X



【TBS水曜】東大王 51問目【知力の壁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/01(木) 21:11:57.75ID:A4B26ID70
毎週水曜よる 19:00〜 TBS系 ※一部地域を除く
知力の壁こと「東大王」に知識自慢の猛者たちがぶつかり合う大型クイズ番組!

■MC ヒロミ、山里亮太(南海キャンディーズ)
■解説 伊沢拓司(第2代東大王)

■東大王チーム
大将:鶴崎修功(初代東大王・理学部→大学院博士課程)
後藤弘(理科一類2年)、猪俣大輝(法学部3年)、東言(理科二類2年)、勝田りお(文科一類2年)

川上諒人(理学部3年)、紀野紗良(農学部4年)、砂川信哉(工学部4年)、和田空大(理学部3年)、
伊藤七海(教育学部4年)、岡本沙紀(理科一類2年)、川村はゆ(文学部3年)、河野ゆかり(医学部3年)、
岡田哲明(文科一類2年)

※東大王は1チーム5名で芸能人チーム12名と対戦
※東大王チームは1ステージ敗北ごとに、次回対戦でのチームメンバーが1名入れ替え

■番組公式
http://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/

■前スレ
【TBS水曜】東大王 50問目【知力の壁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1623759148/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0059名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:04:42.70ID:T/jbyGsed
人間だから好調な時もあれば不調な時もある
クイズの強さはその積み重ねの結果どう見られるかじゃないか
もちろん人によって異なるだろうが
0062名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:09:16.68ID:0QB8z8sza
>>51
そこは鶴崎以外レベル変わらんわな。
鶴崎固定で後の6人で回せばそれなりに強くなると思う。
0063名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:10:47.56ID:sU2vexrc0
>>60
岡本「出たものは二度と出ないから記憶から必死に消してる、いかに出てないのを覚えるか、封じ込めてたのを解き放つ」
砂川「対策はまだ出てないものを重点的にやる、でも記憶にはあるし出たものはちゃんと出来ないといけない」

このどこが全く同じなのかな?
場を進めないといけない古川氏の言葉をそのまま受け取り過ぎ
しかも砂川は1位で岡本は新入りの川上に負けてるしな
0065名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:13:07.95ID:xqQrDbSYr
>>62
砂川もローテーションに入れてやれ
0067名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:32:35.86ID:mi2isNt30
>>63
これ本当なら岡本は絶望的にクイズに向いてないな
俺なんて問題の何割を小学校時代の図鑑だらけの部屋での経験で得た知識で解いているか分からんわ
若い頃に覚えたことほど凄く頭に焼き付く
それに無駄な知識ばかりではない
0068名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/02(金) 23:39:35.79ID:odRIJhHTa
>>63
出たものは二度と出ないって言ってるけど、出るんだよな〜
選抜戦の等式問題や紀野が答えたカードの図柄当てるやつも記号が違うだけでループの数は同じだし、鶴崎のボロブドゥール寺院は全く同じ形式で出ているのを伊沢が初期の頃に答えてる
「出たものは二度と出ない、忘れるようにしている」と言っている時点で全く復習してないんだな、本当に自分が活躍した回しか見ないんだって分かって残念だった
砂川はファン祭りのアフタートークで初期の頃の放送とか見返してるって言ってたし、本人は辞めて区切りをつけたいと思ってたのに、砂川の方がよっぽど東大王のクイズ真面目にやろうとしてると思った
0070名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 00:22:57.75ID:SInsDetN0
>>52
AとB、CとDの違いが分からん
AとBはまとめて一軍ローテーション組
CとDはまとめて一軍絶望組でいい
0071名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 00:43:23.28ID:1X6UdMiN0
>>58
河野さんは入ったばかりだから仕方ないねって皆思うんじゃない?
岡本さんは2年いるのに、何なら高校生の頃からクイズやっているのに、高クイ勢が増えた今、差が歴然としていてがっかりされるのも分かる
0072名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 01:24:59.15ID:Qfv73d+q0
川上がツイッターで告知してる記録集見てみたけど
川上、TQC有志10人の一人としてabc形式のクイズ大会のスタッフをしている
全国から100名以上のクイ研高校大学生が参加、東も選手として参加(予選勝ち抜け)
その翌日に2hSPの収録している訳で、どんだけクイズ好きなんだと、そりゃ他と差も付くわなと思った
0073名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 01:29:59.91ID:ZNwI23TO0
>>72
東大王に必要なのは知力の壁であって
クイズ屋じゃなくね?
0076名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 01:41:21.86ID:d1dHV1F3d
やっぱりクイズ屋頼りな感じはするよな
0081名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 02:12:08.78ID:jQDEUiiP0
>>72
それ見て何年か前に水上鶴崎がTQCのクイズ合宿かなんかの次の日に収録出てヒロミにお前ら本当にクイズ好きなんだなって言われたの思い出した。クイズが強い奴は全員クイズが好きなんだよな
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 02:15:11.46ID:ZNwI23TO0
水上とか鶴崎がクイズ屋に見えない理由ってなんだろうか
顔?
0087名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 07:48:24.63ID:gKdcADIY0
鶴崎>>>紀野砂川川上後藤>猪俣七海東>その他って感じじゃない
七海久しく見てないから良くわからないけど
0088名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 09:01:11.21ID:IBPaudfk0
ジャスコは竜頭蛇尾
0091名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 11:03:06.62ID:rINpxyh/0
>>78
英数国物の大学受験の成績なら理科三類の河野が頭一つ抜けてるんじゃない?
東大受験は広さより深さ
クイズは深さより広さ
求められる能力が全く別
0097名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 12:24:31.94ID:GpMYzbyw0
林は他のクイズ番組にポツポツ出ているが
肝心の古巣東大王からまったくお呼びがかからないのが、ちょっと不気味

・安易に芸能人チームの一角に参加させるには強すぎる(現状ただでさえ東大王チームの成績は厳しい)
・伊沢のようなポジションにするにはキャラが弱い、またすでに伊沢がいるので一人で十分
・ジャスコという名称が権利の関係で使えないので、今さらヒロミなどが林と連呼するのは変な空気

これらの理由から番組側としても扱いにくいと予想
0100名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 14:28:38.23ID:d3YatVjua
>>93
理系脳の典型が菊川怜だな
数式をたてることが全てであってその計算は
子供にでやらせればいい、答えを覚えることにも興味がない。
0101名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 14:43:44.52ID:YWsEgnuea
林は完全にQKから卒業か
そもそも社員ではないから年内にはこういう発表が出ると思っていたが、思ったよりも早かったな
今のゴタゴタに巻き込まれず、光ちゃんと同時期に卒業できて、盛大にイベントで祝ってもらえて、QKでも新事業について話す機会を設けてもらって、つくづく人に恵まれてるなジャスコは
0103名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 18:52:13.27ID:YWsEgnuea
ジャスコみたいなタイプはQKに入社しないなら独立が正解な気がする
かなり頑固な性格っぽいし、企業就職には向かないと思う残念ながら
茨の道だろうが、クイズを身近に体験できる施設をつくりたいという情熱はすごく伝わってきたから頑張ってほしいわ
0104名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 20:09:24.80ID:OR3ThER5M
>>93
理三理三って言うんだけど一般人からしたら金メダルと銅メダルの差みたいなもんでほとんど差なんかない
0106名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 20:41:09.59ID:d3YatVjua
>>102
人間性ってのはなんだ?
人柄のことか?
0109名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 21:18:31.36ID:LczzYdMua
>>105
寧ろ2年も東大王やってて今まで受けてなかったのかと思ってしまった
まあ検定持ってなくても本番で答えられればそれでいいわけだが
川上が勝手に勉強して勝手に試験受けるのと一緒で、こういうところにクイズ屋とそうでない人間のクイズに対する姿勢とか対策の差が出るな
0110名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 21:34:58.86ID:1X6UdMiN0
>>109
東大王の問題と世界遺産検定の問題かなり違うからそんな責めるようなこと言わなくてもいいんでない?
そんなこと言ったら光ちゃんだって受けてない
0111名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 21:39:56.71ID:YXOVZ57Wr
東大生はみんな糖が脳で大量消費してるからみんな痩せてるね
0113名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 21:46:39.80ID:1X6UdMiN0
>>110
言葉不足だったので付け足し
鶴ちゃんジャスコもクイ研だからというより東大王の延長で世界遺産検定受けたっぽいし
鶴ちゃんは出演して3年目に受けてるから紀野さんをそうやって責めるのはよく分からない
東大王やって世界遺産に興味出たから受けてるだけだと思うよ
クイ研のクイズに世界遺産なんて出ないから川上や猪俣も興味あって受けたっていう点では全員同じじゃないかな
0120名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 00:04:49.08ID:zIf+PH9I0
何度見ても勝田と強盗の紙幣解答2連発シーンは草生える
やべーよやべーよって感じの後ろの男たちや苦虫を嚙み潰したような人質鶴崎のなんとも言えない表情
芸能人チーム&MC二人にもどよめきが広がる空気感
0122名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 00:30:18.76ID:zIf+PH9I0
間違えた後藤ね

