X



クレイジージャーニー 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:53:18.44ID:Vrjy4Jxt0
来週も全然クレイジーじゃないな
0268名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 13:44:52.02ID:kgjoDOhS0
でも燃料たくさん積んでいくわけじゃないので爆発のリスクは避けられて安全のような気がする
機器やセンサーも少ないだろうから故障も少なそう
0269名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:26.37ID:js1I71vY0
>>267
まずその思考になるのがメチャクチャクレイジーだよな
0270名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:35:01.23ID:Z/IUFmxC0
気球では宇宙へは行けない
星が見える航空を飛んで、宇宙へ行った気分を味合わせるのが目的
でもあの与圧カプセルは、宇宙船の帰還カプセルへと応用できるものだろう
北海道といえば、大樹町のインターステラテクノロジス、通称、ホリエモンロケットがある
あそこも将来的には有人開発する予定だから、技術援助とか、交流できるかもしれない
0271名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:36:18.42ID:Z/IUFmxC0
✕航空
〇高空 が正解
失礼
0272名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 16:55:58.58ID:Fr7bR+Iy0
面白かったけど
本当にできるんかな?ずっと思いながら見てたわ
月に住むってまだまだ先だよなぁ
ロシアでやくみつるみたいな名前の資源が取れるクッソ寒いとこ住んでる
があんなイメージなんかな
0273名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 17:11:05.58ID:VfyvPlSH0
>>267
オームの眼の抜け殻みたいなのをガタガタと人力で天井に一生懸命ハメるのが
気密とる手順っていう超アナログぶりが怖すぎたw
アポロ1号で船内火災の死亡事故が起きたけど扉の開けるのが内側開け式でしたみたいな欠陥設計感あって大丈夫かと
まあこれが研究した上での一番シンプルで合理的な設計なんだろうけど
0274名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 18:31:31.94ID:pPToQuMz0
>>270

やっぱりそうだよね。空気ほぼ無い上空100キロでどうやって浮力得るんだというのが謎だった。原理的に無理だよね
0278名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 22:20:20.46ID:6lwFlHuJ0
インドの探査機が月面着陸成功したらしい
0279名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 22:27:21.18ID:NoTQgi7n0
月保険の責任者飛ばされてたりして
0281名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 00:51:54.14ID:mTGAabAc0
「社長も気球で宇宙を見ませんか?」

「やめておくよ。君なら天国も見れるだろうが、俺が見るのは地獄だけだから」
0286名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 12:25:54.31ID:3BvMJ7Vw0
>>274
人が搭乗させるときは高度25kmぐらいじゃないの
100kmまでいくとかいってた?
0288名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:00:50.41ID:EKgDc9Dh0
>>259
素直な人だな。
0289名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:06:14.40ID:1XJqxhfj0
>>286
80〜110位まで上昇できるスペースプレーン(スペースシャトルもその1種)を開発している企業なら2社ある
一つは、つい最近、沖縄の下地島で飛行試験失敗したばかりのPDエアロスペース社(名古屋)
もう一つは東京のSPACE WALKE社
どちらも資金が足りな過ぎて予定より大幅に遅れていると言われている(何か解決策があるのかもしれないが)
個人的には、どちらも達成して貰いたいので、興味を持たれた方、応援お願いします
0290名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:07:26.17ID:1XJqxhfj0
>80〜110位

80〜110キロメートルの間違いでした
0291名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:19:56.53ID:ho8+99SK0
>>286

