X



【Amazon】ベイクオフ・ジャパン 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/04/15(金) 16:32:45.46ID:6VAbusVn0
アマゾンプライムで2022/04/22より配信する『ベイクオフ・ジャパン』について語りましょう

イギリスの大人気番組『ブリティッシュ・べイクオフ』の日本版がついに登場!
全国から選ばれた10人のアマチュアベイカーたちがお菓子やパン作りなどベイキングの腕を競います。
審査員は、一流パティシエの鎧塚俊彦さんと日仏ベーカリーグループオーナー/パン職人の石川芳美さん。
ベイカーたちは各話3つのチャレンジに挑戦。
審査員によるジャッジの後、各話ごとに1位が選ばれスターベイカーの栄誉を与えられます。しかし同時に敗者も選ばれ、そのベイカーは会場を去ることに。最終話で選ばれる「日本一のスターベイカー」の称号を目指し、ベイカーたちは自慢のレシピでスイーツやパン、審査員に用意された課題を焼き上げます!
番組ホストに坂井真紀さん、工藤阿須加さんを迎え、おいしく楽しい、そしてドキドキする時間が始まります。

出演
坂井真紀, 工藤阿須加, 鎧塚俊彦


(このスレのルール)
・出演者への好き嫌いは個人の自由です。自分の意見と違うレスへの攻撃、またそれに対する応戦は控えましょう。
・自分語り、または自分語りを誘導するコメントは控えましょう。
・文章は長くても10行程度にはまとめるよう読みやすさに配慮してあげましょう。
(改行で2、3行空けるのは控えましょう)
・次スレは>>980が立ててください。
0734名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:56:45.98ID:VlrPajAv0
本家のもシーズン3まで見てみたけど本家はテクニカルがけっこう重要視されてる気がした
テクニカルで大きな失敗した人はショーストッパーでかなり挽回しないと落とされて
上位だった人はケーキを床に落とすとか全く焼けてないとかのレベルでも救済されてることが多かった
日本ではテクニカルの順位ほぼ関係なくショーストッパーの出来次第って感じな気がした
0741名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 15:51:01.33ID:5WBnbK9D0
本家見始めてポールあんまり好きじゃなくてマスタークラスで上手すぎてぐぬぬってなれて楽しい
シーズン2からはマスタークラスやってほしい
0742名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 16:17:19.72ID:CRIIjSj+0
本家マスタークラスはポールがつまみ食いしたりスプーンを舐めたりしてメアリーに「子どもみたいね」「洗い物が増えたじゃないの!」とか言われる感じも見どころなのよね
ジャパンも審査員同士の絡みが見たいからマスタークラスやってほしい
0743名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:36.64ID:HGBgHQ6D0
>>739
王道!って思ったんだけど意外と本家の放送でアップルパイって見なかったような気がしてきた
どうだっけ?
私はレモンとクリームチーズのパイが好き
0746名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:08:04.55ID:TFTy7qbM0
本家はラズベリーばっかりでイチゴって全然使われないのは何か理由あるのかな
見た目も映えそうなのに
0747名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:08.70ID:beIp42sB0
なんか海外のいちごは日本のほど甘くないみたいなことは聞いたことある。あと日本より小粒イメージ。
ラズベリーの方が沢山収穫できるし文化的にそっちの方が馴染みあるんかな。
0749名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 02:02:22.86ID:IBdZP0WX0
日本は全体のバランス重視の審査って感じだけど
本家は一にも二にも生地重視だよね
毎回ひっくり返して「ソギーボトム」確認してるのは見てるこっちもヒヤヒヤしちゃうw
0750名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 10:15:25.06ID:NhtqV/mp0
>>748
そういえばイチゴってジャムにする以外の使い方したベイカーがよく水分が原因で失敗してたね
メアリーがよくイチゴの水分気にしてたイメージ
本家の方はタルトやパイはフィリングの水分との戦いが課題って感じ
生焼けと焼きすぎのちょうど良い間を見極めなきゃいけないやつ
0752名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 20:27:31.44ID:bH0t4c9H0
aikaさんのインスタごはん垢も見たけど料理もうまいんだね
