

ここまで読んでからじゃ、妄想にしか見えないねえw

>竹中と菅は小泉政権時にそれぞれ総務大臣と総務副大臣を務めた経緯から、現在に至るまで頻繁に会う間柄です。

>「若者には貧しくなる権利がある」などと放言している竹中がくっつけば、アベノミクスより有害な
>「スガノミクス」が生まれかねない。この点は徹底的に追及すべきです。

なにを追求するの?
竹中と会っていること? 「生まれかねない」こと?w

>安倍が長年総理の座に居座り続けたことで岸の亡霊が復活してしまい、それまで影に隠れていた
>「あの戦争に負けてよかった」とは考えない危険な思想が大手を振るい、戦前に対する憧憬と戦後に
>対する侮蔑が公然と語られるようになった。安倍政権の下で燃え上がったヘイトスピーチや反中嫌韓ブームなどもその表れでしょう。

もうさらしあげきれない、ツッコミきれないからやめw
0041名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 09:43:51.41ID:8wvk5GsM0
ハッシュタグ「#竹中平蔵は月7万円で暮らしてみろ」
ww

2017年(就業人口が増えた=時給が低い人口が増えた)時期をもってきて
「日本だけ時給が下がっているぅ〜」
https://pbs.twimg.com/media/EirOPzMWoAUfQQa?format=jpg

>民主党政権はこれ 自民党よりずっとマトモ。自民党と長年癒着して来た
>メディアグループがダメだと連日しつこく印象操作してたんだよ。

まぼろしぃ〜w

>竹中平蔵氏や日本会議に騙されたくなかったら経済学学ぼう

出た!日本会議!w

それなりに議論になってるツイアカもあるのに
バカのせいで議論全体の質が低く見える不幸
0043名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 19:51:38.08ID:LVkv1wIe0
昔、サヨクの奴が「シャセイドウ」って言ってたのを聞いた事あるけど、
どうやら「社青同(日本社会主義青年同盟)」の事だったみたい。
サヨクの事はよく知らないから、その存在自体全然知らなくて、
「シャ精堂」(資生堂をもじった)風俗店の名前かと思った。
0044名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 19:56:52.48ID:lSVwb+tm0
杉浦太陽って前に暴行や恐喝での逮捕歴あるな
0045名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:04.49ID:YMwA6HVH0
おなじみHBO

当事者証言資料を読めば事実の歪曲は一目瞭然。百田尚樹著『偽善者たちへ』の”薄っぺらな歴史観を嗤う”
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200925_00228919/

>百田尚樹氏は、現行の慰安婦問題は、「吉田清二の証言がなければ、存在しなかった」と主張。
>だが、これは、事実が、若干間違っている。何故なら、日本政府が公式に謝罪した河野談話では、
>吉田清二の証言は、採用されていないからだ。

河野談話に吉田清二が入っていないから、慰安婦問題に吉田清二は関係ないw

>徴用工問題でも飛び出る嘘八百
>ステッキで殴られても百田氏にとっては「奴隷待遇ではない」

当時は平気で竹刀やバットで殴られてた野球部員やプロ野球選手・大相撲の力士は奴隷だったそうだw

てかこんな本をソースですって出されてもねえw

清算されない昭和―朝鮮人強制連行の記録
>厖大な数の朝鮮人を国として強制連行し,敗戦と同時に無責任に放り出した
>連行した側等のナマの証言と数百枚の写真により,清算してない昭和の戦争責任を告発


>文/ドリー
>秋田俊太郎

覚えておこうね
0046名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 11:32:44.69ID:34LwruoE0
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1309484511550255104
山口二郎@260yamaguchi
>野党共闘の枠組みは、これでできました。国民民主党とれいわ新選組にも門戸を開き、呼びかけていきます。
 >市民連合@shiminrengo
 >立憲民主党、日本共産党、社会民主党に「立憲野党の政策に対する市民連合の要望書」を
 >手交、政策実現にむけた要請を行いました
>2020年9月25日



https://twitter.com/260yamaguchi/status/1296411958091157504
山口二郎@260yamaguchi
>はぐれ者が集まる掃き溜め新党というところか。
 >国民・山尾氏とれいわ・山本代表が会談|TBS NEWS
>2020年8月20日

ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 14:42:38.05ID:34LwruoE0
大村知事リコール活動中の高須克弥院長「リコールの会事務局に盗聴器」「送迎車の車輪ボルトが緩んでいた」とツイートで明かす
https://getnews.jp/archives/2722361

>これに対し、
> 高須先生の被害妄想が止まらない。
> 精神的にも体力的にも相当きついのでしょうね。
> 努力したこと命をかけたことと、リコール賛成反対は全くの別物ですが。
というツイートがあり、

このツイート
https://twitter.com/TISM06235734/status/1304726114854600706

ツイアカに限らずリコール反対派らしきツイートのいろんなものの低さがヤバい


大村知事リコールの署名活動に「やめろ」 参加者を転倒させた疑いで逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5a04142206028a00dab6fe9ab6f60cf72109282


>私が歩道から車道に突き落とされた当事者です。幸い赤信号で車の流れがない時で助かりました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:29:22.49ID:4H2NBWlQ0
自民・杉田氏の議員辞職要求=女性蔑視発言で―共産・小池氏
https://news.infoseek.co.jp/article/200928jijiX600/