今見たら勝田ちゃんが選んだ時のやべーよやべーよやってた男たちの中に後藤がいたんだなw
「もっと簡単なの・・・」というのが藤原鎌足だったという完璧な二度オチ

あの異様な空気感をすべて笑いに変えて丸く収めた宇治原は
もしわざとだったとしたら天才としか言いようがない
0124名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 01:11:33.34ID:ErtL9U3b0
後藤も勝田も、岩倉具視や伊藤博文や聖徳太子の札を実物で見た世代ではない
下手すりゃ夏目漱石も見たことないんじゃないか?
そうなると、これらが安牌だと気づけなくても仕方ないと思う
0130名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 08:56:27.12ID:GX6SD7n10
>>123
岡本っちの文法ミスや構成の不自然さはそれ以前の問題なんだよね
学校やお受験の英語と違ってても、ネイティブのものとも違ってて自然じゃないからノリで書いたり話したりできても正しい英語ではない
言語は伝わればいいから大きな問題じゃないけど英語圏で育った人からすると変に感じた
0133名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 09:31:55.31ID:lYsNQD4Va
宇治原がわざとでも本当の凡ミスでも叩かれるし結局、余計な憶測生ませた勝田が戦犯にはかわりない
今までに番組で活躍してきた岡本紀野レベルでも弱いと言われるくらいなんだから、ほんと顔だけで出てきた東大王はいらない
0134名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 09:38:09.78ID:hLIQTcQta
自分が作った胎児を殺した穢い血の劣等種猿土人中絶王ドブスジジイどもはまだ生きてるの?
悪魔崇拝の穢いチンカス中絶王ドブスジジイ劣等種猿土人どもは表向きに生きているように見せていてもグアンタナモ辺りに連行されて処刑されてロンメル死してそうだな
0135名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 11:30:27.02ID:ClZS+e7H0
>東大出身で知識も豊富
>“東大王”こと伊沢拓司とともにMCを務めた香川
「東大出身で知識も豊富」=“東大王”ではない、“東大王”なのは共演した伊沢
「“東大王”香川照之」なんて糞見出しにするな週刊女性PRIME
0138名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 13:33:53.19ID:aP1xlNi40
東大にこだわるのは分かるが、「東大王」のタイトルはもはやムリだろ。
他の東大生も番組見たら「なんでこいつらが王なの?」と思うに違いない。
0140名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 13:38:11.77ID:GX6SD7n10
>>138
そういう人は前から思ってるよ
初期メンの伊沢水上鶴崎でさえ大学で優秀な訳では無い。留年も続出
そもそも東大に許可とってる番組でも、東大生全員をオーディションにかけてるわけでもない
一方東大王を好きな東大生はそんなこと気にしないだろうしそれもそれで良い
0146名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 16:48:55.61ID:25I+ELz6r
今でこそガチクイズじゃなきゃつまらんと思うようになったが子供の頃は教育委員会が全くわからなくてつまらなかったわ
0149名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 18:12:39.08ID:uGDyETlga
>>148
問題違うから比べようがない
それにQさまも問題の難易度が上がるのはアンカーと精々副将に座ってる奴だけで、そこまでは解答者が間違えないように出来てる
プレッシャースタディの女子メンはパス連発だろ
0150名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 18:24:06.77ID:crnFSRiO0
いつものことだけど、公式サイトの予告の更新遅いよ

>>146
平成教育委員会は珍解答キャラもいてそこまでガチ感は強くなかったような
レギュラー放送時代は途中から問題自体もバラエティー寄りになってたし
0152名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 18:36:30.95ID:8WbmQMYI0
ツイッターでジャニーズインテリ軍団と戦いませんかと書いてる人がいるが勘弁してくれ

>>146
平成教育委員会は世相史など教科書で習わないところがよく出た
さらに聞いたこともないことわざと慣用句もよく出た
逸見時代は主に有名中学入試問題から出題だから進学塾に通う子供向けだったな
司会者のトークはヒントも含めて古い芸能ネタだらけ
0153名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 18:43:50.81ID:8WbmQMYI0
>>150
まじめとふざけの両方だったからな
時々大喜利を注意されるものの禁止はされなかった
この大喜利解答はダメと一個だけ先にネタを潰すこともよくあったな

国語や社会は問題自体もヒントを減らして大喜利に誘導してた
そのせいで正解で揉めることも多々あった
0154名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 18:47:35.79ID:zIf+PH9I0
平成教育ってかなりカットされてるけど思考時間むちゃくちゃ長いらしいよ

「かんがえチュウ・・・かんがえチュウ・・・」というシーン
早押し要素いっさい無しのガチで頭使わせて正解絞り出させるタイプだから
出演者は(頭脳的に)むちゃくちゃ疲れるらしい
0156名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/07/05(月) 22:10:19.49ID:8whIqASR0
川上がツイキャスしてるけど初配信?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況