お菓子どころか料理もろくに作れない自分からしたら眩しすぎる
0753名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/29(日) 23:35:43.06ID:Vxo1y5DE0
本家の見てるとよくルバーブが使われてるけど全く美味しそうに見えない
あれも水分出過ぎたり生焼けだったりよく失敗の素になってるけどイギリスではお菓子に欠かせない果物なんだね
0754名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 01:39:41.66ID:0PJTVZ2v0
>>753
果物というか葉物の茎だがw
下手なフルーツより育てるの簡単だし、ジャムやプリザーブにするしかないから保存がきく、ってとこがヨーロッパじゃありがたいのかも
0755名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 02:20:32.36ID:zLcz6B/m0
>>753
ルバーブ大好き
ルバーブのジャムにタルト
割と雑に扱っても色で見栄え良くなるから重宝されてるってのもあるのかな
苺とかは取り扱いも繊細さが必要だもんねぇ
0758名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:13.14ID:Ysf+71OR0
メレンゲだとクリームの水分吸って食感が微妙になるから、あえて使わないケースもあるよ
個人的には、渋皮煮をシャンティかディプロマットで覆って、マロンクリーム絞ったタイプの方が好き
0760名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 13:32:29.59ID:8XnWIArW0
横だけど田舎に住んでた時(4年前)に周りであったケーキ屋は土台がスポンジだったな
だから地域にもよるしケーキもそこまでしょっちゅう食べる人じゃなければ食べる機会もないでしょ
それで衝撃っていうのは視野が狭いと思う
0761名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 15:26:05.15ID:vauru8gL0
>>559
カステラはやってほしい
日本に入ってきた歴史や庶民が食べるようになったのとかも知りたい
本家ほど専門家はいないだろうけど
日本に入ってきたお菓子の話はふくらませそうな気はする
寒いギャグやらせるよりよっぽど為になる
0762名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 15:44:09.28ID:DD4BkXhr0
>>756
メレンゲ土台のモンブランおいしいよ!
持ち帰りが基本のケーキ屋さんじゃなくて、お店の中で食べるのがメインのお店なんかの方が出会えるかも
私も昔レストランのデザートで出たのを食べたきり他ではまだ出会えてないわ
探せばあるんだろうけど
0763sage
垢版 |
2022/05/30(月) 20:25:57.69ID:fKlIH2yP0
フランス菓子専門と銘打っているケーキ屋さんはメレンゲのモンブラン多い印象
メレンゲをチョコでコーティングしているところがあって、サクサクを長持ちさせてて知恵が凄い!と思った
0764名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 21:08:16.36ID:93ICO4+C0
本家は単純に美味しそうな物が少ない、、笑
全部どっしりしてるしとにかく甘そう
何にでもアイシングだし 見た目の好みも合わない
ジェノワーズが難しい扱いされてたしフワフワ系はよっぽど作らないのかな
まあ単に文化の違いなんだろうけど
0767名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:02.91ID:DD4BkXhr0
>>764
甘そうと思ったことはないな
酸っぱいのとかスパイシーなのが多そうと思ってた
日本のフワフワケーキも好きだけど、イギリスのどっしり素朴な焼き菓子も好きだわ
ただクッキー使って景色を作るような造形系の課題は文化の違いを感じる
海外のマスコットキャラ見たときのような感覚になっちゃう
0769名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:59.77ID:0PJTVZ2v0
>>764
そもそもが日持ちするようなものが多いから
冷蔵庫とかなかった時代からケーキがあった訳だし
日本のみたいに持ち帰り時にも保冷材が要るようなのはダメだったんだよ

自分は本家の伝統的なもののほうが美味しそう
逆に日本版のゴテゴテ飾り立てられたのは食べたいとは思えなかった
0771名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/05/31(火) 14:23:22.34ID:uqGVF1TT0
日本版でケーキやらの歴史コーナーなんて言っても無理でしょ
そもそもの歴史が浅い
饅頭やお団子なら遡ってなんとかなるかもしれんが、ベイクではない