>「女性はいくらでもうそをつけます」と発言したことについて「謝罪、撤回を強く求める。
>それができないなら議員辞職を強く求める。国会議員の資格はない」

本人が否定したままなのに辞職要求w
さすが法より党の判断の方が上にある共産党w
0049名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 21:55:39.09ID:4H2NBWlQ0
立憲・安住淳国対委員長 国民目線でなければ政権から引きずり降ろす
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_670109/

>主演俳優が突然降板したのに代役で無理やり続けるドラマみたいな政権ですよね

退任時に国民の半数以上の支持を得ていた政権の方針を、選挙なしに大きく変える方が大問題ですがw

>官房長官として安倍政権の中枢にいた人物です。森友問題、加計問題、
>「桜を見る会」など数々の疑惑、不正について知らないはずがない。そこは
>きっちり追及していく必要があります。

「これからも目の前の課題そっちのけでモリカケ桜やります」宣言w

>河井夫妻の選挙買収事件や、秋元司衆院議員が逮捕されたIR事件などには、
>菅首相も深く関わっているのではないですか。

あてずっぽの妄想垂れ流してるだけw

>SNS上で「#検察庁法改正案に抗議します」と抗議の意思を示すツイートが相次いでいました。
>歌手やタレントら、これまで政治的な発言をしなかったような著名人も反対の声を上げてくれた。

大半が無意味なRTだったのも無知や誤解の産物なのが多かったのも、いまだに知らないアンテナの低さw

>安住国対委員長の体制で、戦う姿勢が鮮明になったと言われる。「融通無碍で手ごわい」という声が聞こえてきます

「手ごわい」なんて初めて読んだねえw
安倍に「体調を国会で説明しろ」って言って「バカか」って言われてたのは知ってるけどw

>政府の不正を追及すると批判されるなんて、公金を横領しても問題ないとでもいうのでしょうか。

ダメだこりゃwww
0051名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 19:18:56.54ID:husEHOiB0
バイデン支持の人でも批判する現在のリベラル
(かなり長い)

「寛容でない」のはどちらの側か?「トランプ大統領の姪による暴露本」から見える
アメリカの壊れ方と、「リベラル向けポルノ」を超えるアジア的価値観との相互作用の時代の予感について
https://note.com/keizokuramoto/n/n1152d9d6f0c0
0053名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:43:26.94ID:nmnDd3RA0
任命する立場の総理が推薦案を丸のみしなかったから違憲ww


日本学術会議 会員の一部候補の任命を菅首相が見送り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012643361000.html

>日本の科学者の代表機関として国が設けている「日本学術会議」の新たな会員について、
> 「日本学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する仕組みになっている。

>学術会議が推薦した人が任命されなかった例はないということで一部の当事者は、撤回を求める要請書を提出

>志位委員長は、記者会見で「日本学術会議は、1949年の発足以来、日本学術会議法に基づき、
>高度な独立性が大原則で、任命拒否は違法だ。憲法23条の学問の自由を脅かす違憲の行為だ。

本当に「高度な独立性が大原則で、任命拒否は違法」ならそもそも総理の任命なんて手順が組み込まれないだろw
0055名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 14:28:22.58ID:hcihG6Ik0
HBO

「#橋下徹をテレビに出すな」が訴えていること。ネトウヨ化する老親への危機感
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20201004_00229572/

>インターネットに関する研究で明らかにされた一つに、“エコーチェンバー効果”というものがあります。
>エコーチェンバーとは、閉鎖した空間のなかで同じ見解を持つ者だけが集まることで、異論が消失し、
>一つの見解だけが強化・増幅していってしまうことです。

>ネット上ではフェイクニュースが日々生み出されていて、ネトウヨが喜びそうな嘘が蔓延しています。
>情報の真偽を検証する体力がなければ、気持ちのいい嘘に呑み込まれてしまいます。

>テレビは、インターネットが普及する以前から、エコーチェンバー効果を活用していました。
>テレビの威力をさらに強めたのは、テレビの大型化です。

>ブラウン管テレビの時代、テレビは子供のものでした。テレビ漬けになっている「テレビっ子」に対して、
>親はしょっちゅう叱りつけていたものでした。現代はその関係が逆転してしまって、老親がテレビ漬けになっているのです。

>「#橋下徹をテレビに出すな」というツイッターデモは、たんに橋下徹氏の政治主張が
>気に食わないということではないのだと思います。このデモには、もっと切実な問題を
>含んだ背景がある。切実な問題とは、橋下氏ではなく、テレビです。テレビが視聴者に
>もたらしている情報環境汚染、とくに高齢の視聴者にたいする有害な効果を問題にしているのではないでしょうか。

年寄りほどTVに騙される分析は正しいかもな
で、むしろネトウヨをパヨに置き換えた方が当てはまることに気付かないバカw
0056名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:39:41.02ID:hcihG6Ik0
業務妨害するヤクザ

東京新聞、厚労省に謝罪 取材中、机たたき職員怒鳴る
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020100401001862/

>社会部の40代の男性記者が厚生労働省の職員を取材中、机をたたいて怒鳴るなど暴力的な行為をし、
>職員に心理的な負荷をかけたとして、厚労省に謝罪する文書を出したと明らかにした。

>記者は新型コロナウイルス対策として、政府が全世帯に配布したマスクの単価や規格決定の経緯を
>調べるため、厚労省に情報公開請求した。不開示とされたことを受け、担当部署の職員に8〜9月に2度取材した。
>このうち9月4日の取材は3時間45分に及んだ。
0058名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 16:30:52.91ID:+pb9qLRM0
立憲民主 小沢一郎、中村喜四郎の保守長老合流で大化けも
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1601000/?p=1

>新党の党名は「立憲民主党」。新代表には枝野幸男氏が選ばれると、何も変わって
>ないじゃないかと支持率は7%と合流前(11%)より大きく下がった。

>この立憲民主には、当選17回の小沢一郎氏と当選14回の中村喜四郎氏という保守系の長老たちが加わった。

>自民党から見るともはや“老兵”だろう。ただし、弱小野党にとって2人の加入は
> “劇薬”そのものだ。田中角栄元首相に選挙術を叩き込まれた2人には、「選挙に滅法強い」という共通点がある。

>誰もが次の選挙は自民勝利を疑わない中で、この2人は違う読みだ。
> 「野党が1つになり、これが効果的に機能すれば絶対に政権を取れる。この1年以内に必ず政権を取る」

「野党」ってどの範囲?効果的にって?
具体的に実現可能な構想があるの?w

てか、「何も変わってないじゃないか」をそのままに選挙戦術だけでどうにかしようなんて
不満続出で発売中止になった商品をそれ自体はなにも改善せずに広告だけで大ヒット商品に
しようって話だと思うけどねえ
それが通用するのはいい商品だけど知名度がなくて売れてないって場合だけだよ
0059名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 03:46:48.24ID:STZNpGpk0
あの裁判ねw

「令和」改元は無効の訴え、東京地裁が却下「国民の権利や利益に影響しない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201005-OYT1T50182/

>元号制度は「天皇による時間の支配」にあたり、国民主権を定めた憲法に違反するとして、
>東京都在住のジャーナリストら3人が国を相手取り、元号制の差し止めと「令和」への改元は
>無効だと確認することを求めた訴訟で、東京地裁は5日、訴えを却下する判決を言い渡した。


ジャーナリストら3人とか原告とかぼかさずに伝えてやれよ

http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/09/post-a4f0be.html

>(一部抜粋)訴状:元号差し止め訴訟(山根二郎・矢崎泰久・北原賢一 2019年3月27日)

>元号の制定は、原告ら国民が有している「連続している時間」を切断し、憲法13条が基本的人権として
>保障する国民一人一人の「個人の尊厳」すなわち「人格権」を侵害するものであるから、同条に違反し許されない。

>「御世・御代」の時間を天皇とともに生きていくことを喜びとする者がいかに多かろうとも、世界史の中の
>連続した時間を生きている原告らのような国民にとっては、改元によってもたら.されるこの時間の意識の
>切断は耐えがたいものであり、憲法13条が基本的人権として保障している原告ら国民の尊厳、すなわち
>人格権を侵害・破壊することになる。

ww
0060名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:41:04.51ID:STZNpGpk0
是枝、青山監督ら映画人有志が抗議声明 学術会議問題
https://mainichi.jp/articles/20201005/k00/00m/040/173000c.amp

>学術会議が推薦した新会員候補のうち6人を任命しなかった問題で5日、映画人有志が抗議声明を発表した。
>声明に加わったのは、青山真治、是枝裕和、瀬々敬久、塚本晋也、森達也各監督や脚本家、プロデューサーら22人。

>政府が2016年の補充人事の際に、学術会議の推薦者任命に難色を示して欠員が出たことなどを挙げ、
>安倍政権時代から狙っていた介入を菅政権が実行に移したと指摘。今回の問題は「学問の自由だけで
>なく表現の自由への侵害であり、言論の自由への明確な挑戦だ。放置するなら介入はさらに露骨になる
>ことは明らか。映画も例外ではない」と抗議

今回の「居酒屋で政権の文句言ったら逮捕されるぅ〜」ですねww
0061名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:45:47.14ID:STZNpGpk0
島国の閉鎖社会性 (尾木ママブログ)
https://ameblo.jp/oginaoki/entry-12629280439.html

>何故、日本だけがいじめが突出して多いのか?しかも、いつまでも減らないのか?なにが海外と違うのか?

>@ 教師も社会も政治の世界も、多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土性
>A 自己主張させないで、空気を読んだり、忖度で全て動く文化
>B 民主主義や人権感覚の遅れ

>今、話題の日本学術会議メンバー六人外しなどまるで【いじめ的手法】に見えて仕方ありませんが

www
0062名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 21:08:46.68ID:STZNpGpk0
>>60

もっと詳しいのがあったので

是枝監督も政府方針に「NO」! 映画人有志が「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2249115/

>この問題は、学問の自由への侵害のみに止まりません。これは、表現の自由への侵害であり、言論の自由への明確な挑戦です。
>それは今に始まったことでなく、安倍政権の7年8ヶ月間続いている、そして、「あいちトリエンナーレ」の
>助成金一時不交付から顕著になったことだと考えます。
>今回の任命除外を放置するならば、政権による表現や言論への介入はさらに露骨になることは明らかです。もちろん映画も例外ではない。

>ナチスが共産主義者を攻撃し始めたとき、私は声をあげなかった。なぜなら私は共産主義者ではなかったから。
(略)
>そして彼らが私を攻撃したとき、私のために声をあげる人は一人もいなかった。
>マルティン・ニーメラー

>私たちはこの問題を深く憂慮し、怒り、また自分たちの問題と捉え、ここに抗議の声を上げます。

>青山真治 荒井晴彦 井上淳一 大島新 金子修介 小中和哉 小林三四郎 是枝裕和 佐伯俊道 
>白石和彌 瀬々敬久  想田和弘 田辺隆史 塚本晋也 橋本佳子 古舘ェ治 馬奈木厳太郎 
>三上智恵 森重晃 森達也 安岡卓治 綿井健陽

