X



vi 2nd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
vi原理主義者の集い 2nd。
歴代スレは>>2。関連スレ・サイトは>>3
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 15:23:14
viって大して良くないのにユニックスに無理矢理バンドルされてるから
今のシェアがあるんだろ?
WindowsのIEと全く同じ構図。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/17(木) 21:43:14
>>717

でも、メモ帳よりは使い勝手がいいぞ。

てか、プラットホーム問わずに、
GUIとCUIの両方でサクサク使えるエディタって
そんなに無いだろ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 21:10:06
>>717
意味わかんないんだけど、より伝統的なUNIX標準のedを使えってこと?

確かにedは正規表現使えるし、リソース食わんし、素晴らしいエディタだと思う。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 21:50:34
でもVsitaからedlin日本語対応しないんだよな
現状vistaのコンソールで使えるのってVimだけ?
Meadowってコンソール起動とかできるの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 11:22:25
vi ではファイルの最後に改行が入りますが、これを削除することはできますか。
ファイルの最後に改行が入ってないファイルを作成したくて質問しました。
よろしくお願いします。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 15:13:46
素のviではできないと思う。
vimならば、
:se bin
:se noeol
でできる。なんで binary にせなあかんのか理解に苦しむが。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 12:03:32
あの人だけ画面が黒いリアルでよく言われるよ。
ノートPCとか起動すると「何その画面?壊れてるんじゃないの?」
とリアルで言われるぞ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 14:34:11
Vim.app をLeopardで使っています。
画面下2行が(Emacsでいうところの)モード行になっているんですが、
背景がふつうの画面とおなじです。
モード行であることを示すために、背景色を変えたいのですが、どうしたらいいか教えてください。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 15:24:36
>>732
ありがとうございます。MacVim.appにしたら、デフォルトでモード業の背景が変わってました。
こちらを使う事にします。
いいものを教えてくださりありがとうございました。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 05:26:39
毎日viを使っていたが、vim7.2に更新した途端、まったく使えなくなった。
vi new.txtでは開けず、vim new.txtでしか開けなくなり、
入力モードで、↑→↓←のカーソルを使おうとすると、
ACBDという文字になってしまう。

0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 06:04:17
dot fileの確認は?shellのもそうだけど。
.exrcが更新されてたら元に戻してvim用に.vimrcを別に作って置くと便利。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 12:27:31
俺は vi が好きだ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 23:39:15
ところで、読み方は「ヴィ」で本当に良いの?
俺は「ブイアイ」って読んでたんだけど・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/04(火) 15:22:12
ぶい☆あい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 11:08:33
HP-UXについてくるvi使ってるんだが、
ESC後即hでカーソルがファイル先頭に
飛ぶという動きをするのでとても困ってる

ESC後、ワンテンポおいてhなら、ちゃんと
カーソルが一文字前に戻る動きをする

これって何で?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 20:41:52
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/24(月) 01:02:16
>>744
vi の素性がわかりませんのでなんとも言えませんが、
terminfo, termcap の問題ではないでしょうか。
端末を替えてみては?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 11:18:24
>>747
「HP-UXについてくるvi」って言ってるのに「vi の素性がわかりませんので」とはこれ如何に?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 12:29:05.46
viは、vi(本家)、nvi、vimとスレが分散しているのと、
vi自体が完成されていてそれ以上の話題が出にくいことが理由。
とマジレス。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 13:59:53.74
vimのが最近は多数派だしな
emacsほど魔改造できるわけでもないし(それが良いところでもあるんだけど)

.exrcの内容を貼ってみるとか?
と言いつつ俺自身も素のviなんて今ほとんど使わないから
.nexrcや.vimrcならともかく.exrcなんて最近作った記憶すら無いのだが…
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 21:55:57.28
1つの端末で3つのファイルをごちゃごちゃ編集するとき
例)
/home/user/file1.sh
/home/user/file2.cgi
/home/user/file3.c

user$ vi ~/file*で :w :nで1個ずつやるか
user$ vi ~/file1.sh のあと Ctrl+Z と %1〜3を駆使する

以外にviらしい編集方法ないですか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 10:57:42.92
VZ EditorのUNIX版でないかなあ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 03:20:41.00
>>744
亀レスだが、もしかしてhpterm使ってない?
もしくは超低速回線で、Windows PCのTeraTermからloginしてたり。