宇宙の定義がFAIだと100キロから上でしょ、
0293名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 18:13:45.46ID:3BvMJ7Vw0
>>289
それって気球じゃないし今回この番組で紹介してた会社じゃないんじゃない?
0294名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 02:54:06.09ID:UtsoDTZ90
一人目なんで首かしげてんの?
0296名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 08:00:33.36ID:8gw+nMKk0
こういうプロジェクトもホリエモンのロケットとかにもたんまりと税金かかってんだろうな
でも米国や他国と比べて宇宙ビジネスってどこまで勝算があって官僚が大金突っ込んでいるのかね
ホリエモンは結局失敗だし月面着陸も失敗で口だけ達者な人たちのもとに金が行ってる気がしてならないんだよな
JAXAもあの有様だしなんか信じきれない無謀なチャレンジって感じ
0298名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 10:54:44.06ID:nKGeuh7B0
ホリエモンのISTが何かするたびに「こんなことに税金が掛けられてると思うと腹が立つ」という人
日本は逆に税金つぎ込んでない方だよ(だから遅々として進まない)
アメリカなんか、NASAがスペースXやボーイングに資金提供し早期の開発促しているくらいだから
JAXAだってそうしたいところなのに、肝心の自分たちの予算が一向に増えやしない(雀の涙程度は増えたが)
安倍首相が存命中に何社かに雀の涙程度の資金提供して、それっきりだよ
0299名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 13:13:11.43ID:0sFaRggV0
>>291
そうなんだ 岩谷圭介氏はどこかのインタビューで高度25kmといってたけど
25kmで宇宙旅行というのは詐欺ということでいいのかな
あくまでFAIが100kmと定義しているだけという気もするが
0301名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 13:54:40.52ID:f28qZR2R0
気球は将来的にいくらで販売するつもりなのかな。あと現状お客が一人しか乗れないのが致命的なきがする。カップルや夫婦とか感動を分かち合えないとな。一人だと物好きしかのらなそう。
0303名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:59.33ID:EsoFMIpQ0
高度25kmでも地球が球形に見えるんだろうな
それが宇宙といえないかもしれないが自分ならそれで十分かな
燃料はほとんど使わない 帰りはパラシュート? 一番安全かもしれないな
でもそれで数千万は高いな

最初は2人乗りだろうがうまくいけば3~6人ぐらいの機体ができるかもしれない
0304名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 16:24:25.27ID:zdTU5ryv0
宇宙空間って100キロからって定義もあるみたいだが
そこまではいかないんかな
25キロって言ったら飛行機の高度が17くらい
らしいからあんまかわらんよね
0306名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 16:41:48.85ID:nKGeuh7B0
高度25キロでも地球は丸く見えるよ
でも宇宙空間ではない
100キロからという定義は正しいけど、80キロからだという意見もある
アメリカのヴァージンギャラクティックのスペースシップは80キロをめどに飛ばしている
名古屋のPDエアロスペース社もまずは80キロをめどに飛ばすそうだ
岩谷技研の気球は、あくまで先に宇宙へ行った気分味わうためのもの
PDエアロ社は、既に滑空する飛行機による無重力体験を愛知県で行っているが
先日飛行実験をした下地島空港でもアメリカからより大型の機体をレンタルし、より大人数体験できる様に準備中だという
勿論、スペースプレーンの開発も並行して行うとの事(諦めないそうなので、よろしく)
0312名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 18:43:22.34ID:0sFaRggV0
深海探査艇でオムツ履いたって中川翔子がいってたな

>>303
スペースシャトルは帰還時燃料使わないので大気圏を抜けるときでも安全だったんかな
以前スペースXの着陸映像見てたらロケットが発進時と同じように垂直に戻ってきた
技術的に難しいような気がするが、、、、その映像では失敗して爆発してたしw
0313名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 22:43:21.93ID:1XAxkoYO0
飛行機でエコノミークラスに乗る人でオムツ履いてる人いるよ
窓側や真ん中の席だとトイレ行く際、隣の人に席を立ってもらわないといけない
深夜フライトだと気が引けるのでオムツで解決
0314名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 00:11:52.77ID:ejbbmH2d0
東北の震災のとき住民の所持品とか探して土砂を掘り起こしてた自衛隊員がトイレに行く時間がもったいないっておむつ履いて作業するって言い出したとかなんとか 美談なんだろうけど おむつは簡単に用足せるもんなんかいな
0315名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 00:52:36.14ID:Dt8mlOK70
美談というか
不衛生で危険物が散乱してて足場も悪くて雨の場合もあって
冬春は寒いし夏秋は虫がいる中でテープ外して手袋脱いでベルト外して
ズボンパンツ下ろしてケツやチンコを出すのはかなりしんどい
仮設トイレまで戻る時間や体力が惜しい
せっかく戻った仮設が使用中だったら待たなきゃいけない
おむつ排泄の方が圧倒的にラクで機能的なんだろう
0317名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 13:59:58.92ID:vpJxI5Zn0
クソで重くなったオムツをつけてどう作業するんだ?
よほど効率悪いだろ、それにくそにまみれた下半身をどこで綺麗にするんだ?
0321名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 21:11:15.79ID:OPd96y5e0
置かれた状況によって千差万別としか言えないが
仕事でのオムツ着用は小を想定していて
念のための安心材料という意味合いが多そうに思う
0322名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/26(土) 21:12:54.50ID:AjqETFDF0
用便願います!
0324名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 04:49:10.05ID:denymG/10
クレイジージャーニー☆イギリスの巨大骨董市で時を超えた宝探しの旅!
TBS 2023/8/28 21:00 - 22:00

松本大興奮「ドラゴンボールみたい」
▽アンティークディーラー石井陽青がロンドン最大級の骨董市でお宝探し
▽500人行列!世界のディーラー達と熾烈なお宝争奪戦
0333名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:23.69ID:FMvf63lS0
1ヶ月ぐらいの間にオファーして密着してオンエアできると思ってんの?
0334名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:22.25ID:nx1jr6/D0
ネタ無いなら打ち切りでもいいんじゃない
プライドが邪魔して打ち切れないなら
司会枠を後輩に譲るかたちで抜けた後に潰せば?
0340名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 23:03:57.14ID:ftNYDuCw0
おもろかったな〜。ほんでエジンバラのおばさんほんとかわいらしかったな〜。
0341名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 23:17:37.31ID:8haAOiFS0
おれも虫眼鏡買って地元のバザーで真似してみるわ
0342名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 23:29:32.19ID:8haAOiFS0
佳子様にラバーズアイ送るわ
0344名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/28(月) 23:59:19.91ID:CuBa1Zvp0
幼時から情操教育のカケラも受けてない貧乏育ち おかげさんでこじらせて物欲も薄れちまいやした 親も先祖も世間様もうらんじゃおりませんでげすよ
0347名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 01:19:44.22ID:/QVtppCd0
つまらん書き込みは心の日記に書いとけよ
0349名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 01:43:17.74ID:i5v+OLne0
>>345
この番組でたまに松本に本当引く時あるよな
0350名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 01:46:42.99ID:7mH4o7fD0
>>336
ナレーションに違和感ないと思ったらこれだ
0353名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 07:06:07.34ID:itwg4HBo0
>>345 >>349
逆にいままでかいくぐってきてたのが奇跡的やんと思ったw
あれほど言葉を扱うプロで作品も山ほど見てきた人だろうに

松ちゃんは英語まわりの事だったら、邦正のクリティカルヒットを「テクニカルヒットやろ!」と制して
周囲は誰も口を出せずに裸の王様みたいになってる事とかが多い印象たけど英語はまあ仕方ないとして
0355名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 07:46:53.94ID:4kbH0k170
>>353
>かいくぐってきたのが奇跡的

それw
しかしああいうの恥ずかしいよなあ…
そんな言葉があるんですねえーみたいに言われても周りもリアクションできんわ
他人事とはいえああいう姿って見てて居た堪れない
0356名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:51.25ID:itwg4HBo0
>>355
松ちゃんはもちろん凄い扱いされていいだけの人だけどその分
こういう裸の王様的な時も生まれがちなのがちょっとつらいとこやねw
それだけにフジモンや陣内みたいにズケズケ行ける後輩ってこういう点でも本当に貴重な存在
そういう若手どんどん増やしていってほしいわ せいやあたりもなかなか上手く行けるから良い
0359名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 08:43:53.42ID:itwg4HBo0
冒険度はゼロだが骨董市わりと行くし鑑定団も好きだから面白く見れた

喋るベースがニコニコ顔ですげー嬉しそうに喋ってるジャーニーを見て
こういうのは目利きなんかよりもこの人の人間力や社交力がいちばん大切な素晴らしい才能だよなあとか思った
骨董市とかガチの常連はみな顔見知りで横の関係性築いてるもんね
若くして店持ったり異国の地でしっかり親身に教えてくれる師匠を得てるとこといい

この人も顔面自体はよく見たらえびす顔というほどでもなく
普段笑顔だけどブスっとしてると結構コエー顔してるカウカウ多田あたりと似た顔
もし中身が嫌な人柄だったら普通に嫌な顔つきの人になってるだろうなとか思いながら見てた
うらやましいもんだね
0361名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 12:04:48.09ID:PLpeersn0
海外の骨董好きとしてはめちゃくちゃおもろかったわ
0363名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/08/29(火) 13:04:17.03ID:7eeStCqw0
タイのバンコクでジュエリーや化石を扱ってる店にふらっと入った
そしたらインド人店員に2階に案内されソファに座らされた
飲み物を出され、なんだかそのもてなしでクズ商品を高額で買わせようとしている雰囲気を感じた
テキトーに理屈をつけ急いで店を出た、ヤバイヤバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況