是枝、想田、森達あたりは、いかにもだけど金子修介が入っているのが悲しい..
0063名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 05:08:03.84ID:HeQJVdW40
基地外

中国のカフェと携帯ショップがトランプ氏の新型コロナ感染「セール」――ネット上に出回る不謹慎な“祝福”
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20201005-00201561/

>中国政府に批判的な論調で知られる香港紙「リンゴ日報」は4日、「トランプ米大統領が新型コロナ感染と
>診断された後、中国人は歓声を上げた」と伝えた。

>同紙は、北京にあるとされるカフェの看板の写真を掲載した。そこには次のような文言が書かれている。
>「吉報」
>「トランプ大統領が不幸にも新型コロナに感染してしまったことに対する支持を表明するため、イベントをやります。
>店にお越しのすべての人に“アメリカンコーヒー”を差し上げます」

>別の写真には携帯電話ショップのものとみられる看板が写されている。
>「トランプ(大統領)の感染を祝うため、すべての携帯電話の値段を200〜500元(3100〜7800円程度)引き下げる。
>トランプ(大統領)の“コロナへの道”がどんどん長くなってほしい」

>「米大統領は今年の国慶節を祝ってくれない、と思っていたが、大統領が“この方法”を使うとは思わなかった」と
>書き込むネットユーザーもいる。

>こうした書き込みが急増したため、中国当局は関連するメッセージや記事を削除し始めたという。
0064名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:25:01.87ID:HeQJVdW40
www

「トランプ氏はプロの嘘つき。感染は同情を得るためのフェイク」マイケル・ムーア監督が“陰謀論”で警告
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20201004-00201405/

しかもニューヨーク発のメディアではこういう懐疑的な姿勢抜きで伝えるんだから
アメリカのメディアも終わってんな

マイケル・ムーア監督、トランプ氏は「プロの嘘つき」。感染を選挙に利用する可能性を警告 (mashup New York)
https://www.mashupreporter.com/michael-moore-trump-coronavirus/

>ムーア氏の投稿は陰謀論だとして、保守系メディアからは非難の声が上がっている。

否定的に言ってるのはこの「トランプのお仲間は非難してますよ」という文だけ

そして
>さすがにマイケル・ムーア監督。観察も推理も鋭い!!
>「トランプ感染」とか「軽症、退院」だとかを垂れ流しているマスコミ各社も、裏を取る努力はどうなんでしょうか?

なんてコメントつけるバカw
0065名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:35:00.16ID:HeQJVdW40
...と思ったらムーアの他にも言ってる基地外がいっぱいいるそうな

トランプのコロナ感染は「茶番」なのか。彼の”宿敵”ハリウッドの反応は
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20201003-00201264/

>トランプの宿敵であるハリウッド関係者のコメントも、多数目に付く。

>「嬉しくて飛び上がってしまいましたよ」と言ったのは、ドミニク・ウエスト。
>「自分がしたことは自分に回って来るということですね。このことが、彼の落選の妨げにならないことを願っています」

>ベット・ミドラーは、「ホープ・ヒックスに陽性反応が出たそうだけど、興味深い
>タイミングよね。ということは、トランプは隔離されて、集会も討論もなくなるということね。
>都合がいいわね。悪いふうに考えるのはよくないけれども、4年間もずっと嘘を
>つかれてきたから、信頼できないのよ」「討論を避けて、コロナからミラクルのように
>回復して、これはたいした病気じゃないんだと言うために、嘘でやっているのかしら?
>真実はそのうちわかるでしょう。死体になったら話は別だけど」
0066名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:09:00.40ID:HeQJVdW40
読んでいくほど外国のことを言ってる記事とは思えなくなってくる

「トランプ批判」終始する米メディアが残念な訳 不都合な事実に目をつぶり、偏った報道を展開
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20201007_379038/?p=1

>現代のメディアでは、報道に携わる人々自らが「報道の自由」を踏みにじっている。

>かつて、ニュースといえば客観的な事実を集めたものだったが、いまは、社会運動や
>プログレッシブ集団(民主党急進左派を中心とする勢力。経済や社会などの問題解決で、
>政府による積極介入を志向)の意見、民主党を支持する論調で埋め尽くされている。

>特定の意見やプロパガンダをニュースとしてまことしやかに流し、メディアがつくった「偽物」の
>出来事をあたかも事実のように報道し、ときにあえて事実を報道しないという選択をする。

>「現在の政治ジャーナリズムのほとんどは、ドナルド・トランプ大統領に反論するために、恣意的に
>選んだ記事や引用や背景情報を使ったり、あるいはあえて使わなかったりして、大衆をあおる報道をしている。

>たいていの場合、批判の中心はトランプが行ったこと、行うと言ったことである。あるいは、一般的には
>素性を明かさない第三者が『トランプがこうするかもしれない』『する可能性がある』と言ったことだ。

>そしてジャーナリストたちは芝居がかった様子で、反トランプ派が予想通りに撤回を求めて怒りの
>言葉を吐くことを待ちかまえ、その様子を取材しようと駆けつける」

>同じ方法を当てはめていれば、オバマはもっと批判されていただろう。

>トランプ大統領に不利な情報を明かす者なら誰でも時の人として注目を浴び、トランプ批判を
>放送するために、全国メディアのいろいろな媒体を繰り返し与えられる。だが、それらはたいてい
>希望的観測、臆測、政党の擁護、匿名の情報筋の話だ。まったくの誤りのこともある。
0067名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 23:33:18.45ID:NPSgigt50
区議のものの言い方が悪いのはともかく
今になって抗議のFAXてw
しかも「貴様は杉田水脈と同類」とか
一般人じゃないことをもうちょっと隠せよw

「同性愛者が守られると足立区が滅ぶ」議会での発言に波紋
https://www.fnn.jp/articles/-/91932

>区議のもとには、今回の発言を非難するファックスが届いていた
0068名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 03:58:05.02ID:PG4Ik/pD0
基地外ww

https://twitter.com/sasan35341292/status/1313759642518839296
都構想 徹底討論

山中智子(共産党 大阪市議団長)
「同じ地球に住むものが、宇宙から侵略して支配するって言われたら、
 どの国に住んでる人も同じ思いで、自分達は侵略はされたくないっていう」

司会「宇宙から侵略して来るっていうのは誰のことを」

山中「この構想を推進しようとする人たちでしょうね」

松井市長
「僕は知事もやってるから、知事のときに大阪市民からも付託を受けてる
 吉村さんは敵ですかね?侵略する意図ですか」

山中「制度的にそ」(松井がさえぎって)

松井「吉村さんは侵略者ですか」

山中(2、3度うなづく)

松井「その考えが、これまでの不幸ですわ」

山中「それがこの構想の本質です」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 06:06:03.39ID:inH9RO2j0
邦人ピアニスト暴行非難=トランプ氏が「人種差別助長」―日系米団体
https://news.infoseek.co.jp/article/201010jijiX995/

>バイデン前副大統領を支援する日系米国人団体は9日、ニューヨークでジャズピアニスト
>海野雅威さんが暴行を受け重傷を負った事件について「トランプ氏が勢いづかせている
>人種差別主義者による攻撃」と非難する声明を発表した

>声明は、新型コロナウイルスへの対応の失敗を中国の責任にしようとするトランプ政権の
>試みは、米国のアジア系の人々に対する危険な状況を生み出し、ヘイトスピーチも増えている

コロナやBLMによる社会不安や治安悪化はきれいに無視w
この中華の傀儡丸出しの輩が本当に日系かあー?ザパニーズじゃないのかあー?

>「バイデン政権」は、ヘイトスピーチを容認せず、人種差別主義者による攻撃を根絶すると訴えている

今治安を悪化させてるのはBLMであいつら有色人種の家でもおかまいなしに攻撃してるんだが?
BLMの暴力はいい暴力か?w
0070名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:53:54.46ID:inH9RO2j0
小池晃がRT
KOKKOは国交労連の雑誌

井上伸@雑誌KOKKO@inoueshin0
>NHKで明日からノーベル賞発表だが科学技術立国支える人材が減少していると
>博士課程入学者数が2003年11,637人から2019年5,963人と半減、博士号取得者も
>日本は減少と指摘。自然科学も酷いが人文・社会科学はイギリスの8分の1と異常。
>これを更に排除するのが菅政権

おーい、科学立国の話が人文系の話に滑ってんぞw
てか人文系やっててどれだけ食えるかも示さずに数だけ比較ってw

そうそう国内の数が少なそうな原因はあったよ

ツイッターで拡散「任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない」は誤り (毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/040/006000c

>スコーパス(Scopus)は英語中心の文献データベースで日本語の論文はほとんど収録しておらず、
>これを基に日本の人文社会系の研究者を評価するのは適切でなく、誤りだ。

そりゃ英語の論文さえ出さないような将来の見えない学会に行こうって奇特な人は少ないだろうさw
0071名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 03:32:03.25ID:h6t7FjEG0
日本学術会議元会長、安倍首相に罵詈雑言
https://news.infoseek.co.jp/article/japanindepth_54245/

>広渡氏はドイツ法などを専門とする法学者で2000年に日本学術会議の会員となり、
> 2011年には初の人文系の会長となった。だが同氏は自民党政権に一貫して反対し、
>共産党と共同歩調をとる活発な左翼政治活動家として知られてきた。とくに安倍政権の
>安保や防衛に関する政策には全面的に反対し、
>「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」という政治組織旗あげの呼びかけ人ともなった。

>この時期の安保法制反対運動では法政大学教授の山口二郎氏が安倍首相に対して
>「お前は人間じゃない」と述べたことと広渡氏の「ウソつき、バカ」という安倍評

>広渡氏はその後の2019年12月の反自民党政権の街頭集会でも安倍首相に対して
>「ウソをつくな」「恥を知れ」という激しい糾弾の言葉を述べた。

>この種の政治活動も言論活動ももちろん広渡氏の自由である。だがその一方、「ウソつき」
>とか「バカ」というのは市民社会の発言としては理性も礼儀をも失った表現として響く。
>とくに平和や生命の大切さを説くはずの陣営の言葉としては自己否定とも受け取れる。

>広渡氏の場合、この種の公開、公式の政治活動では必ず「日本学術会議元会長」という
>肩書を使っている。解釈によっては日本学術会議自体が安倍晋三氏や自民党政権に対して
>広渡氏の使う乱暴な言葉の糾弾を暗に支援しているように受け取る反応もありうるだろう。

>同会議を首相の管轄下の国家機関とみなす政府側からすれば、同会議の会員の政治的
>傾向はまったく無視してきた、あるいは科学と政治はまったく切り離してきた、ということになろう。
0073名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 14:51:09.89ID:Y7+Qj/bJ0
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1315866864858193921
米山 隆一@RyuichiYoneyama
>日本メディアの「トランプ押し」は相変わらずで非常に何だかなぁと思います

え?w
あー、「俺よりも 右にいるやつ みなウヨク」ってやつかw


https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1315789450857779200
>言葉警察をされるのであれば、明らかに私より言葉を選ぶべき人達が私の遥か右手に
>沢山おられますので、そちらを取り締まってから私に言っていただけますか?

ゴミのポイ捨てを見ても、もっと大規模な不法投棄を全部通報してからでないと
ポイ捨したやつをとがめちゃいけないんだってw


https://twitter.com/seturibaika/status/1314774027643232256
>トランプ氏って前回の大統領選だってぎりぎりで、今回はその時の支持者が減りこそすれ
>増える要素はない訳で、普通に考えて勝率は低いし、東西海岸の友人なんかは心の底から
>毛嫌いしている訳ですが、そういう人を押し続けるこの人達、トランプ落選後どうするんですかね。

BLMの暴徒のせいで黒人セレブが治安維持優先のトランプ支持になっているのを知らないらしい
ま、「東西海岸」なんて民主党支持の牙城なのも知らないみたいだから当然かw

正義のミカタって普通に反トランプ側が解説役に出てくるんだけどw

てか、「普通に考えて勝率は低い」野党を支持してきた米山君は、これまでの選挙のたびにどうしてきたの?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 09:48:22.26ID:1spQYN2d0
https://youtu.be/F9TErdq4Sic
左翼系まとめチャンネルでも取り上げられてるわw
これで伊集院も一人前の左翼芸能人としてラサールや高田延彦、元ほっしゃん、ウーマン村本らの末席に仲間入りだな
コメント見れば分かるけど、前提となる法律すら理解してない左翼のガス抜きに利用されて、金子恵美にはご愁傷様としか言いようがねえな
0076名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 15:35:43.61ID:xFvMFLlC0
一度サヨクに近い発言したらサヨク認定してラサールやキッチュの同類扱いってのも利口とは言えんけどね
つか人事の採用不採用の理由を具体的に開示してる例なんかないっていう単純な話を忘れて
プロパガンダに騙される奴多すぎ
0077名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 22:22:39.07ID:xFvMFLlC0
妄想根拠の個人攻撃・人格否定おかまいなしのパヨクオリティ

菅首相「学者ぎらい」の裏に浮かぶ、教師になれなかった過去
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1604764/

>“私に逆らう学者は任命しない”──。菅義偉・首相は日本学術会議の新会員候補6人の
>「任命拒否」でそうした姿勢を鮮明にした。杉田和博・官房副長官が事前に6人を削る
>“紅衛兵”として関与したことが明らかになっている。

>菅氏はすでに霞が関官僚に対し、「反対するなら異動してもらう」と語って“服従しなければ
>クビ”だと宣言した。そしていよいよ学者の“粛清”に乗り出したのだ。元文科官僚の寺脇研・星槎大学客員教授が語る

>「日本学術会議の会員任命拒否は安倍政権時代から行なわれていたことがわかっているが、
>憲法が保障する学問の自由に介入する行為なので、安倍政権は裏でやっていた。官僚は
>今回も表沙汰にせず穏便に済ませたかったはず。しかし、菅総理は確信犯的に任命拒否を示した。
>『学者にはつべこべ言わせない』という明確な意思が窺えます」
>アカデミズムへの宣戦布告だというのだ。

>菅氏の「学者ぎらい」の背景に浮かぶのが、“田舎から出て苦学した”と語られてきた経歴に潜む学歴コンプレックスだ。
>「私には秋田の農家の長男坊の血が流れている」。菅氏はしばしばそう語るが、実は、菅家は「教員一家」でもある。
>母は戦前、尋常小学校の教師を務め、2人の姉も北海道教育大学などを出て教師となった。
>和40年代前半、4年制大学への進学率は15%程度、女性に限れば4〜5%にすぎない。そうした
>社会状況で大学を出て教師となった姉たちは紛れもなく「学歴エリート」だ。

>女性には“狭き門”だった大学を出た2人の姉への対抗心、自分には農家を継ぐように勧めた父への反発から、
>「北大を出て弁護士か政治家」になることで見返そうとしたが、受験に失敗する。そして法政大学法学部政治学科(一部)に入学した。
0078名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:44.70ID:xFvMFLlC0
>「本人の言葉とは逆に、菅氏は本当は教師になりたかったのではないかと感じた。当時の教師は
>子供にとって権威的存在。なりたくてもなれなかったとすれば学歴コンプレックスはあるだろうし、
>アカデミックな権威への反発、学者ぎらいの根っこにそんなコンプレックスがあるのかもしれない」

>「菅さんはみなとみらいなどの港湾地区の開発許認可をめぐる縦割り行政の限界と、融通の効かない
>学者や官僚への不信を募らせた。菅さんから見れば、彼らはやらない理屈を捏ね回して省益保護を
>はかるだけ。地方国公立大学の統合を進めるのも学者や官僚で出身者が多い東大閥の力を弱める
>意図が見えます。要は東大エリートの既得権益を打ち壊す。それが、コケにされてきた学歴エリート
>への恨みの一撃でもあるのです」

>菅氏とは対照的に、成蹊学園で小学校から大学までエスカレーター式に進学した安倍晋三・前首相も「学歴コンプレックス」があった。
>安倍氏は“東大ぎらい”で知られ、安倍内閣で重用した“お友達政治家”に東大出身者はほとんどいない。
>だが、安倍氏は今井氏ら東大出身のいわゆる官邸官僚たちに政治を補佐させ、国際金融論の大家である
>浜田宏一・イェール大学名誉教授(東大名誉教授)ら著名な学者を内閣官房参与に起用してアドバイスを受けていた。