マジレスするとHP-UXなんて窓から投げ捨てて、Linux PCで仕事した
方が幸せに成れるよ。たいてい最初からvim入ってるし。
0763 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
垢版 |
2011/04/21(木) 01:09:45.49
busybox vi なんだけど
~/.exrc を読んでくれない

busybox-1.18.4
vi.cにはexrcを読むよ。みたいな事書いてるんだけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 23:54:17.86
>>759
そう。HP-UX。
速度は分かんないけど専用線越しに、TeraTermで繋いでる。
コマンドプロンプトのtelnetでも同じ事象。

他にも色々おかしいところあるのだけど、やっぱHP-UXってダメな子なの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 23:12:24.73
Macのターミナル上のvimについてなんですが挿入モードのときカーソルを細い縦線にすることはできないのですか?
常にカーソルが1文字分の幅があって右左どちらに挿入されるのかわかりにくいです…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 02:42:48.03
>>765
誰かのメールシグ姉ちゃんに有ったけど、
「それはptyの仕業なんだよ」

ESC+キー入力、なのかエスケープシーケンスなのか、HP-UXのpty越し
には区別付かない。他にも色々問題有ったような。
リモートログインせずに、直接HP9000のコンソールで作業するか、
HP9000なんて窓から投げ捨ててLinux PCに移行しろ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/02(月) 22:16:28.79
ファイルをエディットしていざセーブしようとしたら
パーミッションがないとかでエラーになってセーブできません
慌てて隣のPCからtelnetしてファイルをプロンプトでchmodしたのですが
それでもセーブでエラーが出て書き込めません
1時間以上の作業がパー??
数行ずつマウスでコピペして文字救出しかないですか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 09:34:55.32
あんた馬鹿ぁ?

viを起動する時点で書込めなかったら、viはずっと書込み不可って憶え続ける。
だから、
:w! 別名
ってしなきゃならない。ってかchmod +wしたのなら、
:w!
だけで書き込めなイカ?


もしくはCVSで正しくcoできてないとか、誰か(たいてい自分自身)と共有open
してしまってるとか。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 11:45:17.54
ウチの vim ちゃんは chmod 444 したファイルは :w /tmp/foo で保存出来るし、
:w! すれば書き込めるわ。しかも :w だけだとちゃんと "E45: 'readonly' option is
set (add ! to override)" って知らせてくれる。

素の vi だと違うのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 19:01:42.25
>>780
他人を笑う前に、自分の勉強不足を恥じろ。
お前の泣き言はすべてマニュアル読めば解決する話。
Read onlyのファイルで泣きべそかいて2ちゃんで厨質とか小学生でもしないぞ。










ああGW真っ最中だったかw
0784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/05/03(火) 22:05:48.39
viでhtmlを書きだしたんですが改行を消す方法が解りません。

<html>
<head>
これを
<html><head>
にしたいんですけど<html>_ ←ここでDELでもダメ
ここでBSでもCtrl+Hでもダメ→ _<head>
上記の '_' はカーソル位置です

viはbusyboxです
よろしくお願いします
0786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/05/03(火) 22:11:58.39
>>785
速い回答ありがとうございます
shift+jして空白が入ったところをxで出来ました
半角空白が一個入るんですね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 11:39:07.07
>>796
いや、せっかくvi使ってんのに、例えば横約80文字くらいの文章書くときに
その幅に合わせて手動で文中に改行入れたり消したりと、ご苦労なことだなぁとさ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 07:00:34.90
vi ってホントコマンドをマスターするとかなり効率的に文字が入力出来るね。
マウスを使わなくても何でも出来るから快適w

ほーんとviが大好きになっちゃいますたw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 11:41:30.43
質問良いでしょうか?
現在行から、マーク(仮にmとします)した行までの各行の先頭に#を挿入するにはどうすれば良いでしょうか?
要するに範囲をコメントアウトってことです
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 11:42:10.44
念のためageます
0806802
垢版 |
2011/06/29(水) 05:38:22.44
>>804
マークの位置によっては逆に :'m,s/^/#/ とかやる必要もあるみたいですね
ありがとうございます、できました
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 08:15:44.16
>>807
遅くてすみません…確かに私は範囲に対して編集するとき
範囲の開始行でマークを付けて、後ろから指定することが多いです(dとか>とか)
でも本当に役に立ちました、お陰で答えに辿り着くことができました
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 19:40:31.83
初心者向けのテキストに:wqでなくZZを教えてるものが多い気がするがなぜだろう。
慣れたらまったく使わなくなるのに。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 04:55:57.46
>>810
設定ファイル弄るときにはZZのが好きかな
ミスって設定読まずに起動するしかない場合に
コロンは場所が違っちゃったりするからね
でも俺も、少なくとも初心者向けとしては:wqのが体系的に覚えられて良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも