X



ウチ、“断捨離”しました!2軒目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 13:33:35.36ID:zmpgt+DL0
>>900
片付けたら嫁が元通りにしてたのもあっただろ
テレビの前だけとか言い出したらいくらでも難癖つけられるだろうけど
あの惨状招いてるのは確実に嫁
専業主婦なのに何してんの?なんで働いて養って掃除もさせる必要あるんだ?
0907名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 15:06:15.19ID:Dw/m9rNY0
いずれにせよ自分は綺麗なところに住んでいられてよかった
掃除も片付けもできるというか「それが心地よいもの」と理解して動ける大人になれた
母が綺麗好きでてきぱきしていて少し厳しかったけど
それが幸せだったのだと改めて心から母に感謝できたよ
いつも澄んだ空間で成長させてくれてありがとうと両親に思う
これは次代にも継いでいかねばと思う
0910名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 15:41:48.70ID:G+gRGkjm0
>>903
いいぞーw 君の意見は真っ当で味方は結構いるぞー。
0912名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 15:50:46.58ID:gu1sAlxK0
旦那が片付ければいいというコメがあるけど、旦那、廊下を片付けてたよね。
それを数日で物でいっぱいにしたのは嫁。
1個2個の荷物じゃなかったし、廊下が通れないほど乱雑にお構いなしに置いた感じだった。

断捨離した本棚やクローゼットも、空間が空いたら物を持ってきてすぐに埋めてしまってた。
やましたさんが本人にかなり厳しく言っていたのは、家族じゃらちが明かないってことだよ。
0913名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 16:01:58.59ID:gu1sAlxK0
家族が片づけても、専業主婦で家にいる嫁がそれ以上の勢いで物で埋め尽くしてしまうんだと思う。
嫁が実家に帰るなり一人暮らしするなりしたら、たぶん今度はそこが物で埋まる。

嫁は外で働いて、なるべく家にいないようにした方がいいのかもしれない。
でも買ったり人からもらったりして、物を家に持ち込むのは止められないかも。
0917名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:49.77ID:G+gRGkjm0
>>911
くだらない書き込みが度を過ぎて誰かを傷つけそうだから、まともな人が「ちょっとそれは」と言ったことすら喧嘩とか言われて、少し気の毒だけどね。
0920名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 16:32:46.10ID:wUCScQsA0
次回放送でおそらく全室じゃなくてもそこそこ片付けたかもしれないけど、又すぐに汚染されそうだね。根本的に不快と思ってなさそうだもん。物が増えて幸せって簡単に直らないでしょ
0924名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 17:18:38.87ID:gu1sAlxK0
>>914
カメラが回っている時にも、服や本を片づけていたよね。
やっと片付けたところに、嫁が別なところから物を持ってきて
埋め尽くすのがいつものことなんだろう。
何重にも手間がかかって、本人は悪気なく繰り返し直さない・直らないから、
片付ける側は、終わりが見えなくて萎えるし心が折れるよね。
やましたさんが嫁だけに厳しく言い聞かせていたのは、原因がわかっているから。
0927名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 17:26:49.70ID:gu1sAlxK0
やましたさん、家族にも問題がある時は説明したり諭したりしている。
今回は、旦那や義姉の気持ちや不安に共感していたように思う。
テーマがそもそも、「嫁が旦那の信頼を取り戻す」だからね。
0929名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 17:43:14.66ID:gu1sAlxK0
花火店の姉妹の時は、妹が断捨離を強行しようとしていてやましたさんが止めてたよね。
姉が全く片付けができないのを認めた上で、妹に姉の気持ちに寄り添って協力するよう頼んでいた。

今回は、家族は協力しているし協力したいことが十分わかっていて、
嫁に大きな問題があるから嫁に厳しく、家族の気持ちは受け止めたんだと思う。
0931名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 17:53:52.93ID:gu1sAlxK0
>>928
捨てて終わりではなかったよね。
嫁はやましたさんの厳しい言葉に気持ちを動かされて、紙に書いて貼って
断捨離を日課にできるようになった。
あれくらいショックを与えて強引にしないと、嫁には響かず行動できなかったということ。
今まで家族は言うには言っていたけど、あそこまではできなかったんだろう。
0934名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:33:09.97ID:wcdnHuYK0
わたしは押し付けるのではなく
奥さんの精神状態に合うよう精神疾患か発達障害の専門家に指示を仰ぐのが良いと思ってるよ
その特質に合ったやり方がいいと思う
精神論や押し付けてでは無理、ただの怠惰とは違うと感じた
0935名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:38:43.24ID:gu1sAlxK0
嫁は旦那に甘えていたんじゃないかな。
旦那は数年前まではプレゼントを欠かさなかったようだけど、
嫁の方は、旦那にもらったお菓子や大事なリングをクローゼットの奥に押し込み、
旦那を部屋から追い出しと、結婚当初からあんまり関心を持っていない印象。
旦那の言葉より、やましたさんの言葉の方が響いたくらいだし。
0936名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:50:06.72ID:wcdnHuYK0
お菓子をクローゼットに入れることが既に間違ってる
大切なリングは大切な物を入れる所にしまうもの
判断力が鈍ってるんだね
判断力が鈍いうちに思い出の品物を処分するのも違う
0937名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:09:32.81ID:gu1sAlxK0
>>934
障害の改善には時間がかかるから、医者や専門家云々なんて悠長なことは言っていられなかった。
片付けの問題は家族を巻き込んでいてずっとあの状態で、
何より、旦那が耐えきれなくなり離婚目前だったから待ったなしだった。
こっちのほうは嫁が捨てられないのを、ショック療法で断捨離の入り口を開くことができた。
今後続けられるかはわからないけど。

離婚すれば家族の協力は得られなくなり経済的な問題も出てくるから、
時間がかかる障害の改善を優先するより、離婚回避がまず必要だったんだよ。
嫁も離婚は望んでいないみたいだから。
0939名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:26:17.39ID:gu1sAlxK0
>>934
ゴミ屋敷の老人がニュースになったりするけど、
家族が離れて行って独居になっている例は少なくないと思う。
本人に病気や障害の認識がないと、医者や専門家に診てもらうのも限界がある。

今回の家庭では、嫁の障害を知っているのか、どう対処しているのか不明だけど、
もしかして家族は知っていてサポートしてきたけど限界が来たのかもしれないよ。
0941名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:04:05.18ID:YsCqcWiW0
え、そう?
お義姉さんたちの立場に立ってみたら、お母さんと同居してもらって、おばあちゃんも介護してもらって
感謝もあるし他所の家だからと思って様子を見ているうちに家はゴミ屋敷になってしまった。
弟は限界でカリカリしているし、なにより甥や姪たちが「片付いた家」を知らずに育ち、掃除することも
知らず(あの部屋では掃除できてないよね)壁は落書きし放題、ハンカチタオルをきちんとたたんで順に使い
くたびれたら処分するということも知らずに育っているんだよ?私が義姉なら子供たちの育ちを考えただけで
胸がつぶれそうだ。(想像もはいってますw)
0943名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:38:06.13ID:TYiWw8Jn0
いや〜かわいいねぇいやぁ捨てられないなぁ
って見せた子供が描いたひなまつりの塗り絵
真っ黒にぐしゃぐしゃに塗りつぶされてて心配になった
0944名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:50:49.08ID:pTCQg5kE0
いいねいいね〜ミキサー婆と冷やし中華婆を超える盛り上がりぶり
中身は違えどターバン奥に匹敵する盛り上がりぶりだね!夫小姑2人VS嫁の構図だからそれぞれに味方&自己投影する人がいてどっちが正しい正しくないの論争で盛り上がれていいね!
0948名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:24:04.83ID:NfBywPN40
これだけ意見が真っ二つになるのは珍しい
1時間の映像で全ての状況や事情を把握
できないけど多くの人はあの家の中で生活するのは
大人や子供関係なくよくないと思ってるよね
お互い歩み寄っていい方向にいくといいな
月曜の後半楽しみ
0950名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 00:50:03.35ID:9qJDMJGB0
書き込み何日かぶり2度目
奥さんが人生を費やす事であの家はなんとか成り立ってた
旦那は指輪とお菓子を渡したからチャラね
小姑は感謝してるのよーって言ってるからチャラね
(そりゃ自分の肉親だから介護は手伝うだろうけど)
奥さんだって自分で選んで結婚した筈だけどきっと夢見た生活ではなかっただろう
チャラにさせられる指輪とお菓子なんか見たくない
…と見えてしまって私は同情も半分ある
介護や育児をするならするで、奥さんが自分の意思で立ち向かわず状況に流されるだけだった心のツケが物に表れているような
0952名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 01:56:57.02ID:7wS5TAN20
子供はこのままだとヤバそうだよね
黒で塗りつぶされた雛人形の絵の後に出てきたノートも黒に塗られたページがあった
それを何とも思わずに可愛い連呼している嫁はやっぱり専門家のお世話になったほうがいい
0953名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 02:48:10.09ID:SKwl9dmb0
あの嫁さんは片付けだけが苦手なのかな?家事全般かな?
あと、結婚前から片付けは苦手で汚部屋だったのかどうなのか
嫁さん側の親族が出てこないからその辺よく分からんよね
生い立ち的なエピソードもないし

>>948
早く後半が見たい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0954名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 03:14:28.56ID:GG0/VWCs0
きっと色鉛筆や色ペンは家の中で遭難、
なんとか発見された黒で描き足すしかなかったんだろう
壁の落書きもスケッチブックは行方不明で、もはやあそこに描くしか・・・
そうでなければ闇すぎる
0955名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 05:18:19.29ID:vBzVwxiw0
キッチン1つ・玄関1つ・風呂(たぶん)1つ
…を「二世帯住宅」と呼ぶのだろうかと疑問には思った

そして夫の母親と、父方か母方かわからないが夫の祖母がいたんだよね?
私ならあの状態の家には嫁がないから、
それがOKの人となると まあ色々問題がある人になる可能性はあるんじゃないかな

新築とはいえ既に生活していたわけだから棚に既に物が置いてあっただろうし、
その隙間に自分の物をねじり込ませて新生活がスタートしたのかなとか思うと
私ならやっぱり出来ないなとは思うね
きみ子さんぐらいの人じゃないと務まらないかもしれない
0956名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 05:42:50.58ID:mrqxXgrq0
家庭に何人も大人がいたから、家事、育児を補ってもらってやってこれたんだと思うよ。
核家族だったら、どうだろう。
物のため込みはいずれにしてもあったと思うけど。
0957名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 06:26:28.47ID:jajJG5NV0
>>955
祖母がどこにいたのかわからないのよねー 
亡くなったのが今年3月、それまであの家で介護してたのだとしたら
その痕跡(介護用品とか福祉器具とか)があるはず(あの嫁が処分するわけないし)
でもカメラに映った範囲には何もないのよね
0958名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 07:41:06.38ID:FjbMoiis0
あの奥さんに介護できるんだろうか?
職場で夫は介護士奥さんヘルパーだと言っていたヘルパーって主婦や子育て終わったおばちゃんがパートでやるイメージなんだけど
0959名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 07:56:29.02ID:CLXfYx2e0
>>943
いやー幼児の塗り絵とか自由帳なんて色の使い方めちゃくちゃで元々そんなもんよw
さすがに長年取っておきたいとは思わないけど、あの嫁でも子供のいらない!はしっかり届いて捨てられてほっとした
0960名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 08:02:07.48ID:y+ACx4Ly0
>>941
来週の予習がてらここに来たらスレの伸びようったら!
私も義姉に関しては941さんと同じ考えかな、2人とも綺麗にしてて行動力もありそう、あの奥さんに意見出来る資格はあると思ったけど
0963名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 08:35:56.80ID:HC3mqrWv0
>>962
介護保険使えるならベッドはレンタル(リース?)じゃないの
うちの親もそうしてた
自宅介護→入院したら即回収に来たよ
なんかポリシーあって床に布団なら違うかもだけど
0965名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 08:43:39.86ID:CwqOAdST0
自分の周りも圧倒的にレンタルしてる
そういう会社地域ごとにわりとあるよ
一階に二部屋姑ってやっぱ変
うちの一部屋が祖母のお世話部屋じゃないのと

おまるとかバケツとかまで借りられるんだよ
0968名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 09:57:51.45ID:Dx5V3+bo0
>>963
ベッドはともかく細かい介護用品ていろいろあるよ
オムツ・グローブ・お尻拭きみたいな消耗品はもちろん、食介用の食器とかガーグルとか杖とかソフト靴とか防水シーツとか
うちは義母が亡くなって一切合切捨てたけど
あの家はお姑さんももう78だし取っておくような気がするんだけど
テレビに映らなかった部屋に押し込んであるのかな