>一方、菅氏は首相になると和泉氏を除き官邸中枢から安倍時代の官邸官僚を追い出し、官房参与から学者らを閉め出した。
>ブレーンにもアカデミズム出身の学者はいない。
0080名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:41.81ID:m4UckFbv0
https://twitter.com/shiikazuo/status/1317619486925615106
志位和夫@shiikazuo
>首相は「学術会議に10億円の国費」を繰り返すが、矛先は自分に向かう。
>「森友・加計・桜」で、どれだけの「国費」を私物化してきたのか。河井事件では政党助成金という「国費」が買収に使われたではないか。
>まずその説明をすることが自民党のやるべきことだ。

それぞれが1回こっきりの出費と毎年の10億を比較して
毎年の10億の方が優先度が低いという志位w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/20(火) 16:23:40.43ID:7NEzYhX80
「民衆と共に歩む会」は怪しい左翼団体

民衆と共に歩む会 哲学は、全科学の根茎!!(世界的な銘言)
http://www.kinyobi.co.jp/event/20080926_000835.php

民衆と共に歩む会 東日本大震災被災地支援懇話会
http://chikyuza.net/archives/11383

民衆と共に歩む会学習会 12・23(金) 堀本秀生さん講演会のお知らせ
https://3620065.at.webry.info/201112/article_2.html

民衆と共に歩む会/庶民がガンバル会 東日本大震災被災地支援懇話会
http://www.kinyobi.co.jp/event/20110624_001206.php

庶民がガンバル会 民衆と共に歩む会 「渡辺治講演会→野田政権の誕生を受けて私たちは何をなすべきか!」
https://ameblo.jp/ayugangroup/entry-11149437764.html
0085名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 06:37:55.27ID:KkZ5iJmY0
反天皇制運動連絡会(反天連)
天皇制に反対しています
http://www.ten-no.net
0086名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 18:47:07.45ID:qEjZ4Hg10
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 (テレ朝)
https://news.livedoor.com/article/detail/19082294/

> 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」
>野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。



「GoTo事務局の日当7万円」はミスリード。業務委託の人件費であり、働いてる人の実際の給料は半額ほど
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20201021-00204057/

>このニュースはテレビ朝日と野党によるミスリードです。

>「日当7万円」が支払われるのは、職種としては最上位にあたる「システムプロジェクトマネージャー(5人)」と
>「事務局長・事務所長(59人)」です。
>一番高い人の「日当」を持ち出してきて高いように見せかける手法をテレビ朝日が使い、我々読者(視聴者)は
>まんまとそれに釣られているというわけです。

>「日当7万円」に怒っている人の多くは、「この金額がそのまま働いている人に支払われる」と思っているような発言が見受けられます。
>しかし、実際には「日当」ではなく「人件費」です。そして支払われる「人件費」には「基本給相当額」、
>「諸手当」、「賞与相当額」、「事業主負担額」がふくまれます

たぶんテレ朝はわざと、山井はクライアントが払う額=手取りと思ってるバカw
0087名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 04:07:15.63ID:uXcuSPEm0
【給付金むさぼる悪い奴ら】
SNSで公然と詐欺への誘い… 「持続化給付金」不正受給の巧妙手口
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200901/dom2009010003-n1.html
「事業収入証明する」と誘いかけ「手数料15万円で満額100万円」 結局、何もしないでドロン
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200902/dom2009020003-n1.html
不正受給のカネ狙い…新たな“詐欺勧誘” 儲けに儲けて「ランボルギーニ」の高笑い
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200903/dom2009030001-n1.html
ガールズバーの女性店員が100万円受給のカラクリ 社長は手数料のピンハネ繰り返し1000万円以上ボロ儲け
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200904/dom2009040003-n1.html
“裏風俗店”が続々受給の不条理 エロマッサージ店の中国人女性経営者、4法人で800万円申請
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200905/dom2009050003-n1.html
0088名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 21:29:42.61ID:uXcuSPEm0
ww

https://twitter.com/renho_sha/status/1318414841661378561
蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )@renho_sha
>各日額
>システムプロジェクトマネージャー5人69800円
>事務局長59人日額69800円
>部長級213人55300円
>課長級2315人48700円
>係長級2522人40600円
>係員級1251人32700円
>派遣・契約社員572人27900円

>事務局は大手旅行会社の社員が出向。国から1866億円の委託費のうち、人件費は322億円。

  >TBS NEWS 【GoToトラベル事務経費、一日1人4万円超で野党追及】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 06:26:56.85ID:kiZUj0P+0
20年終戦記念日 反天連デモ!
https://www.youtube.com/watch?v=CcXwbQcJHqE

20年終戦記念日反天連デモ!クライマックス!!
https://www.youtube.com/watch?v=UbVwbnzA8VA

[九段下交差点]「反天皇制運動連絡会(反天連)」及び「アジア連帯講座」による抗議デモ [平成29年(2017)年8月15日]
https://www.youtube.com/watch?v=k7CeZvBcJDE

終わりにしよう天皇制 11.26大集会・デモ
https://www.youtube.com/watch?v=bw79AMRybDU

【平成28年】反天連(=反天皇制運動連絡会)抗議集会(2016.8.15) 於九段下交差点【台湾建国応援団 撮影】
https://www.youtube.com/watch?v=FVo9zyRbn_8