このご時世、海外ロケにも気軽に行けないだろうし
0773名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/01(水) 00:07:48.06ID:5N+mLyPM0
完全初心者な司会タレントが生地作り挑戦しながら難しさやコツ解説みたいなのでも良いね
日本版でマスタークラスやるのは無理だろうから審査員のお二人でミニマスタークラスコーナーやってくれたら最高
0775名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/02(木) 22:13:57.47ID:7cuVwMmy0
NHK教育を見て6508倍賢くベイクオフ
0776名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/03(金) 22:48:53.87ID:Q1suVfyO0
エクセロン!がまた聞きたいな
0777名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/03(金) 22:55:54.60ID:S7d/zPWu0
わかるwエクセロン!好きだったからまた聞きたい
司会者のお二人とも装いがオシャレで、それ見るのも楽しみだったな
本家はメアリーの服は色々だけどポールはそこまでだったから、鎧塚さんが色んな服着てて少し新鮮だった
0778名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/03(金) 23:31:07.36ID:Q1suVfyO0
あと、サトルさんの耳慣れない食材を聞いて甲高い声で「あぁ!?」って何度も聞き返すのも大好き>石川さん
0780名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 07:13:34.23ID:WvYChl5Z0
出場者の名前がローマ字でエピソード5くらいまで名前覚えられなかった
ジャッジやホストは日本語なんだから日本語じゃだめなんだろうか
0781名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/04(土) 08:25:28.27ID:oi2Oini50
>>780
今回はいなかったけど、ハーフとかでがっつり海外ネームの人がいた場合に対応しやすいからとか?
本国イギリス版って姉妹編のソーイングビーもだけど必ずLGBTと国外ルーツの参加者入れなきゃいけない規則あるって聞いたことある
0784名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 09:15:24.18ID:zBx6TUuY0
サトルさんってクッキングパパみたいないいパパになりそう
おいしいごはんやパン作ってくれて、疲れてたら「まぁ落ち着きなよ」とか言って紅茶出してウンウンって話聞いてくれそうだし感情的には怒らなそうなイメージ
0789名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 19:17:27.91ID:JNUeZnXk0
男性ベイカー料理好きなのはもちろん、こういう人達は洗い物(後片付け)までしっかりやってくれるんだろうなぁと羨ましくなった
うちの夫はたまに台所に立つとあまり他に使い道のない食材多めに買ってきて調理器具あれこれ出して長時間料理したあとシンクにそのまま放置だもの
0790名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 20:19:25.47ID:EF5f9e/90
>>787
そりゃあくまでエンタメで関係ない人だからね
真剣にいいとか好きとか嫌いとかいってるわけでもなくない?

自分はaika応援してたから審査員がyuriさんには丁寧な話し方をするなあと思ってたけど、よく見たらそれぞれのキャラに合わせた話し方をしてたから、回を重ねるごとに関係が築かれてるなあと感心した
鎧塚さんはパンのときは石川さんに譲り、デザートのときに石川さんがワーってなってもしゃしゃり出ずに落ち着いてコメントしてるところがプロだしかっこよかった
0791名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 21:15:53.07ID:/x+ABRNj0
ぶっちゃけテレビだし、見えてるとこだけ整ってりゃ十分よね
芸能人にしろ素人にしろ出演してる人の裏側とかそこまで考えて番組観賞しないわ
0792名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 21:21:25.68ID:MhujFxcy0
出場者の揃いのエプロンのロゴがチラ見えするたびに「BOOK OFF」と書いてあるように一瞬見えて気になる
なんか違う字体デザインが良かった

鎧塚さんと石川さんが興味津々で話を聞く姿勢や、評価する時のキッパリ評価しながら無駄に傷付けない感じ
同じお菓子・パン作りを愛する同志へのリスペクトがずっとある感じで好きだわ
これが自分のお店の従業員に対してならまた変わってくるんだろうとは思うけど
部下を指導するでも学生を指導するでもない、温かい感じがほんとにいいね
0793名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/05(日) 23:08:10.87ID:/x+ABRNj0
鎧塚さんはインスタだったかでベイクオフとジョブチューンの時で厳しさが違うって突っ込まれたときに、アマチュアベイカーと違ってコンビニ製菓部門はプロ集団だから当たり前ってキッパリしてて格好良かった
ベイクオフだって決して甘々審査じゃないしね
0794名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/06(月) 11:13:54.39ID:vJmwKabR0
必死で課題に取り組んで、審査員が素直に「美味しい!」って言ってくれて嬉しいって感覚
人に喜んでもらえて嬉しいっていう、物作りの根源の感情を
しっかり見せてくれるのがこの番組の1番好きなところだわ
0797名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 15:50:34.13ID:LTQ66JYa0
仮におじさんかわいいって言ってサトルさんの汗拭いてても同じように感じた?
0801名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 23:17:07.31ID:pxj6cC980
坂井真紀さんのナレーションがどうにも苦手、、
声色とか抑揚のつけ方とか
0802名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/09(木) 06:16:51.92ID:FWocQXps0
私は坂井真紀の司会好きだけどな
本家の司会に比べたらそりゃ日本人俳優ならではの不慣れ感はあるけど
2人とも不慣れなりに回そうとしてるし、やっぱりあのカラフルなセットと衣装の中でも華やかで、かつクドくない人がいい
例え回し上手でも変に手慣れた芸人連れてこなかったのは評価してる
日本の手垢のつきまくった、芸人頼りのバラエティ番組にうんざりしてるので
ただ工藤亜須可に無理にギャグっぽいのやらせなくていいのにとは思う
0806名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/09(木) 18:10:54.77ID:Jl7Dii1P0
>>802
わたしも