ところで嫁と子供4人てどこで寝てるの?
旦那はお母さんの部屋で寝てるってナレーションあったけど
0969名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 10:41:03.12ID:FjbMoiis0
>>968
2回のゴミ捨て場みたいな部屋で寝てるって言ってた
押し入れに汚い茶色いシミのある敷布団押し込まれていた
0972名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 11:03:54.88ID:0o4PRk0t0
介護職だからこそ、旦那が仕分けたとか?
私だったら職場で使えそうな物、持っていっちゃいそうだけどな。

2階の小部屋にかっこで息子用みたいに書いてた気がするから、今頃長男はそこで一人寝してそう。
0973名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 11:18:20.25ID:2wkmQIVk0
お世話とは言っていたけど介護していたなんて番組で言っていないよ
トイレのハルさんは同居の実母を働きながら「介護」していたとちゃんとナレーション入った
茶道具買いまくりの人も介護職で母親の「介護」もしている言っていた
スピッツさんも母の「介護」のために仕事を辞めて自宅で見ていた
今回は3月に亡くなった祖母の「お世話」としか言って居ないわよ
0976名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 11:25:53.01ID:2wkmQIVk0
>>975
赤ちゃんのお世話は介護じゃないからお世話は介護じゃないって事で終了だろ
しつこいのはあなたよ
0978名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 11:29:12.62ID:2wkmQIVk0
>>977
了解
0980名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 12:33:20.03ID:0o4PRk0t0
うけた
0986名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 15:08:57.82ID:RKrzODJW0
施設や病院に入ってたならわざわざお世話してたなんて言わないけどね
二世帯って言ってたけど全然二世帯の要素は無い普通の家だった
広いだけに散らかし放題できちゃうんだな
あれは治らんな
0987名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 16:51:55.89ID:e8Cy5O2G0
我が家もそうだけど汚部屋で育った子供は汚部屋に住むことに抵抗無くなるから早めに直した方がいいね

たまたま私がインテリア趣味にしたから掃除するようになったけど、うちの兄も妹も汚部屋で生活してるし苦痛にも感じていない
0990名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 18:55:10.13ID:tAlBMGrM0
2歳とか未就園児の子が描く絵はあんなもんだよ
5歳であれなら心に問題があると思うけど
2歳なんてまだ赤ちゃんだよ
どんなハイレベルを望んでるんだかしらんが異常とかマジで無知すぎ
0991名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 19:58:23.65ID:5EgfJjgV0
あの絵は、CMでもドアップの大写しだったし、覚えてる人の方が多そう。子供が親バカ過ぎ!って怒ってて可愛かった。
0992名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 20:28:08.81ID:OQabMN3+0
>>987
うちも子育て中は散らかってたけど
大学生になった子どもがYou Tubeでミニマリストをお手本にして片付け
それに感化されて家族が物を減らしたりでスッキリした
0993名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 20:51:09.92ID:FQajo1De0
今回のはもう明らかにギリ健発達案件だよね…
普通に可愛らしいから天然なんだなーくらいに思ってたんだろうな
しかし42歳にしては服装とかダサイしオバサンくさいね
0994名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 21:03:56.28ID:FQajo1De0
>>797
現場猫www
0995名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 21:17:57.55ID:55wgkFA/0
旦那さんとしては、可愛いしぽわ〜んとして朗らかなところが良かったんだろうけど
一緒に暮らしてじわじわ分かった大失敗だね
この奥さんがこれだけ物に執着するって、成長過程で親にあまり買ってもらえなかったのかな
0997名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 21:29:36.29ID:19Y1hVCf0
>>993
ママ友に張り合う気持ちを主張してた割にファッションにはたしかに無頓着だけど
専業主婦としてはまあごく普通かなと思う
服作りが趣味だからって別に本人がお洒落に敏感とは限らないしな…
0998名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 21:32:25.42ID:CwqOAdST0
あの絵が何歳の作品かは放送では分からないけど
奥様が懐かしがってたのを見るとそれくらいかなと自分も思った
うちの子もそれくらいの時の塗り絵あんなんでめっちゃ面白いよ
(ちなみに心身共に健やかに育ちました)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況