これが反天連だ!粉砕!
https://www.youtube.com/watch?v=fbnN92d3uB0
0090名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 14:21:09.22ID:kiZUj0P+0
サヨクの奴らはやたら仲間を欲しがる傾向がある反面、
仲間になろうとしない人に対しては冷酷。
ある飲み会でたまたま同じテーブルで飲んだ初対面の人にサヨクの奴がいて、
終宴後に誘われて、別のお店に飲みに行ったけど、
その席で「うちの会に入ってくれるよな?」って言われて、ドン引きした。
初対面で、その人達の会がどんな会かもよく知らないのに、無警戒にやたらと入れる訳ないし、
そもそも俺はサヨクではなくノンポリの一般人だし、
組織的・立場的にフリーで、どこの組織・団体にも一切所属しないポリシーだから断った。
すると態度が急変して恐い顔になって、その場から即追い帰された。
そんな感じ悪い人達の会、入らなくて正解だった。
0091名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 19:45:21.51ID:kiZUj0P+0
サヨクは変な奴が多い
相手にすると疲れる
自分の思い通りにならないと、ふてくされて、不機嫌になったり、相手に文句言ったりする
精神的に幼稚な奴が多い
0092名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 02:28:30.74ID:JBHLxPlI0
「唯一の被爆国、日本も批准を!」 核兵器禁止条約発効受け広島で集会
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20201025k0000m040170000c/

>核兵器禁止条約の発効決定を祝うとともに、条約への不参加を表明している日本政府に抗議の声を上げた。

>市民団体「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会」共同代表の森滝春子さん(81)は発効決定を喜ぶ一方、
>「米国の核抑止力に基づく日本の安全保障は条約違反。これを許してはならない」と訴えた。

>国会議員に条約への賛否を問う活動を続ける田中美穂さん(26)=広島市西区=は
>「日本政府はふがいない。政治家は核廃絶に向け、日本が何をすべきか本気で考えてほしい」と憤った。

現実を見ない絵空事ほざいて「解決策はお前が考えろ」w
0093名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 05:22:41.88ID:JBHLxPlI0
https://twitter.com/koike_akira/status/1318294140145201152
小池 晃(日本共産党)@koike_akira
>科学者の声に耳を傾けない政治ではいけない。どの国でも。

「処理水放出していいんだな?」「豊洲の地下水は?」と一斉につっこまれててクソ笑う
想像力が並外れて欠落してるのかトリ頭なのかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 05:41:07.83ID:rGDxodKg0
ww

安住氏「一つ消えれば立民時代」 社民分裂念頭に、直後に陳謝
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020102601002636/

>立憲民主党の安住淳国対委員長が26日の党会合で、衆院の野党統一会派からの
>国民民主党離脱に言及する中で、党分裂に直面している社民党を念頭に「もう一つ消えれば
>本格的にわが党の時代が来るんじゃないか」と発言する場面があった。
0096名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 18:50:48.57ID:rGDxodKg0
>州によっては取り消し効くし投票所行って自分が投票済みかどうかと票の入れ直しも出来るんだってね
>「投票 訂正」とかが検索上位来てるみたい
0097名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 19:54:23.12ID:rGDxodKg0
バイデン親子の汚職疑惑、とうとうFOX以外の大手アメリカメディアも取り上げてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603533757/


https://twitter.com/officematsunaga/status/1320653138827702273
>CNNが、「バイデン推しはまずいかも、中立の姿勢でいこう」と現場へ指示。
>「NHKどうするんだろう?テレビ朝日でさえ、両天秤に」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0098名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 07:35:34.80ID:mVj58ouw0
サヨクの活動してる奴は変な奴が多いから、深く付き合わない方がいい
0099名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 05:51:47.54ID:vgJRj4Jv0
左翼の奴らは、変な所で変な風に正義感や問題意識を感じて、
この世の中を変えたい、その一心で、命がけで訴えてる積もりになってる勘違い野郎
0100名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 03:15:56.44ID:I27FvuZL0
日本共産党国会議員団総会 志位委員長のあいさつ 
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-27/2020102705_01_0.html

>この国会は、菅政権発足後初めての国会となります。内政・外交の全体にわたって、
>菅政権の基本姿勢をただしていく必要がありますが、とりわけ二つの焦眉の大問題にとりくみたいと思います。

>第一は、日本学術会議への人事介入の問題です。

ww

>細胞生物学者で歌人の永田和宏さんは、「朝日」への寄稿でこういうことをおっしゃっておられます。
(ry
>「戦後最大の曲がり角になる可能性」「子や孫の世代に計り知れない影響を及ぶ怖れ」――これらの指摘は、
>決してオーバーではなく、今の危険をズバリ言い当てているものではないでしょうか。

www

>任命拒否は、わが国の法治主義――「法による支配」への挑戦であり、しかも学問の自由、思想・良心・表現の
>自由という、憲法に定められた基本的人権のなかでも核心部分である国民の精神的自由への挑戦であるということであります。

wwww

>「法による支配」が「人による支配」に置き換われば、その先に待っているのは全体主義国家への転落であります。
>そのことは滝川事件など学問の自由への弾圧が、すべての国民の自由の圧殺へとつながり、侵略戦争の破滅へと
>国を導いたという歴史が証明しているではありませんか。

出た!職を追われた滝川事件と同一視する頭悪い例えw

とりあえず、共産党が必死になるような事情があるらしいことはわかったよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況