芸人のは芸人のでも楽しいけど今回のは皆一生懸命臨んでるから芸人に茶化されなくてよかった
バチェラーのメンバーとかだったらちょっと見られない
0807名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 00:36:54.21ID:g7hRq5xV0
やっぱりアマプラって感じで映像の色味というかコントラストや演出がバチェラーに似てたからトラブルとかギスギス期待してしまったわ…バチェラーもわざとらしいんだけどさ
0811名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 11:54:24.93ID:Npxje8uN0
工藤にはグレーテルのかまどに出てる瀬戸康史的な立ち回りを期待してたんだろうと思う
けど番組の作りがそもそも違うからあんまり欲張りすぎないで、シンプルに挑戦者と審査員を追ってほしいね
0812名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/10(金) 15:05:24.36ID:XEqENRuy0
工藤さんは自分でも農業やってるから食に関連してるってことで選ばれたのかな
他のトーク番組出てた時に感じたのは芸能人にしては喋りうまくないし根は割とお堅い人なのかなと
だから変なポーズとか一般人との自然な絡みとかすごい無理してそうで見てられなかった
なんかもっと包容力あってそれでいてポジティブな人がいいな
坂井真紀は心配が顔に出ていたし
0813名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/13(月) 21:56:24.72ID:ZTizjbUb0
持ち込みの食材ってどこまでOKなんだろう
アフタヌーンティーで女性が鴨のパストラミ持ってきてたけどそれアリなら
燻製失敗した男性も燻製ベーコン待ってくれば良かったんじゃ?
0814名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/13(月) 22:58:29.60ID:xQLqR+3S0
インスタでレシピ本見てつくった人のお菓子載せてる人いるね~
yumikoさんのマジパンのやつとか美味しそう そしてガチでお菓子作ってる人じゃないと作れないとこがまたすごい
0822名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 02:04:29.81ID:Vc2nPSEv0
吹替版か字幕版か、どちらで見てだめなんだろう?
我が家では、日本版はマイルドすぎてイマイチってなってるが
0824名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 12:45:48.81ID:e+MGEzNm0
>>823
そうなんだよね
向こうらしさが出ていていいというか
毒のあるジョークとトラブルに対する精神的なフォロー、メリハリがあっていいと思ってた
ただ、日本じゃ無理だろうなーとも思ってたわ
0825名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/16(木) 13:05:29.18ID:zUa/x+Pg0
出演者が焦った時のメルとスーの励まし方が好きだった、明るくポジティブで
日本版のは「えーあと30分しかないよ」とか「間に合うの」とか暗めで嫌だったな
司会者本人が心配性か楽天的かの違いなんだろうけど
そこは同調せずに励ませよと
0826名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/17(金) 12:17:24.40ID:BfNA0y2I0
しかしテクニカルチャレンジ、ろくに知らない題材出されて完璧に仕上げろって結構鬼畜よな
本家のシーズン後半とか最早ヤマ勘に近い
知識も見てるんだろうけれどイメージ位は浮かぶもの作らせてあげて欲しいわ
0828名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/18(土) 10:34:44.88ID:hRZkJdL70
日本版は初年度だし、プラットフォームがあるとはいえ、まぁ手探り状態だよね
次のシーズンでこなれてくればいいんじゃないかな
本家があるので比べてしまうのも仕方ないし


本家といえば、字幕版と吹替版、どっち派?
自分は字幕派
吹替版のが楽だけど、メアリーの声がおばあちゃんすぎて耐えられん
実際はシャキシャキ喋ってんのに
メルとスーももっと感情が乗ってて、聞いてて楽しくなるし
0830名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/06/22(水) 23:35:26.49ID:a6Ybw5z90
本家もそうだけど挑戦するよりミスが無い方が評価されるから無難なもの作る方が残れちゃうのがなあ
優勝した方のやつほとんどそんな感じだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況